JP5065116B2 - 揺動体装置、光偏向装置、及びその制御方法 - Google Patents
揺動体装置、光偏向装置、及びその制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5065116B2 JP5065116B2 JP2008080846A JP2008080846A JP5065116B2 JP 5065116 B2 JP5065116 B2 JP 5065116B2 JP 2008080846 A JP2008080846 A JP 2008080846A JP 2008080846 A JP2008080846 A JP 2008080846A JP 5065116 B2 JP5065116 B2 JP 5065116B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- angular frequency
- vibration
- drive
- driving
- vibration mode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B26/00—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
- G02B26/08—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
- G02B26/10—Scanning systems
- G02B26/105—Scanning systems with one or more pivoting mirrors or galvano-mirrors
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B26/00—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
- G02B26/08—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
- G02B26/0816—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements
- G02B26/0833—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements the reflecting element being a micromechanical device, e.g. a MEMS mirror, DMD
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
- Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)
- Laser Beam Printer (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
Description
本実施形態の揺動体装置は、図1に示すように複数の揺動体と複数のねじりバネとを含み構成される。本実施形態の揺動体装置は、第1の揺動体101、第2の揺動体102、第1のねじりバネ111、第2のねじりバネ112を少なくとも有する振動系100と、振動系を支持する支持部121とを有する。
θ(t)=A1sinωt+ΣAnsin(nωt+φn−1) 式2
ここで、nは2以上の整数である。nの値は、揺動体装置を構成する揺動体の数を増やせる限り大きくすることができる。実際に揺動体装置を作製する場合は、nは2乃至5程度であることが好ましい。
以下では、図2のように、2個の揺動体で構成される振動系の場合について述べるが、3個以上の揺動体で構成された振動系の場合でも同様に適用することができる。
駆動手段120は、第1及び第2の揺動体がねじり軸を中心に揺動するように振動系に駆動力を印加する。
本発明に係る揺動体装置は更に、第1及び第2の揺動体のうちの少なくとも1つに入射された光ビームの反射光を受光する光検出器を有する。図2の揺動体装置の場合、揺動体101に入射された光ビーム132の反射光133は、光検出器140で受光される。そして、揺動体101の振動状態は、この光検出器140からの出力信号に基づいて求めることができる。
図2の駆動制御手段150は、駆動手段120に振動系100を振動するための駆動信号を供給する。
図2の固有角周波数算出手段151は、振動系100の固有角周波数を算出する。
本実施形態に係る揺動体装置では、下記の手順に従い固有角周波数を求めることができる。
本実施例の揺動体装置は、図2に示すように、第1の揺動体101、第2の揺動体102、第1のねじりバネ111、第2のねじりバネ112からなる振動系100と、振動系100を支持する支持部121とを有する。第1のねじりバネ111は第1の揺動体101と第2の揺動体102とを接続している。第2のねじりバネ112は、第1のねじりバネのねじり軸と共通するねじり軸を有するように、支持部121と第2の揺動体102を接続している。
θ(t)=A1sin(ωt)+A2sin(2ωt+φ) 式3
駆動手段120は、揺動体102に設けられた永久磁石と、この永久磁石に駆動力を印加可能な距離に設けられたコイルとで構成する。コイルには駆動制御手段150から駆動信号を供給可能な構成となっており、駆動手段120は駆動制御手段150からの駆動信号に基づいて振動系100に駆動力を印加することができる。
ωd=(ω4+ω8)/2
この式により、本実施例における駆動角周波数はωd=2π×2001(rad/s)となる。駆動制御手段150は、上記フローにより決定した駆動角周波数ωdに基づいて駆動信号を生成する。つまり、駆動信号はF(t)=B1sinωdt+B2sin(2ωdt+Ψ)となる。そして、駆動制御手段150は揺動体の振動がθ(t)=A1sin(ωdt)+A2sin(2ωdt+φ)となるように駆動信号のパラメータB1、B2、Ψを調整する。
本実施例の揺動体装置の基本構成は、上記実施例1の揺動体装置と同じである。本実施例と実施例1との違いは固有角周波数の算出方法であるので、この点について説明する。
実施例3の画像形成装置を図11を用いて説明する。本実施例の画像形成装置に用いる光偏向装置500は図2に示す揺動体装置を含み構成されている。光源510から出射した光ビームは、光学系であるコリメータレンズ520で整形された後、光偏向装置500によって1次元に偏向される。走査光は光学系である結合レンズ530を経て感光体540上に結像し、静電潜像を形成する。さらに、光偏向装置の走査端に2個の光検出器550を配置する。光偏向器500は実施例1及び実施例2に記載の方法で揺動体の固有角周波数(共振周波数)を算出し、駆動信号を決定する。
101、102、103 揺動体
111、112、113 ねじりバネ
120 駆動手段
121 支持部
131、510 光源(半導体レーザ)
140、141、142、550 光検出器
150 駆動制御手段
151 固有角周波数算出手段
160 反射部材
500 光偏向装置
520 コリメータレンズ
530 結合レンズ
540 感光体
Claims (16)
- 第1の揺動体と、第2の揺動体と、を少なくとも有する複数の揺動体と、該第1の揺動体と該第2の揺動体とを接続する第1のねじりバネと、該第2の揺動体に接続され且つ該第1のねじりバネのねじり軸と共通するねじり軸を有する第2のねじりバネと、を少なくとも有する複数のねじりバネと、を備える振動系と、
前記振動系を駆動する駆動手段と、
前記駆動手段に駆動信号を供給する駆動制御手段と、
前記複数の揺動体のうちの少なくとも1つに入射された光ビームの反射光を受光する光検出器と、
前記振動系の固有角周波数を算出する固有角周波数算出手段と、
を備え、
前記振動系は、第1の振動モードと第2の振動モードとを少なくとも有し、該第2の振動モードの角周波数は該第1の振動モードの角周波数の略整数倍であり、
前記駆動手段は前記振動系が前記第1及び第2の振動モードで同時に振動するように前記振動系を駆動し、
前記駆動制御手段は、
第1の振動運動の振幅をA 1 、第2の振動運動の振幅をA 2 、角周波数をω、第1及び第2の振動運動の相対位相差をφ、時間をtとした場合、前記第1及び第2の揺動体のうちの少なくとも一つが、A 1 sinωt+A 2 sin(nωt+φ)項を少なくとも含む数式(nは2以上の整数、A 1 >A 2 )で表される振動状態となるように、
駆動信号の振幅成分をB 1 、B 2 、角周波数をω、相対位相差をΨ、時間をtとした場合、前記駆動手段にB 1 sinωt+B 2 sin(nωt+Ψ)項を少なくとも含む数式(nは2以上の整数)で表される駆動信号を供給し、
前記固有角周波数算出手段は、前記反射光が前記光検出器を通過するタイミングで出力される該光検出器からの出力信号に基づいて、少なくとも2つ以上の前記ωの値に対する、前記B 1 、B 2 、Ψの値、又は、前記反射光が前記光検出器を通過するタイミング情報、を記憶し、前記第2の振動モードの固有角周波数を算出する、ことを特徴とする揺動体装置。 - 前記固有角周波数算出手段は、前記反射光が前記光検出器を通過するタイミングで出力される該光検出器からの出力信号に基づいて前記第1の振動モードの固有角周波数を算出することを特徴とする請求項1に記載の揺動体装置。
- 前記駆動制御手段は、前記固有角周波数算出手段で算出した前記第1及び第2の固有角周波数の少なくとも一つに基づき前記駆動信号を決定することを特徴とする請求項1又は2に記載の揺動体装置。
- 前記揺動体が静止しているときの走査中心を0とし、前記揺動体で反射された反射光の最大走査角の絶対値を1とした場合、
前記光検出器は、走査角の絶対値が0.6以上1.0未満の範囲に配置されることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の揺動体装置。 - 前記駆動制御手段は、前記B 1 、B 2 、Ψの値のうち、前記B 2 が最小となる場合の駆動角周波数を前記第2の振動モードの固有角周波数として算出することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の揺動体装置。
- 前記第1及び第2の揺動体の少なくとも一つは第1及び第2の変位角をとり、
前記反射光が前記光検出器を通過するタイミング情報として、前記第1の変位角をとるときの異なる第1及び第2の時刻情報と前記第2の変位角をとるときの異なる第3及び第4の時刻情報を含み、
前記固有角周波数算出手段は、前記第1及び第2の時刻情報と前記第2及び第4の時刻情報を用いて、前記第2の振動モードの固有角周波数を算出することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の揺動体装置。 - 前記固有角周波数算出手段は、前記第3の時刻と前記第2の時刻との差の値が最大となる場合の駆動角周波数を、前記第2の振動モードの固有角周波数として算出することを特徴とする請求項6に記載の揺動体装置。
- 前記固有角周波数算出手段は、前記第1の時刻と前記第4の時刻との差の値が最小となる場合の駆動角周波数を、前記第2の振動モードの固有角周波数として算出することを特徴とする請求項6に記載の揺動体装置。
- 光源と、
請求項1乃至8のいずれか1項に記載の揺動体装置を含み構成される光偏向装置と、光学系と、感光体とを少なくとも含み、
前記光源からの光ビームを前記光偏向装置により走査し、前記感光体に静電潜像を形成することを特徴とする画像形成装置。 - 第1の揺動体と、第2の揺動体と、を少なくとも有する複数の揺動体と、該第1の揺動体と該第2の揺動体とを接続する第1のねじりバネと、該第2の揺動体に接続され且つ該第1のねじりバネのねじり軸と共通するねじり軸を有する第2のねじりバネと、を少なくとも有する複数のねじりバネと、を備え、第1の振動モードと第2の振動モードとを少なくとも有し、該第2の振動モードの角周波数が該第1の振動モードの角周波数の略整数倍である振動系と、
前記振動系を駆動する駆動手段と、
前記駆動手段に駆動信号を供給する駆動制御手段と、
前記複数の揺動体のうちの少なくとも1つに入射された光ビームの反射光を受光する光検出器と、
前記振動系の固有角周波数を算出する固有角周波数算出手段と、
を含み構成される揺動体装置の制御方法であって、
前記振動系を駆動するための駆動角周波数ωi(iは繰り返し回数)を決定する第1の工程と、
前記振動系を駆動角周波数ωiと駆動角周波数n・ωi(nは2以上の整数)で駆動する第2の工程と、
前記駆動角周波数ωiと前記駆動角周波数n・ωiの少なくとも一方と、前記反射光が前記光検出器を通過するタイミングで出力される前記光検出器から出力される前記振動系の振動運動に関する情報とを記憶する第3の工程と、
前記第1乃至第3の工程を少なくとも2回繰り返し、前記第3の工程で記憶した前記駆動角周波数ωiと前記駆動角周波数n・ωiの少なくとも一方と、前記振動系の振動運動に関する情報とから、前記振動系が有する前記第2の振動モードの固有角周波数を算出する第4の工程と、
を有し、
前記第2の工程は、第1の振動運動の振幅をA 1i 、第2の振動運動の振幅をA 2i 、角周波数をω i 、第1及び第2の振動運動の相対位相差をφ i 、時間をtとした場合、前記揺動体がA 1i sinω i t+A 2i sin(nω i t+φ i )項を少なくとも含む数式(nは2以上の整数、A 1i >A 2i )で振動するよう、駆動信号の振幅成分をB 1i 、B 2i 、角周波数をω i 、相対位相差をΨ i 、時間をtとした場合、前記振動系をF(t)=B 1i sinω i t+B 2i sin(nω i t+Ψ i )であらわされる駆動信号で駆動する工程であり、
前記第3の工程は、前記振動系の振動運動に関する情報として、前記ω i に対するB 1i 、B 2i 、Ψ i の値、又は、前記反射光が前記光検出器を通過するタイミング情報、を記憶する工程であり、
前記第4の工程は、前記第1乃至第3の工程を少なくとも2回繰り返し、前記第3の工程で記憶した前記B 1i 、B 2i とω i とから、前記振動系が有するねじり軸方向の第2の振動モードの固有角周波数を算出する工程である
ことを特徴とする揺動体装置の制御方法。 - 前記第4の工程で算出した前記第2の振動モードの固有角周波数に基づいて、前記振動系を駆動する駆動信号を生成する工程を有することを特徴とする請求項10に記載の揺動体装置の制御方法。
- 前記第2の工程は、前記振動系を駆動角周波数ωiで駆動した後に、前記振動系を駆動角周波数ωiと駆動角周波数n・ωi(nは2以上の整数)で駆動することを特徴とする請求項10又は請求項11に記載の揺動体装置の制御方法。
- 前記第4の工程は、前記B 1 、B 2 、Ψの値のうち、前記B 2 が最小となる場合の駆動角周波数を前記第2の振動モードの固有角周波数として算出する工程であることを特徴とする請求項10乃至12のいずれか1項に記載の揺動体装置の制御方法。
- 前記第1及び第2の揺動体の少なくとも一つは第1及び第2の変位角をとり、
前記反射光が前記光検出器を通過するタイミング情報として、前記第1の変位角をとるときの異なる第1及び第2の時刻情報と前記第2の変位角をとるときの異なる第3及び第4の時刻情報を含み、
前記第4の工程は、前記第1及び第2の時刻情報と前記第2及び第4の時刻情報を用いて、前記第2の振動モードの固有角周波数を算出する工程であることを特徴とする請求項10乃至12のいずれか1項に記載の揺動体装置の制御方法。 - 前記第4の工程は、前記第3の時刻と前記第2の時刻との差の値が最大となる場合の駆動角周波数を、前記第2の振動モードの固有角周波数として算出する工程であることを特徴とする請求項14に記載の揺動体装置の制御方法。
- 前記第4の工程は、前記第1の時刻と前記第4の時刻との差の値が最小となる場合の駆動角周波数を、前記第2の振動モードの固有角周波数として算出する工程であることを特徴とする請求項14に記載の揺動体装置の制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008080846A JP5065116B2 (ja) | 2007-06-14 | 2008-03-26 | 揺動体装置、光偏向装置、及びその制御方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007157607 | 2007-06-14 | ||
JP2007157607 | 2007-06-14 | ||
JP2008080846A JP5065116B2 (ja) | 2007-06-14 | 2008-03-26 | 揺動体装置、光偏向装置、及びその制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009020484A JP2009020484A (ja) | 2009-01-29 |
JP5065116B2 true JP5065116B2 (ja) | 2012-10-31 |
Family
ID=39705317
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008080846A Expired - Fee Related JP5065116B2 (ja) | 2007-06-14 | 2008-03-26 | 揺動体装置、光偏向装置、及びその制御方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8270057B2 (ja) |
EP (1) | EP2158512A1 (ja) |
JP (1) | JP5065116B2 (ja) |
KR (1) | KR101278862B1 (ja) |
CN (1) | CN101681018B (ja) |
WO (1) | WO2008153221A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5441309B2 (ja) * | 2006-02-13 | 2014-03-12 | キヤノン株式会社 | 揺動体装置、及び光偏向装置 |
US7920313B2 (en) * | 2008-03-12 | 2011-04-05 | Canon Kabushiki Kaisha | Oscillator device, optical deflector and image forming apparatus using the optical deflector |
JP5408887B2 (ja) * | 2008-03-12 | 2014-02-05 | キヤノン株式会社 | 揺動体装置、揺動体装置を用いた画像形成装置 |
JP5450496B2 (ja) * | 2011-03-29 | 2014-03-26 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 光走査装置及びこれを備えた画像形成装置 |
CN104155755A (zh) * | 2013-05-13 | 2014-11-19 | 中强光电股份有限公司 | 雷射光扫描装置及其控制方法 |
JP7015475B2 (ja) * | 2018-03-16 | 2022-02-15 | 株式会社リコー | 光走査装置、画像投写装置及び移動体 |
US10788659B2 (en) * | 2018-10-24 | 2020-09-29 | Infinean Technologies Ag | Monitoring of MEMS mirror properties |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4859849A (en) * | 1984-10-16 | 1989-08-22 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Radiation image recording and read-out apparatus |
US4859846A (en) * | 1988-07-21 | 1989-08-22 | Burrer Gordon J | Dual-mode resonant scanning system |
JP3765251B2 (ja) | 2001-06-25 | 2006-04-12 | 日産自動車株式会社 | 光スキャナ装置及び光スキャナ装置の駆動方法 |
WO2003081318A1 (en) * | 2002-03-26 | 2003-10-02 | Optiscan Pty Ltd | Light scanning device |
JP4369665B2 (ja) * | 2003-01-22 | 2009-11-25 | 株式会社リコー | 光走査装置・画像形成装置 |
JP4262574B2 (ja) * | 2003-10-30 | 2009-05-13 | オリンパス株式会社 | 光偏向器 |
JP2005181394A (ja) * | 2003-12-16 | 2005-07-07 | Canon Inc | ねじり振動子、光偏向器および画像形成装置 |
JP4027359B2 (ja) * | 2003-12-25 | 2007-12-26 | キヤノン株式会社 | マイクロ揺動体、光偏向器、画像形成装置 |
JP3793208B2 (ja) * | 2004-03-23 | 2006-07-05 | キヤノン株式会社 | 変調光源、それを有する画像表示装置、および変調光源の駆動方式 |
JP2005292627A (ja) | 2004-04-02 | 2005-10-20 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置 |
JP2005326462A (ja) * | 2004-05-12 | 2005-11-24 | Canon Inc | 光偏向器およびその制御方法 |
JP5159028B2 (ja) * | 2004-06-29 | 2013-03-06 | キヤノン株式会社 | 揺動体を有する光偏向装置、及びその調整方法 |
JP2006300981A (ja) | 2005-04-15 | 2006-11-02 | Seiko Epson Corp | 光走査装置、光走査装置の制御方法及び画像表示装置 |
US7436564B2 (en) * | 2005-08-03 | 2008-10-14 | Seiko Epson Corporation | Light scanning apparatus and method to prevent damage to an oscillation mirror in an abnormal control condition via a detection signal outputted to a controller even though the source still emits light |
JP4701907B2 (ja) | 2005-08-04 | 2011-06-15 | セイコーエプソン株式会社 | 光走査装置および該装置の制御方法 |
JP5441309B2 (ja) | 2006-02-13 | 2014-03-12 | キヤノン株式会社 | 揺動体装置、及び光偏向装置 |
JP2009058616A (ja) * | 2007-08-30 | 2009-03-19 | Canon Inc | 揺動体装置、光偏向装置、及びそれを用いた画像形成装置 |
JP2009069392A (ja) * | 2007-09-12 | 2009-04-02 | Canon Inc | 揺動体装置、揺動体装置によって構成される光偏向器及び画像形成装置 |
-
2008
- 2008-03-26 JP JP2008080846A patent/JP5065116B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2008-06-16 KR KR1020107000879A patent/KR101278862B1/ko active IP Right Grant
- 2008-06-16 CN CN200880019464XA patent/CN101681018B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2008-06-16 US US12/598,191 patent/US8270057B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-06-16 WO PCT/JP2008/061369 patent/WO2008153221A1/en active Application Filing
- 2008-06-16 EP EP08765789A patent/EP2158512A1/en not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2158512A1 (en) | 2010-03-03 |
JP2009020484A (ja) | 2009-01-29 |
WO2008153221A1 (en) | 2008-12-18 |
US20100085618A1 (en) | 2010-04-08 |
CN101681018A (zh) | 2010-03-24 |
KR101278862B1 (ko) | 2013-07-01 |
KR20100029244A (ko) | 2010-03-16 |
US8270057B2 (en) | 2012-09-18 |
CN101681018B (zh) | 2012-09-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5441309B2 (ja) | 揺動体装置、及び光偏向装置 | |
JP4533407B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5064864B2 (ja) | 光偏向装置、画像形成装置、及び光偏向装置の駆動方法 | |
JP5065116B2 (ja) | 揺動体装置、光偏向装置、及びその制御方法 | |
JP5072658B2 (ja) | 揺動体装置、光偏向装置、及び駆動信号生成方法 | |
JP5014235B2 (ja) | 揺動体装置、光偏向器、光偏向器を用いた画像形成装置 | |
JP5184909B2 (ja) | 揺動体装置及び光偏向装置 | |
JP5283966B2 (ja) | 光偏向装置、及び画像形成装置 | |
JP2009058616A (ja) | 揺動体装置、光偏向装置、及びそれを用いた画像形成装置 | |
JP2008299297A (ja) | 揺動体装置、及び揺動体装置の振動系の駆動制御方法 | |
JP2009098032A (ja) | 揺動体装置、光偏向装置、及び共振周波数検知方法 | |
JP5188315B2 (ja) | 揺動体装置、光偏向装置、及びそれを用いた光学機器 | |
JP2009198839A (ja) | 揺動体装置 | |
CN101636682A (zh) | 振荡器装置、光偏转器和使用该光偏转器的成像设备 | |
JP2009265285A (ja) | 揺動体装置 | |
JP5341372B2 (ja) | 揺動体装置、揺動体装置を用いた画像形成装置 | |
JP2008292741A (ja) | 光偏向装置およびそれを搭載した画像形成装置、走査型ディスプレイ装置 | |
JP5408887B2 (ja) | 揺動体装置、揺動体装置を用いた画像形成装置 | |
JP2009086557A (ja) | 揺動体装置、光偏向装置、及びそれを用いた光学機器 | |
JP2009042579A (ja) | 光偏向装置、及び揺動体のジッタ抑制方法 | |
JP5058661B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009258392A (ja) | 揺動体装置、これを用いた光偏向装置、及び揺動体装置の駆動制御方法 | |
JP2009109928A (ja) | 光スキャナ、及びそれを用いた光学機器 | |
JP2009025795A (ja) | 光偏向器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100201 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20100630 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110316 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120417 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120418 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120618 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120717 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120809 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150817 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |