JP5141563B2 - 自動運転機器の扉装置 - Google Patents
自動運転機器の扉装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5141563B2 JP5141563B2 JP2009004342A JP2009004342A JP5141563B2 JP 5141563 B2 JP5141563 B2 JP 5141563B2 JP 2009004342 A JP2009004342 A JP 2009004342A JP 2009004342 A JP2009004342 A JP 2009004342A JP 5141563 B2 JP5141563 B2 JP 5141563B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- key
- door
- lock
- fixed
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 43
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 43
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 15
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 5
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 4
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
- Warehouses Or Storage Devices (AREA)
Description
この扉装置は、自動運転機器に接近する際には、閉まっている扉部を開けるために鍵挿入部を通して錠前部に鍵部を挿入し、鍵をロック解除方向に操作する。錠前部がロック解除状態になると作業者は扉部を手で開ける。このとき、鍵を錠前部から外すのを忘れていると、鍵挿入部に鍵の頭部が接触して鍵が錠前部から抜けて落ちる。
ここでは、錠前部を通常装着される扉部ではなく固定部に設け、扉部に鍵挿入部を設けている。このため、扉部を開けるときに鍵を外し忘れていると、鍵が錠前部から抜けて落ちる。このとき音により鍵が抜けて落ちたことを認識でき、開閉用の鍵の外し忘れを防止できる。
この場合には、鍵を外し忘れて扉部を開けた場合、鍵の頭部が挿入孔に引っ掛かって鍵を確実に落とすことができる。
この場合には、鍵挿入部を板状部材で安価に形成できる。また、扉部と固定部の形状が錠前部の位置が逆になるだけの一般的な形状に構成できる。
図1は、本発明の一実施形態が採用される自動倉庫の一例を示している。自動倉庫には、物品を搬送する搬送台車10と、物品を搬出又は搬入する際に物品を載置する載置台12と、物品を保管する複数の棚14と、搬送台車10及び載置台12と複数の棚との間で物品を入出庫するスタッカクレーン(自動運転機器の一例)16と、が設けられている。物品は、例えば、パレットに載置された状態で取り扱われる。搬送台車10は、移動経路としてのレール11上を走行可能である。レール11は、物品を荷受けする荷受け位置(移動経路の端部)からスタッカクレーン16との移載位置まで配置されている。スタッカクレーン16は、移載位置から複数の棚14の間を移動可能である。
点検扉24は、図2に示すように、固定部30と、固定部30に対して開閉自在な扉部32と、開閉鍵46(図7参照)と、開閉鍵46によりロック状態とロック解除状態とを取り得る固定部30に設けられた錠前部34と、扉部32に設けられた鍵挿入部36と、を備えている。
この実施形態では、図6に示すように、扉部32の開閉用の開閉鍵46と、スタッカクレーン16の運転モードを遠隔モードと機体モードとに切り換えるクレーン操作用の操作鍵47とが用いられる。開閉鍵46と操作鍵47とは、ワイヤ等の連結部材49により連結されている。開閉鍵46は、図7に示すように、錠前部34に挿入される鍵部46aと、鍵部46aより大きい頭部46bと、を有している。頭部46bは、鍵部46aに対して偏芯した位置に配置されており、鍵部46aの中心からの長さが長くなっている。操作鍵47は、運転モードの切り換えの他に機体側での給電の際にも使用される。
固定部30は、例えば、角形鋼管を溶接して矩形枠形状に形成されている。固定部30は、例えば、左右に間隔を隔てて配置された3本の柱部30a,30b,30cと、3本の柱部30a,30b,30cを上下で連結する2本の梁部30d,30eと、両側の2本の柱部30a,30cの下部から後方に延びる2つの床固定ブラケット30f,30gと、を有している。
扉部32は、固定部30より小さい角形鋼管を溶接して梯子形状に形成されている。扉部32は、梯子状の扉本体54と、扉本体54に固定されたネット部56と、を有している。扉本体54は、上下方向に沿い左右に間隔を隔てて配置された2本の枠部54a,54bと、2本の枠部54a,54bを連結する、例えば3本の連結部54c,54d,54eを有している。枠部54aに3つの蝶番が固定されている。枠部54bの前面には、鍵挿入部36が、例えば溶接により固定されている。枠部54bの鍵挿入部36の上方には、C字状の把手58が固定されている。ネット部56は、防護ネット50と同様な意匠であり、2本の枠部54a,54bの間に配置されおり、連結部54c,54d,54eに固定されている。扉部32の上部には、扉部32が閉じていることを検出する扉閉検出部32aが設けられている。
錠前部34は、固定部30に扉部32の開方向(図4略上下方向)に沿って開閉鍵46を挿入可能に設けられ、開閉鍵46により扉部32をロック及びロック解除可能なものである。錠前部34は、図3〜図6に示すように、開閉鍵46が挿通される鍵孔60aを有する錠前本体60と、錠前本体60に固定された止め金62と、を有している。錠前本体60は、例えばシリンダ錠であり、固定部30の右側の柱部30cの前面に形成された鍵装着孔30jにナット60bにより固定されている。ナット60bは、柱部30cの背面に矩形に形成されたナット装着孔30mから装着され工具で回される。錠前本体60は、開閉鍵46とともに回動するように設けられた鍵軸60cを有している
鍵挿入部36は、図3,図4及び図6に示すように、扉部32の錠前部34に対向する位置に設けられ、開閉鍵46を錠前部34に挿入可能かつ開閉鍵46に接触可能なものである。鍵挿入部36は、基端が枠部54bに溶接固定され先端が柱部30bの前面を覆うように突出する板状部材である。鍵挿入部36は、開閉鍵46の鍵部46aが通過可能でありかつ錠前部34に鍵部46aが挿入された状態で頭部46bが通過不能な挿入孔36aを有している。具体的には、開閉鍵46を錠前部34に装着した状態で偏芯した頭部46bの長い方の端部が挿入孔36aに接触するように形成されている。この実施形態では、挿入孔36aから錠前部34の先端がわずかにかに突出して配置されている。
スタッカクレーン16の保守点検や修繕を行う際に、機体側で操作する場合には、クレーン操作部44の自動停止ボタン44bを押す。すると、スタッカクレーン16及び搬送台車10は停止する。作業者はそれらの停止を待って操作鍵47をモード操作スイッチ44aに挿入して機体側に切り換える。この後、操作鍵47を抜いてリモートコントローラ52のケーブル52aをクレーン操作部44から外してリモートコントローラ52と操作鍵47及び開閉鍵46を手に持つ。
点検扉24は、スタッカクレーンに接近しにくくするための扉であって、固定部30と、扉部32と、開閉鍵46と、錠前部34と、鍵挿入部36と、を備えている。扉部32は、固定部30に対して開閉自在なものである。開閉鍵46は、鍵部46aと、鍵部46aより大きい頭部46bとを有する。錠前部34は、固定部30に扉部32の開方向に沿って鍵部46aを挿入可能に設けられ、開閉鍵46により扉部32をロック及びロック解除可能なものである。鍵挿入部36は、扉部32の錠前部34に対向する位置に設けられ、鍵部46aを錠前部34に挿入可能かつ頭部46bに接触可能なものである。
この点検扉24は、スタッカクレーン16に接近する際には、閉まっている扉部32を開けるために鍵挿入部36を通して錠前部34に鍵部46aを挿入し、開閉鍵46をロック解除方向に操作する。錠前部34がロック解除状態になると作業者は扉部32を手で開ける。このとき、開閉鍵46を錠前部34から外すのを忘れると、鍵挿入部36に開閉鍵46の頭部46bが接触して開閉鍵46が錠前部34から抜けて落ちる。
ここでは、錠前部34を通常装着される扉部32ではなく固定部30に設け、扉部32に鍵挿入部36を設けている。このため、扉部32を開けるときに開閉鍵46を外し忘れていると、開閉鍵46が錠前部34から抜けて落ちる。このとき音により開閉鍵46が抜けて落ちたことを認識でき、開閉鍵46の外し忘れを防止できる。
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
11 レール
12 載置台
14 棚
16 スタッカクレーン
20 第1安全柵
22 第2安全柵
24 点検扉(扉装置)
30 固定部
30a,30b,30c 柱部
30d,30e 梁部
30f,30g 床固定ブラケット
30h,30i 梁部
30j 鍵装着孔
30k 連結溝
30m ナット装着孔
32 扉部
32a 扉閉検出部
34 錠前部
36 鍵挿入部
36a 挿入孔
40 蝶番
42 台車制御盤
44 クレーン操作部
44a モード操作スイッチ
44b 自動停止ボタン
44c ケーブル
46 開閉鍵(鍵)
46a 鍵部
46b 頭部
47 操作鍵
48 台車操作部
49 連結部材
50 防護ネット
52 リモートコントローラ
52a ケーブル
54 扉本体
54a,54b 枠部
54c,54d,54e 連結部
54f ロック溝
56 ネット部
58 把手
60 錠前本体
60a 鍵孔
60b ナット
60c 鍵軸
62 止め金
62a,62b 係合孔
62c 一方の辺
62d 他方の辺
64 ロック位置検出部
66 センサブラケット
Claims (3)
- 自動運転機器に接近しにくくするための自動運転機器の扉装置であって、
固定部と、
前記固定部に対して開閉自在な扉部と、
鍵部と、前記鍵部より大きい頭部と、を有する鍵と、
前記固定部に設けられ、前記扉部の開方向に沿って前記鍵の前記鍵部を挿入可能な鍵孔を有しており、前記鍵により前記扉部を前記固定部に対してロック及びロック解除可能な錠前部と、
前記扉部において前記錠前部に対向する位置に設けられ、前記扉部を前記固定部に対して閉じた状態で前記鍵部を前記鍵孔に挿入したときに、前記頭部に対して前記鍵孔側に配置されている鍵挿入部と、
を備えた自動運転機器の扉装置。 - 前記鍵挿入部は、前記鍵部が通過可能でありかつ前記錠前部に前記鍵部が挿入された状態で前記頭部が通過不能な挿入孔を有する、請求項1に記載の自動運転機器の扉装置。
- 前記扉部は、前記固定部に蝶番により開閉自在に支持され、
前記鍵挿入部は、前記蝶番と逆側に突出して前記錠前部に対向して前記挿入孔が配置された板状部材である、請求項2に記載の自動運転機器の扉装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009004342A JP5141563B2 (ja) | 2009-01-13 | 2009-01-13 | 自動運転機器の扉装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009004342A JP5141563B2 (ja) | 2009-01-13 | 2009-01-13 | 自動運転機器の扉装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010162614A JP2010162614A (ja) | 2010-07-29 |
JP5141563B2 true JP5141563B2 (ja) | 2013-02-13 |
Family
ID=42579222
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009004342A Active JP5141563B2 (ja) | 2009-01-13 | 2009-01-13 | 自動運転機器の扉装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5141563B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5129845B2 (ja) * | 2010-09-22 | 2013-01-30 | タキゲン製造株式会社 | ドアパネルの施解錠機構 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6428101A (en) * | 1987-07-21 | 1989-01-30 | Daifuku Kk | Warehouse equipment |
JP2923625B2 (ja) * | 1995-10-16 | 1999-07-26 | 株式会社キトー | スタッカクレーンの安全柵 |
JP3509393B2 (ja) * | 1996-06-04 | 2004-03-22 | 株式会社ダイフク | 自動倉庫 |
JPH11264269A (ja) * | 1998-03-19 | 1999-09-28 | Hitachi Ltd | キーの抜き忘れ防止構造 |
JP3994345B2 (ja) * | 2003-07-02 | 2007-10-17 | 株式会社ダイフク | 物品保管設備 |
-
2009
- 2009-01-13 JP JP2009004342A patent/JP5141563B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010162614A (ja) | 2010-07-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4739458B1 (ja) | 物品収納用装置 | |
JP5141563B2 (ja) | 自動運転機器の扉装置 | |
JP2009180005A (ja) | 多目的機械式駐車設備 | |
JP5429559B2 (ja) | 倉庫設備 | |
JP5683918B2 (ja) | 物品収納機能を備えた立体駐車装置 | |
JP2011093618A (ja) | エレベータのかご上手摺装置 | |
KR102567668B1 (ko) | 자동화 설비의 작업자 안전 관리 시스템 및 방법 | |
JPH0567527B2 (ja) | ||
JP4760413B2 (ja) | 物品保管設備 | |
JP5061517B2 (ja) | 作業用足場構造及び物品収納棚 | |
JP3835217B2 (ja) | 物品保管設備 | |
JP2756080B2 (ja) | 立体倉庫における安全装置並びに制御方法 | |
JP3772664B2 (ja) | 収納設備 | |
JP5960085B2 (ja) | かご台車 | |
JP4441878B2 (ja) | 物品収納設備 | |
JP4625871B1 (ja) | 車載用移動式コンテナ | |
JP2006153126A (ja) | 保守点検用出入扉のロック構造 | |
EP3519218B1 (en) | Vehicle having at least one lockable door | |
JP2937069B2 (ja) | 物品搬送具 | |
JP5375499B2 (ja) | 扉装置 | |
JPH0411713B2 (ja) | ||
TWM635847U (zh) | 吊掛裝置 | |
TWM596221U (zh) | 電梯車廂門之阻擋裝置 | |
WO2016024252A1 (en) | Integrated post for a drop side door | |
JP2010126266A (ja) | 樽搬出入作業システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120724 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120928 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121023 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121105 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151130 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5141563 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |