JP5194011B2 - プレート積層型熱交換器 - Google Patents

プレート積層型熱交換器 Download PDF

Info

Publication number
JP5194011B2
JP5194011B2 JP2009524330A JP2009524330A JP5194011B2 JP 5194011 B2 JP5194011 B2 JP 5194011B2 JP 2009524330 A JP2009524330 A JP 2009524330A JP 2009524330 A JP2009524330 A JP 2009524330A JP 5194011 B2 JP5194011 B2 JP 5194011B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
core
temperature fluid
heat exchanger
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009524330A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2009013802A1 (ja
Inventor
達人 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Roki Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Roki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Roki Co Ltd filed Critical Tokyo Roki Co Ltd
Publication of JPWO2009013802A1 publication Critical patent/JPWO2009013802A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5194011B2 publication Critical patent/JP5194011B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D9/00Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D9/0031Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by paired plates touching each other
    • F28D9/0043Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by paired plates touching each other the plates having openings therein for circulation of at least one heat-exchange medium from one conduit to another
    • F28D9/005Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by paired plates touching each other the plates having openings therein for circulation of at least one heat-exchange medium from one conduit to another the plates having openings therein for both heat-exchange media
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D9/00Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D9/0031Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by paired plates touching each other
    • F28D9/0043Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by paired plates touching each other the plates having openings therein for circulation of at least one heat-exchange medium from one conduit to another
    • F28D9/0056Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by paired plates touching each other the plates having openings therein for circulation of at least one heat-exchange medium from one conduit to another with U-flow or serpentine-flow inside conduits; with centrally arranged openings on the plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/02Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations
    • F28F3/025Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being corrugated, plate-like elements
    • F28F3/027Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being corrugated, plate-like elements with openings, e.g. louvered corrugated fins; Assemblies of corrugated strips
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/02Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations
    • F28F3/04Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element
    • F28F3/042Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element in the form of local deformations of the element
    • F28F3/046Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element in the form of local deformations of the element the deformations being linear, e.g. corrugations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

本発明は、例えば、オイルクーラやEGRクーラ等のプレート積層型熱交換器に関する。
従来のプレート積層型熱交換器としては、例えば、図7に示すようなものがある。図7に示すプレート積層型熱交換器500は、前後のエンドプレート51,52間に複数のコアプレート53,54の組(コア55)を積層し、その外周フランジ部同士(例えば、外周フランジ部53aと外周フランジ部54a同士)をロウ付けすることで、これらのエンドプレート51,52及びコアプレート53,54で囲われた内部を高温流体室と低温流体室とが交互に積層されるように画成するとともに、各流体室をそれぞれ前部側エンドプレート51に突設した一対の循環パイプ56a,56b及び57a,57bに連通させたものである。なお、コアプレート53,54間には、フィン25が形成された中間コアプレート27が介層されている(例えば、特開2001−194086号公報,特開2007−127390号公報等参照)。
コアプレート53,54は、いずれも略平板状のものである。コアプレート53,54の長手方向一端側には、高温流体用の出口ポート58b及び低温流体用の入口ポート59aが設けられている。他方、コアプレート53,54の長手方向他端側には、高温流体用の入口ポート58a及び低温流体用の出口ポート59bが設けられている。高温流体用の入口ポート58a及び高温流体用の出口ポート58b、並びに低温流体用の入口ポート59a及び低温流体用の出口ポート59bは、いずれもコアプレート53,54の角部付近に配置されており、それぞれが当該コアプレート53,54の略対角線上に配置された状態にある。そして、これらのコアプレート53,54が1組となってコア55が構成されている。コア55内には、高温流体(例えば、オイルやEGRガス等)が流れる高温流体室が画成されている。他方、コア55間には、低温流体(例えば、冷却水等)が流れる低温流体室が画成されている。高温流体室及び低温流体室は、それぞれ循環パイプ56a,56b及び循環パイプ57a,57bに連通している。高温流体及び低温流体は、これらの循環パイプ56a,56b及び循環パイプ57a,57bを介して、各流体室に導入され、或いは各流体室から導出される。そして、高温流体と低温流体とは、各流体室を流れる際にコアプレート53,54を介して熱交換を行う。その様子を図8に示す。なお、図8に示すコアプレートは、図7に示したコアプレートと形状が異なる。但し、図8において、図7と同一若しくは類似の箇所には、同一の符号を付している。
ところで、図8に示すように、高温流体及び低温流体は、いずれも入口ポート58a,59aから出口ポート58b,59bに向かって略直線状に流れる。そのため、コアプレート53,54には、伝熱に寄与しない領域、すなわち高温流体と低温流体との熱交換に寄与しない領域(図8のV部参照)が広く形成されることとなる。その結果、従来のプレート積層型熱交換器500にあっては、熱交換効率が低いという問題があった。
本発明は、このような問題に鑑みてなされたものであり、熱交換効率が高いプレート積層型熱交換器を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明は、前後のエンドプレート間に複数のコアプレートの組を積層し、その外周フランジ部同士をロウ付けすることで、エンドプレート及びコアプレートで囲われた内部を高温流体が流れる高温流体室と低温流体が流れる低温流体室とに画成し、各流体室をそれぞれ前部側エンドプレート又は後部側エンドプレートに突設した一対の循環パイプに連通させてなるプレート積層型熱交換器であって、前記コアプレートは、平板状のプレートの片面側に溝状の凸部が複数形成され、これらの凸部が当該プレートの長手方向一端側から当該プレートの長手方向他端側に向けて略平行に伸びて当該プレートの長手方向他端側の領域においてUターンを形成しつつ当該プレートの長手方向一端側に戻るように構成され、且つ当該プレートのうち前記凸部が形成された領域から前記Uターンが形成された領域を除いた領域において、当該プレートの積層方向に山部と谷部とが形成され、これらの山部及び谷部が前記長手方向に沿って繰り返されるように当該プレートが湾曲形成されたものであり、前記コアプレートの長手方向一端側には、一対の高温流体用の入口ポート及び高温流体用の出口ポートが、前記コアプレートの幅方向に並んだ状態で設けられ、前記一対の高温流体用の入口ポート及び高温流体用の出口ポートよりも前記コアプレートの長手方向一端側の位置であって前記コアプレートの幅方向中央には、低温流体用の入口ポート及び低温流体用の出口ポートの一方が設けられ、前記凸部のUターン部分よりも前記コアプレートの長手方向他端側の位置であって前記コアプレートの幅方向中央には、前記低温流体用の入口ポート及び前記低温流体用の出口ポートの他方が設けられ、前記低温流体用の入口ポート又は前記低温流体用の出口ポートが設けられた領域の内側の領域において、前記凸部における両端側の一部が前記高温流体用の入口ポート及び前記高温流体用の出口ポートの縁に沿って回り込むように構成されており、一対のコアプレートの組は、二枚のコアプレートを前記片面側と反対側の他面側同士が相互に向き合い、且つそれぞれに形成された前記凸部同士が逆向きに対をなすように組み付けて構成されていることを特徴とする。
また、本発明において、前記凸部には、前記コアプレートの長手方向と直交する当該コアプレートの幅方向にも山部と谷部とが形成され、これらの山部及び谷部が前記コアプレートの長手方向に沿って繰り返されるように構成されていることを特徴とする。
また、本発明において、一対の前記コアプレートに形成された前記凸部同士は、当該コアプレートの幅方向に形成された山部と谷部によって構成される波の周期及び振幅が同一であることを特徴とする。
また、本発明において、前記凸部同士は、前記コアプレートの長手方向に沿って同位相で蛇行することを特徴とする。
また、本発明において、一対の前記コアプレートの組により、前記凸部同士の壁面で囲繞されてなる蛇行管が複数形成され、これらの蛇行管により、前記高温流体室が構成されていることを特徴とする。
また、本発明において、前記蛇行管は、前記コアプレートの最内側に配置されたものを除いて、管の長さが短いものほど、当該管の断面積が小さくなるように構成されていることを特徴とする。
また、本発明において、前記凸部同士は、前記コアプレートの長手方向に沿って逆位相で蛇行することを特徴とする。
また、本発明において、前記凸部を構成する壁面には、前記高温流体の流れ方向と略直交する方向に沿って第2凸部が形成されていることを特徴とする。
プレート積層型熱交換器100の分解斜視図である。 プレート積層型熱交換器100において、高温流体と低温流体とがコアプレート53を介して熱交換を行う様子を示す図である。 プレート積層型熱交換器200の改良部分を示す斜視図である。 プレート積層型熱交換器200の改良部分を示す側面図である。 第2凸部50が形成されたプレート積層型熱交換器200の斜視図である。 図4Aの拡大図である。 プレート積層型熱換器300の改良部分を示す斜視図である。 プレート積層型熱換器400の改良部分を示す拡大図である。 プレート積層型熱換器400の改良部分を上方から視た概略図である。 従来のプレート積層型熱換器500の分解斜視図である。 従来のプレート積層型熱交換器500において、高温流体と低温流体とがコアプレート53を介して熱交換を行う様子を示す図である。
符号の説明
10,30,40 凸部
50 第2凸部
58a 高温流体用の入口ポート
58b 高温流体用の出口ポート
59a 低温流体用の入口ポート
59b 低温流体用の出口ポート
100,200,300,400 プレート積層型熱交換器
以下、添付図面を参照しながら、本発明の実施形態について説明する。
図1は、本発明の実施形態に係るプレート積層型熱交換器100の分解斜視図、図2は、プレート積層型熱交換器100において、高温流体と低温流体とがコアプレート53を介して熱交換を行う様子を示す図である。但し、図1に示すプレート積層型熱交換器100及びコアプレート53と、図2に示すプレート積層型熱交換器100及びコアプレート53とは、同一のものではないが、図1,2において、同一若しくは類似の箇所には、同一の符号を付している。また、各図において、図7,8に示した箇所と同一若しくは類似の箇所には、同一の符号を付している。
図1,2に示すプレート積層型熱交換器100は、前後のエンドプレート51,52間に複数のコアプレート53,54の組(コア55)を積層し、その外周フランジ部同士(例えば、外周フランジ部53aと外周フランジ部54a同士)をロウ付けすることで、エンドプレート51,52及びコアプレート53,54で囲われた内部を高温流体が流れる高温流体室と低温流体が流れる低温流体室とに画成するとともに、各流体室をそれぞれ前部側エンドプレート51に突設した一対の循環パイプ56a,56b及び57a,57bに連通させてなるものである。なお、エンドプレート51,52には、コアプレート53,54の形状に応じて、凹凸が適宜設けられている。また、図2に示すコアプレート53には、エンボス11及び切り込み状の第2凸部50が形成されている。但し、図1に示すコアプレート53には、エンボス11及び第2凸部50を図示していない。
コアプレート53,54は、平板状のプレートが湾曲形成されたものであり、具体的には、平板状のプレートの片面側に溝状の凸部10が複数形成され、これらの凸部10a〜10eが当該プレートの長手方向一端側から当該プレートの長手方向他端側に向けて略平行に伸びて当該プレートの長手方向他端側の領域においてUターンを形成しつつ当該プレートの長手方向一端側に戻るように構成され、且つ当該プレートのうち凸部10a〜10eが形成された領域からUターンが形成された領域を除いた領域において、当該プレートの積層方向に山部と谷部とが形成され、これらの山部及び谷部が当該プレートの長手方向に沿って繰り返されるように当該プレートが湾曲形成されたものであり、その外形が適宜設計されている。なお、Uターンが形成された領域に、山部及び谷部を形成しないこととしたのは、熱交換効率の低下を防止するためである。すなわち、Uターンが形成された領域には、高温流体の流れに停滞が生じやすいので、当該領域に前述した山部及び谷部を形成した場合には、かえって熱交換効率の低下を招いてしまうことが懸念される。そこで、当該領域には、山部及び谷部を形成しないこととしたのである。
前述した凸部10a〜10eには、コアプレート53の積層方向に山部と谷部とが形成されており、これらの山部及び谷部は、コアプレート53の長手方向に沿って周期的に繰り返されるように構成されている。さらに、凸部10a〜10eには、コアプレート53の幅方向にも山部と谷部とが形成されており、これらの山部及び谷部は、コアプレート53の長手方向に沿って周期的に繰り返されるように構成されている。そして、コアプレート53の積層方向に形成された山部及び谷部によって構成される波と、コアプレート53の幅方向に形成された山部及び谷部によって構成される波とは、それぞれの波の周期が同一の関係にある。さらに、一対のコアプレート53,54に形成された凸部10,10同士は、当該コアプレート53,54の幅方向に形成された山部と谷部によって構成される波の周期及び振幅が同一であるとともに、コアプレート53,54の長手方向に沿って同位相で蛇行するように構成されている。
コアプレート53,54の長手方向両端側には、一対の低温流体用の入口ポート59a及び低温流体用の出口ポート59bが設けられている。例えば、図3に示すコアプレート53の場合、当該コアプレート53の下端側幅方向中央部には、低温流体用の入口ポート59aが設けられ、同コアプレート53の上端側幅方向中央部には、低温流体用の出口ポート59bが設けられている。さらに、コアプレート53,54の長手方向一端側(すなわち、前述したUターンが形成されている領域と反対側の領域)には、低温流体用の入口ポート59aが設けられた領域の内側の領域において、一対の高温流体用の入口ポート58a及び高温流体用の出口ポート58bが設けられている。例えば、図3に示すコアプレート53の場合、当該コアプレート53の下端側には、低温流体用の入口ポート59aが設けられた領域の内側の領域(すなわち、低温流体用の入口ポート59aの上部側の領域)において、一対の高温流体用の入口ポート58a及び高温流体用の出口ポート58bがコアプレート53の幅方向両端側に(すなわち、コアプレート53の幅方向に並んだ状態で)設けられている。なお、高温流体用の入口ポート58a及び高温流体用の出口ポート58b、並びに低温流体用の入口ポート59a及び低温流体用の出口ポート59bは、いずれもその断面形状が適宜設計されている。
また、凸部10の両端側の一部は、それぞれ高温流体用の入口ポート58a及び高温流体用の出口ポート58bの縁に沿って回り込むように構成されている。一対のコアプレート53,54の組(コア55)は、二枚のコアプレート53,54を前記片面側と反対側の他面側同士が相互に向き合い、且つそれぞれに形成された凸部10、10同士が逆向きに対をなすように組み付けて構成されたものである。そして、当該一対のコアプレート53,54の組により、凸部10,10同士の壁面で囲繞されてなる蛇行管が複数形成され、これらの蛇行管により、高温流体室が構成されている。
蛇行管は、コアプレート53,54の最内側に配置されたものを除いて、管の長さが短いものほど、すなわち、高温流体用の入口ポート58aへの接続部と高温流体用の出口ポート58bへの接続部との間のU字の距離が短いものほど、管の断面積が小さくなるように構成されており、逆に、管の長さが長いものほど、当該管の断面積が大きくなるように構成されている。より具体的に説明すると、蛇行管は、コアプレート53,54において最内側に配置されたもの(すなわち、凸部10e,10e同士によって構成される蛇行管)を除いて、コアプレート53,54の幅方向の外側から当該コアプレート53,54の内側に配置されたものほど、その断面積が小さくなるように構成されている。なお、コアプレート53,54の最内側に配置された蛇行管の断面積が、これと隣接する外側の蛇行管(すなわち、凸部10d,10d同士によって構成される蛇行管)の断面積よりも大きくなるように構成されているのは、当該蛇行管内を流れる高温流体の流れを改善するためである。すなわち、コアプレート53,54の最内側に配置された蛇行管は、前述したUターンの屈曲率が他の蛇行管よりも大きく構成されているので、その構造上、当該蛇行管内には高温流体が停滞しやすい。そのため、当該蛇行管の断面積を最小にした場合には、高温流体の流れが著しく停滞してしまうことが懸念される。そこで、コアプレート53,54の最内側に配置された蛇行管の断面積が、これと隣接する外側の蛇行管の断面積よりも大きくなるように構成されているのである。そして、これらの蛇行管を構成する凸部10a〜10eは、凸部10aの断面積>凸部10bの断面積>凸部10cの断面積>凸部10dの断面積、凸部10bの断面積>凸部10eの断面積>凸部10cの断面積、という関係にある。但し、本発明の構成は、かかる実施形態の構成に限定されるものではなく、蛇行管若しくは凸部10の断面積は、適宜設計し得るものとする。例えば、前述した蛇行管が、コアプレート53,54の最内側に配置されたものを含めて、コアプレート53,54の幅方向の外側から当該コアプレート53,54の内側に配置されたものほど、順次、その断面積が小さくなるように設計してもよい。この場合には、凸部10aの断面積>凸部10bの断面積>凸部10cの断面積>凸部10dの断面積>凸部10eの断面積
、という関係になる。
前述した通り、プレート積層型熱交換器100では、一対のコアプレート53,54の組により、凸部10,10同士の壁面で囲繞されてなる蛇行管が複数形成され、これらの蛇行管により、高温流体室が構成されている。これらの蛇行管は、コアプレート53,54の長手方向他端側でUターンするように構成されており、しかも、その両端側の一部が、高温流体用の入口ポート58a及び高温流体用の出口ポート58bの縁に沿って回り込むように構成されている。そのため、高温流体は、蛇行管内の高温流体室をUターン状に流れるとともに、高温流体用の入口ポート58a及び高温流体用の出口ポート58bの付近においては円弧状に旋回しながら流れることとなる。すなわち、高温流体は、コアプレート53,54の広範囲の領域と接触しながら流れることとなる。これにより、コアプレート53,54においては、伝熱に寄与しない領域が狭くなり、当該コアプレート53,54には、高温流体と低温流体との熱交換に寄与する領域が広く形成されることとなる。従って、プレート積層型熱交換器100においては、いずれも従来のプレート積層型熱交換器500と比べて、高温流体と低温流体との熱交換効率が高くなる。また、蛇行管は、コアプレート53,54の中心側に配置されたものを除いて、コアプレート53,54の幅方向の外側から当該コアプレート53,54の内側に配置されたものほど、その断面積が小さくなるように構成されている。そのため、プレート積層型熱交換器100では、コアプレート53,54の幅方向の両端側に配置された管内にも、当該コアプレート53,54の中心側に配置された管内と同程度に、高温流体が分配されることとなる。その結果、コアプレート53,54の幅方向の両端側に配置された管内を流れる高温流体の流量と、当該コアプレート53,54の中心側に配置された管内を流れる高温流体の流量とがほぼ同一となり、各管内を流れる高温流体の流量が均一化されることとなる。従って、プレート積層型熱交換器100においては、熱交換効率がより優れたものとなる。さらに、プレート積層型熱交換器100では、蛇行管を構成する凸部10に切り込み状の第2凸部50が複数形成されており、これらの第2凸部により、蛇行管内には、より複雑な流路が形成されている。そのため、高温流体は、凸部10に第2凸部50が形成されていない場合
と比べると、コアプレート53,54の広範囲の領域と接触しながら流れることとなり、その結果、当該コアプレート53,54には、高温流体と低温流体との熱交換に寄与する領域がよりいっそう広く形成されることとなる。従って、プレート積層型熱交換器100では、熱交換効率がよりいっそう優れたものとなる。
===その他の実施形態===
次に、図3A,図3B及び図4A,図4Bを参照しながら、本発明のその他の実施形態について説明する。図3A,図3B及び図4A,図4Bは、本発明のその他の実施形態に係るプレート積層型熱交換器200の改良部分を示す図である。図4A,図4Bは、図3A,図3Bの凸部30,40に第2凸部50を形成したものを示す図である。各図において、同一若しくは類似の箇所には、同一の符号を付している。但し、前記Uターンが形成された領域の説明は省略する。
図3A,図3B及び図4A,図4Bに示すプレート積層型熱交換器200は、前後のエンドプレート51,52間に複数のコアプレート13,14の組(コア15)を積層し、その外周フランジ部同士をロウ付けすることで、エンドプレート51,52及びコアプレート13,14で囲われた内部を高温流体室と高温流体室とが交互に積層されるように画成し、各流体室をそれぞれ前部側エンドプレート51に突設した一対の循環パイプ56a,56b及び57a,57bに連通させたものである。
コアプレート13,14は、平板状のプレートを改良したものである。具体的には、これらのコアプレート13,14は、平板状のプレートの片面側(但し、前記Uターンが形成された領域を除く。)に、当該プレートの長手方向に沿って連続的に蛇行する波状の凸部30,40を複数形成し、さらにこのプレートを当該プレートの積層方向に山部と谷部とが配置され、これらの山部及び谷部が当該プレートの長手方向に沿って繰り返されるように湾曲形成したものである。凸部30,40は、コアプレート13,14の長手方向と平行に複数形成されており、隣接する凸部30,40の間隔が等間隔となるように配列されている。凸部30,40には、コアプレート13,14の幅方向に山部と谷部とが形成されており、これらの山部と谷部とが交互にコアプレート13,14の長手方向に沿って周期的に繰り返されるように蛇行する。さらに、凸部30,40には、コアプレート13,14の積層方向にも山部と谷部とが形成され、これらの山部と谷部とが交互にコアプレート13,14の長手方向に沿って周期的に繰り返されるように蛇行する。そして、コアプレート13,14の幅方向に形成された山部及び谷部は、それぞれコアプレート13,14の積層方向に形成された山部及び谷部に対応するように配置されている。凸部30,40には、コアプレート13,14の積層方向及び幅方向に波が形成されている。そして、凸部30,40同士は、当該コアプレート13,14の幅方向に形成された波の周期、位相及び振幅が同一の関係にある。
一対のコアプレート13,14の組(コア15)は、二枚のコアプレート13,14を凸部30,40が形成された片面側とは反対側の他面側同士が相互に向き合い、それぞれに形成した凸部30,40同士が上下逆向きに対をなすように組み付けたものである(図3A参照)。そして、コア15には、凸部30,40同士の壁面で囲繞されてなる蛇行管が複数形成されており、これらの蛇行管により、高温流体室が構成されている。また、各コア15は、それぞれに形成された積層方向の山部同士及び谷部同士が互いに重なり合うようにして組み付けられている(図3B参照)。
凸部30,40同士は、上下逆向きに対をなして蛇行管を構成し、コアプレート13,14の幅方向に隣接する蛇行管同士は、互いに遮断された状態にある。従って、高温流体は、同一の蛇行管内を略長手方向に流れることとなり、隣接する他の蛇行管内には流れ込まない。但し、本発明の構成は、かかる構成に限定されるものではなく、例えば、凸部30,40同士をコアプレート13,14の長手方向若しくは幅方向に半位相ずらして形成し、蛇行管を構成しないようにしてもよい(但し図示せず)。このような構成とした場合には、高温流体が隣接する凸部間にも流れ込むようになり、より複雑な高温流体室が形成されることとなる。なお、凸部30,40には、コアプレート13,14の積層方向に形成された山部及び谷部に相当する箇所に、エンボス31,41を形成しておくことが好ましい。この場合に、コアプレート13,14の組を積層すると、上下一対のエンボス31,41が相互に当接して、低温流体室内に円柱状の柱体が形成される(図3B参照)。これらの柱体によりコアプレート13,14が積層方向に支えられることとなり、その結果、プレート強度が向上する。
また、図4A,図4Bに示すように、凸部30,40を構成する各壁面には、第2凸部50を形成し、蛇行管内を複雑な構造にしておくことが好ましい。すなわち、図4A,図4Bに示す凸部30,40を構成する各壁面には、それぞれ高温流体の流れ方向と略直交する方向に沿って連続する小さな第2凸部50が形成されており、これらの第2凸部50は、コアプレート13,14の幅方向と略平行となるように配列されている。これにより、蛇行管内には、より複雑な流路が形成されている。但し、本発明は、かかる構成に限定されるものではなく、第2凸部50を不連続的に形成してもよい。また、第2凸部50の形状、方向及び配列等は、適宜設計することとする。例えば、第2凸部50を、凸部30,40が蛇行する方向と直交する方向に沿って連続的若しくは不連続的に形成し、或いは凸部30,40が蛇行する方向に沿って連続的若しくは不連続的に形成してもよい。
以上の構成によれば、一対のコアプレート13,14の組には、コアプレート13,14の積層方向及び幅方向に蛇行する蛇行管が形成されている。これらの蛇行管内には、高温流体室が構成され、蛇行管同士で挟まれた領域には、低温流体室が構成されている。蛇行管は、フィンに代替する複雑な流路を形成するので、コアプレート13,14の伝熱面積が増加する。また、各流体室における出入口間の長さ(パス長)が増加して、熱交換効率が約10〜20%向上する。従って、フィンを削減したプレート積層型熱交換器200においても、フィンを設けた場合と同等の熱交換効率を維持することが可能となる。また、すべてのコア15において、フィンを完全に廃止することも可能となる。さらに、フィンの削減若しくは廃止により、部品点数の低減、及びコスト削減も可能となる。
ところで、プレート積層型熱交換器200は、高温流体が蛇行管内を長手方向一端側から他端側に向けて流れるように構成されており、チューブ式熱交換器と類似の構造を有する。しかし、プレート積層型熱交換器200は、複雑な流路が形成されており、この点でチューブ式熱交換器の構造と相違する。つまり、チューブ式熱交換器では、各流体室が直管状のチューブ管で構成されており、その構造上、チューブ管を積層方向及び幅方向に蛇行させて蛇行管とすることが困難である。そのため、チューブ式熱交換器の場合には、チューブ管内及びチューブ管同士で挟まれた領域に、複雑な流路を形成することが著しく困難である。ところが、本発明のプレート積層型熱交換器200の場合には、コアプレート13,14を積層するだけで、複雑な流路を形成することが可能となる。これにより、プレート積層型熱交換器200においては、高温流体と低温流体との熱交換効率が著しく向上する。
さらに、図5及び図6A,図6Bを参照しながら、本発明のその他の実施形態について説明する。図5は、プレート積層型熱換器300の改良部分を示す斜視図、図6A,図6Bは、プレート積層型熱換器400の改良部分を示す図である。各図において、図3A,図3B及び図4A,図4Bと同一若しくは類似の箇所には同一の符号を付している。
図5及び図6A,図6Bに示すように、プレート積層型熱換器300,400は、いずれも図4A,図4Bに示したプレート積層型熱交換器200とほぼ同じ構成を有するが、凸部30,40の断面形状が断面略矩形ではなく断面略半円形である点で、プレート積層型熱交換器200と異なる構成を有する。そして、図5に示すプレート積層型熱換器300においては、凸部30,40同士がいずれも長手方向に沿って同位相で蛇行し、一対のコアプレート13,14の組には、同位相の凸部30,40同士の壁面で囲繞されてなる蛇行管が形成されている。この蛇行管は、断面略円形状であり、フィンに代替する複雑な流路を構成する。従って、本実施形態においても、コアプレート13,14の伝熱面積が増加する。また、各流体室における出入口間の長さ(パス長)も増加して、熱交換効率が向上する。
他方、図6A,図6Bに示すプレート積層型熱換器400においては、凸部30,40同士がコアプレート13,14の長手方向に沿って逆位相で蛇行するように構成されている(図6A参照)。なお、図6Bは、図6Aに示したプレート積層型熱換器400を上方から視た概略図であり、図6BのA−A線矢視図が図6Aにほぼ対応する。但し、図6Bには、図6Aに示した第2凸部50を図示していない。
以上の構成によれば、一対のコアプレート13,14の組には、凸部30,40同士の壁面により、高温流体が交差攪拌する複雑な流路が形成されることとなり、その結果、高温流体と低温流体との熱交換効率が著しく向上する。従って、プレート積層型熱換器300,400においては、フィンを設けた場合と同等の熱交換効率を維持することが容易となり、また、すべての組においてフィンを完全に廃止することも容易となる。
産業上の利用の可能性
本発明によれば、熱交換効率が高いプレート積層型熱交換器を提供することができる。

Claims (8)

  1. 前後のエンドプレート間に複数のコアプレートの組を積層し、その外周フランジ部同士をロウ付けすることで、エンドプレート及びコアプレートで囲われた内部を高温流体が流れる高温流体室と低温流体が流れる低温流体室とに画成し、各流体室をそれぞれ前部側エンドプレート又は後部側エンドプレートに突設した一対の循環パイプに連通させてなるプレート積層型熱交換器であって、
    前記コアプレートは、平板状のプレートの片面側に溝状の凸部が複数形成され、これらの凸部が当該プレートの長手方向一端側から当該プレートの長手方向他端側に向けて略平行に伸びて当該プレートの長手方向他端側の領域においてUターンを形成しつつ当該プレートの長手方向一端側に戻るように構成され、且つ当該プレートのうち前記凸部が形成された領域から前記Uターンが形成された領域を除いた領域において、当該プレートの積層方向に山部と谷部とが形成され、これらの山部及び谷部が前記長手方向に沿って繰り返されるように当該プレートが湾曲形成されたものであり、
    前記コアプレートの長手方向一端側には、一対の高温流体用の入口ポート及び高温流体用の出口ポートが、前記コアプレートの幅方向に並んだ状態で設けられ、前記一対の高温流体用の入口ポート及び高温流体用の出口ポートよりも前記コアプレートの長手方向一端側の位置であって前記コアプレートの幅方向中央には、低温流体用の入口ポート及び低温流体用の出口ポートの一方が設けられ、前記凸部のUターン部分よりも前記コアプレートの長手方向他端側の位置であって前記コアプレートの幅方向中央には、前記低温流体用の入口ポート及び前記低温流体用の出口ポートの他方が設けられ、前記低温流体用の入口ポート又は前記低温流体用の出口ポートが設けられた領域の内側の領域において、前記凸部における両端側の一部が前記高温流体用の入口ポート及び前記高温流体用の出口ポートの縁に沿って回り込むように構成されており、
    一対のコアプレートの組は、二枚のコアプレートを前記片面側と反対側の他面側同士が相互に向き合い、且つそれぞれに形成された前記凸部同士が逆向きに対をなすように組み付けて構成されていることを特徴とするプレート積層型熱交換器。
  2. 請求項1において、
    前記凸部には、前記コアプレートの長手方向と直交する当該コアプレートの幅方向にも山部と谷部とが形成され、これらの山部及び谷部が前記コアプレートの長手方向に沿って繰り返されるように構成されていることを特徴とするプレート積層型熱交換器。
  3. 請求項2において、
    一対の前記コアプレートに形成された前記凸部同士は、当該コアプレートの幅方向に形成された山部と谷部によって構成される波の周期及び振幅が同一であることを特徴とするプレート積層型熱交換器。
  4. 請求項3において、
    前記凸部同士は、前記コアプレートの長手方向に沿って同位相で蛇行することを特徴とするプレート積層型熱交換器。
  5. 請求項4において、
    一対の前記コアプレートの組により、前記凸部同士の壁面で囲繞されてなる蛇行管が複数形成され、これらの蛇行管により、前記高温流体室が構成されていることを特徴とするプレート積層型熱交換器。
  6. 請求項5において、
    前記蛇行管は、前記コアプレートの最内側に配置されたものを除いて、管の長さが短いものほど、当該管の断面積が小さくなるように構成されていることを特徴とするプレート積層型熱交換器。
  7. 請求項3において、
    前記凸部同士は、前記コアプレートの長手方向に沿って逆位相で蛇行することを特徴とするプレート積層型熱交換器。
  8. 請求項1〜7において、
    前記凸部を構成する壁面には、前記高温流体の流れ方向と略直交する方向に沿って第2凸部が形成されていることを特徴とするプレート積層型熱交換器。
JP2009524330A 2007-07-23 2007-07-23 プレート積層型熱交換器 Active JP5194011B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2007/064427 WO2009013802A1 (ja) 2007-07-23 2007-07-23 プレート積層型熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2009013802A1 JPWO2009013802A1 (ja) 2010-09-24
JP5194011B2 true JP5194011B2 (ja) 2013-05-08

Family

ID=40281066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009524330A Active JP5194011B2 (ja) 2007-07-23 2007-07-23 プレート積層型熱交換器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8272430B2 (ja)
EP (1) EP2175222B1 (ja)
JP (1) JP5194011B2 (ja)
CN (1) CN101874192B (ja)
ES (1) ES2435411T3 (ja)
WO (1) WO2009013802A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10962307B2 (en) 2013-02-27 2021-03-30 Denso Corporation Stacked heat exchanger

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4121085B2 (ja) * 2001-12-21 2008-07-16 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 特に自動車用の熱交換器
CZ305768B6 (cs) * 2010-04-02 2016-03-09 Halla Visteon Climate Control Corporation Chladič
DE102010050894A1 (de) * 2010-11-10 2012-05-10 Valeo Klimasysteme Gmbh Plattenwärmetauscher und Klimakreislauf für ein Fahrzeug
KR20130065174A (ko) * 2011-12-09 2013-06-19 현대자동차주식회사 차량용 열교환기
FR2986315B1 (fr) 2012-01-30 2014-01-10 Valeo Systemes Thermiques Echangeur de chaleur
JP5921413B2 (ja) * 2012-10-30 2016-05-24 カルソニックカンセイ株式会社 熱交換器用チューブ
DK2728293T3 (en) * 2012-10-30 2017-02-27 Alfa Laval Corp Ab HEAT EXCHANGER PLATE AND PLATE HEAT EXCHANGERS INCLUDING SUCH A HEAT EXCHANGE PLATE
JP2014088995A (ja) * 2012-10-30 2014-05-15 Calsonic Kansei Corp 熱交換器用チューブ
CN104755869B (zh) 2012-10-31 2017-03-08 达纳加拿大公司 具有单块板设计的堆叠板式换热器
DE112014000953T5 (de) * 2013-02-22 2015-11-05 Dana Canada Corporation Wärmetauschervorrichtung mit Verteilerkühlung
US10113817B2 (en) * 2014-09-30 2018-10-30 Valeo Climate Control Corp. Heater core
WO2016055392A1 (en) * 2014-10-08 2016-04-14 Bekaert Combustion Technology B.V. Heat exchanger
JP2016114300A (ja) * 2014-12-15 2016-06-23 フタバ産業株式会社 熱交換器
US10156157B2 (en) * 2015-02-13 2018-12-18 United Technologies Corporation S-shaped trip strips in internally cooled components
US11112183B2 (en) * 2016-01-14 2021-09-07 Hamilton Sundstrand Corporation Heat exchanger channels
JP6197190B2 (ja) * 2016-03-15 2017-09-20 カルソニックカンセイ株式会社 熱交換器用チューブ
FR3050519B1 (fr) 2016-04-25 2019-09-06 Novares France Echangeur thermique en matiere plastique et vehicule comprenant cet echangeur thermique
KR20190074362A (ko) * 2017-12-20 2019-06-28 주식회사 경동나비엔 열교환기
FR3086376B1 (fr) * 2018-09-25 2020-09-04 Valeo Systemes Thermiques Plaque constitutive d'un echangeur de chaleur et echangeur de chaleur comprenant au moins une telle plaque
JP1653094S (ja) * 2018-11-26 2020-02-17
JP1653096S (ja) * 2018-11-26 2020-02-17
JP1653095S (ja) * 2018-11-26 2020-02-17
JP7365635B2 (ja) * 2019-10-17 2023-10-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 熱交換器
EP3809087B1 (en) * 2019-10-18 2022-04-27 Hamilton Sundstrand Corporation Heat exchanger
KR20210112654A (ko) * 2020-03-05 2021-09-15 엘지전자 주식회사 판형 열교환기
US20220412658A1 (en) * 2021-06-23 2022-12-29 Hamilton Sundstrand Corporation Wavy adjacent passage heat exchanger core

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS599496A (ja) * 1982-06-26 1984-01-18 ロツクウエル・インタ−ナシヨナル・コ−ポレ−シヨン プレ−ト・フイン型熱交換器用の内部をマニフオ−ルド化した単体プレ−ト
JPS63501030A (ja) * 1985-09-23 1988-04-14 アルフア−ラヴアル サ−マル ア−ベ− プレ−ト形熱交換器
JPH04313693A (ja) * 1991-04-12 1992-11-05 Mitsubishi Electric Corp 熱交換器
JPH04371794A (ja) * 1991-06-20 1992-12-24 Matsushita Refrig Co Ltd 積層型熱交換器
JPH1078269A (ja) * 1996-09-04 1998-03-24 Showa Alum Corp 積層型蒸発器
WO2000037859A1 (fr) * 1998-12-21 2000-06-29 Bosch Automotive Systems Corporation Echangeur de chaleur a doubles tubes feuilletes et systeme de conditionnement d'air regeneratif
JP2000193392A (ja) * 1998-12-25 2000-07-14 Zexel Corp 積層型熱交換器
WO2002066918A1 (en) * 2001-02-19 2002-08-29 Showa Denko K.K. Heat exchanger
JP2005226889A (ja) * 2004-02-10 2005-08-25 Mitsubishi Electric Corp 温度湿度交換器
JP2007127390A (ja) * 2005-11-07 2007-05-24 Tokyo Roki Co Ltd 積層型熱交換器

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1835046A (en) * 1931-04-30 1931-12-08 Nat Pipe Bending Company Water heating and other heat-transfer apparatus
US2221937A (en) * 1939-01-16 1940-11-19 Astle William Plate heat exchanger
US2392444A (en) * 1940-05-09 1946-01-08 Gen Aircraft Equipment Inc Heat exchange device
US2567515A (en) * 1947-06-26 1951-09-11 Janik Karl Radiator in central heating installations
US2872165A (en) * 1954-09-04 1959-02-03 Separator Ab Plate type heat exchanger
US3731736A (en) * 1971-06-07 1973-05-08 United Aircraft Prod Plate and fin heat exchanger
FR2341118A1 (fr) * 1976-02-12 1977-09-09 Commissariat Energie Atomique Echangeur de chaleur a film mince
DE3543893A1 (de) * 1985-12-12 1987-06-25 Mtu Muenchen Gmbh Waermetauscher
SE458806B (sv) * 1987-04-21 1989-05-08 Alfa Laval Thermal Ab Plattvaermevaexlare med olika stroemningsmotstaand foer medierna
KR0143540B1 (ko) * 1992-08-27 1998-08-01 코오노 미찌아끼 편평튜브와 물결형휜을 교호로 적층해서 이루어진 적층형 열교환기 및 그 제조방법
FR2705445B1 (fr) * 1993-05-18 1995-07-07 Vicarb Sa Echangeur de chaleur à plaques.
KR100353020B1 (ko) * 1993-12-28 2003-01-10 쇼와 덴코 가부시키가이샤 적층형열교환기
JP2001027157A (ja) * 1999-07-13 2001-01-30 Mitsubishi Motors Corp Egrクーラの構造
JP4594471B2 (ja) 2000-01-13 2010-12-08 東京濾器株式会社 熱交換器用フィン
US20040050531A1 (en) 2001-02-19 2004-03-18 Hirofumi Horiuchi Heat exchanger
JP4371794B2 (ja) 2003-02-12 2009-11-25 帝国通信工業株式会社 電子部品用基板
US7032654B2 (en) * 2003-08-19 2006-04-25 Flatplate, Inc. Plate heat exchanger with enhanced surface features
ATE450768T1 (de) * 2004-11-30 2009-12-15 Valeo Systemes Thermiques Sas Wärmetauscher mit wärmespeicherung
US20100243220A1 (en) * 2006-11-15 2010-09-30 Behr Gmbh & Co. Kg Heat exchanger
US8794303B2 (en) * 2007-07-23 2014-08-05 Tokyo Roki Co., Ltd. Plate laminate type heat exchanger

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS599496A (ja) * 1982-06-26 1984-01-18 ロツクウエル・インタ−ナシヨナル・コ−ポレ−シヨン プレ−ト・フイン型熱交換器用の内部をマニフオ−ルド化した単体プレ−ト
JPS63501030A (ja) * 1985-09-23 1988-04-14 アルフア−ラヴアル サ−マル ア−ベ− プレ−ト形熱交換器
JPH04313693A (ja) * 1991-04-12 1992-11-05 Mitsubishi Electric Corp 熱交換器
JPH04371794A (ja) * 1991-06-20 1992-12-24 Matsushita Refrig Co Ltd 積層型熱交換器
JPH1078269A (ja) * 1996-09-04 1998-03-24 Showa Alum Corp 積層型蒸発器
WO2000037859A1 (fr) * 1998-12-21 2000-06-29 Bosch Automotive Systems Corporation Echangeur de chaleur a doubles tubes feuilletes et systeme de conditionnement d'air regeneratif
JP2000193392A (ja) * 1998-12-25 2000-07-14 Zexel Corp 積層型熱交換器
WO2002066918A1 (en) * 2001-02-19 2002-08-29 Showa Denko K.K. Heat exchanger
JP2005226889A (ja) * 2004-02-10 2005-08-25 Mitsubishi Electric Corp 温度湿度交換器
JP2007127390A (ja) * 2005-11-07 2007-05-24 Tokyo Roki Co Ltd 積層型熱交換器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10962307B2 (en) 2013-02-27 2021-03-30 Denso Corporation Stacked heat exchanger

Also Published As

Publication number Publication date
EP2175222A4 (en) 2012-07-04
CN101874192A (zh) 2010-10-27
WO2009013802A9 (ja) 2010-06-17
US8272430B2 (en) 2012-09-25
ES2435411T3 (es) 2013-12-19
EP2175222B1 (en) 2013-08-21
CN101874192B (zh) 2012-04-18
WO2009013802A1 (ja) 2009-01-29
US20100193169A1 (en) 2010-08-05
JPWO2009013802A1 (ja) 2010-09-24
EP2175222A1 (en) 2010-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5194011B2 (ja) プレート積層型熱交換器
JP5194010B2 (ja) プレート積層型熱交換器
JP5331701B2 (ja) プレート積層型熱交換器
US11289752B2 (en) Plate assembly for heat exchanger
JP6567097B2 (ja) プレート式熱交換器、およびそれを備えたヒートポンプ式暖房給湯システム
US20140060789A1 (en) Heat exchanger and method of operating the same
JPH11294984A (ja) 並設一体型熱交換器
US20150083379A1 (en) Plate heat exchanger and refrigeration cycle system including the same
WO2010150877A1 (ja) 多重管を用いた熱交換器
JP2002310586A (ja) 熱交換器コア
WO2014119942A1 (ko) 열교환기
JP4916857B2 (ja) 耐圧性熱交換器
JP2010121925A (ja) 熱交換器
JP4810242B2 (ja) プレート積層型熱交換器
JP5393606B2 (ja) 熱交換器
JP4759367B2 (ja) 積層型熱交換器
JP3954891B2 (ja) 熱交換器
JP5244162B2 (ja) プレート式熱交換器
KR101081968B1 (ko) 열교환기
JP2005061778A (ja) 蒸発器
JPH0674601A (ja) 積層型熱交換器
JP3641949B2 (ja) プレート式熱交換器
JP2003294380A (ja) 熱交換器
JPH10267568A (ja) 積層型熱交換器
JP2012013310A (ja) 熱交換器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120704

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5194011

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160208

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250