JP5084578B2 - マガジン保持構造及びこれを備えたライブラリ装置 - Google Patents

マガジン保持構造及びこれを備えたライブラリ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5084578B2
JP5084578B2 JP2008078668A JP2008078668A JP5084578B2 JP 5084578 B2 JP5084578 B2 JP 5084578B2 JP 2008078668 A JP2008078668 A JP 2008078668A JP 2008078668 A JP2008078668 A JP 2008078668A JP 5084578 B2 JP5084578 B2 JP 5084578B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magazine
holding structure
lock member
library apparatus
cartridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008078668A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009230839A (ja
Inventor
健 鈴木
正 小杉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Embedded Products Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Embedded Products Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Embedded Products Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP2008078668A priority Critical patent/JP5084578B2/ja
Priority to US12/403,705 priority patent/US8059363B2/en
Priority to DE102009014049.2A priority patent/DE102009014049B4/de
Priority to CN2009101280704A priority patent/CN101546576B/zh
Publication of JP2009230839A publication Critical patent/JP2009230839A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5084578B2 publication Critical patent/JP5084578B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/22Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor from random access magazine of disc records
    • G11B17/225Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor from random access magazine of disc records wherein the disks are transferred from a fixed magazine to a fixed playing unit using a moving carriage
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/675Guiding containers, e.g. loading, ejecting cassettes
    • G11B15/68Automatic cassette changing arrangements; automatic tape changing arrangements
    • G11B15/682Automatic cassette changing arrangements; automatic tape changing arrangements with fixed magazines having fixed cassette storage cells, e.g. in racks
    • G11B15/6835Automatic cassette changing arrangements; automatic tape changing arrangements with fixed magazines having fixed cassette storage cells, e.g. in racks the cassettes being transferred to a fixed recorder or player using a moving carriage

Landscapes

  • Automatic Tape Cassette Changers (AREA)
  • Automatic Disk Changers (AREA)

Description

本発明は、マガジンの引き出し量を多段階に規制できるマガジン保持構造及びこれを備えたライブラリ装置に関する。
コンピュータで利用するプログラムやデータを高い信頼性で保存するために、テープライブラリ装置やディスクライブラリ装置が用いられている。
一般に、ライブラリ装置は、複数のカートリッジ(記憶媒体、テープライブラリ装置の場合は磁気テープとリールとを一体化したもの)を収容するマガジンと呼ばれる部材と、アクセッサと呼ばれる搬送装置とを備えている。
マガジンは、内部が複数のセルに分割されており、各々のセルにはカートリッジを一つずつ収容できるようになっている。
アクセッサは、任意のマガジンの任意のセルに収容されているカートリッジを取り出してドライブ装置へセットする動作と、ドライブ装置から取り出したカートリッジを、任意のマガジンの任意のセルに収容する動作とを行う。
このようなテープライブラリ装置においては、マガジン内の一部のセルのみカートリッジを交換したり、装填したりする場合には、そのセルの部分までマガジンを引き出すことにより、カートリッジをセルから取り出したり、新たなカートリッジをセルに装填したりできる。その一方で、マガジン全体を装置から引き出せるようにもなっており、マガジン自体を装置外へ取り出したり、別のマガジンを装置に装填したりできる。
この際
ライブラリ装置からのマガジンの引き出しに関しては、特許文献1に開示されている。
特許文献1に開示される発明は、トレイ(マガジン)を全開放するモードと、途中まで開放するメールスロットモードとを設定することにより、トレイを段階的に開放する(引き出す)ものである。
特開平10−255372号公報
しかし、特許文献1に開示される発明のように、マガジンを装置外へ送り出すために専用のアクチュエータを用いると、構成部品が増えるだけでなく、専用の制御回路が必要であり、製造コストが高くなってしまう。
また、装置内に可動部分が増加するため、動作不良の原因となる場合もあり、装置の信頼性、耐久性が低くなる要因となっていた。
本発明は係る問題に鑑みてなされたものであり、構成部品が少なく簡素な機構でマガジンの引き出し量を段階的に変化させることができるマガジン保持構造及びこれを備えたライブラリ装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明は、第1の態様として、筐体からのマガジンの引き出しを規制する機構を備えたマガジン保持構造であって、マガジンはその底面に、挿抜方向と略平行に設置され、側面に複数の段差部を備えたレール部材を有し、筐体は、マガジンの底面と同一面内で回転可能に設置され、一部がマガジン下の空間に位置し、他の一部がマガジンの横に位置するロック部材と、ロック部材のマガジンの底面に位置する部分が段差部と係合するように、レール部材が設置された方向へロック部材を付勢する付勢部材と、マガジンの横を該マガジンの挿抜方向に沿って移動可能な移動機構とを有し、各々の段差部においては、マガジンの抜き取り方向へ移動した移動機構が、付勢部材による付勢方向とは反対方向にロック部材を回転させることにより、ロック部材との係合が解除されることを特徴とするマガジン保持構造を提供するものである。


また、上記目的を達成するため、本発明は、第2の態様として、上記本発明の第1の態様に係るマガジン保持構造を備えたライブラリ装置であって、カートリッジに対する情報の記録と該カートリッジに記録されている情報の読み出しとを行うドライブ装置を有し、移動機構は、マガジンからのカートリッジの取り出し、収容及び搬送を行うアクセッサであることを特徴とするライブラリ装置を提供するものである。
本発明によれば、構成部品が少なく簡素な機構でマガジンの引き出し量を段階的に変化させることができるマガジン保持構造及びこれを備えたライブラリ装置を提供できる。
本発明の好適な実施の形態に係るテープライブラリ装置について説明する。
図1に、本実施形態に係るライブラリ装置の構成を示す。
ライブラリ装置1は、装置本体2にマガジン3を挿着可能な構造である。マガジン3が配置される箇所の側方にはアクセッサ4が配置されており、マガジン3の挿抜方向に沿って往復移動可能となっている。
アクセッサ4は、通常の動作(マガジン3からのカートリッジの取り出しや収容、ドライブ装置5へのカードリッジのセット及び取り外し)の際の移動範囲の延長上に、マガジン取り出し規制解除動作時の移動範囲が設定されている。マガジン取り出し規制解除動作については後段において詳細に説明する。アクセッサ4は、コントローラ6から入力される制御信号に応じてカートリッジの取り出しや収納、移動(カートリッジの搬送)を行う。
図2にマガジン3の構成を示す。マガジン3は複数のセル31(31a〜31d)に区切られており、各セルにはカートリッジを収容可能である。マガジン3の底面32には、挿抜方向と略平行にレール321が設置されている。レール321のアクセッサ4に近い側の側面には、段差322が複数個(322a〜322c)形成されている。引き出し方向の端部には、装置本体2への抜き差し操作をユーザが行いやすいように取っ手33が形成されている。
図3に、装置本体2の構成を示す。マガジン3を収容するマガジン収容部21には、ロックレバー211及びレール212が設置されている。ロックレバー211は固定シャフト22を介して筐体200に設置されており、筐体面と略平行面内で回転可能である。ロックレバー211は、マガジン3が収容された状態においては、その一部分が筐体200とマガジン3の底面32との間に位置するように設置されている。以下、マガジン収容時にマガジン3の底面32と筐体200との隙間に配置されるロックレバー211の一部分を「係合部」と称する。
また、ロックレバー211の一部は、アクセッサ4の軌道上に位置するように配置されており、アクセッサ4が当接することによってトルクが発生し、固定シャフト22を枢軸として回転する。さらに、ロックレバー211にはスプリング23が取り付けられており、係合部は、レール321側に付勢されている。
なお、段差322の一つを、マガジン3を装置本体2に完全に収容した状態において、ロックレバー211と係合するように配置することにより、マガジン取り出し規制解除動作を行わない限りマガジン3を装置本体2から引き出せないようにすることができる。また、段差322を各々のセル31に対応して形成することにより、ロックレバー211が任意の段差322と係合した際に、係合した段差322に対応するセル31が装置本体2の外へ露出する位置までマガジン3を引き出すことが可能な構造とすることができる。
本実施形態に係るライブラリ装置1において装置本体2からマガジン3を引き出す際の動作(マガジン取り出し規制解除動作)について説明する。なお、ここでは説明の簡略化のため、図2とは異なりレール321の段数が3段(段差322が322a、322bの二つ)の構成を例として説明するが、動作の本質はレールの段数にかかわらず同様である。また、以下の説明においては、レール321の各段を、マガジン3の引き出し方向(取っ手33側)から順に1段目、2段目、3段目と表記する。
図4に、筐体内に収容されたマガジン3の状態を示す。ここでは、筐体200を透過してマガジン3の底面32を見た状態を示している。
マガジン3が完全に装置本体2に収容されている状態では、係合部はスプリング23の弾性力によってレール321の2段目よりもアクセッサ4の反対側へ突出している。以下、単に「突出」という場合は、アクセッサ4の反対側へ突き出ている状態を意味する。
マガジン3を装置本体2から引き出していき、図5に示すように、係合部が段差322aに到達すると、それ以上のマガジン3の引き出しが規制される。
アクセッサ4を前進させると、アクセッサ4はスプリング23の弾性力に打ち勝ってロックレバー211を回転させる。これにより、図6に示すように、係合部はレール321の2段目よりも突出しておらず、かつレール321の3段目よりは突出している状態となるため、レール321の2段目の部分までマガジン3を引き出すことが可能となる。
マガジン3をさらに装置本体2から引き出していき、図7に示すように、係合部が段差322bに到達すると、それ以上のマガジン3の引き出しが再び規制される。
アクセッサ4をさらに前進させ、スプリング23の弾性力に打ち勝ってロックレバー211をさらに回転させると、図8に示すように、係合部はレール321の3段目よりも突出していない状態となる。
この状態においては、図9に示すように、マガジン3を完全に引き出すことが可能となる。
このように、本実施形態に係るライブラリ装置1は、アクセッサ4の動作(位置)に応じて、マガジン3の引き出し量を多段階に規制することが可能である。マガジン3の引き出しのための専用のアクチュエータやその制御回路などが不要であるため、部品点数の増加を招くことがなく、低コストで製造可能である。さらに、装置内の可動部分が増加しないため、故障の要因が増えることはなく、信頼性が高い。
上記の説明においては、マガジン3をレール321の2段目まで引き出し可能な状態を経てから完全に引き出し可能な状態へ移行させたが、初期状態からマガジン3を完全に引き出し可能な状態に直接移行させることも可能である。
なお、上記実施形態は本発明の好適な実施の一例であり、本発明はこれに限定されることはない。
例えば、本発明は図10に示すような、マガジンを複数段重ねて収容するライブラリ装置にも適用可能である。この場合には、各段のマガジンについて、底面に段差を有するレールを設けるとともに、筐体側には各段のマガジンに対応するロックレバーを設置し、各々のロックレバーを回転可能に支持しスプリングで上記同様に付勢すればよい。このような構成とすることにより、各段のマガジンの引き出しを個別に多段階に規制することが可能となる。
このように、本発明は様々な変形が可能である。
本発明の好適な実施の形態に係るライブラリ装置の構成を示す図である。 マガジンの構成を示す図である。 装置本体のマガジン収容部近傍の構成を示す図である。 マガジン取り出し規制解除動作を示す図である。 マガジン取り出し規制解除動作を示す図である。 マガジン取り出し規制解除動作を示す図である。 マガジン取り出し規制解除動作を示す図である。 マガジン取り出し規制解除動作を示す図である。 マガジン取り出し規制解除動作を示す図である。 マガジンを複数段重ねて収容可能なライブラリ装置の構成を示す図である。
符号の説明
1 ライブラリ装置
2 装置本体
3 マガジン
4 アクセッサ
5 ドライブ装置
21 マガジン収容部
22 固定シャフト
23 スプリング
31(31a、31b、31c、31d) セル
32 底面
33 取っ手
211 ロックレバー
321 レール
322(322a、322b、322c) 段差
200 筐体

Claims (6)

  1. 筐体からのマガジンの引き出しを規制する機構を備えたマガジン保持構造であって、
    前記マガジンはその底面に、挿抜方向と略平行に設置され、側面に複数の段差部を備えたレール部材を有し、
    前記筐体は、
    前記マガジンの底面と同一面内で回転可能に設置され、一部が前記マガジン下の空間に位置し、他の一部が前記マガジンの横に位置するロック部材と、
    前記ロック部材の前記マガジンの底面に位置する部分が前記段差部と係合するように、前記レール部材が設置された方向へ前記ロック部材を付勢する付勢部材と、
    前記マガジンの横を該マガジンの挿抜方向に沿って移動可能な移動機構とを有し、
    各々の段差部においては、前記マガジンの抜き取り方向へ移動した移動機構が、前記付勢部材による付勢方向とは反対方向に前記ロック部材を回転させることにより、前記ロック部材との係合が解除されることを特徴とするマガジン保持構造。
  2. 前記段差部の一つは、前記マガジンを前記筐体に完全に収容した状態において、前記ロック部材と係合することを特徴とする請求項1記載のマガジン保持構造。
  3. 前記マガジンは、記録媒体を内蔵したカートリッジを収容するセルが複数形成されており、
    前記段差部は、各々の前記セルに対応して形成されており、
    前記ロック部材が任意の前記段差部と係合した際に、前記マガジンは係合した段差部に対応するセルが前記筐体外へ露出する位置まで引き出し可能となることを特徴とする請求項1又は2記載のマガジン保持構造。
  4. 請求項3記載のマガジン保持構造を備えたライブラリ装置であって、
    前記カートリッジに対する情報の記録と該カートリッジに記録されている情報の読み出しとを行うドライブ装置を有し、
    前記移動機構は、前記マガジンからのカートリッジの取り出し、収容及び搬送を行うアクセッサであることを特徴とするライブラリ装置。
  5. 前記移動機構を、前記ロック部材と各々の前記段差部との係合とが解除される各位置で停止させるように制御する手段を有することを特徴とする請求項4記載のライブラリ装置。
  6. 前記マガジン保持構造を複数備えたことを特徴とする請求項4又は5記載のライブラリ装置。
JP2008078668A 2008-03-25 2008-03-25 マガジン保持構造及びこれを備えたライブラリ装置 Active JP5084578B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008078668A JP5084578B2 (ja) 2008-03-25 2008-03-25 マガジン保持構造及びこれを備えたライブラリ装置
US12/403,705 US8059363B2 (en) 2008-03-25 2009-03-13 Magazine holding structure and library device having the same
DE102009014049.2A DE102009014049B4 (de) 2008-03-25 2009-03-20 Magazinaufnahmekonstruktion und Bibliotheksgerät, das diese enthält
CN2009101280704A CN101546576B (zh) 2008-03-25 2009-03-23 匣保持结构以及具有其的库设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008078668A JP5084578B2 (ja) 2008-03-25 2008-03-25 マガジン保持構造及びこれを備えたライブラリ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009230839A JP2009230839A (ja) 2009-10-08
JP5084578B2 true JP5084578B2 (ja) 2012-11-28

Family

ID=41051677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008078668A Active JP5084578B2 (ja) 2008-03-25 2008-03-25 マガジン保持構造及びこれを備えたライブラリ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8059363B2 (ja)
JP (1) JP5084578B2 (ja)
CN (1) CN101546576B (ja)
DE (1) DE102009014049B4 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5596481B2 (ja) * 2010-09-28 2014-09-24 Necエンベデッドプロダクツ株式会社 ライブラリ装置
JP5510470B2 (ja) 2012-01-20 2014-06-04 日本電気株式会社 磁気テープライブラリ装置
JP5963244B2 (ja) * 2012-03-30 2016-08-03 Necプラットフォームズ株式会社 ライブラリ装置及びライブラリ装置におけるマガジン開閉検出方法
JP6075045B2 (ja) * 2012-12-06 2017-02-08 日本電気株式会社 ロック機構およびライブラリ装置
JP6164688B2 (ja) * 2013-07-31 2017-07-19 Necプラットフォームズ株式会社 ライブラリ装置
WO2016125733A1 (ja) 2015-02-05 2016-08-11 Necプラットフォームズ株式会社 ライブラリ制御装置およびライブラリ制御方法
US20170301374A1 (en) * 2016-04-15 2017-10-19 International Business Machines Corporation Positive latching of tape cartridges in tape library magazines

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0423504Y2 (ja) * 1987-05-30 1992-06-01
US5157564A (en) * 1990-05-31 1992-10-20 Archive Corporation Storage module changer for a computer data storage drive
CN1092383A (zh) * 1993-03-12 1994-09-21 西北大学 一种由方铅矿制备铅盐新工艺
JPH0896476A (ja) * 1994-09-22 1996-04-12 Clarion Co Ltd ディスクプレーヤー
JPH10255372A (ja) 1997-03-17 1998-09-25 Fujitsu Ltd ライブラリ装置
US6643226B1 (en) * 1998-10-27 2003-11-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Mail slot data cartridge exchange system for use with a data storage system
DE60222045T2 (de) 2001-04-18 2008-04-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P., Houston Datenkassettenaustauschsystem
US7400469B2 (en) * 2003-09-16 2008-07-15 Spectra Logic Corporation Magazine-based library
DE102005057678B4 (de) * 2005-12-01 2008-05-29 Bdt Ag Vorrichtung zum Speichern von Datenträgern
JP4646960B2 (ja) 2007-09-28 2011-03-09 京セラ株式会社 固体撮像素子収納用パッケージ及び撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN101546576A (zh) 2009-09-30
US8059363B2 (en) 2011-11-15
DE102009014049A1 (de) 2009-10-08
US20090242498A1 (en) 2009-10-01
CN101546576B (zh) 2013-01-02
JP2009230839A (ja) 2009-10-08
DE102009014049B4 (de) 2017-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5084578B2 (ja) マガジン保持構造及びこれを備えたライブラリ装置
JP2010244660A (ja) 光ディスク装置
EP2323133B1 (en) Disc cartridge
JP5596481B2 (ja) ライブラリ装置
US7016144B2 (en) Robot hand for transferring an article in a housing, and a library apparatus equipped with the robot hand for transferring and article stored in a rack
US8904413B2 (en) Magazine box
JP2000260100A (ja) ディスクチェンジャ装置
US8116027B2 (en) Library apparatus, and insertion and ejection mechanism
JP5510470B2 (ja) 磁気テープライブラリ装置
JP5720489B2 (ja) ライブラリ装置
JPH1069698A (ja) ディスクチェンジャ
JP3719397B2 (ja) 記録媒体交換式記録再生装置
JP2008181632A (ja) 薄型情報記録媒体用カートリッジ、及び薄型情報記録媒体用トレイ
JP6640897B2 (ja) ライブラリ装置
US9196291B2 (en) Case, magnetic tape library apparatus and method of preventing housed object from falling
JP2007012109A (ja) 記録再生装置
US7184243B2 (en) Cartridge loading mechanism
JP2009259301A (ja) 記録媒体受渡機構及び記録媒体チェンジャー
JP3862130B2 (ja) トレイ飛び出し防止構造および情報ディスク装置
JP6075045B2 (ja) ロック機構およびライブラリ装置
US20170301374A1 (en) Positive latching of tape cartridges in tape library magazines
JP2019071153A (ja) ディスク装置
JP2014006947A (ja) 収納ケース
JP2002133741A (ja) 記録媒体交換式記録再生装置
JP2018106772A (ja) ライブラリ装置およびライブラリ装置の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110215

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20110420

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20110919

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120719

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120814

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120904

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5084578

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350