JP5157439B2 - リニアガイド装置 - Google Patents

リニアガイド装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5157439B2
JP5157439B2 JP2007341226A JP2007341226A JP5157439B2 JP 5157439 B2 JP5157439 B2 JP 5157439B2 JP 2007341226 A JP2007341226 A JP 2007341226A JP 2007341226 A JP2007341226 A JP 2007341226A JP 5157439 B2 JP5157439 B2 JP 5157439B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling element
slider
end cap
slider body
guide rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007341226A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009162279A (ja
Inventor
淳 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP2007341226A priority Critical patent/JP5157439B2/ja
Publication of JP2009162279A publication Critical patent/JP2009162279A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5157439B2 publication Critical patent/JP5157439B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/06Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load
    • F16C29/0633Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides
    • F16C29/0635Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end
    • F16C29/065Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end with rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/06Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load
    • F16C29/0602Details of the bearing body or carriage or parts thereof, e.g. methods for manufacturing or assembly
    • F16C29/0604Details of the bearing body or carriage or parts thereof, e.g. methods for manufacturing or assembly of the load bearing section
    • F16C29/0607Details of the bearing body or carriage or parts thereof, e.g. methods for manufacturing or assembly of the load bearing section of parts or members for retaining the rolling elements, i.e. members to prevent the rolling elements from falling out of the bearing body or carriage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/37Loose spacing bodies
    • F16C33/3706Loose spacing bodies with concave surfaces conforming to the shape of the rolling elements, e.g. the spacing bodies are in sliding contact with the rolling elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)

Description

本発明は、例えば半導体製造装置、加工機械、測定機器などの各種の産業機械で用いられるリニアガイド装置に関する。
各種の産業機械で用いられるリニアガイド装置は、一般に、スライダと、このスライダを案内する案内レールと、多数の転動体と、からなる。スライダは、案内レールの左右両側に袖部を有するスライダ本体と、案内レールの長手方向に沿ってスライダ本体の袖部の内側面に形成されたスライダ側軌道面と、案内レールの長手方向に沿ってスライダ本体の内部に形成された転動体戻し通路を前記スライダ本体の両端側で塞ぐ一対のエンドキャップと、スライダ側軌道面と案内レールの左右両側面に形成されたレール側軌道面との間に介在する転動体を前記スライダ本体の軌道面側に保持する二つの転動体保持器と、を具備した構成となっており(例えば、特許文献1ないし3参照)、転動体は、スライダ側軌道面とレール側軌道面との間の転動体負荷転走路を転走する。
特開平7−91446号公報 特開2002−54633号公報 特開2004−340340号公報
このようなリニアガイド装置は、スライダが転動体保持器を備えているため、スライダから案内レールを取り外すときに転動体がスライダから落下することを防止することができるという利点を有している。
しかしながら、特許文献1に開示されたもののように、転動体としてのローラを保持する転動体保持器が二つのスライダ側軌道面の間に配置される棒状部材と、この棒状部材の上側と下側に矩形状のローラ保持窓を形成する一対のローラ保持窓形成部材とからなるものでは、スライダに案内レールを取付けたり、スライダから案内レールを取外したりするときに転動体保持器の棒状部材とローラ保持窓形成部材がばらばらになってスライダから脱落してしまうおそれがあった。
また、特許文献2に開示されたものでは、転動体保持器の上側のローラ保持窓形成部材がスライダ本体の奥まった位置に配置されているため、ローラ保持窓形成部材の両端に設けた凹部をリターンガイドに設けた凸部に差し込むときにスライダ本体の奥まった位置まで指が入らないため、ローラ保持窓形成部材の取付作業に多くの手間と時間を要していた。
本発明は上述した問題点に着目してなされたものであり、その目的は、スライダに案内レールを取付けたり、スライダから案内レールを取外したりするときに転動体保持器の棒状部材と転動体保持窓形成部材がばらばらになってスライダから脱落することを防止することのできるリニアガイド装置を提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明のリニアガイド装置は、スライダと、このスライダを案内する案内レールと、多数の転動体と、からなり、前記スライダが、前記案内レールの左右両側に袖部を有するスライダ本体と、前記案内レールの長手方向に沿って前記スライダ本体の袖部の内側面に二つずつ形成されたスライダ側軌道面と、前記案内レールの長手方向に沿って前記スライダ本体の内部に形成された転動体戻し通路を前記スライダ本体の両端側で塞ぐ一対のエンドキャップと、前記スライダ側軌道面と前記案内レールの左右両側面に二つずつ形成されたレール側軌道面との間に介在する転動体を前記スライダ本体の軌道面側に保持する二つの転動体保持器と、を具備し、前記転動体は、前記スライダ側軌道面と前記レール側軌道面との間の転動体負荷転走路を転走し、前記転動体保持器は、前記袖部の内側面に二つずつ形成されたスライダ側軌道面の間に配置される棒状部材と、この棒状部材の上側と下側に矩形状の転動体保持窓を形成する一対の転動体保持窓形成部材とからなり、且つ、前記転動体保持窓形成部材が前記転動体保持窓の長辺を形成する長辺形成部と、前記転動体保持窓の短辺を形成する一対の短辺形成部とを有するリニアガイド装置において、前記棒状部材と前記一対の転動体保持窓形成部材は別部品で構成され、前記棒状部材の両端に形成された突起または穴と嵌合して棒状部材をエンドキャップに固定する棒状部材固定手段を前記エンドキャップに設けるとともに、前記転動体保持窓形成部材の長辺形成部と係合して転動体保持窓形成部材をエンドキャップに固定する四つの転動体保持窓形成部材固定溝を前記エンドキャップに設け、前記転動体保持窓形成部材固定溝は、前記エンドキャップの前記スライダ本体側の面から反対側の面まで、前記案内レールの長手方向に沿って延び、前記エンドキャップを前記スライダ本体に取り付けた状態で前記スライダ本体と重ならず、且つ、前記エンドキャップに形成されたフック受け部と係合して前記転動体保持窓形成部材をエンドキャップに固定するフックを、前記短辺形成部の先端部に設け、前記フック受け部は、前記エンドキャップの前記スライダ本体と反対側の面に形成され、前記短辺形成部が、前記エンドキャップの前記スライダ本体と反対側の面で、前記転動体保持窓形成部材固定溝と前記フック受け部との間に配置されていることを特徴とする。
本発明のリニアガイド装置によれば、棒状部材の両端に形成された突起または穴と嵌合して棒状部材をエンドキャップに固定する棒状部材固定手段をエンドキャップに設けるとともに、転動体保持窓形成部材の長辺形成部と係合して転動体保持窓形成部材をエンドキャップに固定する四つの転動体保持窓形成部材固定溝をエンドキャップに設け、かつエンドキャップに形成されたフック受け部と係合して転動体保持窓形成部材をエンドキャップに固定するフックを転動体保持窓形成部材の短辺形成部の先端部に設けたことにより、転動体保持器の棒状部材および転動体保持窓形成部材がエンドキャップに強固に固定される。
本発明のリニアガイド装置によれば、スライダに案内レールを取付けたり、スライダから案内レールを取外したりするときに転動体保持器の棒状部材および転動体保持窓形成部材がばらばらになってスライダから脱落することを防止することができる。
本発明の第1の実施形態を図1〜図12に示す。図1〜図12において、符号1は、スライダ、符号2はスライダ1を案内する案内レールである。スライダ1は、スライダ本体3と、このスライダ本体3内に形成された転動体戻し通路をスライダ本体3の両端側で塞ぐ一対のエンドキャップ9,9を備えている。
スライダ本体3は、案内レール2の左右両側に袖部3a(図2参照)を有しており、各袖部3aの内側面には、スライダ側軌道面4,5が、案内レール2の長手方向に沿って形成されている。これらのスライダ側軌道面4,5は、案内レール2の左右両側面に形成されたレール側軌道面6,7(図1参照)と対向しており、スライダ側軌道面4,5とレール側軌道面6,7との間のローラ負荷転走路(転動体負荷転走路)には、転動体としてのローラ8(図3参照)が設けられている。
ローラ8は、スライダ1が案内レール2の長手方向に相対移動すると、これに伴ってローラ負荷転走路を転走するようになっている。そして、ローラ負荷転走路を転走したローラ8は、エンドキャップ9とリターンガイド10(図3参照)との間に形成された方向転換路11に導入され、この方向転換路11で方向転換した後、転動体戻し通路形成部材12によってスライダ本体3の袖部3a内に形成された転動体戻し通路13に導入されるようになっている。また、ローラ8は、スライダ側軌道面4,5とレール側軌道面6,7との間のローラ負荷転走路に多数設けられており、各ローラ8の間には、合成樹脂材からなるセパレータ14が設けられている。
セパレータ14は、隣合う二つのローラ8の両端側に腕部14a(図4参照)をそれぞれ有しており、各ローラ8はセパレータ14の腕部14aによって転動体戻し通路13内での軸振れ(スキュー)が抑制されている。
エンドキャップ9は、複数本の止め螺子によりスライダ本体3の両端面に装着されており、スライダ本体3と反対側のエンドキャップ9の端面には、案内レール2とエンドキャップ9との間隙をシールするサイドシール15(図1参照)が装着されている。なお、エンドキャップ9およびリターンガイド10は合成樹脂材で形成されており、リターンガイド10は、図5に示すように、転動体戻し通路形成部材12と一体に樹脂成形されている。
スライダ1には、スライダ側軌道面4,5とレール側軌道面6,7との間に介在するローラ8をスライダ本体3の軌道面側に保持する二つのローラ保持器16(図6及び図7参照)が設けられている。これらのローラ保持器16は、スライダ側軌道面4とスライダ側軌道面5との間に配置される棒状部材17(図8参照)と、この棒状部材17の上側と下側に矩形状の転動体保持窓(以下「ローラ保持窓」という)18を形成する一対の転動体保持窓形成部材(以下「ローラ保持窓形成部材」という)19とからなり、スライダ側軌道面4とスライダ側軌道面5との間の袖部3aの内側面には、ローラ保持器16の棒状部材17をスライダ側軌道面4とスライダ側軌道面5との間に位置決めする位置決め溝20(図2参照)が形成されている。
棒状部材17およびローラ保持窓形成部材19は合成樹脂材で形成されており、棒状部材17の両端には、突起21(図9参照)が棒状部材17と一体に樹脂成形されている。これらの突起21は棒状部材17の両端からエンドキャップ側に突出しており、エンドキャップ9には、突起21と嵌合して棒状部材17をエンドキャップ9に固定する二つの棒状部材固定穴22(図10参照)が棒状部材固定手段として設けられている。
ローラ保持窓形成部材19は、ローラ保持窓18の長辺を形成する棒状の長辺形成部19a(図11参照)を有している。この長辺形成部19aの両端部はスライダ本体3からエンドキャップ側に突出しており、エンドキャップ9には、長辺形成部19aと係合してローラ保持窓形成部材19をエンドキャップ9に固定する四つのローラ保持窓形成部材固定溝23(図2参照)が設けられている。
また、ローラ保持窓形成部材19は、ローラ保持窓18の短辺を形成する一対の短辺形成部19b,19b(図11参照)を有しており、これら短辺形成部19bの先端部には、エンドキャップ9に形成されたフック受け部24(図12参照)と係合してローラ保持窓形成部材19をエンドキャップ9に固定するフック25(図11参照)が設けられている。
なお、ローラ保持窓形成部材19の長辺形成部19aには、セパレータ14の腕部14aを案内レール2の長手方向に案内する案内片26(図11参照)が形成されている。
上述した第1の実施形態のように、棒状部材17の両端に形成された突起21と嵌合して棒状部材17をエンドキャップ9に固定する二つの棒状部材固定穴22をエンドキャップ9に設けるとともに、ローラ保持窓形成部材19の長辺形成部19aと係合してローラ保持窓形成部材19をエンドキャップ9に固定する四つのローラ保持窓形成部材固定溝23をエンドキャップ9に設け、かつエンドキャップ9に形成されたフック受け部24と係合してローラ保持窓形成部材19をエンドキャップ9に固定するフック25を短辺形成部19bの先端部に設けると、ローラ保持器16の棒状部材17およびローラ保持窓形成部材19がエンドキャップ9に強固に固定される。
したがって、スライダ1に案内レール2を取付けたり、スライダ1から案内レール2を取外したりするときにローラ保持器16の棒状部材17およびローラ保持窓形成部材19がばらばらになってスライダ1から脱落することを防止することができる。
また、図13に示すように、ローラ保持窓形成部材19の長辺形成部19aをエンドキャップ9に設けられたローラ保持窓形成部材固定溝23に差し込むときにローラ保持窓形成部材19の短辺形成部19bを指で摘んで長辺形成部19aをローラ保持窓形成部材固定溝23に差し込むことができるため、スライダ1の組立性向上を図ることができる。
上述した第1の実施形態においては、棒状部材17の両端に形成された突起21と嵌合して棒状部材17をエンドキャップ9に固定する棒状部材固定穴22をエンドキャップ9に設けたものを例示したが、棒状部材の両端に形成された穴と嵌合して棒状部材をエンドキャップに固定する突起をエンドキャップに設けてもよい。
また、ローラ保持窓形成部材19の短辺形成部19bの先端部に設けられるフック25は、図13に示す形状のものに限られるものでなく、たとえば、図14に示すような形状であってもよい。
図15は本発明の第2の実施形態を示す図であり、第2の実施形態が第1の実施形態と異なる点は、サイドシール15に形成された固定穴27と嵌合する突起28をフック25に設けた点である。この突起28が固定穴27に嵌合するため、ローラ保持窓形成部材19の脱落をより確実に防止できる。
本発明の第1の実施形態に係るリニアガイド装置の概略構成を示す図である。 本発明の第1の実施形態に係るリニアガイド装置のスライダの断面図である。 本発明の第1の実施形態に係るリニアガイド装置の一部を示す断面図である。 本発明の第1の実施形態に係るリニアガイド装置のセパレータを示す斜視図である。 本発明の第1の実施形態に係るリニアガイド装置のスライダ本体と転動体戻し通路形成部材を示す斜視図である。 本発明の第1の実施形態に係るリニアガイド装置のスライダを案内レール側から視た図である。 本発明の第1の実施形態に係るリニアガイド装置のスライダの正面を示す斜視図である。 本発明の第1の実施形態に係るリニアガイド装置のスライダの一部を示す断面図である。 本発明の第1の実施形態に係るリニアガイド装置の棒状部材を示す斜視図である。 本発明の第1の実施形態に係るリニアガイド装置のエンドキャップを示す斜視図である。 本発明の第1の実施形態に係るリニアガイド装置のローラ保持窓形成部材の斜視図である。 本発明の第1の実施形態に係るリニアガイド装置のエンドキャップを示す正面図である。 本発明の第1の実施形態に係るリニアガイド装置のローラ保持器の組立方法を示す図である。 本発明の第1の実施形態に係るリニアガイド装置の変形例を示す図である。 本発明の第2の実施形態を示す図である。
符号の説明
1 スライダ
2 案内レール
3 スライダ本体
3a 袖部
4,5 スライダ側軌道面
6,7 レール側軌道面
8 ローラ
9 エンドキャップ
10 リターンガイド
11 方向転換路
12 転動体戻し通路形成部材
13 転動体戻し通路
14 セパレータ
14a 腕部
15 サイドシール
16 ローラ保持器
17 棒状部材
18 転動体保持窓(ローラ保持窓)
19 転動体保持窓形成部材(ローラ保持窓形成部材)
19a 長辺形成部
19b 短辺形成部
20 位置決め溝
21 突起
22 棒状部材固定穴
23 ローラ保持窓形成部材固定溝
24 フック受け部
25 フック
26 案内片

Claims (2)

  1. スライダと、このスライダを案内する案内レールと、多数の転動体と、からなり、
    前記スライダが、前記案内レールの左右両側に袖部を有するスライダ本体と、前記案内レールの長手方向に沿って前記スライダ本体の袖部の内側面に二つずつ形成されたスライダ側軌道面と、前記案内レールの長手方向に沿って前記スライダ本体の内部に形成された転動体戻し通路を前記スライダ本体の両端側で塞ぐ一対のエンドキャップと、前記スライダ側軌道面と前記案内レールの左右両側面に二つずつ形成されたレール側軌道面との間に介在する転動体を前記スライダ本体の軌道面側に保持する二つの転動体保持器と、を具備し、
    前記転動体は、前記スライダ側軌道面と前記レール側軌道面との間の転動体負荷転走路を転走し、
    前記転動体保持器は、前記袖部の内側面に二つずつ形成されたスライダ側軌道面の間に配置される棒状部材と、この棒状部材の上側と下側に矩形状の転動体保持窓を形成する一対の転動体保持窓形成部材とからなり、且つ、前記転動体保持窓形成部材が前記転動体保持窓の長辺を形成する長辺形成部と、前記転動体保持窓の短辺を形成する一対の短辺形成部とを有するリニアガイド装置において、
    前記棒状部材と前記一対の転動体保持窓形成部材は別部品で構成され、
    前記棒状部材の両端に形成された突起または穴と嵌合して棒状部材をエンドキャップに固定する棒状部材固定手段を前記エンドキャップに設けるとともに、
    前記転動体保持窓形成部材の長辺形成部と係合して転動体保持窓形成部材をエンドキャップに固定する四つの転動体保持窓形成部材固定溝を前記エンドキャップに設け、
    前記転動体保持窓形成部材固定溝は、前記エンドキャップの前記スライダ本体側の面から反対側の面まで、前記案内レールの長手方向に沿って延び、前記エンドキャップを前記スライダ本体に取り付けた状態で前記スライダ本体と重ならず、
    且つ、前記エンドキャップに形成されたフック受け部と係合して前記転動体保持窓形成部材をエンドキャップに固定するフックを、前記短辺形成部の先端部に設け、前記フック受け部は、前記エンドキャップの前記スライダ本体と反対側の面に形成され、
    前記短辺形成部が、前記エンドキャップの前記スライダ本体と反対側の面で、前記転動体保持窓形成部材固定溝と前記フック受け部との間に配置されていることを特徴とするリニアガイド装置。
  2. 前記エンドキャップの前記スライダ本体と反対側の端面に、前記案内レールと前記エンドキャップとの間隙をシールするサイドシールが装着され、
    前記フックは、前記短辺形成部と反対側に延びる突起を有し、
    前記突起が、前記サイドシールに形成された固定穴に嵌合している請求項1記載のリニアガイド装置。
JP2007341226A 2007-12-28 2007-12-28 リニアガイド装置 Active JP5157439B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007341226A JP5157439B2 (ja) 2007-12-28 2007-12-28 リニアガイド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007341226A JP5157439B2 (ja) 2007-12-28 2007-12-28 リニアガイド装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009162279A JP2009162279A (ja) 2009-07-23
JP5157439B2 true JP5157439B2 (ja) 2013-03-06

Family

ID=40965123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007341226A Active JP5157439B2 (ja) 2007-12-28 2007-12-28 リニアガイド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5157439B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9377050B2 (en) * 2013-09-27 2016-06-28 Ome Technology Co., Ltd. Retainer of linear guideway

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6201344B2 (ja) 2012-03-27 2017-09-27 Thk株式会社 運動装置
JP6436949B2 (ja) * 2016-09-02 2018-12-12 日本ベアリング株式会社 直動装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6197625U (ja) * 1985-11-21 1986-06-23
JPS6197626U (ja) * 1985-11-21 1986-06-23
JP2004360824A (ja) * 2003-06-05 2004-12-24 Nsk Ltd 直動案内軸受装置
JP4453349B2 (ja) * 2003-11-27 2010-04-21 日本精工株式会社 リニアガイド装置
JP2005256962A (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Nsk Ltd リニアガイド装置
JP2008151225A (ja) * 2006-12-15 2008-07-03 Nsk Ltd 直動案内装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9377050B2 (en) * 2013-09-27 2016-06-28 Ome Technology Co., Ltd. Retainer of linear guideway

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009162279A (ja) 2009-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5157439B2 (ja) リニアガイド装置
JP2009236152A (ja) 直動案内ユニット
JP4622971B2 (ja) 直動案内装置
JP5272350B2 (ja) 直動案内装置
JP2008275066A (ja) 直動案内装置
CN204878324U (zh) 直线导轨装置
JP2007046690A (ja) リニアガイド装置
CN204572782U (zh) 直线导轨装置
JP2005256962A (ja) リニアガイド装置
JP2008151225A (ja) 直動案内装置
JP6476866B2 (ja) 直動案内装置の案内レール端面保護部品、直動案内装置
WO2024053450A1 (ja) 直動案内装置
JP2006064007A (ja) 直動案内装置
JP2009108965A (ja) リニアガイド装置
JP2009030718A (ja) 直動案内装置
JP2016211682A (ja) 直動案内装置
JP2009030772A (ja) 直動案内装置
JP5786448B2 (ja) 直動案内装置
JP2007170558A (ja) 直動案内装置
JP4453349B2 (ja) リニアガイド装置
JP2005098355A (ja) 直動案内装置
JP2005337455A (ja) リニアガイド装置
JP6311449B2 (ja) 直動案内装置
JP2005172027A5 (ja)
JP2008144852A (ja) リニアガイド及び循環路構成部材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120612

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5157439

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221

Year of fee payment: 3