JP5186328B2 - メタロセン触媒の調製法 - Google Patents
メタロセン触媒の調製法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5186328B2 JP5186328B2 JP2008255998A JP2008255998A JP5186328B2 JP 5186328 B2 JP5186328 B2 JP 5186328B2 JP 2008255998 A JP2008255998 A JP 2008255998A JP 2008255998 A JP2008255998 A JP 2008255998A JP 5186328 B2 JP5186328 B2 JP 5186328B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metallocene
- catalyst
- alumoxane
- silica
- hydrocarbyl group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F4/00—Polymerisation catalysts
- C08F4/42—Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
- C08F4/44—Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
- C08F4/60—Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
- C08F4/62—Refractory metals or compounds thereof
- C08F4/64—Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
- C08F4/642—Component covered by group C08F4/64 with an organo-aluminium compound
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F10/00—Homopolymers and copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F110/00—Homopolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
- C08F110/04—Monomers containing three or four carbon atoms
- C08F110/06—Propene
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F4/00—Polymerisation catalysts
- C08F4/42—Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
- C08F4/44—Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
- C08F4/60—Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
- C08F4/62—Refractory metals or compounds thereof
- C08F4/64—Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
- C08F4/659—Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
- C08F4/65904—Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond in combination with another component of C08F4/64
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F4/00—Polymerisation catalysts
- C08F4/42—Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
- C08F4/44—Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
- C08F4/60—Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
- C08F4/62—Refractory metals or compounds thereof
- C08F4/64—Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
- C08F4/659—Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
- C08F4/65912—Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond in combination with an organoaluminium compound
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F4/00—Polymerisation catalysts
- C08F4/42—Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
- C08F4/44—Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
- C08F4/60—Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
- C08F4/62—Refractory metals or compounds thereof
- C08F4/64—Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
- C08F4/659—Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
- C08F4/6592—Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring
- C08F4/65922—Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring containing at least two cyclopentadienyl rings, fused or not
- C08F4/65927—Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring containing at least two cyclopentadienyl rings, fused or not two cyclopentadienyl rings being mutually bridged
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
- Catalysts (AREA)
Description
(Cp)2 MeQn (1)
の2環式配位化合物、及び下記するようにシンジオ特異性メタロセンで特徴付けられる一般式
CpCp'MeQn (2)
のジシクロペンタジエニル化合物を含むことができる。上記の式において、Meは遷移金属元素を示し、Cp及びCp'はそれぞれ置換されていてもいなくてもよいシクロペンタジエニル基を示し、但しCp'はCpと異なり、Qはアルキルまたは他のヒドロカルビル或いはハロゲン基であり、そしてnは1−3の範囲の数である。このような場合、立体剛直性は、例えばラザビ(Razavi)の下記文献に記述されているように2つのシクロペンタジエニル残基間に立体障害をもたらす置換基を介して付与できる。
R''(C5 (R')4 )2 HfQp (5)
で特徴付けられる立体規則性ハフニウムメタロセンが開示されている。式(5)において、(C5 (R')4 )はシクロペンタジエニルまたは置換シクロペンタジエニル基であり、R'は独立に水素または炭素数1−20のヒドロカルビル基であり、そしてR''はシクロペンタジエニル環間に延びる構造的架橋である。Qはハロゲンまたは炭素数1−20の炭化水素基、例えばアルキル、アリール、アルケニル、アルキルアリール、またはアリールアルキルであり、そしてpは2である。
R''(CpRn )(CpR'm )MeQk (6)
で特徴付けられる。式(6)において、Cpはシクロペンタジエニルまたは置換シクロペンタジエニル環であり、R及びR'は炭素数1−20のヒドロカルビル基を表す。R''は触媒に立体剛直性を与える環間の構造的架橋である。Meは遷移金属であり、そしてQはヒドロカルビル基またはハロゲンである。R'm は(CpR'm )が(CpRn )と立体的に異なる置換シクロペンタジエニル環であるように選択される。式(6)においてnは0−4で変化する(0はヒドロカルビル基のないこと、即ちシクロペンタジエニル環には架橋置換基以外更なる置換基のないことを示す)。mは1−4で変化し、kは0−3である。立体的に異なるシクロペンタジエニル環はアイソタクティックポリマーよりもむしろ主にシンジオタクティックポリマーを生成する。
概述すると、触媒の活性は、鉱油中において有機アルミニウム化合物、特にTIBAL中の担持メタロセンを夜通し(約12時間)またはそれ以上の期間、例えば1または2日、次の方法で熟成することによって高められる。特別な熟成法は、等部の担持メタロセン及び等部のTIBALを鉱油スラリー中で接触させ、次いで重合前に室温25℃で夜通し(約12時間)放置することを含む。シンジオ特異性触媒またはアイソ特異性触媒の典型的なマスターバッチは、担持メタロセン(メタロセンと担体)180mg、鉱油8.3ml、及びTIBAL180mgの、ヘキサン中25重量%の濃度のスラリーから製造できる。夜通しの熟成工程後各プロピレン重合に対しては、マスタースラリーの1.0ml部分を使用する。熟成法の更なる記述に関しては、全体が参考文献として本明細書に引用される特許文献19(米国特許願第09/086080号)を参照されたい。
本発明で使用されるメタロセンは、オレフィン重合法において有用と知られているメタロセン化合物を含み、且つ上述したウェルボーンの特許文献1(米国特許第5324800号明細書)及びラザビらの特許文献12(米国特許第5719241号明細書)に開示されるような単環式、2環式、または3環式部分を含む。本発明で使用されるメタロセンは、立体特異性メタロセン化合物、特にアイソ特異性及びシンジオ特異性メタロセンを含む。下に議論するように、アルモキサンの負荷及びメタロセンの含量に関して異なる因子がアイソ特異性及びシンジオ特異性担持メタロセンの生成に適用でき、本発明はアルモキサン及びメタロセン負荷の比較的狭い範囲内における厳密な制御を容易に提供する。
R''(C5 (R')4 )MeQp (7)
[式中、各(C5 (R')4 )は置換シクロペンタジエニル環であり、各R'は同一でも異なってもよく且つ水素または炭素数1−20のヒドロカルビル基であり、R''は該触媒に立体剛直性を与える2つの(C5 (R')4 )環間の構造的架橋であり、但し2つの(C5 (R')4 )環はMeに対してラセミ配置であり、そしてR″は炭素数1−4の置換または未置換アルキレン基、ケイ素ヒドロカルビル基、ゲルマニウムヒドロカルビル基、燐ヒドロカルビル基、窒素ヒドロカルビル基、硼素ヒドロカルビル基、及びアルミニウムヒドロカルビル基からなる群から選択され、Meは元素周期律表第4b、5b、または6b族の金属であり、各Qは炭素数1−20のヒドロカルビル基またはハロゲンであり、各Qは炭素数1−20のヒドロカルビル基またはハロゲンであり、そして0≦p≦3である]で定義されるキラルで立体剛直性のメタロセンとして特徴付けられる。
R''(Cpa Rn )(Cpb R'm )MeQp (8)
[式中、Cpa は置換シクロペンタジエニル環であり、Cpb は未置換または置換シクロペンタジエニル環であり、各Rは同一でも異なってもよく且つ炭素数1−20のヒドロカルビル基であり、各R'mは同一でも異なってもよく且つ炭素数1−20のヒドロカルビル基であり、R''は触媒に立体剛直性を与えるシクロペンタジエニル環間の構造的架橋であり且つ炭素数1−4の置換または未置換アルキレン基、ケイ素ヒドロカルビル基、ゲルマニウムヒドロカルビル基、燐ヒドロカルビル基、窒素ヒドロカルビル基、硼素ヒドロカルビル基、及びアルミニウムヒドロカルビル基からなる群から選択され、Meは元素周期律表第4b、5b、または6b族の金属であり、各Qは炭素数1−20のヒドロカルビル基またはハロゲンであり、0≦p≦3、0≦m≦4、1≦n≦4である。なおR'm は(Cpb R'm )が(Cpa Rn )と異なる環であるように選択される]
で定義されるメタロセンにより特徴付けることができる。本発明で用いられる架橋したシンジオ特異性メタロセンは、イソブチリデン(シクロペンタジエニル−1−フルオレニル)ジルコニウムジメチル、イソペンチリデン(シクロペンタジエニル−1−フルオレニル)ジルコニウムジメチル、イソプロピリデン(シクロペンタジエニル)(2、7−ジ−tert−ブチルフルオレニル)ジルコニウムジメチル、イソプロピリデン(シクロペンタジエニル−1−フルオレニル)ジルコニウムジメチル、ジフェニルメチレン(シクロペンタジエニル−1−フルオレニル)ジルコニウムジメチル及び対応するジクロリドまたはメチルクロリドを含む。
担体及びメタロセンの混合を1時間またはそれ以上維持することは望ましいであろう。混合時間は所望により数時間までの範囲であってよい。
シンジオタクチックプロピレン(sPP)重合の一般的方法
重合は800ppmで作動する磁気駆動型ピッチド・ブレード撹拌機を備えた4リットルのオートクレーブ・エンジニアズ・ジッパークレーブ(Autoclave Engineers Zipperclave)反応器で行った。反応器はジャケットが付いていて、重合温度を設定温度60℃の1℃以内に維持した。乾燥し且つ脱酸素した反応器に、液体プロピレン750g及び水素41.2ミリモルを大気条件(25℃)下に仕込んだ。ステンレス鋼シリンダーに、触媒/油スラリー(触媒含有量36mg)をトリイソブチルアルミニウム109mgと共に添加した。触媒/共触媒を約3分間予め接触させ、次いでこの反応器中に更なるプロピレン750g部分をフラッシュした。反応器を約3分間にわたって60℃まで加熱し、次いで反応を60分間行わせた。この反応器の内容物を迅速に取り出し、ポリマーを換気している容器内で夜通し乾燥させた。
重合は800ppmで作動する磁気駆動型ピッチドブレード撹拌機を備えた4リットルのオートクレーブ・エンギニアズ・ジッパークレーブ反応器で行った。反応器はジャケットが付いていて、重合温度を設定温度60℃の1℃以内に維持した。乾燥し且つ脱酸素した反応器に、液体プロピレン750g及び水素10ミリモルを大気条件(25℃)下に仕込んだ。ステンレス鋼シリンダーに、触媒/油スラリー(触媒含有量36mg)をトリエチルアルミニウム72mgと共に添加した。触媒/共触媒を約3分間予め接触させ、次いでこの反応器中に更なるプロピレン750g部分をフラッシュした。反応器を約3分間にわたって67℃まで加熱し、次いで反応を60分間行わせた。この反応器の内容物を迅速に取り出し、ポリマーを換気している容器内で夜通し乾燥させた。
暈密度の測定 暈密度の測定は、ポリマー粉末を含む100mlのメスシリンダーの取り出した内容物を秤量することによって行った。
ポリマーのメルト・フローは、物質2.16kgを用い、チニウス(Tinius)−オルセン(Olsen)押出しプラストメーターにより230℃で記録した。ポリマー粉末は2、6−ジ−tert−ブチル−4−メチルフェノール(BHT)約1mgで安定化させたものであった。
シリカゲル(フジ・シリシア、P−10)を、炉において150℃で18時間乾燥し、次いで貯蔵のためにグローブボックスヘ移した。乾燥したシリカ15gを、凝縮器を取り付けたグローブボックス中の1リットル3つ口丸底フラスコに入れた。フラスコを密閉し、グローブボックスから取り出し、僅かに正の窒素圧下にシュレンク・マニホールドに取り付けた。これに乾燥、脱酸素したトルエン150mlを加えた。このスラリーを短期間撹拌し、トルエン中30重量%MAO41mlを添加した。反応混合物を115℃まで加熱し、磁気撹拌機を用いて4時間還流させた。次いでスラリーを室温まで冷却し、沈降させた。トルエンの上澄液をカヌーレで除去し、湿った生成物を、連続的にトルエン150mlずつで3回、次いで乾燥、脱酸素ヘキサン150mlずつで3回洗浄した。次いでシリカ上のMAOを真空下に乾燥して、白色の固体を得た。この事例の場合、MAOのシリカ上での乾燥は異なる触媒の実験室的評価における簡便性を提供する。
miPP触媒の製造
P−10シリカ上MAO5gを、トルエン30mlと共に100mlの丸底フラスコに添加し、フラスコを15℃まで冷却した。ラセミ体Me2 Si(2−Me−4−PhInd)2 ZrCl2 (65mg)を20mlのウィートン(Wheaton)薬瓶中のトルエン10mlへスラリーとした。このメタロセンスラリーをシリカ上MAOの撹拌溶液に添加した。メタロセンの移動はトルエンの第2の10ml部分を用いて行った。メタロセン及びMAO/シリカを15℃において1時間反応させた。固体を沈降させ、上澄液をカヌーレで除去した。湿った担持触媒をトルエン50mlで1回洗浄し、再び固体を沈降させ、上澄液をカヌーレで除去した。湿った担持触媒を、0℃下にヘキサン50mlずつで連続的に3回洗浄した。ヘキサンの3回目の傾斜後、湿った触媒スラリーを鉱油45gで希釈した。miPP担持触媒を8.2%の固体スラリーとして単離した。
miPP触媒の製造
P−10シリカ上MAO4gを、トルエン30mlと共に100mlの丸底フラスコに添加し、フラスコを0℃まで冷却した。ラセミ体Me2 Si(2−Me−4、5−BzInd)2 ZrCl2 (60mg)を20mlのウィートン薬瓶中のトルエン10mlへスラリーとした。このメタロセンスラリーをシリカ上MAOの撹拌溶液に添加した。メタロセンの移動はトルエンの第2の10ml部分を用いて行った。メタロセン及びMAO/シリカを0℃において1時間反応させた。固体を沈降させ、上澄液をカヌーレで除去した。湿った担持触媒をヘキサン50mlずつで連続的に3回洗浄した。ヘキサンの3回目の傾斜後、湿った触媒スラリーを鉱油45gで希釈した。miPP担持触媒を7.0%の固体スラリーとして単離した。
miPP触媒の製造
P−10シリカ上MAO4.8gを、トルエン30mlと共に100mlの丸底フラスコに添加し、フラスコを0℃まで冷却した。ラセミ体Me2 Si(2−MeInd)2 ZrCl2 (71mg)を20mlのウィートン薬瓶中のトルエン10mlへスラリーとした。このメタロセンスラリーをシリカ上MAOの撹拌溶液に添加した。メタロセンの移動はトルエンの第2の10ml部分を用いて行った。メタロセン及びMAO/シリカを0℃において1時間反応させた。固体を沈降させ、上澄液をカヌーレで除去した。湿った担持触媒をトルエン50mlで1回洗浄し、再び固体を沈降させ、上澄液をカヌーレで除去した。湿った担持触媒を、0℃下にヘキサン50mlずつで連続的に3回洗浄した。ヘキサンの3回目の傾斜後、湿った触媒スラリーを鉱油45gで希釈した。miPP担持触媒を7.5%の固体スラリーとして単離した。
sPP触媒の調製
P−10シリカ上MAO5gを、トルエン50mlと共に100mlの丸底フラスコに添加した。ジフェニルメチレン(シクロペンタジエニル)(フルオレニル)ジルコニウムジクロリド(80mg)及びイソプロピリデン(シクロペンタジエニル)(2、7−ビス−tert−ブチルフルオレニル)ジルコニウムジクロリド(20mg)を20mlのウィートン薬瓶中のトルエン10mlへスラリーとした。このメタロセンスラリーをシリカ上MAOの撹拌溶液に添加した。メタロセン及びMAO/シリカを1時間反応させた。固体を沈降させ、上澄液をガラスフリットで濾過し除去した。湿った担持触媒をガラスフリットの上で、トルエン50ml部分で1回、続いて0℃下にヘキサン50mlずつで連続的に3回洗浄した。ヘキサンの3回目の濾過後、湿った触媒スラリーを真空下に2時間乾燥し、鉱油43gで希釈した。sPP担持触媒を9.5%固体スラリーとして単離した。
miPP触媒の製造
P−10シリカ上MAO5gを、トルエン100mlと共に200mlの丸底フラスコに添加し、フラスコを0℃まで冷却した。ラセミ体Me2 Si(2−MeInd)2 ZrCl2 (100mg)をシリカ上MAOの撹拌溶液に添加した。メタロセン及びMAO/シリカを0℃において1時間反応させた。固体を沈降させ、上澄液をカヌーレで除去した。湿った担持触媒をヘキサン100mlで連続的に3回洗浄し、再び固体を沈降させ、上澄液をカヌーレで除去した。湿った担持触媒を、トルエン100mlずつで連続的に10回、次いでヘキサン100mlずつで更に3回洗浄した。次いで触媒を30分間真空乾燥した。
sPP触媒の調製
P−10シリカ上MAO5gを、トルエン50mlと共に500mlの丸底フラスコに添加し、フラスコを0℃まで冷却した。ジフェニルメチレン(シクロペンタジエニル)(フルオレニル)ジルコニウムジクロリド(100mg)をトルエン中にスラリーとした。このメタロセンスラリーをシリカ上MAOの撹拌溶液に添加した。メタロセン及びMAO/シリカを1時間反応させた。固体を沈降させ、上澄液をカヌーレで除去した。湿った担持触媒を、ヘキサン50−100mlずつで連続的に3回洗浄した。ヘキサンの3回目の濾過後、湿った触媒スラリーを真空下に1時間乾燥した。
1、(a)アルモキサン共触媒を含浸させた、但し該共触媒の少なくとも半分がシリカ粒子の内部細孔容量内に配置された、該シリカ粒子を含んでなる粒状触媒担体物質を準備し、
(b)2つの立体的に似ていないシクロペンタジエニル環構造が中心遷移金属原子に配位して一体化する立体特異性メタロセンの、芳香族炭化水素溶媒中分散液を準備し、但し該シクロペンタジエニル環構造の少なくとも1つは他のシクロペンタジエニル基の該遷移金属原子に関する配向と立体的に異なる該遷移金属原子に関する配向を与える置換シクロペンタジエニル基であり、そして該シクロペンタジエニル基の両方が該配位する遷移金属原子に対して立体剛直性の関係を与えて該環構造の回転を妨害する互いの関係にあり、
(c)該メタロセン溶媒分散液と該アルモキサン含浸シリカ粒子とを、該メタロセンが反応性を有して該アルモキサン含浸シリカ粒子上に担持且つ内に含浸され且つシリカ担持触媒を生成するのに十分な期間、約10℃またはそれ以下の温度で混合し、
(d)該担持触媒を該芳香族溶媒から取り出し、
(e)該担持触媒を、約10℃またはそれ以下の温度においてパラフィン系炭化水素溶媒で洗浄し、そして
(f)該洗浄した触媒を、該パラフィン系炭化水素溶媒の粘度より大きい粘度を有する粘稠な鉱油に分散させる、
ことを含んでなる、担持メタロセン触媒の調製法。
上記4の方法。
R''(Cpa Rn )(Cpb R'm )MeQp
[式中、Cpa は置換シクロペンタジエニル環であり、Cpb は未置換または置換シクロペンタジエニル環であり、各Rは同一でも異なってもよく且つ炭素数1−20のヒドロカルビル基であり、各R'mは同一でも異なってもよく且つ炭素数1−20のヒドロカルビル基であり、R''はメタロセンに立体剛直性を与えるシクロペンタジエニル環間の構造的架橋であり且つ炭素数1−4のアルキレン基、ケイ素ヒドロカルビル基、ゲルマニウムヒドロカルビル基、燐ヒドロカルビル基、窒素ヒドロカルビル基、硼素ヒドロカルビル基、及びアルミニウムヒドロカルビル基からなる群から選択され、Meは元素周期律表第4b、5b、または6b族の金属であり、各Qは炭素数1−20のヒドロカルビル基またはハロゲンであり、0≦p≦3、0≦m≦4、1≦n≦4である、なおR'm は(Cpb R'm )が(Cpa Rn )と立体的に異なる環であるように選択される]
で特徴付けられるシンジオ特異性メタロセンである、上記1の方法。
る、上記14の方法。
R''(C5 (R')4 )2 MeQp
[式中、各(C5 (R')4 )は置換シクロペンタジエニル環であり、各R'は同一でも異なってもよく且つ水素または炭素数1−20のヒドロカルビル基であり、R''は該メタロセンに立体剛直性を与える2つの(C5 (R')4 )環間の構造的架橋であり、但し2つ(C5 (R')4 )の環はMeに対してラセミ配置であり、そしてR″は炭素数1−4のアルキレン基、ケイ素ヒドロカルビル基、ゲルマニウムヒドロカルビル基、燐ヒドロカルビル基、窒素ヒドロカルビル基、硼素ヒドロカルビル基、及びアルミニウムヒドロカルビル基からなる群から選択され、Meは元素周期律表第4b、5b、または6b族の金属であり、各Qは炭素数1−20のヒドロカルビル基またはハロゲンであり、各Qは炭素数1−20のヒドロカルビル基またはハロゲンであり、そして0≦p≦3]
で特徴付けられるアイソ特異的立体剛直性メタロセンである、上記1の方法。
(a)20−60ミクロンの範囲内の平均粒子寸法及び200−400オングストロームの範囲内の平均有効細孔直径を有する球形シリカ粒子を含んでなる粒状触媒担体物質を準備し、
(b)該粒状担体物質を芳香族担体液体中アルモキサン共触媒と接触させ、
(c)担体、担体液体、及びアルモキサン共触媒の該混合物を、該アルモキサンを該粒状担体物質上に固定する、但し該共触媒の少なくとも半分を該シリカ粒子の内部細孔容量内に配置するのに十分な期間、上昇した温度に加熱し、
(d)該混合物を冷却し且つ該アルモキサン含有担体物質を該担体液体から分離し、
(e)該アルモキサン含有担体物質を芳香族溶媒で洗浄して過剰のアルモキサンを除去し、
(f)該アルモキサン含有担体物質を約10℃またはそれ以下の低温まで冷却し、そしてこの低温において該担体物質に、2つの立体的に似ていないシクロペンタジエニル環構造が中心遷移金属原子に配位して一体化する立体特異性メタロセンの、芳香族炭化水素溶媒中分散液を添加し、但し該シクロペンタジエニル環構造の少なくとも1つは他のシクロペンタジエニル基の該遷移金属原子に関する配向と立体的に異なる該遷移金属原子に関する配向を与える置換シクロペンタジエニル基であり、そして該シクロペンタジエニル基の両方が該配位する遷移金属原子に対して立体剛直性の関係を与えて該環構造の回転を妨害する互いの関係にあり、
(g)該メタロセン溶媒分散液及び該アルモキサン含浸シリカ粒子を、該メタロセンが反応性を有して該アルモキサン含浸シリカ粒子上に担持且つ内に含浸され且つシリカ担持触媒を生成するのに十分な期間、約10℃またはそれ以下の温度で混合し、
(h)得られた担持メタロセン触媒を該芳香族溶媒から回収し、
(i)該担持触媒を約10℃またはそれ以下の低温においてパラフィン系炭化水素溶媒で洗浄し、そして
(j)該担持メタロセン触媒を、該パラフィン系炭化水素溶媒の粘度より実質的に大きい粘度を有する粘稠な鉱油に分散させる、
ことを含んでなる、担持メタロセン触媒の調製法。
R''(Cpa Rn )(Cpb R'm )MeQp
[式中、Cpa は置換シクロペンタジエニル環であり、Cpb は未置換または置換シクロペンタジエニル環であり、各Rは同一でも異なってもよく且つ炭素数1−20のヒドロカルビル基であり、各R'は同一でも異なってもよく且つ炭素数1−20のヒドロカルビル基であり、R''はメタロセンに立体剛直性を与えるシクロペンタジエニル環間の構造的架橋であり且つ炭素数1−4のアルキレン基、ケイ素ヒドロカルビル基、ゲルマニウムヒドロカルビル基、燐ヒドロカルビル基、窒素ヒドロカルビル基、硼素ヒドロカルビル基、及びアルミニウムヒドロカルビル基からなる群から選択され、Meは元素周期律表第4b、5b、または6b族の金属であり、各Qは炭素数1−20のヒドロカルビル基またはハロゲンであり、0≦p≦3、0≦m≦4、1≦n≦4、なおR'm は(Cpb R'm )が(Cpa Rn )と立体的に異なる環であるように選択される]
で特徴付けられるシンジオ特異性メタロセンである、上記23の方法。
R''(C5 (R')4 )2 MeQp
[式中、各(C5 (R')4 )は置換シクロペンタジエニル環であり、各R'は同一でも異なってもよく且つ水素または炭素数1−20のヒドロカルビル基であり、R''は該メタロセンに立体剛直性を与える2つの(C5 (R')4 )環間の構造的架橋であり、但し2つ(C5 (R')4 )の環はMeに対してラセミ配置であり、そしてR〃 は炭素数1−4のアルキレン基、ケイ素ヒドロカルビル基、ゲルマニウムヒドロカルビル基、燐ヒドロカルビル基、窒素ヒドロカルビル基、硼素ヒドロカルビル基、及びアルミニウムヒドロカルビル基からなる群から選択され、Meは元素周期律表第4b、5b、または6b族の金属であり、各Qは炭素数1−20のヒドロカルビル基またはハロゲンであり、各Qは炭素数1−20のヒドロカルビル基またはハロゲであり、そして0≦p≦3]
で特徴付けられるキラルな立体剛直性メタロセンである、上記27の方法。
Claims (2)
- 下記(a)〜(f)の段階を含む、オレフィンの重合で使用される担持メタロセン触媒の調製方法:
(a)200〜400オングストロ−ムの範囲内の平均有効細孔直径を有する球形シリカ粒子にアルモキサン共触媒を含浸させ、このアルモキサン共触媒の少なくとも半分をシリカ粒子の内部細孔容量内に配置した、シリカ粒子を含む粒状触媒担体物質を準備し、
(b)イソブチリデン(シクロペンタジエニル−1−フルオレニル)ジルコニウムジメチル、イソペンチリデン(シクロペンタジエニル−1−フルオレニル)ジルコニウムジメチル、イソプロピリデン(シクロペンタジエニル)(2、7−ジ−tert−ブチルフルオレニル)ジルコニウムジメチル、イソプロピリデン(シクロペンタジエニル−1−フルオレニル)ジルコニウムジメチル、ジフェニルメチレン(シクロペンタジエニル−1−フルオレニル)ジルコニウムジメチル及び対応するジクロリドまたはメチルクロリドの中から選択されるシンジオ特異性メタロセン、または、下記式(2)で表されるアイソ特異性メタロセンの立体特異性メタロセンを芳香族炭化水素溶媒中に分散したメタロセン溶媒分散液を準備し、
R''(C5(R')4 )2 MeQp (2)
[式中、各(C5(R')4 )は置換シクロペンタジエニル環であり、各R'は同一でも異なってもよく且つ水素または炭素数1〜20のヒドロカルビル基であり、R''は該メタロセンに立体剛直性を与える2つの(C5(R')4 )環間の構造的架橋であり、但し2つの(C5(R')4 )の環はMeに対してラセミ配置であり、R''は炭素数1〜4のアルキレン基、ケイ素ヒドロカルビル基、ゲルマニウムヒドロカルビル基、燐ヒドロカルビル基、窒素ヒドロカルビル基、硼素ヒドロカルビル基及びアルミニウムヒドロカルビル基からなる群の中から選択され、Meは元素周期律表第4bの金属であり、各Qは炭素数1〜20のヒドロカルビル基またはハロゲンであり、0≦p≦2]
(c)該メタロセン溶媒分散液とアルモキサンを含浸させた該粒状触媒担体物質とを、該メタロセンがアルモキサンを含浸させたシリカ粒子上に担持され且つシリカ粒子の内部に含浸されて、反応性を有するシリカ担持触媒となるのに十分な時間、10℃以下の温度で混合し、
(d)得られたシリカ担持触媒を該芳香族溶媒から取り出し、
(e)該シリカ担持触媒を、10℃以下の温度でパラフィン系炭化水素溶媒で洗浄し、そして
(f)該洗浄した触媒を、乾燥段階を行なわずに、該パラフィン系炭化水素溶媒の粘度より大きい粘度を有する粘稠な鉱油に分散させる。 - 下記(a)〜(j)の段階を含む、オレフィンの重合で使用される担持メタロセン触媒の調製方法:
(a)20〜60ミクロンの範囲内の平均粒子寸法及び200〜400オングストロームの範囲内の平均有効細孔直径を有する球形シリカ粒子を含む粒状触媒担体物質を準備し、
(b)該粒状触媒担体物質を芳香族担体液体中でアルモキサン共触媒と接触させ、
(c)粒状触媒担体物質、芳香族担体液体及びアルモキサン共触媒の混合物を、このアルモキサン共触媒の少なくとも半分が該シリカ粒子の内部細孔容量内に配置されるようにアルモキサン共触媒を該粒状触媒担体物質上に固定するのに十分な時間、温度を上げて加熱し、
(d)該混合物を冷却した後、アルモキサンを含有する該粒状触媒担体物質を該芳香族担体液体から分離し、
(e)アルモキサンを含有する該粒状触媒担体物質を芳香族溶媒で洗浄して過剰のアルモキサンを除去し、
(f)該アルモキサンを含有する該粒状触媒担体物質を10℃以下の低温まで冷却し、この低温において該粒状触媒担体物質に、イソブチリデン(シクロペンタジエニル−1−フルオレニル)ジルコニウムジメチル、イソペンチリデン(シクロペンタジエニル−1−フルオレニル)ジルコニウムジメチル、イソプロピリデン(シクロペンタジエニル)(2、7−ジ−tert−ブチルフルオレニル)ジルコニウムジメチル、イソプロピリデン(シクロペンタジエニル−1−フルオレニル)ジルコニウムジメチル、ジフェニルメチレン(シクロペンタジエニル−1−フルオレニル)ジルコニウムジメチル及び対応するジクロリドまたはメチルクロリドの中から選択されるシンジオ特異性メタロセン、または、下記式(2)で表されるアイソ特異性メタロセンを芳香族炭化水素溶媒中に分散したメタロセン溶媒分散液を添加し、
R''(C5(R')4 )2 MeQp (2)
[式中、各(C5(R')4 )は置換シクロペンタジエニル環であり、各R'は同一でも異なってもよく且つ水素または炭素数1〜20のヒドロカルビル基であり、R''は該メタロセンに立体剛直性を与える2つの(C5(R')4 ) 環間の構造的架橋であり、但し2つの(C5(R')4 )環はMeに対してラセミ配置であり、R''は炭素数1〜4のアルキレン基、ケイ素ヒドロカルビル基、ゲルマニウムヒドロカルビル基、燐ヒドロカルビル基、窒素ヒドロカルビル基、硼素ヒドロカルビル基及びアルミニウムヒドロカルビル基からなる群の中から選択され、Meは元素周期律表第4b族の金属であり、各Qは炭素数1〜20のヒドロカルビル基またはハロゲンであり、各Qは炭素数1〜20のヒドロカルビル基またはハロゲンであり、そして0≦p≦2]
(g)該メタロセン溶媒分散液とアルモキサンを含有した該粒状触媒担体物質とを、該メタロセンがアルモキサンを含有したシリカ粒子上に担持され且つシリカ粒子内部に含浸されて反応性を有するシリカ担持触媒となるのに十分な時間、10℃以下の温度で混合し、
(h)得られた担持メタロセン触媒を該芳香族溶媒から回収し、
(i)該担持触媒を10℃以下の温度でパラフィン系炭化水素溶媒で洗浄し、そして
(j)該担持メタロセン触媒を、乾燥段階を行なわずに、該パラフィン系炭化水素溶媒の粘度より大きい粘度を有する粘稠な鉱油に分散させる。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/782,752 US6777366B2 (en) | 2001-02-13 | 2001-02-13 | Method for the preparation of metallocene catalysts |
US09/782752 | 2001-02-13 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002031048A Division JP2002249508A (ja) | 2001-02-13 | 2002-02-07 | メタロセン触媒の調製法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009001829A JP2009001829A (ja) | 2009-01-08 |
JP5186328B2 true JP5186328B2 (ja) | 2013-04-17 |
Family
ID=25127070
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002031048A Withdrawn JP2002249508A (ja) | 2001-02-13 | 2002-02-07 | メタロセン触媒の調製法 |
JP2008255998A Expired - Fee Related JP5186328B2 (ja) | 2001-02-13 | 2008-10-01 | メタロセン触媒の調製法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002031048A Withdrawn JP2002249508A (ja) | 2001-02-13 | 2002-02-07 | メタロセン触媒の調製法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6777366B2 (ja) |
EP (1) | EP1234837B1 (ja) |
JP (2) | JP2002249508A (ja) |
KR (1) | KR100855501B1 (ja) |
CN (1) | CN1200771C (ja) |
AT (1) | ATE304024T1 (ja) |
DE (1) | DE60205965T2 (ja) |
ES (1) | ES2248481T3 (ja) |
Families Citing this family (52)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030236365A1 (en) * | 2002-06-24 | 2003-12-25 | Fina Technology, Inc. | Polyolefin production with a high performance support for a metallocene catalyst system |
US20040081842A1 (en) * | 2002-10-29 | 2004-04-29 | Peet Robert G. | Film with metallocene-catalyzed propylene copolymer heat-seal layer |
US6855783B2 (en) * | 2003-04-11 | 2005-02-15 | Fina Technology, Inc. | Supported metallocene catalysts |
GB0329348D0 (en) * | 2003-12-18 | 2004-01-21 | Bp Chem Int Ltd | Polymerisation process |
US7211536B2 (en) * | 2004-10-22 | 2007-05-01 | Fina Technology, Inc. | Supported metallocene catalysts and their use in producing stereospecific polymers |
US20050234198A1 (en) * | 2004-04-20 | 2005-10-20 | Fina Technology, Inc. | Heterophasic copolymer and metallocene catalyst system and method of producing the heterophasic copolymer using the metallocene catalyst system |
US7169864B2 (en) * | 2004-12-01 | 2007-01-30 | Novolen Technology Holdings, C.V. | Metallocene catalysts, their synthesis and their use for the polymerization of olefins |
US7473750B2 (en) * | 2004-12-07 | 2009-01-06 | Fina Technology, Inc. | Random copolymers and formulations useful for thermoforming and blow molding applications |
US7645834B2 (en) * | 2005-04-29 | 2010-01-12 | Fina Technologies, Inc. | Catalyst system for production of polyolefins |
US7081285B1 (en) | 2005-04-29 | 2006-07-25 | Fina Technology, Inc. | Polyethylene useful for blown films and blow molding |
US7220806B2 (en) * | 2005-04-29 | 2007-05-22 | Fina Technology, Inc. | Process for increasing ethylene incorporation into random copolymers |
US20060247394A1 (en) * | 2005-04-29 | 2006-11-02 | Fina Technology, Inc. | Process for increasing ethylene incorporation into random copolymers |
US7138474B1 (en) | 2005-05-03 | 2006-11-21 | Fina Technology, Inc. | End use articles derived from polypropylene homopolymers and random copolymers |
US7282546B2 (en) * | 2005-06-22 | 2007-10-16 | Fina Technology, Inc. | Cocatalysts for reduction of production problems in metallocene-catalyzed polymerizations |
US20070232716A1 (en) * | 2006-04-04 | 2007-10-04 | Fina Technology, Inc. | Cross-linking resins |
US20070235896A1 (en) * | 2006-04-06 | 2007-10-11 | Fina Technology, Inc. | High shrink high modulus biaxially oriented films |
US8003739B2 (en) * | 2007-10-17 | 2011-08-23 | Fina Technology, Inc. | Multi-component catalyst systems and polymerization processes for forming in-situ heterophasic copolymers and/or varying the xylene solubles content of polyolefins |
ES2549693T3 (es) * | 2006-11-14 | 2015-10-30 | Univation Technologies, Llc | Sistemas catalizadores y procesos de polimerización |
US8299188B2 (en) * | 2007-05-18 | 2012-10-30 | Fina Technology, Inc. | Supported metallocene catalysts |
US20080287619A1 (en) * | 2007-05-18 | 2008-11-20 | William Gauthier | Supported metallocene catalysts |
WO2009043867A1 (en) * | 2007-10-04 | 2009-04-09 | Basell Polyolefine Gmbh | Process for the preparation of catalyst paste and products thereof |
US8268913B2 (en) | 2008-06-30 | 2012-09-18 | Fina Technology, Inc. | Polymeric blends and methods of using same |
US8759446B2 (en) | 2008-06-30 | 2014-06-24 | Fina Technology, Inc. | Compatibilized polypropylene and polylactic acid blends and methods of making and using same |
US8545971B2 (en) | 2008-06-30 | 2013-10-01 | Fina Technology, Inc. | Polymeric compositions comprising polylactic acid and methods of making and using same |
US20100087602A1 (en) * | 2008-10-08 | 2010-04-08 | Fina Technology, Inc. | Long chain branched polypropylene for cast film applications |
EA024370B1 (ru) * | 2009-12-18 | 2016-09-30 | Тотал Петрокемикалс Рисерч Фелюй | Способ получения порошкового полиэтиленового продукта |
JP2014198744A (ja) * | 2011-08-11 | 2014-10-23 | 住友化学株式会社 | オレフィン重合用触媒及びオレフィン重合体の製造方法 |
CA2749835C (en) | 2011-08-23 | 2018-08-21 | Nova Chemicals Corporation | Feeding highly active phosphinimine catalysts to a gas phase reactor |
BR112014032661B1 (pt) * | 2012-07-13 | 2021-11-23 | Univation Technologies, Llc | Processo para a produção de um copolímero de etileno/alfa-olefina |
KR101746744B1 (ko) | 2013-02-08 | 2017-06-13 | 미쓰이 가가쿠 가부시키가이샤 | 고체상 폴리알루미녹세인 조성물, 올레핀 중합용 촉매, 올레핀 중합체의 제조 방법, 및 고체상 폴리알루미녹세인 조성물의 제조 방법 |
KR101721194B1 (ko) | 2013-11-28 | 2017-03-29 | 주식회사 엘지화학 | 담지 메탈로센 촉매의 제조방법 |
US9822199B2 (en) | 2013-12-05 | 2017-11-21 | Braskem S.A. | Metallocene catalyst based on a transition metal of groups 4 or 5 of the periodic table immobilized on a support modified with soluble hybrid silica, method for producing and using same |
CN104017117B (zh) * | 2014-06-19 | 2017-01-25 | 中国科学院长春应用化学研究所 | 茂金属催化剂及其制备方法、聚乙烯纳米纤维的制备方法 |
WO2016197014A1 (en) * | 2015-06-05 | 2016-12-08 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | Catalyst system containing high surface area supports and sequential polymerization to produce heterophasic polymers |
US10280235B2 (en) | 2015-06-05 | 2019-05-07 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | Catalyst system containing high surface area supports and sequential polymerization to produce heterophasic polymers |
WO2016196331A1 (en) | 2015-06-05 | 2016-12-08 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | Supported metallocene catalyst systems for polymerization |
US10280233B2 (en) | 2015-06-05 | 2019-05-07 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | Catalyst systems and methods of making and using the same |
US10294316B2 (en) | 2015-06-05 | 2019-05-21 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | Silica supports with high aluminoxane loading capability |
CN107922537B (zh) | 2015-06-05 | 2021-07-27 | 埃克森美孚化学专利公司 | 气相或淤浆相中多相聚合物的制备 |
US9809664B2 (en) | 2015-06-05 | 2017-11-07 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | Bimodal propylene polymers and sequential polymerization |
US9725569B2 (en) | 2015-06-05 | 2017-08-08 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | Porous propylene polymers |
US10759886B2 (en) | 2015-06-05 | 2020-09-01 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | Single reactor production of polymers in gas or slurry phase |
US10077325B2 (en) | 2015-06-05 | 2018-09-18 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | Silica supports with high aluminoxane loading capability |
US10329360B2 (en) | 2015-06-05 | 2019-06-25 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | Catalyst system comprising supported alumoxane and unsupported alumoxane particles |
US9738779B2 (en) | 2015-06-05 | 2017-08-22 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | Heterophasic copolymers and sequential polymerization |
US9725537B2 (en) | 2015-06-05 | 2017-08-08 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | High activity catalyst supportation |
US9920176B2 (en) | 2015-06-05 | 2018-03-20 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | Single site catalyst supportation |
US11059918B2 (en) | 2016-05-27 | 2021-07-13 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | Metallocene catalyst compositions and polymerization process therewith |
WO2018081630A1 (en) | 2016-10-28 | 2018-05-03 | Fina Technology, Inc. | Use of agents to reduce crystallinity in polypropylene for bopp applications |
CN110612313A (zh) * | 2017-03-23 | 2019-12-24 | 埃克森美孚化学专利公司 | 催化剂体系及其制备和使用方法 |
EP3625382B1 (en) * | 2017-05-18 | 2020-12-09 | Total Research & Technology Feluy | Drawn articles of low mfi metallocene polypropylene and process to produce such drawn articles |
JP7471726B2 (ja) * | 2020-08-12 | 2024-04-22 | エルジー・ケム・リミテッド | メタロセン担持触媒の製造方法、メタロセン担持触媒およびこれを利用したポリオレフィンの製造方法 |
Family Cites Families (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5324800A (en) | 1983-06-06 | 1994-06-28 | Exxon Chemical Patents Inc. | Process and catalyst for polyolefin density and molecular weight control |
US4548915A (en) * | 1984-04-10 | 1985-10-22 | Shell Oil Company | Olefin polymerization catalyst composition |
US4808561A (en) | 1985-06-21 | 1989-02-28 | Exxon Chemical Patents Inc. | Supported polymerization catalyst |
US4701432A (en) | 1985-11-15 | 1987-10-20 | Exxon Chemical Patents Inc. | Supported polymerization catalyst |
TW218884B (ja) | 1991-05-01 | 1994-01-11 | Mitsubishi Kakoki Kk | |
US5399636A (en) | 1993-06-11 | 1995-03-21 | Phillips Petroleum Company | Metallocenes and processes therefor and therewith |
EP0522581B1 (en) | 1991-07-11 | 1997-10-15 | Idemitsu Kosan Company Limited | Process for producing olefin based polymers and olefin polymerization catalyst |
US5281679A (en) | 1991-11-07 | 1994-01-25 | Exxon Chemical Patents Inc. | Catalyst and method of broadening polymer molecular weight distribution and increasing polymer tensile impact strength and products made thereof |
US6245870B1 (en) * | 1992-03-20 | 2001-06-12 | Fina Technology, Inc. | Process for producing syndiotactic/isotactic block polyolefins |
US5238892A (en) | 1992-06-15 | 1993-08-24 | Exxon Chemical Patents Inc. | Supported catalyst for 1-olefin(s) (co)polymerization |
JPH06157658A (ja) * | 1992-11-17 | 1994-06-07 | Chisso Corp | オレフィン重合用固体触媒成分の保存方法 |
PT619325E (pt) | 1993-04-07 | 2002-02-28 | Atofina Res | Processo e catalisadores para a producao de olefinas |
US5466649A (en) | 1993-10-15 | 1995-11-14 | Exxon Chemical Patents Inc. | Polymerization catalyst systems, their production and use |
EP0668295B1 (en) * | 1994-02-17 | 1998-06-03 | Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation | Spray dried, filled metallocene catalyst composition for use in polyolefin manufacture |
WO1996034020A1 (en) | 1995-04-28 | 1996-10-31 | Exxon Chemical Patents Inc. | Polymerization catalyst systems, their production and use |
US6166153A (en) * | 1995-07-18 | 2000-12-26 | Fina Technology, Inc. | Process for the syndiotactic propagation of olefins |
CA2181413A1 (en) | 1995-07-18 | 1998-01-18 | Edwar S. Shamshoum | Process for the syndiotactic propagation of olefins |
EP0798315B1 (de) | 1996-03-19 | 1997-10-29 | Witco GmbH | Verfahren zur Herstellung von hochaktiven, stabilen Metallocen-Katalysatorsystemen und gemäss diesem Verfahren hergestellte Formulierungen |
CA2251057A1 (en) * | 1996-04-09 | 1997-10-16 | Mitsui Chemicals, Incorporated | Olefin polymerization catalysts, olefin polymerization methods, and olefin polymer compositions and heat molded products |
US5968864A (en) * | 1996-12-20 | 1999-10-19 | Fina Technology, Inc. | Catalyst efficiency for supported metallocene catalyst |
DE69831819T2 (de) | 1997-01-30 | 2006-07-06 | Total Petrochemicals Research Feluy, Seneffe | Selektive Wirkung von Metallocen-Katalysatoren für die Herstellung von isotaktischen Polyolefinen |
US5807800A (en) | 1997-02-11 | 1998-09-15 | Fina Technology, Inc. | Process for producing stereospecific polymers |
US6143683A (en) | 1997-04-09 | 2000-11-07 | Fina Technology, Inc. | Metallocene catalyst and catalyst system for polymerizing an olefin having at least 3 carbon atoms |
US5789502A (en) | 1997-04-22 | 1998-08-04 | Fina Technology, Inc. | Process for co-polymerization of propylene and ethylene |
US5858714A (en) * | 1997-05-29 | 1999-01-12 | Incyte Pharmaceuticals, Inc. | Human metaxin protein |
DE19756265A1 (de) | 1997-12-18 | 1999-06-24 | Targor Gmbh | Polymerisationsverfahren mit einem zersetzungsunempfindlichen Metallocenkatalysator |
WO2000023484A1 (fr) * | 1998-10-19 | 2000-04-27 | Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha | Copolymere d'ethylene/vinyle aromatique et son procede de production |
US6432860B1 (en) * | 1999-03-22 | 2002-08-13 | Fina Technology, Inc. | Supported metallocene catalysts |
-
2001
- 2001-02-13 US US09/782,752 patent/US6777366B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2002
- 2002-02-07 JP JP2002031048A patent/JP2002249508A/ja not_active Withdrawn
- 2002-02-09 KR KR1020020007733A patent/KR100855501B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2002-02-11 EP EP02075520A patent/EP1234837B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2002-02-11 DE DE60205965T patent/DE60205965T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2002-02-11 ES ES02075520T patent/ES2248481T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2002-02-11 AT AT02075520T patent/ATE304024T1/de active
- 2002-02-19 CN CNB021051402A patent/CN1200771C/zh not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-10-01 JP JP2008255998A patent/JP5186328B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ES2248481T3 (es) | 2006-03-16 |
EP1234837B1 (en) | 2005-09-07 |
CN1370621A (zh) | 2002-09-25 |
EP1234837A1 (en) | 2002-08-28 |
DE60205965D1 (de) | 2005-10-13 |
DE60205965T2 (de) | 2006-06-22 |
CN1200771C (zh) | 2005-05-11 |
US20020137624A1 (en) | 2002-09-26 |
JP2002249508A (ja) | 2002-09-06 |
KR100855501B1 (ko) | 2008-09-01 |
KR20020067013A (ko) | 2002-08-21 |
JP2009001829A (ja) | 2009-01-08 |
ATE304024T1 (de) | 2005-09-15 |
US6777366B2 (en) | 2004-08-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5186328B2 (ja) | メタロセン触媒の調製法 | |
JP4239136B2 (ja) | メタロセン触媒の調製法 | |
AU685649B2 (en) | Polymerization catalyst systems, their production and use | |
US6432860B1 (en) | Supported metallocene catalysts | |
US7468416B2 (en) | Catalyst composition for olefin polymerization | |
AU695548B2 (en) | Components and catalysts for the polymerization of olefins | |
US7169864B2 (en) | Metallocene catalysts, their synthesis and their use for the polymerization of olefins | |
WO2006047396A2 (en) | Supported metallocene catalysts and their use in producing stereospecific polymers | |
US7309678B2 (en) | Polyamide supported metallocene catalysts | |
US7368411B2 (en) | Supported metallocene catalysts and their use in producing stereospecific polymers | |
US7125937B2 (en) | Polyorganosilsesquioxane supported metallocene catalysts |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081003 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081003 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20081003 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20081212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090127 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090424 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090526 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090813 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090929 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100129 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20100208 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20100514 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120321 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120326 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120516 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120521 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121029 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130121 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160125 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |