JP5142275B2 - マグネシウム合金材、およびマグネシウム合金の表面処理方法 - Google Patents
マグネシウム合金材、およびマグネシウム合金の表面処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5142275B2 JP5142275B2 JP2008169399A JP2008169399A JP5142275B2 JP 5142275 B2 JP5142275 B2 JP 5142275B2 JP 2008169399 A JP2008169399 A JP 2008169399A JP 2008169399 A JP2008169399 A JP 2008169399A JP 5142275 B2 JP5142275 B2 JP 5142275B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnesium alloy
- magnesium
- alloy material
- surface treatment
- treatment method
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Chemical Treatment Of Metals (AREA)
Description
<マグネシウム合金>
マグネシウム合金とは、本発明で表面処理されるもの、即ち蒸気養生前のものをいう。マグネシウム合金は、マグネシウムを主成分とする合金であれば特に限定されない。つまり、添加元素として、アルミニウム、亜鉛、カルシウム等が含まれていても本発明に含まれる。また、マグネシウムのみを成分とする合金であっても本発明に含まれる。
マグネシウム合金材とは、本発明で表面処理されたもの、即ち蒸気養生後のものをいう。マグネシウム合金材は、上記マグネシウム合金を水により蒸気養生して形成される水酸化マグネシウムを含有しているものである。
本発明のマグネシウム合金の表面に生成される反応生成物は、マグネシウムと水とが反応して生成し易い水酸化マグネシウムである。
本発明の蒸気養生には、水を用いる。また、本発明の蒸気養生は、マグネシウム合金の特性を阻害しない限り、水以外の他の物質を添加してもよい。他の物質を添加する方法としては、特に限定されるものではない。
本発明における蒸気養生とは、加温の水蒸気中で行う促進養生をいう。ここで、養生とは、適度な温度と湿度を確保し、マグネシウム合金表面に被膜を形成するように保護することをいう。本発明のマグネシウム合金の表面処理方法は、マグネシウム合金を水により蒸気養生することで、マグネシウム合金材の表面を腐食、衝撃等から保護する方法である。
<表面処理方法>
本発明のマグネシウム合金の表面処理方法は、マグネシウム合金を水により、雰囲気の温度が120℃以上、180℃以下の範囲内で蒸気養生する。また、本発明のマグネシウム合金の表面処理方法は、マグネシウム合金の表面にブラスト処理、塗装処理、化成処理、酸洗処理、防錆処理および脱脂処理から選ばれる少なくとも一種の前処理をすることなく、マグネシウム合金を、水により、温度が120℃以上、180℃以下の範囲内で蒸気養生する方法である。雰囲気の温度とは、蒸気養生を行う容器内の温度をいう。雰囲気の温度は、マグネシウム合金表面への被膜形成が効率的であるとの理由から、120℃以上、180℃以下であり、120℃以上、140℃以下であることが特に好ましい。
本発明の蒸気養生を行うための装置構成について、図1(a)・(b)に基づいて説明すれば以下の通りである。
本発明の表面処理方法により処理されたマグネシウム合金材は、耐食性、耐衝撃性等に優れており、塗装等の追加処理をせずに、航空機のホイール、エンジンのギアボックスハウジング等;自動車のホイール、オイルパン、自動変速機ミッションケース、ステアリングホイール芯金等;自転車のリム、フレーム等;鉄道車両用部材に利用することが可能である。
乾燥機(ヤマト科学株式会社製、商品名:「DS44」)内に、図1に示す蒸気養生装置(試作品)を入れ、その蒸気養生装置内にはステンレス製の網を置いた。さらに、そのステンレス製の網にマグネシウム合金(ケーエステクノス株式会社製、押し出し材を縦40mm,横20mm,厚さ1.5mmの大きさにカットしたもの)を吊した。そして、蒸気養生装置の下部に水を入れて、蒸気養生を行った。その際の条件は、後述する。そして、処理済試料(マグネシウム合金材)を作製した。
上記処理済試料を用いて、膜厚、硬度および耐食性の評価を行った。膜厚は、膜厚測定機(株式会社キーエンス製、商品名:「デジタルマイクロスコープ」)を用いて測定した。
図1(b)に示すように、蒸気養生装置において、マグネシウム合金をステンレス製の網に吊し、下部に水を入れて、140℃で12時間蒸気養生処理した。処理後の膜厚、硬度、耐食性を表1に示す。塩水溶液に浸透する前の試料の外観を図2(a)に示し、塩水溶液に浸透した後の試料の外観を図2(b)に示す。図2(a),(b)によれば、塩水溶液に浸透する前後の試料の外観には全く変化はない。それは、水酸化マグネシウムの非常に小さい粒子によりマグネシウム合金材の表面が強固に被膜され、その結果、マグネシウム合金材が耐食性、耐衝撃性等に優れたものとなっているからである。
図1(b)に示すように、蒸気養生装置において、マグネシウム合金をステンレス製の網に吊し、下部に水を入れて、140℃で8時間蒸気養生処理した。処理後の膜厚、硬度、耐食性を表1に示す。
図1(b)に示すように、蒸気養生装置において、マグネシウム合金をステンレス製の網に吊し、下部に水を入れて、160℃で8時間蒸気養生処理した。処理後の膜厚、硬度、耐食性を表1に示す。
図1(b)に示すように、蒸気養生装置において、マグネシウム合金をステンレス製の網に吊し、下部に水を入れて、160℃で4時間蒸気養生処理した。処理後の膜厚、硬度、耐食性を表1に示す。
図1(b)に示すように、蒸気養生装置において、マグネシウム合金をステンレス製の網に吊し、下部に水を入れて、120℃で30時間蒸気養生処理した。処理後の膜厚、硬度、耐食性を表1に示す。
図1(b)に示すように、蒸気養生装置において、マグネシウム合金をステンレス製の網に吊し、下部に水を入れて、85℃で1時間蒸気養生処理した。処理後の膜厚、硬度、耐食性を表1に示す。
2 水
3 ステンレス製の網
10 蒸気養生装置
Claims (6)
- マグネシウム合金の表面にブラスト処理、塗装処理、化成処理、酸洗処理、防錆処理、徐錆処理、酸化膜除去処理および脱脂処理をすることなく、マグネシウム合金を水により蒸気養生して形成される水酸化マグネシウムを含有するマグネシウム合金材であって、
上記蒸気養生は、160℃以上、180℃以下の範囲内で行われることを特徴とするマグネシウム合金材。 - 上記マグネシウム合金材全体に対する上記水酸化マグネシウムの含有率が、0.5重量%以上、20重量%以下の範囲内であることを特徴とする請求項1に記載のマグネシウム合金材。
- 上記水酸化マグネシウムを含有する被膜の膜厚が、10μm以上、200μm以下の範囲内であることを特徴とする請求項1または2に記載のマグネシウム合金材。
- マグネシウム合金の表面にブラスト処理、塗装処理、化成処理、酸洗処理、防錆処理、除錆処理、酸化膜除去処理および脱脂処理をすることなく、マグネシウム合金を、水により、温度が160℃以上、180℃以下の範囲内で蒸気養生することを特徴とするマグネシウム合金の表面処理方法。
- 0.5時間以上、48時間以下の範囲内で蒸気養生することを特徴とする請求項4に記載のマグネシウム合金の表面処理方法。
- 請求項4または5に記載の表面処理方法により処理されていることを特徴とするマグネシウム合金材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008169399A JP5142275B2 (ja) | 2008-06-27 | 2008-06-27 | マグネシウム合金材、およびマグネシウム合金の表面処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008169399A JP5142275B2 (ja) | 2008-06-27 | 2008-06-27 | マグネシウム合金材、およびマグネシウム合金の表面処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010007147A JP2010007147A (ja) | 2010-01-14 |
JP5142275B2 true JP5142275B2 (ja) | 2013-02-13 |
Family
ID=41587958
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008169399A Expired - Fee Related JP5142275B2 (ja) | 2008-06-27 | 2008-06-27 | マグネシウム合金材、およびマグネシウム合金の表面処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5142275B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009052135A (ja) * | 2007-07-27 | 2009-03-12 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | マグネシウム合金材、およびマグネシウム合金材の表面処理方法 |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5602573B2 (ja) * | 2010-10-07 | 2014-10-08 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | マグネシウム合金部材の表面処理方法 |
JP5705054B2 (ja) * | 2011-07-26 | 2015-04-22 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | マグネシウム合金材、およびマグネシウム合金の表面処理方法 |
CN102392210A (zh) * | 2011-10-27 | 2012-03-28 | 莱芜钢铁集团有限公司 | 一种螺纹钢筋的在线防锈方法 |
JP6115912B2 (ja) * | 2012-12-25 | 2017-04-19 | 学校法人 芝浦工業大学 | 高耐食性マグネシウム系材料及びその製造方法、並びに、マグネシウム系材料の表面処理方法 |
JP6302696B2 (ja) * | 2014-02-13 | 2018-03-28 | 権田金属工業株式会社 | マグネシウム合金の表面処理方法 |
JP6548183B2 (ja) * | 2014-07-30 | 2019-07-24 | 学校法人 芝浦工業大学 | 導電性及び耐食性に優れた皮膜を備えるマグネシウム系部材の製造方法 |
CN106399802A (zh) * | 2014-11-10 | 2017-02-15 | 吴小再 | 一种耐腐蚀生物医用镁合金 |
JP6872987B2 (ja) * | 2017-06-22 | 2021-05-19 | 日本パーカライジング株式会社 | 皮膜付きマグネシウム含有金属材 |
CN108950649A (zh) * | 2018-07-02 | 2018-12-07 | 山东科技大学 | 一种镁/镁合金表面微弧氧化水浴封孔复合涂层的制备方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10193078A (ja) * | 1997-01-07 | 1998-07-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 金属成形部品とその製造方法 |
JP2005054238A (ja) * | 2003-08-05 | 2005-03-03 | Araco Corp | マグネシウム材またはマグネシウム合金材の表面処理方法 |
-
2008
- 2008-06-27 JP JP2008169399A patent/JP5142275B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009052135A (ja) * | 2007-07-27 | 2009-03-12 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | マグネシウム合金材、およびマグネシウム合金材の表面処理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010007147A (ja) | 2010-01-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5142275B2 (ja) | マグネシウム合金材、およびマグネシウム合金の表面処理方法 | |
JP3404286B2 (ja) | 金属の表面処理方法、および該表面処理方法により得られた表面を有する金属部材 | |
WO2011118588A1 (ja) | 容器用鋼板及びその製造方法 | |
Ishizaki et al. | Corrosion resistance of multilayered magnesium phosphate/magnesium hydroxide film formed on magnesium alloy using steam-curing assisted chemical conversion method | |
JP5157487B2 (ja) | 容器用鋼板とその製造方法 | |
JP6513180B2 (ja) | マグネシウム合金のための電気セラミックコーティング | |
JP5602573B2 (ja) | マグネシウム合金部材の表面処理方法 | |
CN100339506C (zh) | 镁转化涂层组合物及其使用方法 | |
JP5396629B2 (ja) | マグネシウム合金材、およびマグネシウム合金材の表面処理方法 | |
WO2011090692A2 (en) | Pretreatment process for aluminum and high etch cleaner used therein | |
KR20090012634A (ko) | 마그네슘 제품의 표면처리방법 | |
KR100729438B1 (ko) | 부동태용 인산염젤 | |
CN106011814A (zh) | 钢材表面磷化处理工艺 | |
JP2000282251A (ja) | アルミニウム基材及びアルミニウム合金基材の塗装方法並びに塗装物 | |
CN115216759A (zh) | 一种亲水化学转化成膜液及铝合金表面处理方法 | |
JP5114834B2 (ja) | 冷延鋼板およびその製造方法 | |
CN102732872A (zh) | 一种镁合金表面转化膜的制备方法 | |
KR101316916B1 (ko) | 마그네슘 합금 판재 및 이를 이용한 주방용기 제조방법 | |
US20190316270A1 (en) | Dark colored electroceramic coatings for magnesium | |
JP2007138216A (ja) | 化成処理性および耐型かじり性に優れた冷延鋼板およびその製造方法 | |
RU2205895C1 (ru) | Состав для обработки металлической поверхности | |
Oki et al. | Permanganate-based hybrid nano-conversion coating on aluminium | |
JP2005281717A (ja) | マグネシウム合金の化成処理皮膜の形成方法 | |
JP5103034B2 (ja) | マグネシウム合金の塗膜形成方法 | |
CN110809637A (zh) | 除油除锈钝化三合一钝化剂、钢铁件及其钝化处理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120807 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120928 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121023 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121115 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151130 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5142275 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |