JP5064241B2 - 開気孔質金属発泡体の製造方法、このようにして製造された金属発泡体ならびにその用途 - Google Patents

開気孔質金属発泡体の製造方法、このようにして製造された金属発泡体ならびにその用途 Download PDF

Info

Publication number
JP5064241B2
JP5064241B2 JP2007557387A JP2007557387A JP5064241B2 JP 5064241 B2 JP5064241 B2 JP 5064241B2 JP 2007557387 A JP2007557387 A JP 2007557387A JP 2007557387 A JP2007557387 A JP 2007557387A JP 5064241 B2 JP5064241 B2 JP 5064241B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nickel
foam
metal foam
base
alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007557387A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008531849A (ja
Inventor
アレクサンダー、ベーム
グンナー、バルター
ティロ、ビュットナー
シャディ、サベリ
ディルク、ナウマン
ロイド、ティンバーグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vare Inco Ltd
Fraunhofer Gesellschaft zur Forderung der Angewandten Forschung eV
Original Assignee
Vare Inco Ltd
Fraunhofer Gesellschaft zur Forderung der Angewandten Forschung eV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vare Inco Ltd, Fraunhofer Gesellschaft zur Forderung der Angewandten Forschung eV filed Critical Vare Inco Ltd
Publication of JP2008531849A publication Critical patent/JP2008531849A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5064241B2 publication Critical patent/JP5064241B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F293/00Macromolecular compounds obtained by polymerisation on to a macromolecule having groups capable of inducing the formation of new polymer chains bound exclusively at one or both ends of the starting macromolecule
    • C08F293/005Macromolecular compounds obtained by polymerisation on to a macromolecule having groups capable of inducing the formation of new polymer chains bound exclusively at one or both ends of the starting macromolecule using free radical "living" or "controlled" polymerisation, e.g. using a complexing agent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/10Sintering only
    • B22F3/11Making porous workpieces or articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/10Sintering only
    • B22F3/11Making porous workpieces or articles
    • B22F3/114Making porous workpieces or articles the porous products being formed by impregnation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/06Unsaturated polyesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C19/00Alloys based on nickel or cobalt
    • C22C19/03Alloys based on nickel or cobalt based on nickel
    • C22C19/05Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium
    • C22C19/051Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium and Mo or W
    • C22C19/055Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium and Mo or W with the maximum Cr content being at least 20% but less than 30%
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20753Nickel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/92Dimensions
    • B01D2255/9205Porosity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/92Dimensions
    • B01D2255/9207Specific surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/01Engine exhaust gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • C08K3/013Fillers, pigments or reinforcing additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/02Fibres or whiskers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • C08L101/02Compositions of unspecified macromolecular compounds characterised by the presence of specified groups, e.g. terminal or pendant functional groups
    • C08L101/025Compositions of unspecified macromolecular compounds characterised by the presence of specified groups, e.g. terminal or pendant functional groups containing nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12014All metal or with adjacent metals having metal particles
    • Y10T428/12153Interconnected void structure [e.g., permeable, etc.]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Description

本発明は、ニッケル系合金で開気孔質金属発泡体を製造する方法、およびこの方法により製造された金属発泡体それ自体に関する。この金属発泡体は、流体の流れ、例えばガス流、エーロゾル、懸濁液、またはスプレー、から特定の成分、さらには汚染物を分離するのに特に有利に使用できる。しかし、内燃機関からの排ガスの二次処理に有利に応用するのも可能であり、その際、例えばそのような排ガスに含まれる粒子の分離、ならびに触媒作用による二次処理にも、場合に応じて、有利に使用できる。
例えば、未公開独国特許出願第DE10346281号からは、ニッケル系合金で部品を製造する方法、ならびにその方法で製造された部品が公知である。そこに記載されている部品は、所望により、少なくともある区域でニッケル系合金から製造された発泡体を形成することもできる。
この時、開気孔質発泡体の形状を有するいわゆる基材コアを、ニッケルに加えて追加の合金元素を含んでなる金属粉末で被覆し、最初の基材コアおよび/またはニッケル系合金から製造された表面被覆を熱処理の際に合金化することができる。この解決策により、機械的特性を、高温までの広い温度範囲にわたって改良することができる。しかし、そのような公知の開気孔質金属発泡体は、開気孔質配置中の表面構造に関して欠陥があり、特に分離/濾過に対して、および他の用途にも悪影響を及ぼす。
その結果、特に適切に得られる表面粗さ、ならびに細孔の内壁およびウェブ上の比表面積さえも依然として低すぎて、例えば望ましい高度の分離を実現できない。
この欠点に対処するために、十分に適切な表面被覆を堆積させることが考えられる方法であり、これはいわゆるCVD法により可能である。しかし、その結果、それに必要な工業的技術および電力のために、特に技術的な努力およびコストが著しく増加する。その上、そのような方法でさえも、開気孔質容積全体にわたって均質に堆積した被覆が確実に得られるとは限らない。
さらに、DE10150948C1では、焼結させた多孔質物体が大きな比表面積を有するように設計されている。この目的のために、金属間化合物相または固溶体を表面上に形成する。しかし、そのような固溶体または金属間化合物相を包含する表面は、特定の機械的特性に有害な影響を及ぼすので、その使用は、交互の機械的および/または熱負荷により影響を受ける場合には制限付きで、しかも特殊な手段をさらに用いてのみ可能であり、コストがさらにかかることになる。
内燃機関からの排ガスの二次処理を行うための装置に使用する場合には、特に脆さが悪影響を及ぼし、破壊につながる剥離が起こることがある。
発明の具体的説明
そこで、本発明の目的は、機械的特性が改良されていることに加えて、比表面積が大きい、および/または表面粗さが増大している開気孔質金属発泡体を提供することである。
本発明により、この目的は、請求項1の特徴を含んでなる方法ならびに請求項11に記載の金属発泡体により解決される。有利な発展および改良は、それぞれの従属請求項に記載されている特徴により実現することができる。本発明の金属発泡体の用途は、請求項13および14に記載されている。
本発明の、開気孔質金属発泡体をニッケル系合金で製造する方法では、DE10346281(未公開)に記載されている内容と類似の様式で大部分が進行する。
従って、ニッケルまたはニッケル系合金から製造された開気孔質ベース発泡体が使用される。次いで、この表面上に液体結合剤、好ましくは有機結合剤が被覆される。続いて、粉末状ニッケル系合金および有機成分で調製された混合物は、液体結合剤で被覆されたベース発泡体の表面上に堆積される。
この場合、それぞれの有機成分は、その相転移温度が少なくとも30℃になるように、従って、その固相からその液相への転移が相転移温度未満では起きない、つまり、少なくとも30℃に達する前には起きないように選択される。
堆積させるべき混合物が、液体結合剤で予め被覆された表面上で確実に完全な固相になるように、混合物は、それぞれの相転移温度より低い温度で堆積させるべきである。
この混合物の堆積に続いて、熱処理が行われる。この時、結合剤、少なくともその有機部分、ならびに有機成分が排除される。温度上昇につれて、前に使用された粉末状ニッケル系合金の粉末粒子の一部は焼結され、粉末粒子の別の部分は、可能な限りベース発泡体の表面と、材料に適合した様式(material-fit manner)で結合したままであり、その際、表面との材料に適合した結合は、粒子の少なくとも一個の焼結ブリッジを通してそれぞれ行われる。そのような、材料に適合した様式で結合している粒子は、熱処理の後、それらの形状が可能な限り変化せず、その際、そのような粒子の僅かな初期焼結(begin sintering)が可能になるだろう。
これらのニッケル系合金の、材料に適合した様式で結合している個々の粒子は、完成した開気孔質金属発泡体上でも目視により検出可能であり、その際、これらの、材料に適合した様式で結合している粒子は、細孔の内側表面上、ならびに金属発泡体の支持構造を形成するウェブ上に位置することができる。
従って、本発明により製造される開気孔質金属発泡体は、表面上の粗さが明らかに増加していると共に、使用されるベース発泡体と対照的に、比表面積が増加しているが、これは、ニッケルまたはニッケル合金から加工により製造される開気孔質ベース発泡体で容易にできることではなかった。
製造に使用される混合物、および熱処理する際のパラメータも、ベース発泡体の表面上に材料に適合した様式で結合している粒子の少なくとも20%がそれらの粒子形状を確実に維持するように、調整すべきである。
パラフィンおよびワックスが、好適な有機成分であることが分かった。微粒化アミドワックスが特に好ましいものとして挙げられる。
しかし、本発明で使用されるべき混合物では、有機成分として物質の混合物を使用することも可能であり、その際、使用される物質も様々な相転移温度を有することができるが、常に30℃を超えているべきである。従って、混合物は、粉末状ニッケル系合金、第一の、および少なくとも一種の別の有機性物質から製造することができる。
本発明により使用されるニッケル系合金は、ニッケルに加えて、炭素、クロム、モリブデン、鉄、コバルト、ニオブ、チタン、アルミニウム、ホウ素、ジルコニウム、マンガン、ケイ素、およびランタンから選択された追加の合金元素を有するべきである。
ベース発泡体としてニッケル系合金から製造されたそのような発泡体がすでに使用されている場合、混合物に使用される粉末状ベース合金のニッケル部分は、それぞれのベース発泡体のニッケル部分より少なくするべきである。その結果、特に粉末状ベース合金の焼結された部分では、初期焼結がベース発泡体の少なくとも表面区域で達成できる。
本発明の金属発泡体の製造に使用される粉末状ニッケル系合金では、クロムは、少なくとも15質量%、好ましくは少なくとも18質量%の量で含まれるべきである。
粉末状ニッケル系合金に加えて、混合物に包含されるべき有機成分の量は少なくとも約0.05質量%にすべきである。
熱処理の際、特にすでに記載した、粉末状粒子の一部を焼結させ、粉末粒子の別の部分の、材料に適合した結合を発達させるための高温領域では、1200〜1250℃、好ましくは1220〜1250℃の範囲内で最高温度を維持すべきであり、その場合、不活性または還元性雰囲気中で進行させるべきである。
この時、粒子の、完全に焼結した、または材料に適合した様式で結合した部分が変化するように、パラメータを変えることができる。これは、表面粗さまたは比表面積だけが金属発泡体中で増加するように行うことができる。
その上、個々の粒子が20〜35μmの範囲の辺りの粒子径分布内にある粉末状ニッケル系合金を使用するのが有利である。この時、最大粒子径は60μmを超えるべきではない。その結果、粉末状ニッケル系合金の粒子の一部だけが完全に焼結することができ、表面粗さの増加および比表面積の増加に寄与できる別の部分は、使用されるベース発泡体の表面と、粒子の形状で、材料に適合した様式で結合するように、有利な影響を及ぼすことができ、その際、後者は、形成される場合がある焼結ブリッジを除いて、初期粒子形状を実質的に維持する。熱処理の際、加熱および冷却速度10K/分で操作することができる。
本発明の金属発泡体は、材料をさらに加えているにも関わらず、依然として十分に高い気孔率を有し、常に開気孔質である。従って、例えば、ニッケルまたはニッケル系合金から製造されたベース発泡体の、通常は約90〜96%である気孔率が、75〜90%の気孔率に低下する、従って、最大で15%低下するだけであり、その際、気孔率の低下は、所望の結果に非常に僅かな、不利な影響を及ぼすだけであるが、表面粗さの増加および比表面積の増加は、所望の結果に重大、且つ有利な影響を及ぼす。
本発明の金属発泡体は、この後に、例えば排ガス装置に使用するのに有利な、追加の被覆を施すこともできる。この時、これらの用途に好適な従来の被覆材料を施すこともできる。
以下に、本発明を例により、より詳細に説明する。
本発明の、表面粗さおよび比表面積を増加した発泡体の製造では、気孔率94%のニッケル製ベース発泡体をポリビニルピロリドンの1%水溶液50ml中に浸漬する。浸漬に続いて、吸収パッド上に押し付けた。これによって、ウェブおよび細孔の内側表面だけが濡れているように、結合剤を細孔の空隙から除去することができた。
このようにして調製した、寸法300mmx150mmx1.9mmのベース発泡体を振動装置中に固定し、粉末混合物を散布した。振動により、結合剤で濡らしたベース発泡体の表面上に粉末を一様に分配させることができた。同時に、ベース発泡体の開気孔質は維持されている。この混合物中には、下記の組成、すなわち炭素0.1質量%、クロム22.4質量%、モリブデン10質量%、鉄4.8質量%、コバルト0.3質量%、ニオブ3.8質量%、ニッケル58.6質量%、を有する、「Inconel 625」の商品名で市販されている粉末状ニッケル系合金が含まれている。
さらに、有機成分として、平均粒子径が30μmである粉末状微粒化アミドワックスを混合物中に2質量%の量で配合した。
微粒化アミドワックス(エチレンジステアラミド、主としてC3876)は、平均粒子径30μmの粉末として使用した。この微粒化アミドワックスの融解温度は140〜145℃である。
アミドワックスおよびニッケル系合金粉末を、管状ミキサー中、毎分50回転の速度で10分間にわたって共に混合し、次いで、こうして得られた混合物を、液体結合剤で濡らしたベース発泡体の表面上に堆積させた。
このようにして調製され、被覆されたベース発泡体を、必要に応じて特定の最小曲げ半径を考慮して、変形させることができた。
その後に続く10K/分の加熱速度で行う熱処理の際、結合剤の有機構成成分および有機成分が、約300℃の温度から出発して排除された。有機構成成分の排除は、約600℃の温度で完了した。
温度をさらに1220〜1250℃に上昇させ、約30分間の保持時間を維持した後、粉末状ニッケル系合金の粒子の一部が焼結し、このニッケル系合金の粒子の他の部分が、ベース発泡体の表面上に、それぞれ少なくとも一個の焼結ブリッジにより、材料に適合した様式で固定され、その際、材料に適合した様式で結合されている粒子は、ウェブ上ならびに細孔の内側表面上にも固定されることができた。
粉末状ニッケル系合金には、平均粒子径30μmの粉末を使用し、その際、より小さな、およびより大きな粒子径を有する粒子も混合物中に含まれていた。
有機成分として混合物中にさらに含まれるアミドワックスは、アミドワックスの相転移温度が明らかに30℃を越えていたので、混合物がベース発泡体の表面上に細かく散布された粉末状形態で付けられるまで、固体形態であった。
完成した金属発泡体は、気孔率が依然として92%であり、その表面粗さは、図1から明らかに見分けられるように、著しく増加しており、金属発泡体の開気孔質構造内の比表面積もベース発泡体と対照的に増加することができた。
しかし、ニッケル製ベース発泡体の代わりに、ニッケル系合金製ベース発泡体も使用できる。
本発明の金属発泡体上にある開気孔質構造の一部をSEM記録で示す。

Claims (10)

  1. ニッケル系合金で気孔率75〜92%の開気孔質金属発泡体を製造する方法であって、
    ニッケルまたはニッケル系合金から製造された気孔率90〜96%の開気孔質ベース発泡体が液体有機結合剤で被覆され、
    これに続いて、粉末状ニッケル系合金と、固相から液相への相転移温度が少なくとも30℃であり、かつ、パラフィン粉末またはワックス粉末である有機成分とを該有機成分の含有量が少なくとも0.05質量%であるように含む混合物が、それぞれの相転移温度未満の温度で、前記結合剤で被覆された前記ベース発泡体の表面上に堆積され、そして
    熱処理により、前記結合剤および前記有機成分が排除され、前記粉末状粒子の一部が焼結され、前記粉末粒子の他の部分が前記ベース発泡体の表面に、焼結ブリッジを介して結合され、それにより前記発泡体の気孔率が75〜92%に低下され、
    前記粉末状ニッケル系合金はクロムが少なくとも15重量%の量で含まれる、方法。
  2. 前記有機成分が、物質の混合物の形態で使用される、請求項に記載の方法。
  3. 炭素、クロム、モリブデン、鉄、コバルト、ニオブ、チタン、アルミニウム、ホウ素、ジルコニウム、マンガン、ケイ素、およびランタンから選択された追加の合金元素を有する前記ニッケル系合金が使用される、請求項1または2に記載の方法。
  4. ニッケル部分がニッケル系合金の前記ベース発泡体のニッケル部分より少ない、前記粉末状ベース合金が使用される、請求項1〜のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記粉末粒子の焼結および材料に適合した結合の発達が、1200〜1500℃の範囲内の温度で、不活性または還元性雰囲気中で行われる、請求項1〜のいずれか一項に記載の方法。
  6. 粒子径が60μm未満であり、平均粒子径が20〜35μmの範囲である粉末状ニッケル系合金が使用される、請求項1〜のいずれか一項に記載の方法。
  7. 請求項1〜のいずれか一項に記載の方法により製造された開気孔質金属発泡体であって、表面粗さおよび/または比表面積が、前記ベース発泡体の表面粗さおよび/または比表面積とは対照的に増加し、気孔率が最大で15%減少し、開気孔質構造が維持される、金属発泡体。
  8. 前記ニッケル系合金の粒子が、前記ベース発泡体の前記細孔表面およびウェブ上に、焼結ブリッジを介して結合される、請求項に記載の金属発泡体。
  9. 請求項またはに記載の金属発泡体、流体の流れから成分または汚染物を分離するため使用する方法
  10. 請求項またはに記載の金属発泡体、内燃機関からの排ガスを後処理するため使用する方法
JP2007557387A 2005-02-28 2006-02-24 開気孔質金属発泡体の製造方法、このようにして製造された金属発泡体ならびにその用途 Active JP5064241B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005010248.4 2005-02-28
DE102005010248A DE102005010248B4 (de) 2005-02-28 2005-02-28 Verfahren zur Herstellung eines offenporigen Metallschaumkörpers, ein so hergestellter Metallschaumkörper sowie seine Verwendungen
PCT/EP2006/001699 WO2006089761A1 (en) 2005-02-28 2006-02-24 A method for fabricating an open-porous metal foam body, a metal foam body fabricated this way as well as its applications

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008531849A JP2008531849A (ja) 2008-08-14
JP5064241B2 true JP5064241B2 (ja) 2012-10-31

Family

ID=36794227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007557387A Active JP5064241B2 (ja) 2005-02-28 2006-02-24 開気孔質金属発泡体の製造方法、このようにして製造された金属発泡体ならびにその用途

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8758675B2 (ja)
EP (1) EP1853399B1 (ja)
JP (1) JP5064241B2 (ja)
KR (1) KR20070110091A (ja)
CN (1) CN101184566B (ja)
CA (1) CA2598851C (ja)
DE (1) DE102005010248B4 (ja)
ES (1) ES2637485T3 (ja)
WO (1) WO2006089761A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GR1005756B (el) 2006-09-20 2007-12-20 (������� 30%) ��������� Διαταξη επεξεργασιας αεριων
DE102007027837A1 (de) * 2007-06-13 2008-12-18 Eads Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung einer metallischen Mikrostruktur für einen Mikroreaktor
DE102007028204A1 (de) * 2007-06-15 2008-12-18 Siemens Ag Leistungsschalter mit Schaltgaskühlung
DE102007056597B4 (de) * 2007-11-21 2010-06-02 Siemens Ag Leistungsschalter mit Schaltgaskühlung
DE102008054596B4 (de) * 2008-12-12 2011-04-14 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Offenzellige Keramik- und/oder Metallschaumkörper mit rauer umhüllender Oberfläche und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE102009015176B4 (de) * 2009-03-20 2017-02-09 Alantum Corporation Verfahren zu Herstellung offenporiger Metallschaumkörper
DE102009034390B4 (de) 2009-07-23 2019-08-22 Alantum Europe Gmbh Verfahren zur Herstellung von in Gehäuse integrierten Metallschaumkörpern
CN101824619B (zh) * 2010-06-01 2012-06-27 武汉银泰科技电源股份有限公司 一种泡沫锡材料的制备方法
KR101212786B1 (ko) 2010-08-10 2012-12-14 프라운호퍼-게젤샤프트 츄어 푀르더룽 데어 안게반텐 포르슝에.파우. 개방-다공성 금속폼 및 그의 제조방법
US8780527B2 (en) 2010-10-12 2014-07-15 The Regents Of The University Of Michigan Transition metal carbide or nitride or boride based supercapacitors with metal foam electrode substrate
WO2012087409A2 (en) 2010-10-12 2012-06-28 The Regents Of The University Of Michigan High performance transition metal carbide and nitride and boride based asymmetric supercapacitors
CN102534284B (zh) * 2011-12-12 2013-04-17 南昌航空大学 微波烧结制备医用多孔NiTi形状记忆合金的方法
CN102534285B (zh) * 2011-12-13 2015-05-13 中国第一汽车股份有限公司 高比表面积的泡沫金属载体及制备工艺
US10399147B2 (en) * 2012-02-20 2019-09-03 Smith & Nephew, Inc. Porous structures and methods of making same
RU2493934C1 (ru) * 2012-08-13 2013-09-27 Закрытое акционерное общество "ЭКАТ" Способ получения жаростойкого высокопористого проницаемого сплава
WO2017032667A1 (en) * 2015-08-21 2017-03-02 Abb Schweiz Ag Electrical switching device and process for cooling a switching medium in an electrical switching device
CN105397091B (zh) * 2015-10-30 2017-08-11 苏州大学 激光烧结的多孔石墨烯增强钛基纳米复合材料的制备方法
CN105803239B (zh) * 2016-03-31 2017-12-01 中南大学 一种微孔径、高孔隙率镍铬钼多孔材料的制备方法
US9943818B2 (en) 2016-06-20 2018-04-17 Air Products And Chemicals, Inc. Steam-hydrocarbon reforming reactor
DK3354337T3 (da) * 2017-01-31 2021-05-10 Alantum Europe Gmbh Fremgangsmåde til at fremstille en metalskumspellet, metalskumpellet, katalysatorfyld og statisk mixer
CN107151805B (zh) * 2017-04-10 2019-01-29 中国科学院高能物理研究所 泡沫稀土-镍合金及其制备方法、用途
DE102017216569A1 (de) * 2017-09-19 2019-03-21 Alantum Europe Gmbh Verfahren zur Herstellung eines offenporösen Formkörpers, der mit einem Metall gebildet ist und einen mit dem Verfahren hergestellten Formkörper
DE102017216566A1 (de) * 2017-09-19 2019-03-21 Alantum Europe Gmbh Verfahren zur Herstellung eines offenporösen Formkörpers mit modifizierter Oberfläche, der mit einem Metall gebildet ist und einen mit dem Verfahren hergestellten Formkörper
ES2896334T3 (es) * 2019-09-25 2022-02-24 Evonik Operations Gmbh Cuerpos esponjados metálicos y procedimiento para su producción
US20220387986A1 (en) * 2019-09-25 2022-12-08 Evonik Operations Gmbh Metal bodies and method for production thereof
CN113400543B (zh) * 2021-06-28 2022-09-09 山东星宇手套有限公司 一种表面有微孔的涂层手套的制备方法及涂层手套
CN114632932B (zh) * 2022-03-14 2024-01-23 中国科学院空天信息创新研究院 钨海绵基体的制备方法及其应用

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5949840A (ja) * 1982-09-14 1984-03-22 Taiyo Yakuhin Kogyo Kk 顆粒、細粒の固着防止方法
US5011638A (en) * 1988-06-17 1991-04-30 Vapor Technologies, Inc. Method of making open-pore structures
JPH08325604A (ja) * 1995-05-31 1996-12-10 Kobe Steel Ltd 粉末冶金用添加剤および粉末冶金用混合粉末
US6280683B1 (en) * 1997-10-21 2001-08-28 Hoeganaes Corporation Metallurgical compositions containing binding agent/lubricant and process for preparing same
DE19749228A1 (de) * 1997-11-07 1999-06-02 Koenig & Bauer Ag Halbzeug mit Metallschaum-Kern
JP4187314B2 (ja) * 1998-06-29 2008-11-26 株式会社イノアックコーポレーション 金属多孔体の製造方法
DE10150948C1 (de) * 2001-10-11 2003-05-28 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren zur Herstellung gesinterter poröser Körper
DE10316929B3 (de) * 2003-04-07 2004-09-16 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zur Herstellung eines offenporigen Formkörpers ein solcher Formkörper sowie dessen Verwendung
DE10346281B4 (de) * 2003-09-30 2006-06-22 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zur Herstellung von Bauteilen mit einer Nickel-Basislegierung sowie damit hergestellte Bauteile
US20050132843A1 (en) * 2003-12-22 2005-06-23 Xiangyang Jiang Chrome composite materials

Also Published As

Publication number Publication date
US8758675B2 (en) 2014-06-24
KR20070110091A (ko) 2007-11-15
WO2006089761A1 (en) 2006-08-31
JP2008531849A (ja) 2008-08-14
EP1853399A1 (en) 2007-11-14
US20080148940A1 (en) 2008-06-26
CA2598851C (en) 2010-09-28
DE102005010248A1 (de) 2006-08-31
DE102005010248B4 (de) 2006-10-26
ES2637485T3 (es) 2017-10-13
CA2598851A1 (en) 2006-08-31
CN101184566B (zh) 2010-12-08
CN101184566A (zh) 2008-05-21
EP1853399B1 (en) 2017-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5064241B2 (ja) 開気孔質金属発泡体の製造方法、このようにして製造された金属発泡体ならびにその用途
US7951246B2 (en) Method for manufacturing open porous metallic foam body
KR101212786B1 (ko) 개방-다공성 금속폼 및 그의 제조방법
JP5175310B2 (ja) 開気孔質構造を有する金属発泡体およびその製造方法
KR100578178B1 (ko) 다공성 소결체 제조방법 및 제조된 다공성 소결체
EP2079541B1 (en) Process for producing sinter bonded porous metallic coatings
KR20060035789A (ko) 니켈 기초 합금으로 컴포넌트를 제조하는 방법 및 이방법으로 제조된 컴포넌트
JP4624427B2 (ja) ターボエンジン用タービンブレードおよびその製造方法
CN111432962B (zh) 用于制造具有改性表面且由金属制成的开孔成型体的方法以及使用该方法制造的成型体
JPS6047322B2 (ja) 多孔質焼結体の製造法
KR20210064185A (ko) 산화물층을 갖는 개방-기공 금속체의 제조 방법 및 이 방법에 의해 제조된 금속체
JP6577547B2 (ja) セリアおよび/またはイットリアで含浸された粉末金属部品と製造方法
JP3600321B2 (ja) 高純度ガス用の精密フィルター及びその製造方法
KR20070018013A (ko) 개방-다공성 구조를 가지는 금속 발포체 및 이의 제조 방법
CN108274010A (zh) 减少碳化物氧化脱碳热喷涂粉末的制备方法
JP2014507552A5 (ja)
JP2009056462A (ja) 触媒用スラリーの安定化方法
JPH0220683B2 (ja)
JP2007029824A (ja) 触媒用スラリーの安定化方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110819

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111121

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120710

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120808

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5064241

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150817

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250