JP5091164B2 - インデックス誤差の補正を完成させるインデックス法において、かさ歯車を機械加工するための方法 - Google Patents

インデックス誤差の補正を完成させるインデックス法において、かさ歯車を機械加工するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5091164B2
JP5091164B2 JP2008553766A JP2008553766A JP5091164B2 JP 5091164 B2 JP5091164 B2 JP 5091164B2 JP 2008553766 A JP2008553766 A JP 2008553766A JP 2008553766 A JP2008553766 A JP 2008553766A JP 5091164 B2 JP5091164 B2 JP 5091164B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tooth
index
tool
bevel gear
machining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008553766A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009525885A (ja
JP2009525885A5 (ja
Inventor
カール・マルティン・リベック
トルステン・ケーニヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Klingelnberg GmbH
Original Assignee
Klingelnberg GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Klingelnberg GmbH filed Critical Klingelnberg GmbH
Publication of JP2009525885A publication Critical patent/JP2009525885A/ja
Publication of JP2009525885A5 publication Critical patent/JP2009525885A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5091164B2 publication Critical patent/JP5091164B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B53/00Devices or means for dressing or conditioning abrasive surfaces
    • B24B53/06Devices or means for dressing or conditioning abrasive surfaces of profiled abrasive wheels
    • B24B53/08Devices or means for dressing or conditioning abrasive surfaces of profiled abrasive wheels controlled by information means, e.g. patterns, templets, punched tapes or the like
    • B24B53/085Devices or means for dressing or conditioning abrasive surfaces of profiled abrasive wheels controlled by information means, e.g. patterns, templets, punched tapes or the like for workpieces having a grooved profile, e.g. gears, splined shafts, threads, worms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23FMAKING GEARS OR TOOTHED RACKS
    • B23F23/00Accessories or equipment combined with or arranged in, or specially designed to form part of, gear-cutting machines
    • B23F23/10Arrangements for compensating irregularities in drives or indexing mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23FMAKING GEARS OR TOOTHED RACKS
    • B23F17/00Special methods or machines for making gear teeth, not covered by the preceding groups
    • B23F17/003Special methods or machines for making gear teeth, not covered by the preceding groups for dry cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23FMAKING GEARS OR TOOTHED RACKS
    • B23F23/00Accessories or equipment combined with or arranged in, or specially designed to form part of, gear-cutting machines
    • B23F23/12Other devices, e.g. tool holders; Checking devices for controlling workpieces in machines for manufacturing gear teeth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23FMAKING GEARS OR TOOTHED RACKS
    • B23F23/00Accessories or equipment combined with or arranged in, or specially designed to form part of, gear-cutting machines
    • B23F23/12Other devices, e.g. tool holders; Checking devices for controlling workpieces in machines for manufacturing gear teeth
    • B23F23/1218Checking devices for controlling workpieces in machines for manufacturing gear teeth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B49/00Measuring or gauging equipment for controlling the feed movement of the grinding tool or work; Arrangements of indicating or measuring equipment, e.g. for indicating the start of the grinding operation
    • B24B49/02Measuring or gauging equipment for controlling the feed movement of the grinding tool or work; Arrangements of indicating or measuring equipment, e.g. for indicating the start of the grinding operation according to the instantaneous size and required size of the workpiece acted upon, the measuring or gauging being continuous or intermittent
    • B24B49/03Measuring or gauging equipment for controlling the feed movement of the grinding tool or work; Arrangements of indicating or measuring equipment, e.g. for indicating the start of the grinding operation according to the instantaneous size and required size of the workpiece acted upon, the measuring or gauging being continuous or intermittent according to the final size of the previously ground workpiece
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/10Greenhouse gas [GHG] capture, material saving, heat recovery or other energy efficient measures, e.g. motor control, characterised by manufacturing processes, e.g. for rolling metal or metal working
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49462Gear making
    • Y10T29/49467Gear shaping
    • Y10T29/49476Gear tooth cutting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/10Gear cutting
    • Y10T409/101431Gear tooth shape generating
    • Y10T409/103816Milling with radial faced tool
    • Y10T409/104134Adapted to cut bevel gear
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/30084Milling with regulation of operation by templet, card, or other replaceable information supply
    • Y10T409/300896Milling with regulation of operation by templet, card, or other replaceable information supply with sensing of numerical information and regulation without mechanical connection between sensing means and regulated means [i.e., numerical control]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gear Processing (AREA)
  • Automatic Control Of Machine Tools (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Description

本発明は、生産に関連するインデックス誤差を補正するために、インデックス法及び歯車のホイールをインデックス機械加工するための方法で、かさ歯車を機械加工するための方法に関する。
インデックス法で動作する機械ツールと、連続的に動作する機械ツールとは、本質的に異なる。インデックス法の場合、歯のすき間を機械加工して、次に、相対的に移動する。これにより、ツールは歯のすき間から移動する(いわゆる、インデックス移動,インデックス回転)。ツールに相対的な歯車のホイールの回転は、隣の歯のすき間が次に機械加工される前に、行われる。歯車ホイールは、このように、次第に加工される。インデックス法で動作する歯車切削機械は、典型的には、ツールが再び係合する前に1つ以上のインデックスに基づいてワークピースの軸を中心にワークピースを回転させるインデックス装置を備える。
最近の機械の場合、適切な移動でインデックス移動が実行されるように設けられたCNC制御器を備える。
連続インデックス法とも言われる連続的な方法は、より複雑な移動手順に基づく。その方法では、ツールと機械加工されるワークピースとは、互いに相対的な連続的なインデックス移動を実行する。インデックス移動は、複数軸を有して設けられた駆動部によって可能になる。
インデックス法は、いわゆるインデックス誤差が生じるという、不都合な点を有する。これらは、ワークピースをフライス加工することによって、歯車の切削加工をしている間に、ワークピースの温度が変化するために、生じる。温度が上昇すると、事前の設定からの偏差が生じる。誤差は、(動作中に研削オイルを使用する場合)加熱のために生じるのではなく、個々のすき間を機械加工する間にツールが摩耗することによって生じるため、インデックス誤差は、研削中にも生じる。研削ディスクは、新しいワークピースの前ごとに通常再びドレッシング処理され、その結果、同様の摩耗が各ワークピースの各すき間で生じる。
この時点までに、インデックス誤差の合計が確定され、補正に変換されるため、そのようなインデックス誤差は補正される。インデックス誤差の合計は、典型的には、歯数で割られる。それは、いわゆる線形補正である。しかしながら、線形補正の場合、すべての歯が変更され、実際に正しい位置に設けられた歯を変更することになるため、この補正は十分ではない。
従って、本発明は、かさ歯車の大量生産におけるインデックス法によって、正確にかつ自動的に製造することができるアプローチを提供することを目的とする。
この目的は、請求項1に係る方法によって、達成される。
この目的は、かさ歯車を保持するためのワークピース・スピンドルと、研削ツールを保持するためのツール・スピンドルと、シングル・パート法によってかさ歯車を機械加工するための複数の駆動部とを備える装置を用いた本発明によって達成される。本発明によると、駆動部は、機械で前に生産されたサンプル・ワークピースについて確定されたインデックス誤差がその機械において現に生産されているかさ歯車について補正されるような相対移動と部分回転とがなされるように、制御器を介して作動可能である。
この目的は、かさ歯車を機械加工するために特別な6軸の装置が使用される本発明によって達成される。その装置は、かさ歯車を保持するためのワークピース・スピンドルと、ツールを保持するためのツール・スピンドルと、ツールを使用してかさ歯車を機械加工するための駆動部とを備える。装置は、次の両歯側部同時加工法のステップを実行する。その方法では、歯のすき間を形成する歯の両側部が、各場合で、同時に加工される。その方法は、
大量生産されるかさ歯車の形状を表すマスターデータと、この目的のために必要な機械ツールの移動とを予め規定するステップと、
マスターデータに基づいて、シングル・インデックス両歯側部同時加工法において後続する機械加工を行うステップと、
a)機械加工の移動を実行することによって、ツールを用いてサンプル・ワークピースの1つの歯のすき間を機械加工するステップと、
b)ツールを歯のすき間から移動させるために、ツールとサンプル・ワークピースとの間を相対的に移動させるステップと、
c)サンプル・ワークピースを他の角度方向に移動させるインデックス回転を実行するステップと、
d)ツールを用いて、サンプル・ワークピースのすべての歯のすき間が加工されるまで、ステップa)からステップc)を繰り返し実行することによって、サンプル・ワークピースの他の歯のすき間を機械加工するステップと、
(例えば、歯車切削の測定中心において)サンプル・ワークピースのすべての歯のインデックス誤差を確定するステップと、
歯毎の適切なインデックス誤差の補正を確定するステップと、
補正値(インデックス角度及び/又はツールの嵌り込み深さのオフセット)を送信する又は提供するステップと、
インデックス誤差を補正する、一連のかさ歯車の大量生産に備えた補正値に基づいて6軸装置の機械データを適用するステップと、
インデックス誤差を補正されたかさ歯車のすべての歯のすき間が加工されるまで繰り返されるステップa)からd)を実行することによって適用された機械データを用いてインデックス誤差を補正したかさ歯車を生産するステップとを含む。
本発明によると、制御データ又は機械データは、複数の機械加工の移動とインデックス回転とがマスターデータによって規定されたサンプル・ワークピースの生産中に設定された初期設定を改変する方法で、インデックス誤差の補正を確定することによって、改変される。
言い換えると、インデックス誤差は、6軸のうち少なくとも2つ又はすべての軸を補正する。その結果、少なくとも回転は、部分的な回転を適用することによって改変し、歯のすき間の深さは、歯から歯の機械加工の移動を適用することによって、改変する。適用は、線形の適用ではなく、本発明に係る歯又は歯のすき間ごとのそれぞれに個別の適用である。
すなわち、本発明によると、大量生産で生産されるかさ歯車の各歯又は歯のすき間は、本質的に個別に修正され、その結果、各歯又は各歯のすき間は、「正しい」点に設けられる。基準は、かさ歯車のz歯の1つに設けられる。この1つの歯は、インデックス誤差を補正するための擬似的な参照歯として使用される。
発明は、特に、シングル・インデックス両歯側部同時加工法におけるかさ歯車のドライ研削に関する。インデックス誤差はドライ研削において明らかであるため、本発明は特にドライ研削に適する。これは、とりわけ、ウェット研削の場合よりも研削加工中に温度が激しく上昇して、そのために機械が「所望」よりも深く削るからである。材料が熱くなると、歯のすき間は、通常大きくなる。生産方法に応じて、ワークピースの温度は、開始時の室温から機械加工の終了時近くの40〜50°の間にまで変化する。
本方法は、歯車ホイールの研削におけるインデックス誤差の補正にも適する。研削中、研削ディスクには、コンポーネントを機械加工する前に、ドレッシング処理される。研削加工中、研削ディスクは、高さ及び幅方向に摩耗し、その結果、歯のすき間はさらに浅く狭くなる。次のコンポーネントを機械加工する前に、研削ディスクはドレッシング処理される。補正の方法は、この場合にも適用できる。
サンプル・ワークピースでのインデックス誤差を確定した後、上述のように、深い切削又は浅すぎる切削を大量生産において補正するために、インデックス角度τ(インデックス回転)及び/又は嵌り込み深さ(機械加工の移動)がどれだけ改変される必要があるかが、コンピュータによって確定される。
さらに、好ましい実施の形態は、特許請求の範囲に記載の独立した請求項から推定される。
本発明の実施の形態について、本明細書では図を参照して詳細に説明する。
関連する文献及び特許においても使用される用語は、本出願に関連して使用される。しかしながら、これらの用語の使用は、理解を助けるために過ぎない。本発明及び特許請求の範囲の保護範囲に係る思想が限定されるものではない。本発明は、他の用語システムや他の分野に、制限なく移転され得る。用語は、他分野に従って用いられ得る。
本発明に係る第1装置20を図1に示す。本発明に係る機械20は、全体的に又は部分的に、例えば、上述の出願DE196 46 189 C2に記載のまがりかさ歯車を生産するためのコンピュータ数値制御(CNC)機械に対応する。それは、回転軸17を中心にフェース・カッター・ヘッド24を回転させるための駆動モータ41を備える。モータ41とフェース・カッター・ヘッド24とは、第1スライド44に配置される。第1スライド44は、マシン・ツール・ハウジング36の上で側方に案内し、かつ、高さ方向(Z軸と平行)に移動可能である。マシン・ツール・ハウジング36は、次に、マシン・ツール・ベッド47の上で水平方向(X軸と平行)に移動可能である。マシン・ツール・ベッド47の上には、さらに、第2スライド45が配置される。第2スライド45は、ワークピース・スピンドル49とワークピース31とを保持して垂直軸Cを中心に回転可能なワークピース・キャリア48を備える。ワークピース31は、ワークピース・キャリア48に設けられ、それによって、ワークピース31は、水平軸32を中心に回転できる。第2スライド45は、水平方向(Y軸と平行)に移動可能であり、マシン・ツール・ハウジング36のX軸と第1スライド44のZ軸とに垂直な方向にも移動可能である。これらのマシン・ツール・コンポーネントは、このように、本発明に係るインデックス補正を用いるシングル・インデックス法における回転プロセスによって、かさ歯車を生産するための機械的要求を備える。本発明に係る機械と従来の機械との決定的な違いは、スイッチ・キャビネット33の中に収納されたCNC制御器の改変した制御手段を含む。本発明によると、制御手段は、少なくとも1つのサンプル・ワークピースを生産した後に新しい制御データを取り込む制御器を備える。新しい制御データは、次に、インデックス誤差を補正したかさ車の大量生産のために使用される。
本発明によると、かさ車の歯のすき間は、送り込み移動の後に機械加工される。この手順は、マシニング・プロシージャと言われ、対応する移動は、マシニング移動である。次に、歯のすき間からツールを移動させるために、ツールとワークピースとの間での相対的な移動が生じる。この相対的な移動は、傾斜移動、又は並進移動と傾斜移動とを組み合わせた移動である。
相対的な移動により、直前に加工された隣接する歯の側面に衝突することなく、ツールは、歯のすき間から移動する。本発明によると、インデックス回転は、ワークピースの回転軸を中心に行われ、ツールは、再び送り込まれる。このインデックス回転は、インデックス誤差を補正するために、サンプル・ワークピースに行った対応部分の回転に関連して僅かに変化する。
CNC制御器を備える、本発明に係る機械20において、インデックス誤差の補正は、「電子的に」、すなわち、個々の移動手順を適切に適応させることによって、行われる。
本発明に係る制御器は、実際に大量生産を開始する前に改変した制御データを読み込み、次に、機械データ(すなわち、個々の軸方向の移動を実現するデータ)を適応させるように、プログラムされている。
CNC制御器が備える実施の形態は、特に好ましくは、特別なソフトウェア・モジュール(例えば、図1のソフトウェア・モジュール11)であり、それによって、矢印12によって図1に模式的に示すように、改変した制御データを機械ツールに取得させることが可能になる。
本発明に係る装置20に対応するブロック図を図2に示す。装置20は、図2の機能ブロックとして示されるように、6つの駆動部(X,Y,Z,B,C及びA1)を有する。駆動部の各々は、CNC制御器40によって制御される。図示する例では、CNC制御器40と駆動部との間の接続は、双方向矢印によって示される。双方向矢印は、駆動部が制御器40にフィードバックできることを示す。回転駆動部B,C,A1は、トルクに関するフィードバックを与えてもよく、すなわち、例えば、角度エンコーダが、角度方向を制御器40に伝達するために使用される。例えば、駆動部X,Y,Zは、距離又は方向エンコーダを介して制御器へ情報を戻し伝える。実施の形態に示すように、制御器40は、ソフトウェア・モジュール42に接続される。このソフトウェア・モジュール42によると、データ・メモリ51へのアクセスが可能になり、例えば、制御器40によって変換可能なデータ形式が提供される。
本発明によると、例えば、ソフトウェア・モジュール42は、所定の制御データ45に基づいて1つ以上のサンプル・ワークピースを生産できるように設けられる。これらの制御データ45は、例えば、接続46を介したコンピュータ又は他のシステムによって予め決定される。装置20がこれらの制御データ45を直接的に変換する目的で設計される場合、制御データ45は、メモリ51に格納され、装置20を直接的に制御するために使用されてもよい。この目的のために、データは、47で示す接続を介してメモリ51から回収される。しかしながら、実施の形態に基づいて、他の形式のデータを、制御データの代わりにメモリ51に転送することも考えられる。例えば、ソフトウェア・モジュール42は、生産の移動を実行する前に、接続44を介してこれらのデータを取得し、制御情報又は制御データ48に変換するように、使用されてもよい。
図1との接続において説明したように、実施の形態において、好ましくは、CNC制御器40は、特別なソフトウェア・モジュール(例えば、ソフトウェア・モジュール11)を備える。それによって、矢印12によって図2に模式的に示すように、CNC制御器40が測定機械ツール10からデータを取得することが可能になる。ソフトウェア・モジュール11は、大量生産のための改変した制御データ48’を確定する。
代わりに、制御器40は、測定機械ツール又は測定機械ツールに接続されたコンピュータ(例えば、図2に示すようなコンピュータ50)から改変した制御データ45’を取得するか又は読み込む。これらの改変した制御データ45’は、制御データ45をメモリ51に上書きしてもよい。この代替例を、図2では点線で示す。この場合、改変した制御データ45’は、大量生産のために使用される。
図3は、正面断面における、かさ歯車のピニオンK1の詳細を示す図である。本発明に係るインデックス誤差の確定については、本図に準拠して説明する。DIN標準によると、1つは、最後の歯の番号7から始まる。すべてのインデックス誤差は、この歯7(参照歯)を基準に測定される。歯7の右側(凹)部から歯1の右側(凹)部までのインデックス角度が、RFによって示され、歯7の左側(凸)部から歯1の右側(凸)部までのインデックス角度が、LFによって示される。他の歯のインデックス角度は、同様に、第7歯を基準にして測定される。線S1及びS2の各々は、理想的な場合又は設定点の場合を示しており、偏差がない場合である。角度偏差の正負は、「−」と「+」の符号で示される。矢印Uは、回転方向を示す。
図4Aは、左(凸)歯側部について、歯から歯に蓄積するインデックス誤差の概要を示す。この例は、歯数z=12のかさ歯車である。図4Aでは歯に番号を付す。12番目及び最後の歯は、先の場合と同様に参照歯である。蓄積したインデックス偏差を、線L1で示す。すべての歯1から11までが、左歯側部にインデックス誤差を有する。
図4Bは、図4Aに示すものと同じかさ歯車のピニオンの右(凹)歯側部で歯から歯に蓄積するインデックス誤差の概要を示す。図4Bでも歯に番号を付す。蓄積したインデックス偏差を、線R1で示す。例示では、すべての歯1から7までが右歯側部にインデックス誤差を有する。
図4Cは、図4A及び図4Bに係るかさ歯車のピニオンの歯のすき間に関して蓄積したインデックス誤差の概要を示す。歯のすき間の幅は、ダブルT形状のストロークの長さによって示され、歯のすき間は、ダブルT形状のストロークの上下端の配置によって、示される。12番目の歯のすき間は、正しいすき間の幅と位置を有することを示す。他のすべての歯のすき間は、偏差を示す。
図4Aから4Cまでに示す図がサンプル・ワークピースの複製品である場合、その後に大量生産されるかさ歯車のピニオンは、図5Aから5Cまでに示すようになる。大量生産を開始する前に、インデックス誤差は、上述のように修正される。
図5Aは、大量生産されるかさ歯車のピニオンの右(凸)歯側部について、歯から歯に蓄積するインデックス誤差の概要を示す。蓄積したインデックス偏差を線L1’で示す。歯1から3だけが、左歯側部に視認できるインデックス誤差をなお有する。
図5Bは、大量生産されるかさ歯車のピニオンの右(凸)歯側部について、歯から歯に蓄積するインデックス誤差の概要を示す。蓄積したインデックス偏差を線R1’で示す。すべての歯のインデックス偏差が、この側部では非常に小さい。
図5Cは、大量生産されたかさ歯車のピニオンの歯のすき間に関して蓄積したインデックス誤差の概要を示す。他のすべての歯のすき間は、その位置における僅かな誤差を示す。すき間の幅は、ほぼ理想的である。
もちろん、発明は個々のかさ歯車を生産するために使用されてもよい。
本発明の好ましい実施の形態において、インデックス誤差を確定するために使用される数学的なアプローチを、図6Aから6Cに示す。1つは、歯のすき間から始まる。しかし、同じアプローチが歯を用いて行われてもよい。図6Aにおいて、参照歯に関する歯のすき間の左側を線Alastで示し、他の歯(n番目の歯)に関する歯のすき間の左側を線Anで示す。n番目の歯のすき間は、はるか上方に位置付けられ、幾分小さいすき間の幅を有する。方法の中間ステップを図6Bに示す。補正した又は集成した歯のすき間であるため、歯のすき間Anは、左方へシフトしてA’nで示される。2つの歯のすき間の中心線が一致するように、シフトは行われる。半径方向における嵌り込み深さU(B=0,X)の方向が、確定される。側面部の半径方向の相互の距離Xが、確定されてもよい。
最後のすき間は、線Alastで示され、線Anで示すn番目のすき間の設定点に対応する。2つの側部の偏差は、各場合にfuで示される。偏差の値は、図4A及び4Bの測定ログに示す偏差に対応する。
n番目のすき間は、深さの変化X(嵌り込む移動)とワークピースの回転B(インデックス移動)とを介して、(図6A及び6Bに示す)偏差fuがゼロになるようにシフトする。
上述のように、インデックス誤差は、少なくとも一時的に装置20にリンクして、閉じたループを形成する歯車切削の測定中心10で確定される。インデックス誤差の確定は、サンプル・ワークピースのすべての歯に対して個別に行われ、インデックス誤差は、ニュートラルデータ又はマスターデータに関連付けて測定される。
適切なインデックス誤差の補正に関する本発明に係る確定は、両側面部(凹部及び凸部)に対する、1つの歯当たりのインデックス誤差の合計に基づいており、上述のように、常に最後の歯に関連付けられる。そこでは、偏差がゼロに設定される。機械又は制御データは、閉じたループに適用される。そのため、補正値(オフセット)又は補正因子は、オンラインで装置20に伝達され、これらは機械ツール又は制御データに組み込まれ/適用される。このことは、歯車切削の測定中心10だけが、補正値(オフセット)又は補正因子を伝達することを意味する。
本発明によると、測定中心10は、インデックス誤差を確定するための新規な方法を実行する一方で、補正値又は補正因子を確定するように設けられる。さらに、測定中心10は、これらの補正値(オフセット)又は補正因子をインターフェース又は接続12を介して適切な形式で装置20へ伝達するように、設けられる。
好ましくは、歯は、すき間の位置及びそれらの深さを除いて、変更しない。これは、好ましくは、図6A及び図6Cに示すようなコンピュータが重ね合わせた三角形によって行われる。インデックス誤差の補正は、歯のすき間毎に実行され、その結果、各個別の歯のすき間が、必要に応じて、最後の歯のすき間に相対的に表されて、位置付けられる。
好ましい実施の形態の場合、許容誤差が予め決められ、許容誤差の外側にある歯又は歯のすき間だけが、個別に修正される。
6つの軸を有する本発明に係るフライス盤のかさ歯車の図。 本発明に係る装置の模式的なブロック図。 本発明に係る正面断面及びインデックス誤差の確定における、かさ歯車の詳細を示す図。 左(凸)歯側部について、歯から歯に蓄積するインデックス誤差の概要を示す図。 右(凹)歯側部について、歯から歯に蓄積するインデックス誤差の概要を示す図。 歯のすき間に関して蓄積したインデックス誤差の概要を示す図。 本発明に係る補正後の左(凸)歯側部について、歯から歯に蓄積するインデックス誤差の概要を示す図。 本発明に係る補正後の右(凹)歯側部について、歯から歯に蓄積するインデックス誤差の概要を示す図。 本発明に係る補正後のすき間に関して蓄積したインデックス誤差の概要を示す図。 本発明に係る補正のさらに詳細を示す。

Claims (8)

  1. かさ歯車(31)を保持するためのワークピース・スピンドル(21)と、ツール(24)を保持するためのツール・スピンドル(42)と、シングル・インデックス両歯側部同時加工法でツール(24)を使用してかさ歯車(31)を機械加工するための複数の駆動部(X,Y,Z,B,C,A1)とを備える装置(20)を用いる、インデックス誤差を補正したかさ歯車(31)を生産するための方法であって、
    大量生産されるかさ歯車(31)の形状を表すマスターデータと、必要な機械ツールの移動とを予め規定するステップと、
    マスターデータに基づいて後続する機械加工を行うステップと、
    a)機械加工の移動を実行することによって、ツール(24)を用いてサンプル・ワークピースの歯のすき間を機械加工するステップと、
    b)ツール(24)を歯のすき間から移動させるために、ツール(24)とサンプル・ワークピースとの間を相対的に移動させるステップと、
    c)サンプル・ワークピースを他の角度方向に移動させるインデックス回転を実行するステップと、
    d)ツール(24)を用いて、サンプル・ワークピースのすべての歯のすき間が加工されるまで、ステップa)からステップc)を繰り返し実行することによって、サンプル・ワークピースの他の歯のすき間を機械加工するステップと、
    サンプル・ワークピースを計測システム(10)に移動させるステップと、
    サンプル・ワークピースのすべての歯のインデックス誤差を確定するステップと、
    サンプル・ワークピースの1つの歯又は歯のすき間を基準として用いて、歯毎又は歯のすき間毎の補正値を確定するステップと、
    補正値を転送又は取得するステップと、
    インデックス誤差を補正した少なくとも1つのかさ歯車の生産に備えて、補正値に基づいて装置(20)の機械データを適用するステップと、
    インデックス誤差を補正されたかさ歯車(31)のすべての歯のすき間が加工されるまで繰り返されるステップa)からd)を実行することによって適用された機械データを用いてインデックス誤差を補正した少なくとも1つのかさ歯車を生産するステップとを含む、
    ことを特徴とするインデックス誤差を補正したかさ歯車(31)を生産するための方法。
  2. 各歯又は各歯のすき間において個別の修正を実行する
    ことを特徴とする請求項に記載の方法。
  3. 許容誤差が予め決定され、許容誤差の範囲外である歯又は歯のすき間にのみ個別の修正を行う
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. かさ歯車のフライス加工法である
    ことを特徴とする請求項からのいずれか1項に記載の方法。
  5. かさ歯車のドライ・フライス加工法である
    ことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の方法。
  6. かさ歯車の研削法である
    ことを特徴とする請求項からのいずれか1項に記載の方法。
  7. 研削ディスクを用いたかさ歯車の研削法である
    ことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の方法。
  8. 研削ディスクはドレッシング処理される
    ことを特徴とする請求項7に記載の方法。
JP2008553766A 2006-02-10 2007-02-08 インデックス誤差の補正を完成させるインデックス法において、かさ歯車を機械加工するための方法 Active JP5091164B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06002768 2006-02-10
EP06002768.7 2006-02-10
PCT/EP2007/051228 WO2007090871A1 (de) 2006-02-10 2007-02-08 Vorrichtung und verfahren zum bearbeiten von kegelrädern im teilenden verfahren mit kompletter teilungsfehlerkompensation

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009525885A JP2009525885A (ja) 2009-07-16
JP2009525885A5 JP2009525885A5 (ja) 2012-09-20
JP5091164B2 true JP5091164B2 (ja) 2012-12-05

Family

ID=37943903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008553766A Active JP5091164B2 (ja) 2006-02-10 2007-02-08 インデックス誤差の補正を完成させるインデックス法において、かさ歯車を機械加工するための方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US8506214B2 (ja)
EP (1) EP1981674B1 (ja)
JP (1) JP5091164B2 (ja)
KR (1) KR101320201B1 (ja)
CN (1) CN101421067B (ja)
AT (1) ATE448900T1 (ja)
CA (1) CA2641361C (ja)
DE (1) DE502007002041D1 (ja)
RU (1) RU2424880C2 (ja)
WO (1) WO2007090871A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2036644B1 (de) * 2007-09-12 2010-01-27 Klingelnberg AG Verfahren zum diskontinuierlichen Schleifen von Kegelrädern und entsprechende Software zum Steuern einer mehrachsigen Schleifmaschine
US8561277B2 (en) * 2008-03-14 2013-10-22 The Gleason Works Runout compensation on machine tools
PL2181789T3 (pl) 2008-10-30 2011-11-30 Klingelnberg Ag Uniwersalna trzonkowa głowica frezowa i jej zastosowanie
DE102008063858A1 (de) 2008-12-19 2010-07-01 Gebr. Heller Maschinenfabrik Gmbh Werkzeugmaschine und Verfahren zur Herstellung von Verzahnungen
JP5511263B2 (ja) * 2009-08-24 2014-06-04 三菱重工業株式会社 内歯車加工方法及び内歯車加工機
JP5423460B2 (ja) * 2010-02-12 2014-02-19 株式会社ジェイテクト 揺動歯車の加工方法および加工装置
CN102248230A (zh) * 2010-05-17 2011-11-23 上海工程技术大学 一种滚齿机行星摆杆式校正机构
DE102010023728A1 (de) * 2010-06-14 2011-12-15 Liebherr-Verzahntechnik Gmbh Verfahren zum Herstellen einer Mehrzahl von identischen Zahnrädern mittles abspanender Bearbeitung
JP5308404B2 (ja) * 2010-06-16 2013-10-09 三菱重工業株式会社 歯車研削方法
CN102814557B (zh) * 2012-08-01 2014-05-07 西安理工大学 用于数控成形砂轮磨齿的齿轮装夹偏心误差自动补偿方法
ITBO20130263A1 (it) * 2013-05-27 2014-11-28 Samp Spa Con Unico Socio Macchina e metodo per la finitura di ingranaggi
JP6620393B2 (ja) * 2014-05-19 2019-12-18 株式会社ジェイテクト 歯車加工方法
DE102015104310A1 (de) * 2015-03-23 2016-09-29 Profilator Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zum Verzahnen eines Werkrades mit vermindertem Flankenlinienformfehler
DE102015104289B4 (de) 2015-03-23 2016-12-15 Klingelnberg Ag Verfahren zum Betreiben einer verzahnungsbearbeitenden Maschine
DE102015012603A1 (de) * 2015-09-28 2017-03-30 Liebherr-Verzahntechnik Gmbh Verfahren zum Entgraten eines Zahnradrohlings
CN105904036B (zh) * 2016-06-06 2017-11-10 湖北工业大学 一种提高电子螺旋导轨插削斜齿轮精度的方法
EP3255373B1 (de) * 2016-06-09 2019-04-24 Klingelnberg AG Berührungsmessung an der zahnflanke eines zahnradbauteils
DE102016119717A1 (de) * 2016-10-17 2018-04-19 Klingelnberg Ag Verfahren zum Ermöglichen oder Verbessern der Ziehbarkeit eines Kegelrades, eine entsprechend ausgestattete Vorrichtung und ein entsprechend modifiziertes Getriebe
CN106735611B (zh) * 2016-11-25 2018-10-26 中车戚墅堰机车车辆工艺研究所有限公司 双联齿轮高精度相位差加工工艺
EP3375555B1 (de) * 2017-03-17 2024-07-24 Klingelnberg AG Verfahren zur bearbeitung der zahnflanken von kegelradwerkstücken
CN110125489B (zh) * 2019-05-27 2020-11-27 中南大学 一种铣齿加工参数及路径补偿方法
DE102020116893A1 (de) 2020-06-26 2021-12-30 Klingelnberg Ag Verfahren zum herstellen von zahnrädern
CN111975123A (zh) * 2020-07-20 2020-11-24 湖南中大创远数控装备有限公司 一种基于双面法加工螺旋锥齿轮的精度补偿方法
CN113664271A (zh) * 2020-08-31 2021-11-19 Shw机床有限公司 具有高定位精度的铣头、具有铣头的铣床和用于定位铣头的方法
CN114799363A (zh) * 2022-06-27 2022-07-29 湖南中大创远数控装备有限公司 磨齿机及用于齿轮加工的分度补偿方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB965290A (en) * 1961-11-10 1964-07-29 Brown David Ind Ltd New or improved machine for generating bevel and hypoid gears
DE2722452A1 (de) * 1977-05-18 1978-11-23 Klingelnberg Soehne Ferd Evolventen- und zahnschraegen-pruefgeraet mit elektronischer kompensation der mechanischen fehler
DD132412A1 (de) * 1977-08-11 1978-09-27 Udo Luecke Einrichtung zum teilwaelzschleifen von evolventenverzahnungen auf zahnflankenschleifmaschinen
CH639305A5 (de) * 1979-06-20 1983-11-15 Maag Zahnraeder & Maschinen Ag Teilwaelzverfahren und vorrichtung zum schleifen von verzahnungen mit evolventenfoermigem zahnflankenprofil.
JP2531964B2 (ja) * 1988-01-20 1996-09-04 マツダ株式会社 スクロ―ル形状の加工方法
GB8806574D0 (en) * 1988-03-19 1988-04-20 Hepworth Eng Ltd Machine tool error compensation systems
DE3816270A1 (de) * 1988-05-12 1989-11-23 Pfauter Hermann Gmbh Co Verfahren zum diskontinuierlichen profilschleifen bzw. profilfraesen von zahnraedern
JP2995258B2 (ja) * 1991-10-24 1999-12-27 住友重機械工業株式会社 歯車測定方法および歯車測定兼用歯車研削盤
JP3527565B2 (ja) * 1995-06-27 2004-05-17 三菱マテリアル神戸ツールズ株式会社 歯車計測方法及びnc歯車加工機
DE19646189C2 (de) * 1996-11-08 1999-08-26 Klingelnberg Soehne Gmbh Maschine zum Herstellen von bogenverzahnten Kegelrädern
JP2000280119A (ja) * 1999-03-31 2000-10-10 Sumitomo Heavy Ind Ltd 歯車成形研削方法
JP4660779B2 (ja) * 2000-08-18 2011-03-30 学校法人 中央大学 移動装置の位置誤差評価方法およびその評価結果に基づく移動精度向上方法
DE10162823A1 (de) * 2001-12-14 2003-08-28 Gleason Pfauter Maschinenfabri Verfahren zum spanenden Bearbeiten im wesentlichen zylindrischen, innen- oder aussenverzahnter Zahnräder
JP4048090B2 (ja) * 2002-08-28 2008-02-13 住友重機械工業株式会社 歯車加工シミュレーション方法、歯車加工シミュレーションプログラム及び歯車加工シミュレーション装置
DE10334493B4 (de) * 2003-07-29 2006-01-05 Klingelnberg Gmbh Verfahren zum Fräsen von Spiralkegelrädern
DE10343854B4 (de) * 2003-09-23 2005-12-29 Klingelnberg Gmbh Wälz-Verfahren für Spiralkegelräder
CN2670905Y (zh) * 2003-10-13 2005-01-12 上海第二机床厂 在线自动工件测量装置

Also Published As

Publication number Publication date
RU2424880C2 (ru) 2011-07-27
CA2641361A1 (en) 2007-08-16
RU2008136249A (ru) 2010-03-20
EP1981674B1 (de) 2009-11-18
US20090028655A1 (en) 2009-01-29
CN101421067B (zh) 2010-12-15
KR101320201B1 (ko) 2013-10-23
KR20080114722A (ko) 2008-12-31
JP2009525885A (ja) 2009-07-16
EP1981674A1 (de) 2008-10-22
WO2007090871A1 (de) 2007-08-16
CN101421067A (zh) 2009-04-29
CA2641361C (en) 2013-09-03
ATE448900T1 (de) 2009-12-15
DE502007002041D1 (de) 2009-12-31
US8506214B2 (en) 2013-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5091164B2 (ja) インデックス誤差の補正を完成させるインデックス法において、かさ歯車を機械加工するための方法
JP2009525885A5 (ja) インデックス誤差の補正を完成させるインデックス法において、かさ歯車を機械加工するための方法
US9440299B2 (en) Method of manufacturing multiple identical gears using a gear cutting machine
JP5661294B2 (ja) 工作機械内にクランプされた加工品を生成機械加工するための工作機械、装置およびギアを有する加工品を製造するための方法
TWI422448B (zh) Internal gear machining method and internal gear processing machine
EP2839914B1 (en) Gear machining apparatus
JP2000503602A (ja) 割出し中に歯車を加工する方法
CN108015361B (zh) 齿轮加工装置和齿轮加工方法
CN105215479A (zh) 一种数控插齿机同步旋转轴误差补偿方法及装置
JP4664029B2 (ja) まがりばかさ歯車用の創成方法及び機械
JP7052241B2 (ja) 歯車加工装置及び歯車加工方法
WO2011147600A1 (en) A method for generating of non-straight gear teeth
JP2013031918A (ja) 駆動部間の結合が自由に定められる機械を制御する方法
JPH01159126A (ja) スカイビング盤
JP7052194B2 (ja) 歯車加工装置及び歯車加工方法
JP7440216B2 (ja) 歯車の仕上げ研削加工の方法
JPH02116416A (ja) 歯車作製装置
JP2020023001A (ja) 旋削用工具、歯車加工装置及び歯車加工方法
JP4151105B2 (ja) ハイポイドギヤのラッピング加工方法および装置
JP2021115657A (ja) 歯車加工装置及び歯車加工方法
JP2019123030A (ja) 歯車加工装置及び歯車加工方法
MX2008010095A (es) Aparato y metodo de maquinado de engranajes conicos en un metodo de alineacion con compesacion completa de error de alineacion
JP2019018334A (ja) 歯車加工装置及び歯車加工方法
JP3782545B2 (ja) 歯切り加工方法
JP2019118977A (ja) 歯車加工装置及び歯車加工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100203

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120403

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120702

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120709

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20120803

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120904

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120913

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150921

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5091164

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250