JP5168070B2 - 酸化ニッケル粉末及びその製造方法 - Google Patents
酸化ニッケル粉末及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5168070B2 JP5168070B2 JP2008261201A JP2008261201A JP5168070B2 JP 5168070 B2 JP5168070 B2 JP 5168070B2 JP 2008261201 A JP2008261201 A JP 2008261201A JP 2008261201 A JP2008261201 A JP 2008261201A JP 5168070 B2 JP5168070 B2 JP 5168070B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nickel
- nickel oxide
- quality
- fine powder
- hydroxide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
Description
粒径=6/(密度×比表面積)
3Lのビーカーに純水と水酸化ナトリウムからなるpH8.5に調整した水酸化ナトリウム水溶液500mLを準備した。この水溶液にニッケル濃度120g/Lの塩化ニッケル水溶液と、12.5質量%の水酸化ナトリウム水溶液とを、pH8.5となるように調整しながら連続的に添加混合して、水酸化ニッケルの沈殿を生成させた(工程A)。この際、塩化ニッケル水溶液は6mL/分の速度で添加した。また、液温は60℃とし、混合は攪拌羽で200rpmとした。1Lの塩化ニッケル水溶液を添加した後、3時間ほど攪拌を続けながら熟成させた。
10LのSUS容器を用いて物量を3倍にする以外は実施例1と同様にして水酸化ニッケルの濾過ケーキを得た(工程A、B)。
工程Cの熱処理温度を850℃とした以外は実施例1と同様にして酸化ニッケル微粉末を得た。
工程Bの水酸化ナトリウム濃度を0.25mol/Lとした以外は実施例1と同様にして酸化ニッケル微粉末を得た。
工程Bの水酸化ナトリウム濃度を5.1mol/Lとした以外は実施例1と同様にして酸化ニッケル微粉末を得た。
工程Cの熱処理温度を850℃とした以外は実施例5と同様にして酸化ニッケル微粉末を得た。
工程Cの熱処理温度を900℃とした以外は実施例4と同様にして酸化ニッケル微粉末を得た。
工程Bの水酸化ナトリウム濃度を0.51mol/Lとした以外は実施例7と同様にして酸化ニッケル微粉末を得た。
工程Bの水酸化ナトリウム濃度を5.1mol/Lとした以外は実施例7と同様にして酸化ニッケル微粉末を得た。
水酸化ナトリウム水溶液での加温処理(工程B)を行わなかった以外は実施例1と同様にして酸化ニッケル微粉末を得た。
水酸化ナトリウム水溶液での処理(工程C)を室温で行った以外は実施例1と同様にして酸化ニッケル微粉末を得た。
水酸化ナトリウム水溶液での加温処理(工程C)を50℃で行った以外は実施例1と同様にして酸化ニッケル微粉末を得た。
工程Bの水酸化ナトリウム濃度を0.01mol/Lとした以外は実施例1と同様にして酸化ニッケル微粉末を得た。
工程Cの熱処理温度を700℃とした以外は実施例1と同様にして酸化ニッケル微粉末を得た。
工程Bの水酸化ナトリウム濃度をそれぞれ0.01、0.05、0.25、5.1mol/Lとした以外は比較例5と同様にして酸化ニッケル微粉末を得た。
工程Bの水酸化ナトリウム濃度をそれぞれ0.01、0.05mol/Lとした以外は実施例7と同様にして酸化ニッケル微粉末を得た。
工程Cの熱処理温度を950℃とした以外は実施例1と同様にして酸化ニッケル微粉末を得た。
Claims (7)
- 塩化ニッケル水溶液とアルカリを混合して、pH8.3〜pH9.0で中和して水酸化ニッケルを得る工程Aと、得られた水酸化ニッケルを0.2〜6mol/Lのアルカリを含む水溶液中で65℃以上に加温する工程Bと、水酸化ニッケルを非還元性雰囲気中において750℃以上、950℃以下の温度で熱処理して酸化ニッケルとする工程Cと、得られた酸化ニッケルを解砕する工程Dとを含むことを特徴とする酸化ニッケル粉末の製造方法。
- 前記工程Bのアルカリが水酸化ナトリウム及び/又は水酸化カリウムであることを特徴とする、請求項1に記載の酸化ニッケル粉末の製造方法。
- 前記工程Aにおける塩化ニッケル水溶液のニッケル濃度が50〜130g/Lであることを特徴とする、請求項1又は2に記載の酸化ニッケル粉末の製造方法。
- 前記工程Dにおいて粒子同士を衝突させて解砕を行うことを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載の酸化ニッケル粉末の製造方法。
- 請求項1〜4のいずれかの製造方法で得られた酸化ニッケル粉末であり、比表面積が6m2/g以上、塩素品位が100質量ppm以下、硫黄品位が30質量ppm以下であることを特徴とする酸化ニッケル粉末。
- レーザー散乱法で測定したD90が1μm以下であることを特徴とする、請求項5に記載の酸化ニッケル粉末。
- ジルコニウム品位及び第2族元素品位が30質量ppm以下であることを特徴とする、請求項5又は6に記載の酸化ニッケル粉末。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008261201A JP5168070B2 (ja) | 2008-10-08 | 2008-10-08 | 酸化ニッケル粉末及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008261201A JP5168070B2 (ja) | 2008-10-08 | 2008-10-08 | 酸化ニッケル粉末及びその製造方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010089988A JP2010089988A (ja) | 2010-04-22 |
JP2010089988A5 JP2010089988A5 (ja) | 2011-06-30 |
JP5168070B2 true JP5168070B2 (ja) | 2013-03-21 |
Family
ID=42253102
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008261201A Active JP5168070B2 (ja) | 2008-10-08 | 2008-10-08 | 酸化ニッケル粉末及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5168070B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011042541A (ja) * | 2009-08-24 | 2011-03-03 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | 酸化ニッケル微粉末及びその製造方法 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5862919B2 (ja) * | 2011-02-10 | 2016-02-16 | 住友金属鉱山株式会社 | 酸化ニッケル微粉末及びその製造方法 |
DK2740711T3 (en) | 2011-08-06 | 2017-01-09 | Sumitomo Metal Mining Co | Nikkeloxidmikropulver and process for their preparation. |
JP5733101B2 (ja) * | 2011-08-11 | 2015-06-10 | 住友金属鉱山株式会社 | 酸化ニッケル粉末の製造方法 |
JP5834612B2 (ja) * | 2011-08-13 | 2015-12-24 | 住友金属鉱山株式会社 | 酸化ニッケル粉末及びその製造方法 |
JP6135479B2 (ja) * | 2013-11-28 | 2017-05-31 | 住友金属鉱山株式会社 | ニッケル粉の製造方法 |
JP6241491B2 (ja) * | 2016-04-01 | 2017-12-06 | 住友金属鉱山株式会社 | 酸化ニッケル微粉末及びその製造方法、並びに該酸化ニッケル微粉末製造原料用の水酸化ニッケル粉末及びその製造方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2547783B2 (ja) * | 1987-08-05 | 1996-10-23 | 日本重化学工業株式会社 | 水酸化ニッケルの製造方法 |
JPH0710544A (ja) * | 1993-06-23 | 1995-01-13 | Tdk Corp | 酸化ニッケル粉末の製造方法 |
JPH1179752A (ja) * | 1997-09-01 | 1999-03-23 | Toda Kogyo Corp | 酸化ニッケル粒子およびその製造方法 |
JP2004315273A (ja) * | 2003-04-15 | 2004-11-11 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | 高比表面積で焼結性に優れる酸化ニッケル粉末及びその製造方法 |
JP2004315274A (ja) * | 2003-04-15 | 2004-11-11 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | 針状酸化ニッケル粉末とその製造方法 |
JP5194876B2 (ja) * | 2008-02-25 | 2013-05-08 | 住友金属鉱山株式会社 | 酸化ニッケル粉末及びその製造方法 |
JP5032400B2 (ja) * | 2008-06-13 | 2012-09-26 | 株式会社田中化学研究所 | ニッケル酸化物 |
-
2008
- 2008-10-08 JP JP2008261201A patent/JP5168070B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011042541A (ja) * | 2009-08-24 | 2011-03-03 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | 酸化ニッケル微粉末及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010089988A (ja) | 2010-04-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5168070B2 (ja) | 酸化ニッケル粉末及びその製造方法 | |
JP5942659B2 (ja) | 酸化ニッケル微粉末の製造方法及び該酸化ニッケル微粉末製造原料用の水酸化ニッケル粉末の製造方法 | |
JP5194876B2 (ja) | 酸化ニッケル粉末及びその製造方法 | |
JP5907169B2 (ja) | 酸化ニッケル微粉末及びその製造方法 | |
JP5862919B2 (ja) | 酸化ニッケル微粉末及びその製造方法 | |
JP5504750B2 (ja) | 酸化ニッケル微粉末及びその製造方法 | |
JP6159306B2 (ja) | 酸化ニッケル粉末 | |
JP5621268B2 (ja) | 酸化ニッケル微粉末及びその製造方法 | |
JP5733101B2 (ja) | 酸化ニッケル粉末の製造方法 | |
JP2011225395A (ja) | 酸化ニッケル微粉末及びその製造方法 | |
JP6763228B2 (ja) | 酸化ニッケル微粉末の製造方法 | |
JP5790292B2 (ja) | 酸化ニッケル粉末の製造方法 | |
JP5509725B2 (ja) | 酸化ニッケル粉末及びその製造方法 | |
JP6772646B2 (ja) | 酸化ニッケル微粉末及びその製造方法 | |
JP6834235B2 (ja) | 水酸化ニッケル粒子の製造方法 | |
JP6819322B2 (ja) | 酸化ニッケル微粉末の製造方法 | |
JP2018162173A (ja) | 酸化ニッケル微粉末の製造方法 | |
JP2016172658A (ja) | 酸化ニッケル粉末の製造方法 | |
JP7088231B2 (ja) | 水酸化ニッケル粒子 | |
JP5834612B2 (ja) | 酸化ニッケル粉末及びその製造方法 | |
JP6241491B2 (ja) | 酸化ニッケル微粉末及びその製造方法、並びに該酸化ニッケル微粉末製造原料用の水酸化ニッケル粉末及びその製造方法 | |
JP6870232B2 (ja) | 酸化ニッケル微粉末の製造方法 | |
JP6772571B2 (ja) | 水酸化ニッケル粒子の製造方法、及びそれを用いた酸化ニッケル微粉末の製造方法 | |
JP2020186171A (ja) | 水酸化ニッケル粒子 | |
JP2017186191A (ja) | 酸化ニッケル粉末及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110513 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110513 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120709 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120821 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121019 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121127 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121210 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5168070 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |