JP5183055B2 - 乗員拘束装置 - Google Patents

乗員拘束装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5183055B2
JP5183055B2 JP2006284607A JP2006284607A JP5183055B2 JP 5183055 B2 JP5183055 B2 JP 5183055B2 JP 2006284607 A JP2006284607 A JP 2006284607A JP 2006284607 A JP2006284607 A JP 2006284607A JP 5183055 B2 JP5183055 B2 JP 5183055B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag
rear seat
occupant
collision
folded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006284607A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008100604A (ja
Inventor
鎭洙 張
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takata Corp
Original Assignee
Takata Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takata Corp filed Critical Takata Corp
Priority to JP2006284607A priority Critical patent/JP5183055B2/ja
Priority to DE602007011093T priority patent/DE602007011093D1/de
Priority to EP07829515A priority patent/EP2077207B1/en
Priority to PCT/JP2007/069777 priority patent/WO2008047652A1/ja
Priority to US12/441,855 priority patent/US7997615B2/en
Publication of JP2008100604A publication Critical patent/JP2008100604A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5183055B2 publication Critical patent/JP5183055B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2338Tethers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R2021/23107Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration the bag being integrated in a multi-bag system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R2021/23153Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for rear seat passengers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R2021/23161Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for protecting at least two passengers, e.g. preventing them from hitting each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/233Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration comprising a plurality of individual compartments; comprising two or more bag-like members, one within the other
    • B60R2021/23316Inner seams, e.g. creating separate compartments or used as tethering means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2338Tethers
    • B60R2021/23386External tether means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/232Curtain-type airbags deploying mainly in a vertical direction from their top edge

Description

本発明は乗員拘束装置に係り、特に自動車の側面衝突時や横転時等に、前席あるいは後席の乗員の拘束と、並んで着座した乗員同士の衝突を防止するために複数のエアバッグを備えた乗員拘束装置に関する。
乗員拘束装置が装備された車両では、側面衝突発生時等に、乗員拘束のためのカーテンサイドエアバッグ装置が装備されている。カーテンサイドエアバッグ装置は一般に、車室の前部から後部にかけての側面上部に配置されたカバーモール内に車両長手方向に沿って折り畳んで収納され、衝突時に細長い形状のカーテンサイドエアバッグが膨張展開する。このカーテンサイドエアバッグは基布の所定位置に縫製により形成された袋状部が膨張し、ドア窓やピラーに沿って、乗員との間で下方に向ってカーテン状に展開して乗員を拘束する。
また、乗員拘束状態の向上のために、たとえば後席に着座した2名の乗員の間にエアバッグを膨張展開し、衝突時にこれら2名の乗員同士の2次衝突を防止するようにした車体側部への衝突エネルギ吸収装置が提案されている(特許文献1)。特許文献1に開示された発明では、ドア構造体内に折り畳んで収容され、側突時にドアと乗員との間で膨張展開するサイドエアバッグと、後席シートの左右シートの中央に配置されたアームレスト内に折り畳んで収容され、側突時に乗員の着座パターンに応じて、後席の中央位置で後席着座乗員を拘束するエアバッグとが装備されている。
実開平3−121156号公報
ところで、特許文献1に開示された乗員間に装備されたエアバッグ装置は、後席シートバックの一部に収納可能な可動アームレスト内に収容されている。このため、基本的にアームレストが水平な使用状態で作動する。しかし、アームレストの収納状態でもエアバッグ装置が作動するようにしなければ、乗員拘束装置としての機能が半減するので、変形例として、インフレータの表裏に2個のエアバッグを備え、アームレストがシートバック内に収納された状態では、シートバック表面側のエアバッグが膨張展開できるように、ガス発生器とエアバッグとのガス連通経路を切り換える手段が提案されている。したがって、このエアバッグ装置では、ガス経路の構成が複雑となり、2個のエアバッグを装備する必要がある。そこで、本発明の目的は、側面衝突時に、より簡易な構成で、サイドエアバッグ装置とともに、効果的に後席乗員を拘束できる後席エアバッグ装置を備えた乗員拘束装置を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明は側方衝突時に、動作信号を受けたインフレータの動作によってガス供給され、車室側部内面を覆うように膨張展開するエアバッグを有するサイドエアバッグ装置と、後席シートバック後方のリアトレイの車幅方向の中央位置に形成された凹所内に、折り畳んで収容された状態で前記凹所がリッドで覆われ、側方衝突時に、動作信号を受けたインフレータの動作によってガス供給され、前記リッドを押し開いて突出し、前記後席シートバック上端を乗り越えて、該後席シートバック上端で下方に折れ曲がって側面形状が略L字形をなして膨張展開し、後席乗員頭部を、その頂部近傍で車幅方向の内側方から拘束するエアバッグを有する後席エアバッグ装置とを備えたことを特徴とする。

前記エアバッグは、膨張展開時に前記後席乗員の頭部を拘束可能な座面からの高さを有するようにすることで、サイドエアバッグ装置とともに側突時における乗員の拘束性能を高めることができる。
前記サイドエアバッグ装置は、前記エアバッグが車室側部上部に折り畳まれて収容され、前記車室側部の内面に沿ってカーテン状に展開させることが好ましい。これにより、広い面積を覆うエアバッグ装置の収納スペースを有効に確保することができる。
前記サイドエアバッグ装置は、前記エアバッグが天井ライナー部材の一部に、平面視して車両後方を向いて開放して形成された略コ字形状の凹所内に折り畳まれて収容され、前面壁と両側面壁とが一体となった壁状体で、前記後席を包囲するように展開させることが好ましい。これにより、各種の衝突態様においての拘束性能を高めることができる。
前記後席エアバッグ装置は、ケーシング内に前記エアバッグが折り畳まれて前記インフレータとともに収容され、該ケーシングは上部開口が前記リッドで覆われて、前記凹所内に固定することが好ましい。これにより、リアトレイを後席エアバッグの有効な収容場所とすることができる。
本発明によれば、側面衝突時において、サイドエアバッグと後席に着座した乗員間に膨張展開した中央エアバッグとにより、後席乗員に対する効果的な拘束性能が確保されるという効果を奏する。
以下、本発明の乗員拘束装置の実施するための最良の形態として、以下の複数の実施例について添付図面を参照して説明する。
(カーテンサイドエアバッグ装置と後席中央エアバッグ装置とからなる乗員拘束装置)
図1は、右側側面衝突時を想定して展開した乗員拘束装置10の一実施例を示したエアバッグ展開状態図である。同図に示したように、この実施例1では、カーテンサイドエアバッグ装置(以下、カーテンエアバッグと記す。)と後席中央エアバッグ装置(以下、中央エアバッグと記す。)とで、側突時の後席乗員の拘束が図られる。
これらのエアバッグ装置の構成について、図1を参照して説明する。カーテンエアバッグ11は、長手方向の上端縁に形成された図示しない複数個の取付タブを介して、先端11aがフロントピラーA(Aピラー)の車体アンカー部(図示せず)にボルト止めされるとともに、上辺11bがフロントピラーAの上端とリヤピラーC(Cピラー)の上端間に車体前後方向に延設された図示しないルーフサイドレールに形成されたアンカー部に固着される。カーテンエアバッグ11は、折り畳み時はルーフサイドレールを覆うとともに、車両天井と側面との仕切モールとして、意匠上機能する長手方向に延在するリッドで覆われている。
カーテンエアバッグ11は、車両の側面衝突時等に、車載加速度センサ(図示せず)でしきい値以上の加速度が検出された際に、エアバッグ後端部のガス流入口11cに接続されたインフレータ7内の薬剤が点火され、インフレータ7で発生した噴出ガスがバッグ内に導入されることにより膨張する。そして、図示しないルーフサイドレールを覆うリッドを押し開き、車両側面の上端辺位置から、車両の前後方向にかけて下方に向けてカーテン状に展開する。
一方、中央エアバッグ20は、樹脂製ケーシング30内に折り畳んだ状態で収容され、さらにリアトレイ5の車幅方向の中央位置の後席シートバック4b後方に形成された凹所41に嵌め込まれ固定支持されている。樹脂製ケーシング30の表面は、図6を参照して後述するように、開裂部32が形成されたリッド31で覆われている。
中央エアバッグ20は、衝突時に上述のカーテンエアバッグ11と同様に、インフレータ7からの発生ガスにより、図1に示したように、リアトレイ5の表面のリッド31の開裂部32を押し開いて、後席シートバック4bから座面4aにかけて後席の左右席の中央位置に壁体状をなして膨張展開する。すなわち、中央エアバッグ20は、後席の左右に着座した乗員あるいはいずれかの席に着座した乗員を、窓側と反対側(車軸方向の内側方)から拘束するように壁体状をなして膨張展開する。なお、本発明では、後席に3人掛けした場合には、衝突を検知しても中央エアバッグ20を膨張させないように制御されている。そのために、後席中央着座位置にシートウエイトセンサ等の乗員着座状態を検知する手段が設けられている。
中央エアバッグ20の各種の構成について、図2〜図5を参照して説明する。
(壁形状中央エアバッグ)
図2は、中央エアバッグ20の膨張時の概略形状を示した斜視図である。中央エアバッグ20は、2枚の同一形状の基布からなる、側面視して略L字形状をなす側面パネルと、これら2枚の側面パネルの外周を、同材質の帯状パネルで縫い合わせて、膨張時に壁状をなすように縫製されている。このエアバッグの膨張時の概略寸法は、図2に示したように、座面に対向する底部幅BがB=300〜400mm、全高HがH=750〜800mm、上部幅TがT=700〜800mm、厚さD=170〜200mm程度に設定されている。全高Hは、座面からの高さに相当し、上述の範囲の高さを有することで、乗員の頭部を拘束可能な高さが十分確保される。
本実施例では、各基布の縫い目20aにはエアバッグ20の気密状態が保持できるように、シールテープ(図示せず)が貼付されている。これらの縫い目20aには、必要に応じて補強シールテープ、接着剤を直接塗布することも好ましい。
(2重構造中央エアバッグ)
図3は、上述と同形状の外側エアバッグ21と、この外側エアバッグ21内に収容され、外側エアバッグ21と同時に膨張する内筒エアバッグ22との2重構造からなる中央エアバッグ20を示している。これら2重構造のエアバッグ21,22のうち、内筒エアバッグ22は側面視して外側エアバッグ21と同様の略L字形状をなした直径が約150mm程度の略円筒形状で、筒状を形成する縫い目にはシールテープ(図示せず)が貼付され、気密性が保持されている。
一方、外側エアバッグ21の縫い目にはシールテープが施されていない。すなわち、乗員が衝突時に、外側エアバッグ21に拘束された際に、外側エアバッグ21のガスは縫い目から漏気し、外側エアバッグ21は乗員の拘束状態に応じて変形し、衝突時のエネルギ吸収が図られる。ロールオーバー時等で、さらに乗員を拘束する必要がある場合には、外側エアバッグ21内で内筒エアバッグ22がその形状を保持しているため、乗員はガスが抜けつつある状態の外側エアバッグ21内の内筒エアバッグ22で拘束される。内筒エアバッグ22には通常の基布を用いても良いし、被膜コーティングされた基布を用いることもできる。
(胸部拘束領域形成中央エアバッグ)
図4(a)は、上述の壁状部分の一部に胸部拘束領域23が形成された中央エアバッグを示している。この中央エアバッグ20は、図4(a),(b)に示したように、2個の同形のエアバッグ26を胸部拘束領域23で縫着することで、バッグ26の中央部分に凹所26aを形成したもので、この凹所26aに位置するパネル状の部分が胸部拘束領域23になる。胸部拘束領域23は、環状をなしたバッグの外周部に囲まれ、図4(b)に示したように、2枚重ねの基布の一部を接着剤25で貼り合わせるとともに縫着して薄いパネル状として形成されている。なお、2個の同形のエアバッグ26の胸部拘束領域23に相当する基布の一部24を先に縫い合わせておくことで、2個のエアバッグ26を一体化させることができる。これにより、図4(b)に示したように、中心線Cに関して左右対称な形状となり、左右座席に着座したいずれの乗員も同等に拘束することができる。その際、胸部拘束領域23に乗員の肩から側胸部とが当接するため、変形量の大きな部位で乗員はソフトに拘束される。一方、乗員の頭部と腰部とはガスが充満して変形しにくいエアバッグ上部26Tとエアバッグ下部26Bとに当接して拘束される。
(胸部拘束領域中央エアバッグの変形例)
図5(a)は、胸部拘束領域が形成された中央エアバッグ20の変形例を示している。このエアバッグ20では、図4(a)で示したように、2個のエアバッグをあらかじめ縫着するのではなく、個々の胸部拘束領域エアバッグ26を縫製してから、それらを図5(a)に示した帯状の基布27で縫い合わせて束ねて製作されている。これにより、2個の胸部拘束領域23が形成されたエアバッグ26を容易に一体化させることができる。このエアバッグ20においても帯状基布27と各エアバッグ26の胸部拘束領域23によって乗員の肩から胸部をソフトに拘束できる。
図6各図は、中央エアバッグ20がリアトレイ5の一部に収納された状態と、エアバッグの膨張開始直後の状態を示している。中央エアバッグ20は、通常収納時は、図6(a)に示したように、あらかじめ樹脂ケーシング30内に折り畳まれた状態で、インフレータ7とともに収容されている。この樹脂ケーシング30の表面はリアトレイ5と同材質のリッド31で覆われている。このリッド31の一部には、リッド31を横切るようにV字形の肉薄の開裂部32が形成されている。この樹脂ケーシング30は、後席のヘッドレスト4cの背後に位置するリアトレイ5を支持する車体の構造体40の一部に形成された凹所41内に収納され、インフレータ7を保持するリテーナ42とともにボルト等の固定部材43によって構造体40に固定されている。この状態から、衝突時等にインフレータ7に動作指令が出力されると、インフレータ7が動作してガス発生し、エアバッグ20にガス供給され、エアバッグ20が急激に膨張する。その際の膨張圧が樹脂ケーシング30のリッド31の内面に作用し、図6(b)に示したように、弱部である開裂部32が裂けてリッド31が内部から押し広げられ、内部のエアバッグ20が図6(b)→図1に示したように、リアトレイ5から後席シートバック4b、座部4aにかけて膨張展開する。
(後席包囲エアバッグ装置と中央エアバッグ装置とからなる乗員拘束装置)
図7は、正面衝突左右のいずれの側面衝突時に対応できるように、後席で展開した乗員拘束装置10の実施例を示したエアバッグ展開状態図である。図8はこのエアバッグ装置の収納状態を示した状態説明図である。図8に示したように、この実施例2では、天井ライナー45の凹所47内に収納され、膨張展開時(図7)に略コ字形の壁状に後席を包囲する後席包囲エアバッグ装置(以下、包囲エアバッグ12と記す。)と後席中央エアバッグ装置(以下、中央エアバッグ20と記す。)とで、側突時の後席乗員が拘束される。
これらのうち、包囲エアバッグ12の構成について簡述する。図7には、包囲エアバッグ12が後席シート4の前面と窓側の側面を囲むように膨張展開した状態が示されている。包囲エアバッグ12は、通常走行時は、図8に示したように、平面視して車室後方側が開放した向きで、略コ字形をなして蛇腹状に折り畳まれ、樹脂成形品からなる天井ライナー45内の周縁の一部に形成され、天井ライナー45の表面にスリット46が設けられた凹所47内に収容されている。
包囲エアバッグ12は、図7に示したように、膨張展開時に天井ライナー内から開裂部を介して車室内に突出し、厚さ約100mm、幅100〜150mm、高さ400〜500mmの縦長に膨張する単体セル12aが内部で連通し、エアバッグ全体として連続した壁状体となる。この壁状体は、後席4側から見て長方形壁状をなす前面壁クッション12Aと、この前面壁クッション12Aの両端部と略L字形状をなすように連続形成された側面壁クッション12Bとから構成されている。
前面壁クッション12Aと側面壁クッション12Bとのコーナー部12Cの内側には保形シート13が取り付けられている。この保形シート13は、本実施例では基布を包囲エアバッグ12を構成する単体セル12aの縫い目に沿って縫着した布製部材である。保形シート13には膨張時の前面壁クッション12Aと側面壁クッション12Bとのコーナー部12Cの形状保持と、衝突時にコーナー部12Cに向けて移動する乗員(図示せず)の拘束までの距離を短くする役割がある。乗員が保形シート13に当接した際に、布製の保形シート13が、クッションの変形を伴って乗員を受け止めるので、乗員衝突時にEA効果が発揮される。中央エアバッグ20は、実施例1の構成と同様である。
以上に述べた実施例1,実施例2の構成からなる乗員拘束装置の動作について図9〜図11を参照して説明する。
実施例1,2とも正面衝突、側面衝突、斜衝突、横転等を検知する各種センサ類が車両各部に取り付けられている。図1には前方衝突検知センサ8と、側突検知センサ9R,9Lとが設置例として示されている。通常時、衝突時に応じて検知された状態信号は、各検知センサ8,9R,9L,…から、車両運転席前に配置された制御部6のECU(電子制御ユニット)に出力される。一般に、ECUでは、入力された各部の検知センサ8,9R,9L,…からの衝突検知手段からの状態信号を並行して処理し、起こりうる事故の発生を予知したり、また事故形態を特定し、乗員拘束のために最適なエアバッグ装置を膨張展開させる。図9各図は、説明のために、装備されている各エアバッグ(カーテンサイドエアバッグ装置、天井内収納エアバッグ装置、後席中央エアバッグ20装置)のすべてが膨張展開した状態を示した図である。図9(c)は、実施例2の変形例として、包囲エアバッグ12R,12Lが左右独立して動作するようにしたタイプを示している。この変形例によれば、乗員Pが着座した位置のみの包囲エアバッグ12(12R及び/または12L)を膨張展開することができる。図9(c)では、後席の左右に乗員PR、PLが着座しているので、左右の包囲エアバッグ12R,12Lが両方、膨張した状態が示されている。
ここで、衝突時における各エアバッグ11,12(12R及び/または12L),20の膨張動作と乗員拘束の態様について、図10(a),(b)を参照して説明する(制御系構成は図1参照)。
図10(a)は、図9(a)に示したエアバッグ構成において、側突センサ9が左側面衝突を検知し、カーテンエアバッグ11と中央エアバッグ20とが膨張した状態を車室後方から俯瞰して示した概略説明図である。図10(a)に示したように、白抜き矢印で示した車両左側方からの側突時には、左着座乗員PLはカーテンエアバッグ11で拘束され、右着座乗員PRは中央エアバッグ20で拘束される。
図10(b)は、図9(b)に示したエアバッグ構成において、側突センサ9L(図1)が左側面衝突を検知し、包囲エアバッグ12と中央エアバッグ20とが膨張した状態を車室後方から俯瞰して示した概略説明図である。図10(a)に示したように、白抜き矢印で示した車両左側方からの側突時には、左着座乗員PLは包囲エアバッグ12の左側面壁クッション12Bで拘束され、右着座乗員PRは中央エアバッグ20で拘束される。このように、中央エアバッグ20により、側突時に衝突面側から遠い側に着座している乗員も拘束することができる。
図11(a)は、後席のシートウエイトセンサ(図示せず)により、後席左側のみに乗員PLが着座していることが検知されている場合であって、左側突時に、左側後席シート側の左側包囲エアバッグ12Lのみを膨張展開させた例を示している。
図11(a)に示したように、左側突時に左側乗員PLは、左側包囲エアバッグ12Lの側面壁クッションBで拘束される。さらに、図11(b)に示したようなロールオーバー等では、乗員PLは同図(a)に示した状態から、中央エアバッグ20側に倒れ込むが、乗員PLは今度は中央エアバッグ20で拘束される。
本発明の乗員拘束装置の一実施例のエアバッグ(カーテンサイドエアバッグ装置、後席中央エアバッグ装置)が膨張展開した状態を示した概略説明図。 図1に示した後席中央エアバッグ装置の一実施例の概略構成を示した斜視図。 後席中央エアバッグ装置の他の実施例の概略構成を示した斜視図。 後席中央エアバッグ装置の他の実施例の概略構成を示した斜視図、断面図。 後席中央エアバッグ装置の他の実施例の概略構成を示した斜視図、断面図。 後席独立エアバッグ装置の収納状態と、膨張直後の状態を示した部分断面図。 乗員拘束装置の他の実施例としてのエアバッグ(後席包囲エアバッグ装置、後席中央エアバッグ装置)が膨張展開した状態を示した概略説明図。 図7に示したエアバッグの収納状態を示した概略説明図。 乗員拘束装置の各エアバッグの膨張状態と乗員との関係を示した模式説明図。 衝突時における各エアバッグによる乗員拘束状態を示した模式説明図。 衝突時における各エアバッグによる乗員拘束状態を示した模式説明図。
符号の説明
1 車室
3 前席
4 後席
5 リアトレイ
6 制御部
7 インフレータ
10 乗員拘束装置
11 カーテンサイドエアバッグ装置
12 包囲エアバッグ装置
20 後席中央エアバッグ装置
30 ケーシング
31 リッド
32 開裂部

Claims (5)

  1. 側方衝突時に、動作信号を受けたインフレータの動作によってガス供給され、車室側部内面を覆うように膨張展開するエアバッグを有するサイドエアバッグ装置と、
    後席シートバック後方のリアトレイの車幅方向の中央位置に形成された凹所内に、折り畳んで収容された状態で前記凹所がリッドで覆われ、側方衝突時に、動作信号を受けたインフレータの動作によってガス供給され、前記リッドを押し開いて突出し、前記後席シートバック上端を乗り越えて、該後席シートバック上端で下方に折れ曲がって側面形状が略L字形をなして膨張展開し、後席乗員頭部を、その頂部近傍で車幅方向の内側方から拘束するエアバッグを有する後席エアバッグ装置と、
    を備えたことを特徴とする乗員拘束装置。
  2. 前記エアバッグは、膨張展開時に前記後席乗員の頭部を拘束可能な座面からの高さを有する請求項1に記載の乗員拘束装置。
  3. 前記サイドエアバッグ装置は、前記エアバッグが車室側部上部に折り畳まれて収容され、前記車室側部の内面に沿ってカーテン状に展開する請求項1に記載の乗員拘束装置。
  4. 前記サイドエアバッグ装置は、前記エアバッグが天井ライナー部材の一部に、平面視して車両後方を向いて開放して形成された略コ字形状の凹所内に折り畳まれて収容され、前面壁と両側面壁とが一体となった壁状体で、前記後席を包囲するように展開する請求項1に記載の乗員拘束装置。
  5. 前記後席エアバッグ装置は、ケーシング内に前記エアバッグが折り畳まれて前記インフレータとともに収容され、該ケーシングは上部開口が前記リッドで覆われて、前記凹所内に固定された請求項1に記載の乗員拘束装置。
JP2006284607A 2006-10-19 2006-10-19 乗員拘束装置 Expired - Fee Related JP5183055B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006284607A JP5183055B2 (ja) 2006-10-19 2006-10-19 乗員拘束装置
DE602007011093T DE602007011093D1 (de) 2006-10-19 2007-10-10 Vorrichtung zur insassenzurückhaltung
EP07829515A EP2077207B1 (en) 2006-10-19 2007-10-10 Occupant restraint device
PCT/JP2007/069777 WO2008047652A1 (fr) 2006-10-19 2007-10-10 Dispositif de retenue d'occupant
US12/441,855 US7997615B2 (en) 2006-10-19 2007-10-10 Occupant restraint system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006284607A JP5183055B2 (ja) 2006-10-19 2006-10-19 乗員拘束装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008100604A JP2008100604A (ja) 2008-05-01
JP5183055B2 true JP5183055B2 (ja) 2013-04-17

Family

ID=39313891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006284607A Expired - Fee Related JP5183055B2 (ja) 2006-10-19 2006-10-19 乗員拘束装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7997615B2 (ja)
EP (1) EP2077207B1 (ja)
JP (1) JP5183055B2 (ja)
DE (1) DE602007011093D1 (ja)
WO (1) WO2008047652A1 (ja)

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7971901B2 (en) 2007-09-14 2011-07-05 Kanto Auto Works, Ltd. Airbag apparatus
JP4992784B2 (ja) * 2008-03-24 2012-08-08 豊田合成株式会社 頭部保護エアバッグ
JP5126134B2 (ja) * 2009-03-19 2013-01-23 豊田合成株式会社 側突用エアバッグ装置
JP5126132B2 (ja) * 2009-03-19 2013-01-23 豊田合成株式会社 側突用エアバッグ装置
JP5126133B2 (ja) * 2009-03-19 2013-01-23 豊田合成株式会社 側突用エアバッグ装置
DE102009031617A1 (de) * 2009-07-03 2011-03-03 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Insassenschutzvorrichtung und Airbagsystem für ein Fahrzeug, sowie ein Fahrzeug mit der Insassenschutzvorrichtung
KR101090832B1 (ko) * 2010-06-16 2011-12-08 현대자동차주식회사 센터 에어백 쿠션 및 이를 포함한 센터 에어백 모듈
KR101219695B1 (ko) * 2010-09-30 2013-01-21 현대자동차주식회사 차량용 루프 에어백장치
JP5387609B2 (ja) 2011-04-11 2014-01-15 トヨタ自動車株式会社 カーテンエアバッグ装置
JP2012218618A (ja) * 2011-04-11 2012-11-12 Toyota Motor Corp カーテンエアバッグ装置
KR20120126647A (ko) * 2011-05-12 2012-11-21 현대모비스 주식회사 사이드 에어백 장치
BR112014001033B1 (pt) * 2011-07-18 2021-06-22 Key Safety Systems, Inc. Sistema de limitação em uma aeronave para proteger pelo menos um ocupante da aeronave
KR101316472B1 (ko) 2011-09-21 2013-10-08 현대자동차주식회사 차량용 센터 커튼 에어백 장치
US20130088056A1 (en) * 2011-10-11 2013-04-11 Zodiac Aerospace Tubular airbag
US8924086B2 (en) * 2012-02-01 2014-12-30 GM Global Technology Operations LLC Method for control of seat mounted airbag in a seat with armrest
DE102012008391A1 (de) * 2012-04-26 2013-10-31 Trw Automotive Gmbh Fahrzeuginsassenschutzsystem
JP5803989B2 (ja) * 2013-06-25 2015-11-04 トヨタ自動車株式会社 ルーフエアバッグ装置及び乗員保護装置
KR101513354B1 (ko) * 2013-07-29 2015-04-17 현대다이모스(주) 차량용 에어백 장치
CN103448660B (zh) * 2013-09-17 2015-07-22 延锋百利得(上海)汽车安全系统有限公司 一种具有正面保护功能的车辆侧气帘装置
DE202014003584U1 (de) * 2014-04-30 2015-07-31 Trw Automotive Gmbh Aufblasbarer Gassack zum Schutz einer Person, Gassackmodul, Fahrzeugteile und Fahrzeuginsassenrückhaltesystem mit einem solchen Gassack
US10155495B2 (en) * 2014-06-30 2018-12-18 Ford Global Technologies, Llc Side and seat-back airbag
US9321423B2 (en) * 2014-07-29 2016-04-26 Ford Global Technologies, Llc Roof mounted rear seat airbag safety cage
KR101708213B1 (ko) * 2015-07-22 2017-02-20 아우토리브 디벨롭먼트 아베 측면 충돌용 에어백
US9963100B2 (en) * 2016-07-12 2018-05-08 Ford Global Technologies Llc Airbag controller and method
JP6540647B2 (ja) * 2016-10-07 2019-07-10 トヨタ自動車株式会社 車両用カーテンエアバッグ装置
US10703323B2 (en) * 2017-01-11 2020-07-07 Zoox, Inc. Occupant protection system including expandable curtain and/or expandable bladder
US10632956B2 (en) * 2017-05-03 2020-04-28 Autoliv Asp, Inc. Inflatable safety restraint system for protecting a rear seat occupant
US10503175B2 (en) 2017-10-26 2019-12-10 Ford Global Technologies, Llc Lidar signal compression
US10703321B2 (en) * 2017-11-20 2020-07-07 Ford Global Technologies, Llc Airbag assembly
US10710539B2 (en) * 2018-03-23 2020-07-14 Ford Global Technologies, Llc Seatback-mounted restraint system
US11858450B2 (en) 2018-04-24 2024-01-02 ZF Passive Safety Systems US Inc. Roof-mounted occupant restraint system
US10543802B1 (en) * 2018-07-23 2020-01-28 Ford Global Technologies, Llc Center console restraint system
CN109109809A (zh) * 2018-09-11 2019-01-01 吉利汽车研究院(宁波)有限公司 后排座椅及汽车
FR3089174B1 (fr) 2018-11-29 2022-08-05 Psa Automobiles Sa Système de fixation de module de coussin gonflable de sécurité anti-rotation
FR3089173B1 (fr) 2018-11-29 2020-11-13 Psa Automobiles Sa Système de fixation de module de coussin gonflable de sécurité avec une patte anti-rotation
US20200189513A1 (en) * 2018-12-14 2020-06-18 Key Safety Systems, Inc. Far side crash mitigation
US11117543B2 (en) 2019-03-28 2021-09-14 Zoox, Inc. Occupant protection system including inflators
US10960844B2 (en) * 2019-03-28 2021-03-30 Zoox, Inc. Occupant protection system including ceiling trim panels
KR20210077539A (ko) * 2019-12-17 2021-06-25 현대모비스 주식회사 차량용 에어백 장치
CN113060090B (zh) * 2019-12-31 2023-11-28 奥托立夫开发公司 汽车前排座椅头顶安全气囊和汽车
US11135992B2 (en) 2020-01-23 2021-10-05 Ford Global Technologies, Llc Vehicle roof airbag
FR3128920A1 (fr) 2021-11-10 2023-05-12 Psa Automobiles Sa Véhicule automobile comprenant un dispositif de coussin gonflable de sécurité.
US11577682B1 (en) 2021-12-17 2023-02-14 Zoox, Inc. Vehicles and occupant protection systems having an expandable bladder with sequential deployment
US11840190B1 (en) * 2022-04-29 2023-12-12 Zoox, Inc. Occupant protection system for vehicle
US11780401B1 (en) 2022-09-29 2023-10-10 Zoox, Inc. Vehicle occupant protection systems having frictionally engaging tether

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS647053A (en) 1987-06-30 1989-01-11 Toshiba Corp Image forming device
JPS647053U (ja) * 1987-07-02 1989-01-17
JP2528259Y2 (ja) 1990-03-24 1997-03-05 マツダ株式会社 車体側部への衝突エネルギ吸収装置
JPH0684146B2 (ja) * 1990-09-27 1994-10-26 池田物産株式会社 後席用エアバッグ装置
JPH04135945A (ja) 1990-09-28 1992-05-11 Ikeda Bussan Co Ltd 乗員保護装置
JPH07186870A (ja) 1993-12-27 1995-07-25 Araco Corp 自動車のエアバッグ装置
DE19956710B4 (de) 1999-11-25 2008-05-08 Takata-Petri Ag Aufblasbarer Luftsack
US6783152B2 (en) * 2001-05-23 2004-08-31 Toyoda Gosei Co., Ltd. Head protecting airbag device
US6588793B2 (en) 2001-09-19 2003-07-08 Autoliv Asp, Inc. Thin airbag module design for overhead applications
US7364185B2 (en) * 2002-07-29 2008-04-29 Toyoda Gosei Co., Ltd. Occupant protecting device and air bag device for rear-end collision mounted on vehicle
US6913280B2 (en) 2002-11-12 2005-07-05 Autoliv Asp, Inc. Overhead airbag deployment apparatus and method
DE102004023853A1 (de) * 2003-05-14 2005-01-20 Toyoda Gosei Co., Ltd., Nishikasugai Faltverfahren für einen Airbag für eine Heckkollision und Airbagvorrichtung für eine Heckkollision
JP4175231B2 (ja) * 2003-05-14 2008-11-05 豊田合成株式会社 後突用エアバッグ及び後突用エアバッグ装置
JP2005001412A (ja) 2003-06-09 2005-01-06 Takata Corp 乗員保護装置
US7152873B2 (en) 2004-05-25 2006-12-26 Ford Global Technologies, Llc Overhead automotive airbag design
JP4622616B2 (ja) * 2004-09-13 2011-02-02 マツダ株式会社 後突用エアバッグ装置を備えた車両
US7350804B2 (en) * 2004-11-08 2008-04-01 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Inflatable vehicle occupant protection device with thorax protection
US20060097491A1 (en) * 2004-11-09 2006-05-11 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Wrap-around inflatable curtain
US7581750B2 (en) 2004-12-28 2009-09-01 Mazda Motor Corporation Airbag device for rollover countermeasure of vehicle
EP1707450B9 (en) * 2005-03-28 2010-02-03 Mazda Motor Corporation Curtain airbag device
US7762579B2 (en) * 2007-04-02 2010-07-27 Autoliv Asp, Inc. Ejection mitigation device
US7806432B2 (en) * 2007-09-05 2010-10-05 Autoliv Asp, Inc. Ejection mitigation device

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008047652A1 (fr) 2008-04-24
US20100140909A1 (en) 2010-06-10
EP2077207A4 (en) 2010-02-17
DE602007011093D1 (de) 2011-01-20
EP2077207B1 (en) 2010-12-08
US7997615B2 (en) 2011-08-16
JP2008100604A (ja) 2008-05-01
EP2077207A1 (en) 2009-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5183055B2 (ja) 乗員拘束装置
JP6646146B2 (ja) 乗員保護装置
CN111886160A (zh) 安装在车顶上的乘员约束系统
JP4420067B2 (ja) 車両用エアバッグ装置
JP7449930B2 (ja) サイドエアバッグ装置及び、サイドエアバッグ装置の製造方法
JPWO2010050015A1 (ja) 車両用座席間エアバッグ装置
CN109760618B (zh) 后座侧气囊装置
JP6940627B2 (ja) 乗員保護装置
WO2008059719A1 (fr) Dispositif de retenue d'un équipier
JP2008080919A (ja) 乗員拘束装置
JP7100163B2 (ja) サイドエアバッグ装置
JP2019503300A (ja) 内部ディフューザを有するサイドエアバッグ
CN112292290A (zh) 侧面安全气囊装置以及具备该侧面安全气囊装置的车辆用座椅
JP3013530B2 (ja) サイドエアバッグの取付構造
CN114312650A (zh) 用于车辆的乘员碰撞保护装置
JP2002362295A (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP2017100682A (ja) 車両用後席乗員保護エアバッグ装置
US11358555B2 (en) Vehicle seat
JP3821076B2 (ja) 車両のエアバック装置
KR102165140B1 (ko) 사이드 에어백 장치
KR20040079246A (ko) 자동차의 분리형 커튼에어백
JP2002514147A (ja) 搭乗者保護装置
JP2018012474A (ja) 車両用乗員拘束装置
JP2008068685A (ja) サイドエアバッグ装置
JP3255719B2 (ja) 自動車のエアバッグ配設構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090904

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120515

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120713

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120814

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121114

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20121121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5183055

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160125

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S343 Written request for registration of root pledge or change of root pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316354

SZ02 Written request for trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316Z02

S343 Written request for registration of root pledge or change of root pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316354

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S343 Written request for registration of root pledge or change of root pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316354

SZ02 Written request for trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316Z02

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees