JP5146187B2 - 端子金具及びワイヤーハーネス - Google Patents
端子金具及びワイヤーハーネス Download PDFInfo
- Publication number
- JP5146187B2 JP5146187B2 JP2008202803A JP2008202803A JP5146187B2 JP 5146187 B2 JP5146187 B2 JP 5146187B2 JP 2008202803 A JP2008202803 A JP 2008202803A JP 2008202803 A JP2008202803 A JP 2008202803A JP 5146187 B2 JP5146187 B2 JP 5146187B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- crimping
- terminal
- bottom plate
- wire
- electric wire
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
Description
底板部に、その幅方向における一部のみを内方へ叩き出すことにより前後方向に延びる補強部を形成したことにより、底板部の剛性が高められているので、圧着部をかしめる際にカシメ片を上方から押圧する力が底板部に作用しても、端子金具の上反り変形を防止することができる。
また、圧着部をかしめる際にカシメ片を上方から押圧する力は、底板部に対してカシメ片の先端縁が対向する位置に最も強く作用する。このため、この部分に作用する力により端子金具が上反り変形する虞がある。その点、本発明では、底板部の幅方向において、圧着部がかしめられた際のカシメ片の先端縁に対向する位置に補強部を形成するため、端子金具の上反り変形をさらに確実に防止することができる。
ワイヤーバレル部は芯線を強く締め付ける必要があるため、大きな力でカシメ片を上方から押圧する。このため、ワイヤーバレル部の底板部には上方から大きな力が作用するため、端子金具が上反り変形する虞がある。その点、本発明では、補強部が、前後方向において、少なくともワイヤーバレル部の全域に亘って形成されているため、ワイヤーバレル部の底板部に上方から大きな力が作用しても、端子金具の上反り変形をより確実に防止することができる。
以下、本発明を具体化した実施形態1を図1乃至図3を参照して説明する。本実施形態のワイヤーハーネスは、電線30と、電線30の端末部を圧着する端子金具10とを備えている。端子金具10は、所定形状に打ち抜いた金属板材に曲げ加工等を施すことによって形成された雌形のものである。端子金具10の前端側部分には、角筒状をなし、雄形の相手端子に形成された細長い雄タブが挿入され接続される端子接続部11が形成されている。
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施態様も本発明の技術範囲に含まれる
(1)上記実施形態では、前後方向において、補強部がワイヤーバレル部の全域に亘って形成されているが、前後方向において、補強部が形成される領域は、ワイヤーバレル部内の一部領域のみでもよく、ワイヤーバレル部より前方の底板部からワイヤーバレル部の後方の底板部まででもよく、ワイヤーバレル部より前方の底板部からワイヤーバレル部の前後中間部若しくは後端まででもよく、ワイヤーバレル部の前端若しくは前後中間部からワイヤーバレル部より後方の底板部まででもよく、端子接続部の後方に延びる底板部の全域に亘ってもよい。
(2)上記実施形態では、底板部の幅方向において、圧着部がかしめられた際のカシメ片の先端縁に対向する位置に補強部が形成されているが、底板部の幅方向において、補強部が形成される領域は、底板部の中心に対して左右一方に偏っていてもよい。また、圧着部がかしめられた際のカシメ片の先端縁に対向する位置でなくてもよい。また、底板部の幅方向において、複数の補強部を形成してもよい。
(3)上記実施形態では、端子接続部が角筒状をなしている雌形の端子金具について説明したが、本発明は、端子接続部が細長く延びた雄タブと称される形態である雄形の端子金具にも適用できる。
11…端子接続部
22、23…カシメ片
22T…先端縁
12…圧着部
13…ワイヤーバレル部
14…インシュレーションバレル部
21…底板部
24…補強部
30…電線
31…芯線
Claims (4)
- 前端側部分に形成され、相手端子に接続される端子接続部と、
後端側部分に形成され、前記端子接続部に連なる底板部及び前記底板部の左右両側縁から立ち上げられた一対のカシメ片からなる圧着部とを有し、
前記底板部と前記一対のカシメ片とで電線の端末部を包囲するように前記圧着部をかしめることにより前記電線の端末部を圧着する端子金具において、
前記圧着部は、前記カシメ片の先端縁を前記底板部に向かうようにかしめ可能であり、
前記底板部には、その幅方向における一部のみを内方へ叩き出すことにより前後方向に延びる補強部が形成されており、
前記補強部は、前記底板部の幅方向において、前記圧着部がかしめられた際の前記カシメ片の先端縁に対向する位置に形成されていることを特徴とする端子金具。 - 前記圧着部は、前記電線の端末部の被覆が除去されて露出した芯線を圧着するワイヤーバレル部を有しており、
前記補強部は、前後方向において、少なくとも前記ワイヤーバレル部の全域に亘って形成されていることを特徴とする請求項1記載の端子金具。 - 電線と、前記電線の端末部を圧着する端子金具とを備えたワイヤーハーネスにおいて、
前記端子金具は、前端側部分に形成され、相手端子に接続される端子接続部と、
後端側部分に形成され、前記端子接続部に連なる底板部及び前記底板部の左右両側縁から立ち上げられた一対のカシメ片からなる圧着部とを有し、
前記底板部と前記一対のカシメ片とで電線の端末部を包囲するように前記圧着部をかしめることにより前記電線の端末部が前記端子金具に圧着されており、
前記圧着部は、前記カシメ片の先端縁を前記底板部に向かうようにかしめられており、
前記底板部には、その幅方向における一部のみを内方へ叩き出すことにより前後方向に延びる補強部が形成されており、
前記補強部は、前記底板部の幅方向において、前記カシメ片の先端縁に対向する位置に形成されていることを特徴とするワイヤーハーネス。 - 前記圧着部は、前記電線の端末部の被覆が除去されて露出した芯線を圧着するワイヤーバレル部を有しており、
前記補強部は、前後方向において、少なくとも前記ワイヤーバレル部の全域に亘って形成されていることを特徴とする請求項3記載のワイヤーハーネス。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008202803A JP5146187B2 (ja) | 2008-08-06 | 2008-08-06 | 端子金具及びワイヤーハーネス |
EP09006471A EP2151891A1 (en) | 2008-08-06 | 2009-05-13 | A terminal fitting and a method of forming it |
US12/483,480 US7901257B2 (en) | 2008-08-06 | 2009-06-12 | Terminal fitting |
CN 200910149623 CN101645544B (zh) | 2008-08-06 | 2009-06-15 | 端子接头及其形成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008202803A JP5146187B2 (ja) | 2008-08-06 | 2008-08-06 | 端子金具及びワイヤーハーネス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010040361A JP2010040361A (ja) | 2010-02-18 |
JP5146187B2 true JP5146187B2 (ja) | 2013-02-20 |
Family
ID=41657308
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008202803A Expired - Fee Related JP5146187B2 (ja) | 2008-08-06 | 2008-08-06 | 端子金具及びワイヤーハーネス |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5146187B2 (ja) |
CN (1) | CN101645544B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102130648B (zh) * | 2010-01-08 | 2013-11-27 | Ls产电株式会社 | 用于控制逆变器系统的运行的装置和方法 |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5464744B2 (ja) * | 2010-03-12 | 2014-04-09 | 日本航空電子工業株式会社 | コンタクト |
JP6074684B2 (ja) * | 2012-06-22 | 2017-02-08 | 本多通信工業株式会社 | 圧接電気コネクタ |
DE102014214384A1 (de) * | 2014-07-23 | 2016-01-28 | Robert Bosch Gmbh | Crimpkontaktelement |
JP6307489B2 (ja) * | 2015-11-30 | 2018-04-04 | 矢崎総業株式会社 | 端子金具の接続構造及び接続方法 |
CN106981771A (zh) * | 2016-01-19 | 2017-07-25 | 凡甲电子(苏州)有限公司 | 电连接器 |
JP6169208B2 (ja) * | 2016-03-07 | 2017-07-26 | 古河電気工業株式会社 | ワイヤハーネスおよびワイヤハーネスの製造方法 |
CN107946782B (zh) | 2016-10-13 | 2020-07-28 | 矢崎总业株式会社 | 带端子的电线、带端子的电线的制造方法和端子压接装置 |
JP6546627B2 (ja) * | 2016-10-13 | 2019-07-17 | 矢崎総業株式会社 | 端子付き電線、端子付き電線の製造方法、および端子圧着装置 |
JP6858552B2 (ja) * | 2016-12-27 | 2021-04-14 | 矢崎総業株式会社 | 圧着端子 |
JP6747348B2 (ja) * | 2017-03-17 | 2020-08-26 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 端子付電線 |
JP6546626B2 (ja) * | 2017-07-11 | 2019-07-17 | 矢崎総業株式会社 | 端子付き電線、端子圧着装置及び端子付き電線の製造方法 |
JP2019057392A (ja) * | 2017-09-20 | 2019-04-11 | 矢崎総業株式会社 | 圧着端子、電線付端子、およびその製造方法 |
JP7467127B2 (ja) * | 2020-01-17 | 2024-04-15 | 日本航空電子工業株式会社 | ケーブル組立体及び構造体 |
JP7116112B2 (ja) * | 2020-03-18 | 2022-08-09 | 矢崎総業株式会社 | 端子付き電線 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4142771A (en) * | 1974-10-16 | 1979-03-06 | Amp Incorporated | Crimp-type terminal |
US3953103A (en) * | 1975-01-27 | 1976-04-27 | Western Electric Company, Inc. | Plug-in terminal |
US5344348A (en) * | 1993-04-29 | 1994-09-06 | Clements Manufacturing Company, Inc. | Electrical terminal |
JP2001217013A (ja) * | 2000-02-02 | 2001-08-10 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | 端子金具 |
KR20060011189A (ko) * | 2004-07-29 | 2006-02-03 | (주)기가레인 | 동축 코넥터와 이 동축 코넥터를 구성하는 핀, 유전체,본체 및 이 부품들을 사용하여 동축 코넥터를 조립하는방법 |
US7402089B1 (en) * | 2007-05-04 | 2008-07-22 | Tyco Electronics Corporation | Contact with enhanced transition region |
JP5024948B2 (ja) * | 2007-11-16 | 2012-09-12 | 矢崎総業株式会社 | アルミ電線と端子との圧着構造 |
-
2008
- 2008-08-06 JP JP2008202803A patent/JP5146187B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-06-15 CN CN 200910149623 patent/CN101645544B/zh not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102130648B (zh) * | 2010-01-08 | 2013-11-27 | Ls产电株式会社 | 用于控制逆变器系统的运行的装置和方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101645544B (zh) | 2013-03-27 |
JP2010040361A (ja) | 2010-02-18 |
CN101645544A (zh) | 2010-02-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5146187B2 (ja) | 端子金具及びワイヤーハーネス | |
JP4482823B2 (ja) | 端子金具 | |
JP5058082B2 (ja) | 端子金具及び端子付き電線 | |
US7803008B2 (en) | Press-clamping structure and press-clamping terminal | |
US8998656B2 (en) | Terminal fitting having auxiliary spring with support | |
JP5629430B2 (ja) | アルミ電線への端子圧着構造 | |
US7811140B2 (en) | Terminal fitting with a wire restriction | |
JP2010040455A (ja) | 端子金具及びワイヤーハーネス | |
WO2012029352A1 (ja) | 電線付き端子金具 | |
JP5152337B2 (ja) | 端子金具及び端子金具付き電線 | |
JP2010040404A (ja) | 端子金具及びワイヤーハーネス | |
JP2010003584A (ja) | 端子金具及び端子付き電線 | |
JP2011096452A (ja) | 圧着端子 | |
JP4928800B2 (ja) | 端子金具 | |
JP5077150B2 (ja) | 端子金具 | |
WO2015108123A1 (ja) | 端子圧着構造及び端子圧着方法 | |
JP2010061906A (ja) | 端子金具付き電線 | |
US9356375B2 (en) | Male terminal fitting | |
JP2010040456A (ja) | 端子金具及びワイヤーハーネス | |
JP2007141769A (ja) | 端子金具および端子金具の製造方法 | |
JP5076987B2 (ja) | 端子金具 | |
JP2007194047A (ja) | 端子金具 | |
JP7435362B2 (ja) | 端子金具および連鎖端子 | |
JP2010061872A (ja) | 端子金具および端子金具付き電線 | |
JP5105521B2 (ja) | 電線に対する圧着端子の圧着構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110308 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120612 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120614 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120726 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121030 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121112 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151207 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |