JP5059765B2 - 凹面トランスフレクターを備えた光リサイクリングキャビティーを有する端部照明バックライト - Google Patents

凹面トランスフレクターを備えた光リサイクリングキャビティーを有する端部照明バックライト Download PDF

Info

Publication number
JP5059765B2
JP5059765B2 JP2008528225A JP2008528225A JP5059765B2 JP 5059765 B2 JP5059765 B2 JP 5059765B2 JP 2008528225 A JP2008528225 A JP 2008528225A JP 2008528225 A JP2008528225 A JP 2008528225A JP 5059765 B2 JP5059765 B2 JP 5059765B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
backlight
light
reflector
light source
recycling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008528225A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009506503A5 (ja
JP2009506503A (ja
Inventor
アール. シャート,クレイグ
トンプソン,ディー.スコット
エー. ホイートリー,ジョン
ルー,ドン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2009506503A publication Critical patent/JP2009506503A/ja
Publication of JP2009506503A5 publication Critical patent/JP2009506503A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5059765B2 publication Critical patent/JP5059765B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • G02B6/0055Reflecting element, sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0096Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the lights guides being of the hollow type
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0015Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/002Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide, e.g. with collimating, focussing or diverging surfaces
    • G02B6/0021Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide, e.g. with collimating, focussing or diverging surfaces for housing at least a part of the light source, e.g. by forming holes or recesses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0023Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed between the light guide and the light source, or around the light source
    • G02B6/0031Reflecting element, sheet or layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48257Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a die pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • H01L2924/1815Shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/52Encapsulations
    • H01L33/54Encapsulations having a particular shape

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Description

(関連出願に対する相互参照)
本出願は、2005年8月27日申請の米国特許仮出願番号60/711,520号、及び2006年8月23日申請の米国特許出願番号11/466,628号の便益を請求する。
(発明の分野)
本開示は、バックライト、とりわけ端部照明バックライトに関し、更にバックライトに使用される構成要素、バックライトを使用するシステム、及びバックライトの製造及び使用方法にも関する。本開示は、液晶ディスプレイ(LCD)装置及び同様のディスプレイに使用されるバックライト、並びに照明の光源としてLEDを使用するバックライトに特によく適している。
近年、大衆が利用できるディスプレイ装置の数と多様性は、すさまじく増加してきた。コンピュータ(デスクトップ、ラップトップ、又はノートブックのいずれにしても)、携帯情報端末(PDA)、移動電話、薄型LCDテレビは、ほんの少数の例である。これらの装置の一部はディスプレイの表示に通常の周囲光を使用可能であるが、ほとんどの装置はディスプレイを可視にするためにバックライトと呼ばれる光パネルを備えている。
このようなバックライトの多くは「端部照明」又は「直接照明」のカテゴリーに入る。これらのカテゴリーではバックライトの出力領域に対する光源の位置が異なり、出力領域はディスプレイ装置の表示可能な領域を定義する。端部照明バックライトでは、1つ以上の光源がバックライト構造の外縁又は端部に沿って、出力領域に相当する領域の外側に配置される。光源は、一般に導光体に光を発する。導光体は出力領域と同等の長さと幅を有し、導光体から光が採取されて出力領域が照射される。直接照明バックライトでは、光源の配列が出力領域の裏側に直接配置され、光源の前側には拡散体が配置されて、より均一な光出力を提供する。一部の直接照明バックライトは端部にも光源が組み込まれているため、直接照明と端部照明とを組み合わせた照明が行われる。
端部照明バックライトの1つの重要な態様は、ディスプレイを照らしている光が一様の輝度でなければならないということである。一様に照らすことは、バックライトの端部に使用される光源が発光ダイオード(LED)などの点光源である場合、特に問題である。そのような場合、バックライトは、表示された画像に暗い領域が無いように、表示パネル全体に光を広げる必要がある。更に、いくつかの用途で、様々な色の光を発する多くの様々なLEDからの光でディスプレイは照らされる。人間の目は輝度の変化より色の変化をより容易に識別するため、異なる色を発する光源を実質的に混合してディスプレイに白色照射光を提供することは難しい場合がある。それは、輝度のみならず色が、表示された画像全体で均一であるために、様々なLEDからの光が混合されるこれらの状態で重要である。
ある態様では、本開示は出力領域を有する端部照明バックライトを提供する。端部照明バックライトは、バックライトの出力領域と向かい合う背面反射体、及び入射光線を部分的に透過し部分的に反射するトランスフレクターを含む。トランスフレクターは、背面反射体と向かい合う少なくとも1つの凹面構造を形成するように形作られて背面反射体との間に1つ以上のリサイクリングキャビティーを提供する。1つ以上のリサイクリングキャビティーは、バックライトの出力領域を実質的に満たす。バックライトは、更にバックライトの第1端部に隣接して配置される光源を少なくとも1つ含む。少なくとも1つの光源は、1つ以上のリサイクリングキャビティーの入力面を通って1つ以上のリサイクリングキャビティーに光を注入するよう操作可能であり、入力面はバックライトの出力領域に実質的に直交する。少なくとも1つの凹面構造は、入力面から末端方向に向かって背面反射体と収斂する。
別の態様では、本開示は、照射側と表示側を有するディスプレイパネル、及びディスプレイパネルの照射側に配置される端部照明バックライトを備えたディスプレイシステムを提供する。バックライトは出力領域を有する。バックライトは、バックライトの出力領域と向かい合う背面反射体、及び入射光線を部分的に透過し部分的に反射するトランスフレクターを含む。トランスフレクターは、背面反射体と向かい合う少なくとも1つの凹面構造を形成するように形作られて背面反射体との間に1つ以上のリサイクリングキャビティーを提供する。1つ以上のリサイクリングキャビティーは、バックライトの出力領域を実質的に満たす。バックライトは、更にバックライトの第1端部に隣接して配置される光源を少なくとも1つ含む。少なくとも1つの光源は、1つ以上のリサイクリングキャビティーの入力面を通って1つ以上のリサイクリングキャビティーに光を注入するよう操作可能であり、入力面はバックライトの出力領域に実質的に直交する。少なくとも1つの凹面構造は、入力面から末端方向に向かって背面反射体と収斂する。
別の態様では、本開示は出力領域を有する端部照明バックライトを提供する。バックライトは、背面反射体、及び入射光線を部分的に透過し部分的に反射するトランスフレクター手段を含む。トランスフレクター手段は、背面反射体との間に1つ以上のリサイクリングキャビティーを提供するよう背面反射体と向かい合う少なくとも1つの凹面構造を含み、1つ以上のリサイクリングキャビティーはパネルの出力領域を実質的に満たす。バックライトは、更に、1つ以上のリサイクリングキャビティーの入力面を通って1つ以上のリサイクリングキャビティーに光を注入するようバックライトの第1端部に隣接して配置される光源手段を備え、入力面はバックライトの出力領域に実質的に直交する。少なくとも1つの凹面構造は、入力面から末端方向に向かって背面反射体と収斂する。
本開示の上記の概要は本開示の各開示実施形態またはすべての実施を説明しようとするものではない。図面および以下の詳細な説明が例示的実施形態をより具体的に例示する。
本開示は、背面反射体、及び入射光線を部分的に透過し部分的に反射するトランスフレクターを含む、端部照明バックライトについて記載する。トランスフレクターは、背面反射体と向かい合う少なくとも1つの凹面構造を形成するように形作られて背面反射体との間に1つ以上のリサイクリングキャビティーを提供する。少なくとも1つの光源(特定の場合には、光源の配列)は、各リサイクリングキャビティーに光を注入するようバックライトの端部に隣接して配置される。好都合なことに、従来のパッケージ化されたLED又はパッケージ化されていないLEDを光源として使用することができる。
端部照明バックライトは、携帯電話、携帯情報端末、ラップトップコンピュータに見られるような小型ディスプレイについてよく知られている。一般に、このようなバックライトは、固体の導光体を使用して(ディスプレイの1つ以上の端部に位置する1つ以上の光源から)ディスプレイパネルの領域に渡って光を均一に再分配する。固体の導光体は小型ディスプレイでは十分機能するが、対角が約50.8cm(20インチ)を越すディスプレイサイズの表示では十分に対応しない。より大型の導光体は重く、均一な光出力を提供するよう設計することが難しい。また、このような大型の導光体は、均一性やシステム効率全体を制限する大きな透過損失を生じる恐れがある。
重量を抑えた、固体の導光体より効率のよい端部照明バックライトを製造する方法として、中空の導光体が提案されている。一般に、このようなバックライトは、2枚の被膜間の中空のキャビティーに光を誘導し、被膜の少なくとも一方に導光体の外部に光を導く光採取機能が備わっている。このような設計により固体の導光体の問題は一部解消されるが、2枚の被膜間に適切な空間を保つための機械的な支持体が必要になるなど、新たな問題が発生する。
光源として個々の色のLEDを使用した端部照明バックライトでは、適切な色の混合に加えて、輝度の均一性を提供する必要がある。別個のLED(例えば、赤、緑、青のLED)で照明する端部照明バックライトの一部の設計には、ディスプレイの裏側に配置された導光体の領域に光を注入する前に色を均一に混合する「前混合」の領域が含まれる。この混合領域は、バックライトのサイズと重量を押し上げ、効率も低下させる恐れがある。
本明細書に記載する端部照明バックライトは、前混合領域を必要とせずに、バックライトの出力領域に渡って均一な照明を提供することができる。本バックライトは、非常に効率がよく、固体の導光体より損失を大幅に低減できるため、大領域のディスプレイの照明に使用することができる。
トランスフレクターに凹面の特性があると、LEDなどの間隔を開けて配置する別個の光源を使用している場合でも、リサイクリングキャビティーの領域に渡って均一な照明を提供するのに特に有効であることが知られている。また、赤/緑/青の別個のLEDの配列など、色の異なる別個の光源からの光を混合する場合にも有効であることが知られている。
バックライト全体の厚みや必要な光源の数を最小限に抑えるには、トランスフレクターの凹面の形状と背面反射体に対する位置によって、比較的浅い幅広のリサイクリングキャビティーを提供してもよい。ある実施形態では、パネルの重量を最小限に抑えるため、リサイクリングキャビティーは中空である。
トランスフレクターは部分的に透過し部分的に反射する種々の被膜又は物体を含んでもよく、パネル効率を向上するため、トランスフレクターは吸収損失が低いことが好ましい。一例としては、長く伸びた線状角柱を形成する平行の溝を有する被膜、又は立方体角部要素配列などの角錘角柱の模様を有する被膜など、構造化表面被膜が挙げられる。別の例では、鏡面反射又は拡散反射にかかわらず、反射偏光子が挙げられる。反射偏光子は、共押出ポリマー多層構造、コレステリック構造、細線格子構造、又は混合(連続/分散相)被膜構造を有していてもよく、その結果、光を透過したり、鏡面的又は拡散的に光を反射することができる。好適なトランスフレクターの別の例は、穿孔の鏡面又は拡散反射被膜である。
端部照明バックライトのある実施形態を図1の透視分解図に図式的に示す。図1のディスプレイシステム100は、液晶ディスプレイ(LCD)パネルなどのディスプレイパネル102、及びディスプレイパネルに含まれる情報を容易に見せるのに十分な広範囲の照明を提供する端部照明バックライト108を含む。ディスプレイパネル102とバックライト108は共に箱状に簡略表記されているが、両者にはそれぞれ詳細構造が含まれることは理解されるであろう。バックライト108はフレーム110を含んでいてもよい。バックライト108は、拡張された出力領域118に渡って光を発する。出力領域118は、通常は方形であるが、その他の拡張領域に望ましい形状を取ってもよく、バックライトに使用される被膜の外表面に相当するか、或いは単にフレーム110の開口に相当してもよい。
本明細書に記載する任意の好適な端部照明バックライト(例えば、図2の端部照明バックライト200)は、図1に示すディスプレイシステム100に使用可能である。
バックライト108は、更にバックライト108の少なくとも1つの端部114に隣接して配置される1つ以上の光源120を含む。光源120は、それぞれが白色光を発してもよく、或いはそれぞれが赤/黄/緑/水/青(RYGCB)色のいずれか1色を発し、次に混合されて白色の光出力を提供するか、調和されて単色の出力を提供してもよい。
動作時に、出力領域118は光源120によって照射される。照射されると、バックライト108によって、様々な視聴者(130a、130b)がディスプレイパネル102の提供する画像や図形を見ることができる。LCDパネルの場合、画像や図形は動的で、一般に何千、何万もの個々の画像要素(ピクセル)の配列によって生成されており、その配列により横方向の寸法(すなわち、ディスプレイパネル102の長さと幅)は実質的に満たされている。別の実施形態では、ディスプレイパネル102は、印刷された静的な図形画像を有する被膜を含んでいてもよい。
LCDのある実施形態では、バックライト108は白色光を連続的に発し、ディスプレイパネル102のピクセル配列がカラーフィルタマトリックスで合成されて、一群の多色ピクセル(例えば、黄/青(YB)ピクセル、赤/緑/青(RGB)ピクセル、赤/緑/青/白(RGBW)ピクセル、赤/黄/緑/青(RYGB)ピクセル、赤/黄/緑/水/青(RYGCB)ピクセルなど)を形成することにより、表示される画像が多色性になる。或いは、多色性の画像は、色彩連続技術を使用して表示可能である。この技術では、ディスプレイパネル102を白色光で連続的に背面から照射し、ディスプレイパネル102で一群の多色ピクセルを調節して色を生成する代わりに、バックライト108自体の端部114に隣接する独立した異なる色の光源120(例えば、赤、橙、琥珀、黄、緑、水、青(藤紫を含む)、白から上記のような組み合わせで選択される)を調節して、バックライト108が空間的に均一な色の光出力(例えば、赤、次に緑、次に青など)を素早く連続的に繰り返し発するようにする。この色が調節されたバックライトは、次に単一のピクセル配列を有する(カラーフィルタマトリックスのない)ディスプレイパネルで混合され、同時にピクセル配列がバックライト108で調節されて、調節が視聴者の視覚系に一時的な色彩混合を生じさせるのに十分速い場合、ピクセル配列全体に渡って感知される全領域の色が生成される。特定の場合には、単色のみのディスプレイを提供することが望ましい場合もある。このような場合、バックライト108は、フィルタ、又は単一の可視波長又は色で優勢に発光する特定の光源を含んでいてもよい。
図には示していないが、ディスプレイシステム100は、反射偏光子、輝度上昇層又は被膜、拡散体など、その他の光学要素を含んでいてもよい。例えば、エプスタイン(Epstein)らの米国特許出願番号11/167,003号「端部照明ディスプレイ及びそのシステムで横方向の光を拡散するための光学要素(OPTICAL ELEMENT FOR LATERAL LIGHT SPREADING IN EDGE-LIT DISPLAYS AND SYSTEMS USING SAME)」を参照されたい。
図2は、端部照明バックライト200のある実施形態の概略断面図である。図に示すように、バックライト200は、出力領域218、及び出力領域218と向かい合う背面反射体212を有するフレーム210を含む。フレーム210は、第1端部214、及び第1端部214と向かい合う第2端部216を含む。バックライト200は、更に入射光線を部分的に透過し部分的に反射するトランスフレクター232を含む。トランスフレクター232は、背面反射体212と向かい合う凹面構造を形成するよう形作られる。この凹面構造により、トランスフレクター232と背面反射体212との間にリサイクリングキャビティー230が提供される。
バックライト200は、更にバックライト200の第1端部214に隣接して配置される光源220を少なくとも1つ含む。図2に示す実施形態では、光源220は、側面反射体242を含む端部反射キャビティー240に配置される。ある実施形態では、端部反射キャビティー240は、更に背面反射体244を含んでいてもよい。この背面反射体244は、バックライト200の背面反射体212と連続していても、或いは独立した反射体であってもよい。
側面反射体242は、任意の好適な形状を有することができ、(図のように)湾曲していても、平坦であってもよい。側面反射体242が湾曲している場合、このような湾曲には楕円形や放物線状などの任意の好適な湾曲の種類が含まれていてもよい。図の実施形態では、側面反射体242は一次元で湾曲している。
側面反射体242は、任意の好適な種類の反射体、例えば、金属化反射体、多層誘電反射体、又は多層高分子被膜(MOF)反射体であってもよい。端部反射キャビティー240の空間は、充填されるか、又は空でもよい。空間が透明な光学的物体などで充填されている実施形態では、側面反射体242は物体上の反射コーティングであってもよい。空間が空の実施形態では、反射体242は前面反射体であってもよい。反射キャビティーの異なる構成については、米国特許出願番号10/701,201号及び10/949,892号に詳細に記載されている。
図2に示すように、光源220はバックライト200の第1端部214に隣接して配置される。光源220は、リサイクリングキャビティー230の入力面234を通ってキャビティー230に光を入するよう操作可能である。入力面234は、バックライト200の出力領域218に実質的に直交する領域(キャビティーが空の場合)または表面(キャビティーが固体の場合)である。また、図に示すように、トランスフレクター232と背面反射体212によって形成される凹面構造は、入力面234から末端方向に向かって背面反射体212と収斂する。言い換えれば、トランスフレクター232と背面反射体212との距離Lは、トランスフレクター232の少なくとも一部でy軸線に沿って入力面234からフレーム210の端部216に向かう方向で減少する。
また、バックライト200は、出力領域218から光を受けるように出力領域218に隣接して配置されるオプションの拡散層250を含んでもよい。拡散層250は、任意の好適な拡散被膜又はプレートであってもよい。例えば、拡散層250は、任意の好適な拡散材を含んでいてもよい。ある実施形態では、拡散層250は、ガラス、ポリスチレンビーズ、およびCaCO粒子を含むさまざまな分散相を有するポリメチルメタクリレート(PMMA)の高分子マトリックスを含んでもよい。代表的な拡散材には、3M社(ミネソタ州セントポール)から入手可能な3M(商標)スコッチカル(Scotchcal)(商標)拡散被膜、タイプ3635−30及び3635−70が挙げられる。
バックライト200は、オプションの光制御被膜の配置260を含む。この配置は光制御ユニットとも呼ばれ、オプションの拡散層250を光制御被膜260と出力領域218で挟むように配置される。光制御被膜260は、バックライトの出力領域218から伝播する照射光に影響を及ぼす。光制御被膜260は、拡散体、反射偏光子、輝度上昇被膜など、任意の好適な被膜又は層を含んでいてもよい。
リサイクリングキャビティー230は、全体として出力領域218を実質的に満たす。その結果、出力領域218を平面図に示すと、例えば、出力領域に垂直な軸線に沿って遠方に位置する視聴者から見た場合、凹面リサイクリングキャビティーの合計投影面積は(このようなキャビティーが遠方の視聴者の目に見えない場合でも)、出力領域218の表面積の半分より大きく、好ましくは出力領域218の少なくとも75%、80%、又は90%、より好ましくは出力領域218の約100%になる。バックライト200の凹面リサイクリングキャビティーが1つでも複数であっても、キャビティーの投影面積は、出力領域を平面図で見た場合、好ましくはバックライトの出力領域218の少なくとも75%、80%、90%、又は100%を占める。
図2は、光源220の発した光がトランスフレクター232によって部分的に透過され部分的に反射される様子や、トランスフレクター232と背面反射体212との組み合わせによってキャビティー230で光がリサイクリングされる様子、並びに発光又は光の漏れがキャビティー230の横方向に渡って広がる様子を示す。トランスフレクター232の凹面構造は、リサイクリングキャビティー230の境界を画定するだけでなく、リサイクリングされた光を境界内に閉じ込め、トランスフレクター表面の形状が変わることで発された光の曲がる角度を広げる傾向もある。特定のリサイクリングキャビティーに光を閉じ込めることは、設計上の細目の役割である。
本明細書で詳細に記載するように、既定の光源は、(1)電気を光に変換するか、励起光を放射光に変換する蛍光体に変換するLEDダイ又は蛍光ランプなどの活性成分、(2)活性成分が発した光を転送及び/又は成形するレンズ、導波管(ファイバーなど)、又はその他の光学要素などの受動成分、或いは(3)1つ以上の活性成分及び受動成分の組み合わせであってもよい。例えば、図2の光源220は、パッケージ化された側面発光LEDであってもよく、このようなLEDでは、LEDダイは回路基板又は放熱板に隣接して背面反射体244の裏側に配置されるが、パッケージ化されたLEDの成形内包体又はレンズ部分は背面反射体244のスロット又は開口を通って反射キャビティー240に配置される。光源の詳細については、本明細書で後述する。
図2の実施形態では、リサイクリングキャビティー220は、x軸線に平行な帯状の出力領域218に渡って実質的に一次元的に伸びている。トランスフレクター232は、y−z断面で図示の凹面構造を形成するよう形作られるが、直交するx−z断面では、トランスフレクター232は実質的に直線的で平坦である。別の言い方をすれば、トランスフレクターは単曲率を示す。別の実施形態では、トランスフレクター232は複合曲率を示してもよく、この場合、y−z断面及びx−z断面の両方で凹面構造を形成するよう形作られる。
背面反射体212は、効率を高めるために高反射性であることが好ましい。例えば、背面反射体212は、光源220が発した可視光線に対する平均反射率が少なくとも90%、95%、98%、又は99%以上である。背面反射体212は、空間的に均一又は模様付きにかかわらず、主として鏡面反射体、拡散反射体、又は鏡面/拡散反射体の組み合わせであってもよい。特定の場合には、背面反射体212は、支持基材に高反射率コーティング又は高反射率被膜を積層した硬い金属基材から製造されてもよい。好適な高反射率材料には、3M社から入手可能なビキュイティ(Vikuiti)(商標)ESR(Enhanced Specular Reflector)多層ポリマー被膜;厚さ0.01mm(0.4ミル)のアクリル酸イソオクチルアクリル酸感圧性接着剤を使用してビキュイティ(商標)ESR被膜に硫酸バリウム配合ポリエチレンテレフタレート被膜(厚さ0.05mm(2ミル))を積層して製造した被膜(得られたラミネート被膜は本明細書では「EDRII」被膜と呼ぶ);東レ株式会社から入手可能なE−60シリーズのルミラー(Lumirror)(商標)ポリエステル被膜;多孔質ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)被膜(W.L.ゴア&アソシエイツ社(W. L. Gore & Associates, Inc.)から入手可能なものなど);ラブスフェア社(Labsphere, Inc)から入手可能なスペクトラロン(Spectralon)(商標)反射率材料;アラノー・アルミニウム−ベレドルング社(Alanod Aluminum-Veredlung GmbH & Co.)から入手可能なミロ(Miro)(商標)アルマイト処理アルミニウム被膜(ミロ(商標)2被膜を含む);古河電気工業株式会社から入手可能なMCPET高反射率発泡シート;三井化学株式会社から入手可能なホワイト・レフスター(White Refstar)(商標)被膜及びMT被膜が挙げられるが、これらに限定されない。
背面反射体212は、実質的に平らで滑らかであっても、或いは光の散乱や混合を高めるように結合された構造化表面を有していてもよい。このような構造化表面は、(a)背面反射体の反射表面上、又は(b)反射表面に塗布された透明なコーティング上に付与することができる。前者の場合は、事前に構造化表面を形成した基材に高反射被膜を積層してもよく、或いは高反射被膜を平らな基材に積層し(例えば、3M社から入手可能なビキュイティ(Vikuiti)(商標)DESR−M(Durable Enhanced Specular Reflector-Metal)反射体を積層した薄い金属シートなど)、その後、刻印操作などによって構造化表面を形成してもよい。後者の場合は、構造化表面を有する透明な被膜を平らな反射表面に積層してもよく、或いは透明な被膜を反射体212に塗布してから透明な被膜の上面に構造化表面を付与してもよい。
フレーム210の端部(入力面234を含む第1端部214以外)は、出力領域218の境界線の外側に沿って位置し、光の損失を減らしてリサイクリング効率を高めるように、好ましくは裏張りされるか、ないしは別の方法で高反射率の垂直壁が提供される。これらの壁の形成には、背面反射体212に使用するのと同じ反射材を使用しても、或いは異なる反射材を使用してもよい。代表的な実施形態では、側壁は拡散反射性である。
トランスフレクター232は、入射光線を部分的に透過し部分的に反射する被膜などの構造であるか、或いはこのような構造を含む。この場合、部分的な透過はトランスフレクター232を通って光を十分に採取できるほど高く、一方の部分的な反射も背面反射体との組み合わせで光のリサイクリングを支持するほど高い。本明細書で記載するように、最適な輝度、輝度の均一性(隠れた光源)、及び色の混合を達成するため、最適な形状や特性が一般にそれぞれ異なり、使用する光源と背面反射体212の役割である、種々の異なる被膜を使用してもよい。(特定の場合には、バックライトの設計者は、本明細書に記載のキャビティーモジュールなどの特定のリサイクリングキャビティーの設計を見てから、そのキャビティーに使用する好適な光源を選択することができる。)
ここではいくつかの好適な被膜について更に説明するが、それらに限定する意図はなく、それら任意の被膜を単独で、又は望ましい透過及び反射特性を生成するよう他の被膜と組み合わせて、使用することができる。被膜を組み合わせる場合、被膜は互いに接着しても、接着しなくてもよい。被膜を接着する場合、任意の既知の接着機構を使用してもよく、被膜の主要な表面全体を接着しても、不連続な点又は線のみを接着してもよい。接着剤を使用する場合、接着剤は透過性でも、拡散性でも、複屈折性であってもよい。
トランスフレクターとして使用するのに好適ないくつかの被膜は、本明細書で半反射被膜及び光屈折被膜と呼ぶカテゴリーに入る。
一般に、半反射被膜は、法線入射可視光線の30〜90%程度を反射し、残りの(反射されない)光線の大部分、好ましくは実質的にすべてを透過する十分に低い吸収性を有する被膜等を意味する。反射及び透過は、空間的に均一又は模様付きにかかわらず、鏡面性、拡散性、又はそれらの組み合わせであってもよい。拡散反射は、表面拡散体(ホログラム拡散体を含む)、バルク拡散体、又はその両方を使用して生成されてもよい。反射率の適切なレベルは、光源の数、バックライトの端部に隣接する光源の位置、光源の強度及び発光特性(強度の角度分布)、リサイクリングキャビティーの深さ、バックライトの出力における輝度及び色の均一性の望ましい程度、バックライトの拡散体プレート又は光制御ユニットなどのその他の構成要素の有無など、種々の要因に左右される可能性がある。トランスフレクターに使用される被膜の反射率が高くなると、バックライトの輝度の均一性及び色の均一性が高まる一方、効率が犠牲になる傾向がある。効率の低下は、リサイクリングキャビティーの平均反射回数が増加し、各反射に少なくともいくらかの損失が伴うことによって生じる。前述したように、トランスフレクターの可視光線の吸収のみでなく、背面反射体や任意の反射側壁の可視光線の吸収も最低限に抑えることが望ましい。
トランスフレクターとして好適な半反射被膜の一例は、薄い金属化鏡面であり、その金属コーティングは特定の可視光線を透過するのに十分薄いものである。薄い金属コーティングを被膜又はプレート基材に塗布してもよい。
半反射被膜の別の例は、当該技術分野において制御透過鏡面被膜(CTMF)と呼ばれるものである。このような被膜は、本明細書に記載のESR鏡面被膜などの多層干渉鏡面積み重ね体の両面に拡散反射コーティング又は層を塗布して製造される。半反射被膜の別の例は、炎に軽く曝すことで多層干渉積み重ね体を一部の場所で分断するようにフレームエンボス加工した多層ポリマー鏡面被膜である。
半反射被膜の更に別の例は、反射偏光子である。このような偏光子には、コレステリック偏光子、共押出形成及び伸張技術により製造される多層ポリマー偏光子、細線格子偏光子、及び連続/分散相構造を有する拡散混合偏光子が含まれるが、これらの偏光子は、偏光されていない光源からの光を(第1の偏光状態に従って)名目上半分透過し、(直交する第2の偏光状態に従って)残りの名目上の半分を反射する。この例には、3M社からビキュイティ(Vikuiti)のブランド名で入手可能な任意の二重輝度上昇被膜(DBEF)製品、及び任意の拡散反射偏光被膜(DRPF)製品が挙げられる。また、例えば、米国特許第5,882,774号(ジョンザ(Jonza)ら)及び同6,111,696号(アレン(Allen)ら)、並びに米国特許公開第2002/0190406号(メリル(Merrill)ら)に開示の反射被膜も参照されたい。1つの反射偏光被膜では不適当な場合、2つ又はそれ以上の反射偏光被膜を組み合わせて凹面構造を形成するよう形作ってもよい。
半反射被膜のまた別の例は、偏光しない拡散反射体である。このような反射体は、鏡面反射粒子又はフレークを低吸収透明ポリマーマトリックスに分散して被膜又はその他の物体を形成することで製造可能である。反射粒子又はフレークは、厚い被膜の厚みの中に分布させたり、或いは薄い硬化可能なコーティングとして基材表面上に処理することができる。その他多くの拡散反射体の構造及び製造方法も既知である。拡散コーティングは、インクジェット印刷、スクリーン印刷、及びその他の既知の技術によって、反射体又はその他の物体に適用可能である。拡散接着剤も使用可能であり、この場合、拡散は屈折率の異なる粒子、又は空隙によって生成される。トランスフレクターに使用される拡散反射体は、低吸収性で、可視波長の20〜80%の平均透過率値を有することが好ましい。
半反射被膜には、透過を高めて反射を抑えるように微細な穴又は開口の模様が提供された反射被膜も含まれる。このような被膜は、単に反射被膜を望ましい模様で穿孔することで製造可能である。本明細書に記載の実質上すべての反射被膜は、出発原料として使用され、穿孔又はその他の開口を提供するよう改造又は処理されることができる。米国特許出願公開US2004/0070100号(ストロベル(Strobel)ら)及びUS2005/0073070号(ゲッシェル(Getschel)ら)に、好適な被膜の火炎穿孔技術が記載されている。穴又は開口の模様は均一でも不均一でもよく、不均一の場合、穴の位置及びサイズは不規則でも見掛け上不規則であってもよい。ある実施例では、等間隔の丸い穴で穿孔したビキュイティ(Vikuiti)(商標)ESR被膜のシートが挙げられ、これらの穴は六角形の配列に配置され、穴同士の間隔は穴の直径の倍数に等しい。
一般に、開示するバックライトのトランスフレクターとして好適な光屈折被膜は、光の入射方向の作用として光を反射及び透過する構造化表面等を形成するよう配置された微細な構造を有する被膜などを意味する。このような構造化表面は、被膜の片側又は両側にあってもよい。有用な構造には、線状角柱、角錘角柱、円錐、及び楕円体が挙げられ、これらの構造は、表面から突き出た突起、又は表面がくぼんだ穴の形状であってもよい。構造のサイズ、形状、幾何学的配置、配向、及び間隔は、すべてトランスフレクター、リサイクリングキャビティー、及びバックライトの性能を最適化するよう選択でき、個々の構造は対称でも非対称であってもよい。構造化表面は均一でも不均一でもよく、不均一の場合、構造の位置及びサイズは不規則でも見掛け上不規則であってもよい。構造のサイズ、形状、幾何学的配置、配向、及び/又は間隔の周期的又は見掛け上不規則な変化によって規則的な機能を混乱させることで、バックライトの色や輝度の均一性を調整することができる。特定の場合には、大小の構造を分布させると有用な場合がある。
好適な光屈折被膜の例には、3M社から入手可能なビキュイティ(Vikuiti)(商標)輝度上昇被膜(BEF)、ビキュイティ(商標)透過直角被膜(TRAF)、ビキュイティ(商標)画像誘導被膜(IDF)、及びビキュイティ(商標)光学照射被膜(OLF)などの市販の一次元(線状)角柱ポリマー被膜、並びに従来のレンズ型線状レンズ配列が挙げられる。これらの一次元角柱被膜では、角柱構造化表面は背面反射体に対して下向きに配置されることが好ましい。
構造化表面が二次元の特性を有する光屈折被膜の例には、米国特許第4,588,258号(フープマン(Hoopman))、同4,775,219号(アペルドーン(Appeldorn)ら)、同5,138,488号(シュチェック(Szczech))、同5,122,902号(ベンソン(Benson))、同5,450,285号(スミス(Smith)ら)、及び同5,840,405号(シュスタ(Shusta)ら)に開示されているような立方体角部表面形状;3M社から入手可能な3M(商標)スコッチライト(Scotchlite)(商標)反射材6260高光沢被膜及び3M(商標)スコッチライト反射材6560高光沢発泡被膜などの非密閉立方体角部シート;米国特許第6,287,670号(ベンソン(Benson)ら)及び第6,280,822号(スミス(Smith)ら)に記載されているような倒立角柱表面形状;米国特許第6,752,505号(パーカー(Parker)ら)及び特許公報US2005/0024754号(エプスタイン(Epstein)ら)に開示されている構造化表面被膜;並びにビード逆反射シートが挙げられる。
光屈折被膜は、単独で、又は他の好適なトランスフレクターと組み合わせて、使用することができる。異なる種類のトランスフレクターと組み合わせて使用する場合、光屈折被膜をリサイクリングキャビティーの内側(背面反射体の最も近く)に配置し、別の被膜(半反射被膜(拡散被膜など)又は別の光屈折被膜であってもよい)をリサイクリングキャビティーの外側に配置することができる。2つ又はそれ以上の線状角柱光屈折被膜を組み合わせる場合、これらの被膜の位置を合わせても、ずらしても、又は「交差」させて1つの被膜の角柱の方向が別の被膜の角柱の方向と直交するように配置してもよい。
ここで、再度図2において、1つ以上の光源220を図式的に示す。ほとんどの場合、これらの光源は小型の発光ダイオード(LED)である。この点で、「LED」は、可視、紫外線、又は赤外線にかかわらず、発光するダイオードを指す。それは、従来型又は超放射型の種類にかかわらず、「LED」として販売されている非干渉性封入又は密閉型半導体デバイスを含む。LEDが紫外線などの非可視光線を発する場合、及びLEDが可視光線を発するある特定の場合、LEDは蛍光体を含むようにパッケージ化され(或いは遠隔配置された蛍光体を照射することができ)、短波長の光を長波長の可視光線に変え、特定の場合には白色光を発する装置を提供する。「LEDダイ」は、最も基本的な形態、すなわち半導体加工手順によって製造される個々の構成要素又はチップの形態のLEDである。構成要素又はチップは、デバイスに電圧を加えるための電力の適用に好適な電気接点を含むことができる。構成要素又はチップの個々の層及びその他の機能的要素は、通常、ウェハスケールで形成された後、仕上がったウェハは個々の小片部に切られて、多数のLEDダイとなることができる。パッケージ化されたLEDの詳細については、前面発光及び側面発光のLEDを含めて、本明細書で更に説明する。
望ましい場合には、開示するバックライトの光源として、別個のLED光源の代わりに、又はLED光源に追加して、線形の冷陰極蛍光ランプ(CCFL)又は熱陰極蛍光ランプ(HCFL)などの別の可視光線発光体を使用してもよい。例えば、特定の用途では、光源220を長円筒形CCFLなどの異なる光源に置き換えたり、或いは長さに沿って発光する、遠隔の活性成分(LEDダイ又はハロゲン電球など)に連結された、線状表面発光導光体に置き換えることが望ましい場合がある。このような線状表面発光導光体の例は、米国特許第5,845,038号(ランディン(Lundin)ら)及び同6,367,941号(リー(Lea)ら)に開示されている。ファイバー連結半導体レーザー及びその他の半導体発光体も既知であり、これらのケースでは、光ファイバー導波路の出力末端は、開示する端部反射キャビティーの配置に対して、或いは反射キャビティーの入力面に隣接して、光源であるとみなすことができる。電球やLEDダイなどの活性成分から受け取った光を放つ、レンズ、屈折体、狭い導光体などの小さな発光領域を有する他の受身の光学構成要素についても、同じことが言える。このような受身の構成要素の一例は、側面発光パッケージ化LEDの成型内包体又はレンズである。
再度図2において、リサイクリングキャビティー230は、図に示すように深さdを有し、出力領域218の長さと幅に実質的に等しい長さLと幅Wを有する。ある実施形態では、リサイクリングキャビティーの幅Wは深さdの少なくとも2.5倍であり、別の実施形態では、Wはdの少なくとも5倍である。
本明細書で前述したように、端部反射キャビティーの任意の好適な種類を本開示のバックライトに使用してもよい。例えば、図3は、バックライト300の別の実施形態の概略断面図である。バックライト300は、背面反射体312、トランスフレクター332と背面反射体312によって形成されるリサイクリングキャビティー330、バックライト300の端部314に隣接して配置される1つ以上の光源320を含む。図2に示す実施形態の背面反射体212、リサイクリングキャビティー230、トランスフレクター232、及び光源220に関する設計上の考慮点や実現性は、すべて図3に示す実施形態の背面反射体312、リサイクリングキャビティー330、トランスフレクター332、及び光源320に同様に適用される。バックライト300は、更にオプションの拡散層350及び光制御被膜360を含んでもよい。任意の好適な拡散層350、例えば図2の拡散層250について記載したような拡散層を、バックライト300に使用することができる。更に、任意の好適な層又は被膜、例えば図2の光制御被膜260について記載したような層又は被膜を、オプションの光制御被膜360に使用することができる。
1つ以上の光源320は、光源320が反射キャビティー330の入力面334を通ってキャビティー330に光を注入するよう端部反射キャビティー340に配置される。端部反射キャビティー340は、各光源320の発光面322がキャビティー330の入力面334と向かい合うように配置される。端部反射キャビティー340は、好ましくは反射性の側壁342を含むことができる。このような反射側壁342は、光源320が発した光を入力面334の方向に導くことができる。図2に示す端部反射キャビティー240の側面反射体242に使用される材料と同じ反射性の材料を、図3の反射キャビティー340の反射側壁342に使用してもよい。端部反射キャビティー340は、方形の形状を取るように図示されているが、光源320が発した光が入力面334を通ってリサイクリングキャビティー330に導くように、任意の好適な形状を取ってもよい。
次に、図4〜5において、好適な端部照明バックライトを構成可能な、様々に異なる幾何学的配置の小型サンプルを示す。図は、すべて図の平面に垂直なx軸線に沿った断面図として表示する。ただし、直交するy軸線に沿った断面図を表すように図を解釈してもよく、従って、一般にトランスフレクターがy−z平面で単曲率を有する実施形態、並びにトランスフレクターがy−z平面とx−z平面の両方で複合曲率を有する実施形態の両方を表す。これに関して、「曲率」は広範囲に理解されるべきであり、円形の弧や湾曲した形状にさえ限定されない。
図4に、背面反射体412と組み合わせた2つのトランスフレクター432の凹面構造によって形成される2つのリサイクリングキャビティー(430、470)を有する直接照明バックライト400を示す。トランスフレクター432は、2つの凹面構造に対応する2つの要素432a及び432bで示される。これらの要素は、中間領域433でトランスフレクター432の一部が接触していても、接触していなくてもよい。キャビティー(430、470)は、出力領域418を実質的に満たす大きさ、好ましくは出力領域418の平面図面積の75%、80%、又は90%以上になるよう形成される。凹面リサイクリングキャビティーのない、出力領域418の背後の領域は、合計で出力領域418の平面図面積の少ない割合(25%、20%、又は10%未満、好ましくは約0%)になる。これらの領域は、リサイクリングキャビティーに近いことや、リサイクリングキャビティーによって発される光の角度分布、及びリサイクリングキャビティー上の出力領域の配置(例えば、オプションの拡散プレート(図示なし)の配置)によって、出力領域418に渡って輝度の均一性にほとんど又は全く悪影響を与えないであろう。このような領域が存在する場合、代表的な実施形態では、このような領域は出力領域418の中心部分から離れた周辺部付近、又は周辺部に沿って優先的に配置される。
バックライト400は、更に側面反射体442を有する端部反射キャビティー440内に、フレーム410の第1端部414に隣接して配置される1つ以上の光源420を含む。本明細書に記載の任意の好適な光源及び端部反射キャビティーをバックライト400に使用することができる。光源420は、リサイクリングキャビティー430の入力面434を通ってキャビティー430に光を注入するよう操作可能である。
バックライト400は、更に端部反射体482を有する端部反射キャビティー480に、フレーム410の第2端部416に隣接して配置される1つ以上の光源422を含む。任意の好適な光源及び端部反射キャビティーを第2端部416に隣接して配置することができる。光源422は、入力面474を通ってキャビティー470に光を注入するよう操作可能である。
バックライト400は、更に出力領域418から光を受けるように配置されるその他の層又は被膜(例えば、図3の拡散層350及び/又は光制御ユニット360)を含んでいてもよい。
図5に、背面反射体512と組み合わせたトランスフレクター532の3つの凹面構造によって形成される3つのリサイクリングキャビティー(530、570、590)を有する端部照明及び直接照明混合バックライト500を示す。トランスフレクター532は、3つの凹面構造に対応する3つの要素(532a、532b、532c)で示される。これらの要素は、中間領域(592a、592b)でトランスフレクター532の部分が接触していても、接触していなくてもよく、その面積は好ましくは最小限に抑えられる。光源(520a、520b、520c)は、各キャビティー(530、570、590)に光を注入するよう配置される。図の光源(520a〜c)は、それぞれ単一の光源であっても、x軸線に平行に伸びる光源の列であってもよい。リサイクリングキャビティー(530、570)は、同じ形状を取っても、或いはそれぞれ異なる形状を取ってもよい。
任意の好適な直接照明リサイクリングキャビティーをバックライト500に使用してもよく、これには、例えば米国特許出願番号11/212,166号「凹面トランスフレクターを備えた光リサイクリングキャビティーを有する直接照明バックライト(DIRECT-LIT BACKLIGHT HAVING LIGHT RECYCLING CAVITY WITH CONCAVE TRANSFLECTOR)」に記載の直接照明リサイクリングキャビティーが挙げられる。
本開示のある実施形態では、1つ以上の光源をバックライトのフレームの2つ又はそれ以上の端部に隣接して配置してもよい。例えば、図6はバックライト600の概略斜視図である。バックライト600は、フレーム610及び背面反射体612を含む。バックライト600は、更に背面反射体612と向かい合う出力領域618を含む。光源620はバックライト600の第1端部614に隣接して配置され、光源622はバックライト600の第2端部619に隣接して配置される。光源(620、622)は、トランスフレクター632によって形成されたリサイクリングキャビティー(図示なし)の入力面に光を注入するよう操作可能であり、トランスフレクターは背面反射体612と向かい合う凹面構造を形成するよう形作られる。図2に示す実施形態のフレーム210、背面反射体212、光源220、及びトランスフレクター232に関する設計上の考慮点や実現性は、すべて図6に示す実施形態のフレーム610、背面反射体612、光源620及び622、並びにトランスフレクター632に同様に適用される。
図6に示す実施形態では、光源620は、光源620がトランスフレクター632と背面反射体612によって形成されるリサイクリングキャビティーの入力面に光を注入するよう操作可能なように、端部614に隣接して配置される。トランスフレクター632によって形成される凹面構造は、リサイクリングキャビティーの入力面から末端方向に向かって背面反射体612と収斂する。言い換えれば、トランスフレクター632は、光源620が配置された第1端部614からバックライト600の第3端部616に向かって背面反射体612と収斂する。
広くは、光源620は、y軸線に平行な方向でリサイクリングキャビティーの入力面に光を注入するよう操作可能である。言い換えれば、光源620からの光は、トランスフレクター632の少なくとも一部に実質的に垂直な方向に投入される。
光源620とは異なり、第2端部に隣接して配置される光源622は、x軸線に沿った方向でリサイクリングキャビティーに光を注入するよう操作可能であり、このx軸線に沿った方向は、この実施形態ではトランスフレクターが伸びる方向である。言い換えれば、光源622によって投入された光がトランスフレクターの表面に直交することはほとんどない。
図7は、パネルの出力領域の背後に複数の光リサイクリングキャビティーが配置されていることを示す端部照明バックライトの平面図である。バックライトの出力領域は、現在LCDテレビに普及している16:9の縦横比を有する。図7では、バックライトの出力領域(図示なし)は、4つのリサイクリングキャビティー(730a〜d)の配列によって実質的に満たされている。各リサイクリングキャビティーは、背面反射体と向かい合う凹面構造を形成するよう形作られたトランスフレクターによって形成される。トランスフレクターは、x−z平面で凹面構造を画定し、直交するy−z平面で別の凹面構造を画定するよう形成され、前者は各リサイクリングキャビティーの幅Wを定義し、後者は長さLを定義する。光源720は、バックライト700の4つの端部(702、704、706、708)に隣接して配置される。
図7は、トランスフレクターが1つ以上のトンネル様の線状構造を画定する単曲率を有し、一方で垂直な仕切りがトランスフレクターと背面反射体との間に配置され、リサイクリングキャビティーを個別の領域又は副キャビティーに分ける実施形態を表すように解釈されてもよい。例えば、トランスフレクターは、2つの個別の領域又はキャビティー730a/730c及び730b/730dを画定する、x方向に破線で示すような1本の垂直な仕切り(好ましくは鏡面又は拡散にかかわらず高反射性材料で製造される)がトランスフレクターと背面反射体との間に配置されることを除き、幅2W、長さ2L(W及びLは図7に示す)のリサイクリングキャビティーを形成する出力領域718の上端及び下端間のx−z平面で単一の凹面構造を形成してもよい。別の例としては、トランスフレクターは、垂直な仕切りが第1のキャビティーを2つのキャビティー730a/730bに分け、第2のキャビティーを2つのキャビティー730c/730dに分けるようにトランスフレクターと背面反射体との間でx方向に沿って各凹面構造に配置されることを除き、x−z平面で2つの隣接した凹面構造を形成し、それぞれ幅W、長さ2L(W及びLは図7に示す)を有する2つのリサイクリングキャビティーを形成してもよい。
更に、トランスフレクターは、例えばバックライト700の4つの角部のすべてで最大の深さになり、図7の各破線に沿って最小の深さになるように形成されてもよい。この構造によって、x−z平面とy−z平面で曲率を有する、複雑な凹面構造が形成されるであろう。このような構造は、バックライト700の2つの隣接する端部から末端の2つの直交する方向でトランスフレクターが背面反射体と収斂する、半円形状を有するであろう。例えば、リサイクリングキャビティー730dは、端部702から正のx方向に離れる方向、及び端部704から正のy方向から遠位の方向で収斂するトランスフレクターと背面反射体によって形成されるであろう。
広くは、リサイクリングキャビティーは、単純な湾曲又は複雑な湾曲にかかわらず、任意の好適な平面図形を取ることができる。多角形(例えば、三角形、矩形、台形、五角形、六角形など)、円形、楕円形、及びその他の望ましい形状が考えられる。バックライトの高い効率及び輝度や色の均一性を達成するように、形状を調整してもよい。
凹面トランスフレクター及び背面反射体によって形成されるリサイクリングキャビティーは、z方向で比較的浅く(すなわち深さdが小さく)、横方向で比較的幅が広いことが望ましい。特定のキャビティーの深さdは、出力領域に垂直な軸線(すなわティーz方向)に沿った、そのキャビティーの背面反射体とトランスフレクター間の最大の分離度を意味する。キャビティーの幅(W)は、キャビティーの横方向の長さを意味し、平面図のキャビティーの形状(例えば、図7)を使用して、平面図のキャビティーの形状を区切ることができる最小の矩形の短い方の長さを測定したものである。ある実施形態では、開示されるリサイクリングキャビティーは2dを越える幅Wを有し、好ましくは少なくとも2.5d、又は5d以上の幅Wを有していてもよい。キャビティーの長さ(L)は、平面図のキャビティーの形状を区切ることができる最小の矩形の長い方の長さを意味する。特定の場合には、最小の矩形は正方形であってもよく、この場合L=Wである。
開示するリサイクリングキャビティーを複数使用するバックライト、とりわけ隣接するキャビティーの光源に対して別々に制御又は指定可能な独自の光源によって照明する個別のキャビティーの領域又は配列を有するバックライトは、好適な運転用の電子機器に使用され、バックライトの出力領域に渡って輝度及び/又は色の分布を意図的に均一にしない動的対比表示技術及び色彩連続表示技術をサポートしてもよい。その結果、出力領域の異なる領域をその他の領域より明るく又は暗くなるように制御できたり、或いは異なるリサイクリングキャビティーの異なる光源を適切に制御することによって簡単に領域を異なる色で発光させることができる。
開示する凹面リサイクリングキャビティーは、種々の組み立て方法及び技術を使用してバックライトに成形可能である。
ある方法では、一体成形のトランスフレクター被膜をバックライト筐体の幅全体に渡し、被膜の端部を筐体の側壁の間に押し込むか、或いは筐体の側壁に物理的に固定して、トンネル様の凹面構造を形成する。この方法は、比較的小型のディスプレイに特に好適である。
薄型で幅広のバックライトユニットでは、複数の凹面トンネル様構造を使用すると好都合な場合がある。トランスフレクター被膜にミシン目を入れること、すなわち被膜の厚みの一部を1つ以上の線に沿って貫通することは、凹面構造の境界を画定する簡便な技術であることが知られている。別の有用な技術は、トランスフレクター被膜を1つ以上の線に沿って折ることで被膜に折り目をつけることである。ミシン目を入れたり、折り目をつけることで、被膜に折りやすい画定位置を提供することにより、1枚の被膜から複数の凹面構造を組み立てることが容易になる。ミシン目は、レーザー法、加熱法(例えば、熱線又はホットナイフ)、及びキスカット技術などの既知のミシン目を入れる技術を使用して作製することができる。
1枚の被膜から形成された複数のトンネル様構造を使用する場合、被膜をバックライト筐体の背面、側壁、又はその両方に物理的に取り付けると、被膜に安定性のある強固な構造を提供することができる。凹面被膜をバックライトに物理的に取り付ける方法の例には、リベット、ねじ、留め釘、熱又は超音波スポット溶接、背面に留めるプラスチックピン(拡散プレートを支持するように使用してもよい)、バックライトの側壁にはめ込んで被膜のミシン目入りの領域を背面に留めるピン、背面への接着ストリップなどを使用し、被膜のミシン目入りの領域を背面に留めることが挙げられるが、これらに限定されない。
凹面被膜の端部は、凹面構造の形状を画定するのに役立つ、バックライト筐体の側壁反射体に成型された位置又はスロットに取り付けられてもよい。或いは、被膜は、凹面構造を側壁又は反射性背面の既定されたスロットに留めることができるように十分堅く調製されてもよい。トランスフレクターの剛性又は剛直性は、一般にトランスフレクターの少なくとも一部にひだをつけることで高めることができる。トランスフレクター自体に十分な剛性がないものは、好適な表面形状を有する透明な支持体を(例えば上部に配置して)組み合わせてもよい。
ミシン目入りの被膜をバックライト筐体に固定する別の手法には、筐体の側壁構造に成型可能又は筐体の側壁に留め付け可能な支持部材を使用することが挙げられる。この方法は、バックライトの長さ又は幅に渡って筐体の側壁の既定の位置に留め付ける透明ポリマーロッドを使用して、上記の技術を用いて端部を固定した被膜にトランスフレクターを組み込み又はねじ付け可能な誘導体を提供することができる。或いは、ロッドを細い導線に換えてもよい。この手法は、一般に被膜が非対称の形状を取ることに抵抗を示す、非対称の凹面構造を形成するのに特に有用な場合がある。
トランスフレクターに凹面構造を形成する別の手法は、トランスフレクターが背面反射体と接触する予定の位置に対応させて、前側拡散プレートの裏側の所定の位置にプラスチックピンを配置することである。バックライトの組み立て時に、ピンが可撓性トランスフレクター被膜と接触し、トランスフレクターがピンの位置によって画定される1つ以上の凹面に形成され、バックライト筐体に端部で取り付けられる。本明細書に記載のバックライトを形成するその他の好適な方法は、例えば米国特許出願番号XX/XXX,XXX号「凹面トランスフレクターを備えた光リサイクリングキャビティーを有する直接照明バックライトの形成方法(METHODS OF FORMING DIRECT-LIT BACKLIGHTS HAVING LIGHT RECYCLING CAVITY WITH CONCAVE TRANSFLECTOR)」(代理人整理番号61199US006)に記載されている。
図8〜11は、開示するバックライトに使用可能な一部の光源の図を示すが、これらに限定されない。図の光源はパッケージ化されたLEDを含む。図8、9、及び11は、側部発光LEDパッケージの光源を示す。これらの光源は、LEDダイからの光を一体型の内包体又はレンズ要素によって反射及び/又は屈折させ、光源の対称軸線に沿った前方よりも一般に側面方向にピーク光を発する。図10の光源は、オプションの屈折体を含むかどうかによって、前方又は側方に発光することができる。
図8では、光源800は、フレーム812上に配置され、リード線814に電気的に接続されたLEDダイ810を含む。リード線814は、光源800を回路基板などに電気的及び物理的に接続するために使用される。レンズ820はフレーム812に取り付けられている。レンズ820は、レンズの上方部分に発された光が上部表面822で完全に内側に反射し、上方部分の下部表面824に入射して装置外に屈折するよう設計される。レンズの下方部分826に発された光も装置外に屈折する。光源800は更にオプションの分光体830を含んでもよく、これにはレンズ820上に実装されるか上部表面822に取り付けられた反射材のディスクなどが挙げられる。米国特許出願公開US2004/0233665号明細書(ウエスト(West)ら)も参照されたい。
図9では、光源900は、リード線フレーム910に実装されたLEDダイ(図示なし)を含む。透明な内包体920は、LEDダイ、リード線フレーム910、及び電気リード線の一部を内包する。内包体920は、LEDダイの表面垂線を含む平面に対して反射対称性を示す。内包体は、曲面922によって画定されるくぼみ924を有する。くぼみ924は本質的に線状で、対称面が中心にあり、表面922の少なくとも一部に反射コーティング926が処理されている。LEDダイから発された光は反射コーティング926で反射して反射光を生じ、次に内包体の屈折面928で屈折して屈折光930を生じる。米国特許第6,674,096号(ソマーズ(Sommers))も参照されたい。
図10では、光源1000は、リード線フレーム1012の反射体くぼみ部分1018に配置されたLEDダイ1010を含む。リード線フレーム1012からLEDダイ1010にワイヤボンド接続が成されているため、リード線フレーム1012と別のリード線フレーム1014によって電力が光源に供給される。LEDダイ1010は上部に蛍光材の層1016を有し、そのアセンブリ全体は前面がレンズ加工された透明な封入エポキシ樹脂1020に埋め込まれている。通電されると、LEDダイ1010の上面は青色光を生じる。この青色光の一部は蛍光材の層を通過し、蛍光材によって発される黄色光と混合して、白色光を生じる。或いは、光源がLEDダイ1010によって生成される青色光(又は、望ましい場合には別の色の光)だけを発するように、蛍光材の層を省いてもよい。どちらの場合も、白色光又は着色光は本質的に前方に発され、光源1000の対称軸線に沿ってピーク光を発する。ただし、望ましい場合には、光を一般に横方向又は側面方向に転送する屈折面を有し、光源1000を側面発光に変える、オプションの屈折体1030を光源1000に追加してもよい。屈折体1030は、図10の平面図に垂直な平面に対して鏡面対称性を有していてもよく、或いは封入樹脂1020の対称軸線に一致する縦軸に対して回転対称性を有していてもよい。米国特許第5,959,316号(ロワリー(Lowery))も参照されたい。
図11では、光源1100は、パッケージ基部1116によって支持されるLEDダイ1112を有する。レンズ1120は基部1116に連結されており、パッケージ軸線1126は基部1116及びレンズ1120の中心を通過する。レンズ1120の形状によって、LEDダイ1112とレンズ1120間の容積1114が画定される。容積1114は、シリコーン、又は別の好適な物質(例えば、樹脂、空気又はガス、真空など)で満たされ、密閉されていてもよい。レンズ1120は、鋸歯状屈折部分1122及び完全内面反射(TIF)漏斗部分1124を含む。鋸歯状部分1122は、光を屈折及び屈曲させて、光がパッケージ軸線1126に対してできる限り90度に近い角度でレンズ1120から発されるよう設計される。米国特許第6,598,998号(ウエスト(West)ら)も参照されたい。
図8及び10に示す分光体に加えて、同一出願人による米国出願番号11/458,891号「二官能性分光体を備えた光源を有する直接照明バックライト(DIRECT-LIT BACKLIGHT HAVING LIGHT SOURCES WITH BIFUNCTIONAL DIVERTERS)」に記載されている二官能性分光体などの別の分光体を光源に使用してもよい。
多色光源は、白色光の生成に使用されるかどうかにかかわらず、バックライトの出力領域で色及び輝度の均一性に異なる効果を与えるように、バックライトで多数の形態を取ることができる。ある手法では、複数のLEDダイ(例えば、赤、緑、及び青色を発光するダイ)がリード線フレーム又はその他の基材にすべて互いに隣接して実装され、1つのパッケージを形成するように1つの内包材で一緒に封入される。この場合、パッケージにはレンズ要素が1つだけ含まれていてもよい。このような光源は、いずれか1つの個別の色、又は同時にすべての色を発光するように制御可能である。別の手法では、1パッケージにつき1つのLEDダイと1色の発光色を提供する、個別にパッケージ化されたLEDを、所定のリサイクリングキャビティーに一緒にまとめて配置してもよく、この集合体には青/黄又は赤/緑/青などの異なる色を発光するパッケージ化LEDの組み合わせが含まれる。また別の手法では、このような個別にパッケージ化された多色LEDを1つ以上の線、配列、又はその他の模様に配置してもよい。
CCFL光源及びHCFL光源は一般にLED光源より多くの紫外線を発するため、光源の選択によって、背面反射体、トランスフレクター、及びその他のバックライトの構成要素は異なる量の紫外線に曝されると考えられる。従って、バックライトの構成要素に、紫外線吸収材又は安定材を組み込んだり、或いは紫外線による劣化を最小限に抑えるように選択した材料を使用してもよい。バックライトの照明にLEDなどの紫外線放出が少ない光源を使用する場合、紫外線吸収材などは不要になる可能性があり、材料の選択幅が広がる。紫外線吸収材又は安定材に加えて、トランスフレクターに染料及び/又は色素を加え、トランスフレクター、リサイクリングキャビティー、及びバックライトの透過性、色、及びその他の光学的特性を調節してもよい。
本開示の例示的実施形態を検討するとともに本開示の範囲内の可能な変形例を参照してきた。本開示のこれらのおよび他の変形例および変更例は開示の範囲から逸脱することなく当業者には明らかであろうとともに、本開示は本明細書に記載された例示的実施形態に限定されないことは理解されよう。したがって本開示は冒頭に提示した特許請求の範囲によってのみ限定される。
端部照明バックライトを備えたディスプレイシステムの透視分解図。 少なくとも1つの光リサイクリングキャビティーを備えた端部照明バックライトのある実施形態の概略断面図。 少なくとも1つの光リサイクリングキャビティーを備えた端部照明バックライトの別の実施形態の概略断面図。 少なくとも2つの光リサイクリングキャビティーを備えた端部照明バックライトのある実施形態の概略断面図。 少なくとも3つの光リサイクリングキャビティーを備えた端部照明及び直接照明混合バックライトのある実施形態の概略断面図。 バックライトの端部に隣接して配置された光源を有する、1つの光リサイクリングキャビティーを備えた端部照明バックライトのある実施形態の斜視図。 バックライトの四方の端部に隣接して配置された光源と4つのリサイクリングキャビティーを備えた端部照明バックライトのある実施形態の概略平面図。 本開示のバックライトの光源に使用可能な様々なパッケージ化されたLEDの概略断面図。 本開示のバックライトの光源に使用可能な様々なパッケージ化されたLEDの概略断面図。 本開示のバックライトの光源に使用可能な様々なパッケージ化されたLEDの概略断面図。 本開示のバックライトの光源に使用可能な様々なパッケージ化されたLEDの概略断面図。

Claims (3)

  1. バックライトの出力領域に向かい合う背面反射体と、
    入射光線を部分的に透過し、そして部分的に反射するトランスフレクターであって、前記トランスフレクターは、前記背面反射体と向かい合う少なくとも1つの凹面構造を形成するように形作られて、前記背面反射体との間に1つ以上のリサイクリングキャビティーを提供し、前記1つ以上のリサイクリングキャビティーは前記バックライトの出力領域を実質的に満たし、そしてさらに前記トランスリフレクターが法線入射可視光線の30%〜90%を反射するトランスリフレクターと
    前記バックライトの第1端部に隣接して配置される少なくとも1つの光源であって、前記少なくとも1つの光源は、前記1つ以上のリサイクリングキャビティーの入力面を通って前記1つ以上のリサイクリングキャビティーに光を注入するように操作可能であり、前記入力面は前記バックライトの前記出力領域に実質的に直交し、そして更に前記少なくとも1つの凹面構造は前記入力面から末端方向に向かって前記背面反射体と収斂する光源と、
    を含む出力領域を有する端部照明バックライト。
  2. 前記リサイクリングキャビティーがそれぞれ深さd、および幅Wを有し、そしてWがdの少なくとも2.5倍である請求項1に記載のバックライト。
  3. 照射側及び表示側を含むディスプレイパネルと、
    前記ディスプレイパネルの前記照射側に配置される端部照明バックライトであって、前記端部照明バックライトは出力領域を有し、前記端部照明バックライトは
    前記バックライトの出力領域に向かい合う背面反射体と、
    入射光線を部分的に透過し、そして部分的に反射するトランスフレクターであって、前記トランスフレクターは、前記背面反射体に向かい合う少なくとも1つの凹面構造を形成するように形作られて前記背面反射体との間に1つ以上のリサイクリングキャビティーを提供し、前記1つ以上のリサイクリングキャビティーは、バックライトの出力領域を実質的に満たし、そしてさらに前記トランスリフレクターが法線入射可視光線の30%〜90%を反射するトランスリフレクターと、
    を含む端部照明バックライトと、
    前記バックライトの第1端部に隣接して配置される少なくとも1つの光源であって、前記少なくとも1つの光源は、前記1つ以上のリサイクリングキャビティーの入力面を通って前記1つ以上のリサイクリングキャビティーに光を注入するように操作可能であり、前記入力面は前記バックライトの前記出力領域に実質的に直交し、そして更に前記少なくとも1つの凹面構造は前記入力面から末端方向に向かって前記背面反射体と収斂する光源と、
    を含むディスプレイシステム。
JP2008528225A 2005-08-27 2006-08-25 凹面トランスフレクターを備えた光リサイクリングキャビティーを有する端部照明バックライト Expired - Fee Related JP5059765B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US71152005P 2005-08-27 2005-08-27
US60/711,520 2005-08-27
US11/466,628 2006-08-23
US11/466,628 US7537374B2 (en) 2005-08-27 2006-08-23 Edge-lit backlight having light recycling cavity with concave transflector
PCT/US2006/033337 WO2007027539A1 (en) 2005-08-27 2006-08-25 Edge-lit backlight having light recycling cavity with concave transflector

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009506503A JP2009506503A (ja) 2009-02-12
JP2009506503A5 JP2009506503A5 (ja) 2012-06-07
JP5059765B2 true JP5059765B2 (ja) 2012-10-31

Family

ID=37803813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008528225A Expired - Fee Related JP5059765B2 (ja) 2005-08-27 2006-08-25 凹面トランスフレクターを備えた光リサイクリングキャビティーを有する端部照明バックライト

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7537374B2 (ja)
EP (1) EP1929362B1 (ja)
JP (1) JP5059765B2 (ja)
KR (1) KR101323922B1 (ja)
CN (1) CN102644886A (ja)
TW (1) TW200712661A (ja)
WO (1) WO2007027539A1 (ja)

Families Citing this family (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7815355B2 (en) * 2005-08-27 2010-10-19 3M Innovative Properties Company Direct-lit backlight having light recycling cavity with concave transflector
US7891852B2 (en) * 2005-10-17 2011-02-22 Koninklijke Philips Electronics Nv Illumination system using phosphor remote from light source
KR100882801B1 (ko) * 2007-04-25 2009-02-09 박휴완 도광판 조명장치
JP5336474B2 (ja) 2007-05-20 2013-11-06 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 半鏡面構成要素を備えたリサイクル型バックライト
CN101681597A (zh) * 2007-05-20 2010-03-24 3M创新有限公司 有效利用有色led光源的白光背光源等
CN101681057B (zh) 2007-05-20 2012-07-04 3M创新有限公司 光循环型薄壁中空腔体背光源
WO2008144650A1 (en) * 2007-05-20 2008-11-27 3M Innovative Properties Company Collimating light injectors for edge-lit backlights
KR101464795B1 (ko) 2007-05-20 2014-11-27 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 광 재순환 중공 공동형 디스플레이 백라이트
US7482574B2 (en) * 2007-06-29 2009-01-27 Motorola, Inc. Light guide having an elongate shape with dual concave shaped end and electronic device using light guide
JP2009098310A (ja) * 2007-10-15 2009-05-07 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
US8104945B2 (en) * 2007-12-27 2012-01-31 Samsung Led Co., Ltd. Backlight unit implementing local dimming for liquid crystal display device
CN101939675A (zh) * 2008-02-07 2011-01-05 3M创新有限公司 具有结构化膜的中空背光源
WO2009100303A1 (en) * 2008-02-08 2009-08-13 3M Innovative Properties Company Perforated backlight
WO2009105450A1 (en) * 2008-02-22 2009-08-27 3M Innovative Properties Company Backlights having selected output light flux distributions and display systems using same
TWM341227U (en) * 2008-03-14 2008-09-21 Kocam Int Co Ltd Lamp mask structure
US8757858B2 (en) * 2008-06-04 2014-06-24 3M Innovative Properties Company Hollow backlight with tilted light source
JP5104597B2 (ja) * 2008-06-30 2012-12-19 サクサ株式会社 電子機器の照明構造
JP2012507118A (ja) * 2008-10-27 2012-03-22 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 勾配抽出を備える半鏡面の中空のバックライト
KR100888236B1 (ko) 2008-11-18 2009-03-12 서울반도체 주식회사 발광 장치
US8150480B2 (en) * 2008-12-10 2012-04-03 Nokia Corporation Device with retracted front face
JP2010257603A (ja) * 2009-04-21 2010-11-11 Harison Toshiba Lighting Corp 発光装置及びこの発光装置を用いた表示装置
JP5624608B2 (ja) * 2009-04-24 2014-11-12 スリーエム イノベイティブプロパティズカンパニー ライトアセンブリ
DE102009033287A1 (de) * 2009-07-15 2011-01-20 Osram Opto Semiconductors Gmbh Leuchtdiode und Verfahren zur Herstellung einer Leuchtdiode
US8779685B2 (en) * 2009-11-19 2014-07-15 Intematix Corporation High CRI white light emitting devices and drive circuitry
BR112012015602A2 (pt) * 2009-12-21 2016-03-22 3M Innovative Properties Co artigos transflectivos e conjuntos de luz
JP5650422B2 (ja) * 2010-03-24 2015-01-07 ソニー株式会社 液晶表示装置
US20120155076A1 (en) * 2010-06-24 2012-06-21 Intematix Corporation Led-based light emitting systems and devices
US8646960B2 (en) 2010-08-03 2014-02-11 3M Innovative Properties Company Scanning backlight with slatless light guide
US8946998B2 (en) 2010-08-09 2015-02-03 Intematix Corporation LED-based light emitting systems and devices with color compensation
TR201100389A2 (tr) 2011-01-14 2012-08-22 Vestel Elektroni̇k Sanayi̇ Ve Ti̇caret A.Ş. Ekranlar için arka ışık dengeleme tablosu kestirimi
KR101888222B1 (ko) 2011-05-13 2018-08-13 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 가변 굴절률 광 추출 층을 갖는 후방 조명 투과형 디스플레이
US20120320627A1 (en) 2011-05-17 2012-12-20 Pixi Lighting Llc Flat panel lighting device and driving circuitry
JP2012243624A (ja) * 2011-05-20 2012-12-10 Stanley Electric Co Ltd 光源装置および照明装置
JP5635451B2 (ja) * 2011-05-25 2014-12-03 富士フイルム株式会社 導光板、面状照明装置および導光板の製造方法
EP2762768A1 (en) * 2011-09-26 2014-08-06 Toshiba Lighting & Technology Corporation Light-emitting device and lighting apparatus
WO2013046307A1 (ja) * 2011-09-26 2013-04-04 東芝ライテック株式会社 発光装置及び照明器具
WO2013046306A1 (ja) * 2011-09-26 2013-04-04 東芝ライテック株式会社 照明器具
US8746944B2 (en) 2011-11-28 2014-06-10 Blackberry Limited Light guide apparatus having a light source and a reflector
US9310034B2 (en) 2012-01-25 2016-04-12 Koninklijke Philips N.V. Light emitting device for backlight device and method of operating the light emitting device
WO2013132539A1 (ja) * 2012-03-09 2013-09-12 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 照明装置およびそれを用いた液晶表示装置
US9752753B2 (en) * 2012-03-14 2017-09-05 Samsung Display Co., Ltd. Display device comprising the same
US9146029B2 (en) 2012-06-15 2015-09-29 RTC Industries, Incorporated Power supply with mechanical connections
US9360196B2 (en) 2012-06-15 2016-06-07 Rtc Industries, Inc. Low voltage power supply for a merchandise display system
US9225131B2 (en) 2012-06-15 2015-12-29 RTC Industries, Incorporated Low voltage power supply with magnetic connections
US9239137B2 (en) 2012-09-28 2016-01-19 Empire Technology Development Llc Lighting device and methods of making the same
TWI485479B (zh) * 2013-03-15 2015-05-21 Au Optronics Corp 具拼接反射面之背光模組
US9476552B2 (en) 2013-04-17 2016-10-25 Pixi Lighting, Inc. LED light fixture and assembly method therefor
US9546781B2 (en) 2013-04-17 2017-01-17 Ever Venture Solutions, Inc. Field-serviceable flat panel lighting device
US9500328B2 (en) 2013-04-17 2016-11-22 Pixi Lighting, Inc. Lighting assembly
US10302275B2 (en) 2013-06-19 2019-05-28 Bright View Technologies Corporation Microstructure-based diffusers for creating batwing lighting patterns
EP3011372B1 (en) 2013-06-19 2021-12-08 Bright View Technologies Corporation Microstructure-based optical diffuser for creating batwing patterns and method for its manufacture
WO2015013594A1 (en) 2013-07-26 2015-01-29 Bright View Technologies Corporation Shaped microstructure-based optical diffusers
US9958601B2 (en) * 2013-09-19 2018-05-01 University Of Utah Research Foundation Display backlight
US9459396B1 (en) * 2013-10-04 2016-10-04 Universal Lighting Technologies, Inc. Linear indirect LED lighting system
US9690041B2 (en) * 2013-12-17 2017-06-27 Seoul Semiconductor Co., Ltd. Air cavity LED backlight unit
WO2015101547A1 (en) * 2014-01-02 2015-07-09 Koninklijke Philips N.V. Light emitting module
US10161593B2 (en) 2014-02-25 2018-12-25 3M Innovative Properties Company Solid state lighting device with virtual filament(s)
US9046637B1 (en) 2014-02-25 2015-06-02 3M Innovative Properties Company Tubular lighting systems with inner and outer structured surfaces
CN104019402B (zh) * 2014-04-15 2016-03-30 北京京东方茶谷电子有限公司 背光模组和3d显示装置
US9557022B2 (en) 2015-04-30 2017-01-31 Ever Venture Solutions, Inc. Non-round retrofit recessed LED lighting fixture
WO2017163608A1 (ja) * 2016-03-24 2017-09-28 ソニー株式会社 発光装置、表示装置および照明装置
US10168463B1 (en) 2016-03-29 2019-01-01 Automated Assembly Corporation Solid-state lighting apparatus
JP6815814B2 (ja) * 2016-10-13 2021-01-20 株式会社ジャパンディスプレイ 照明装置及び表示装置
WO2018136723A1 (en) * 2017-01-19 2018-07-26 Ameritech Llc Luminaire including light emitting diodes and a light deflection cavity
US10317614B1 (en) 2017-03-14 2019-06-11 Automatad Assembly Corporation SSL lighting apparatus
US10330902B1 (en) 2017-06-16 2019-06-25 Dbm Reflex Enterprises Inc. Illumination optics and devices
DE102017114268B4 (de) * 2017-06-27 2023-06-22 Lisa Dräxlmaier GmbH Leuchtvorrichtung für fahrzeuganwendungen
US11156763B2 (en) * 2017-07-28 2021-10-26 Sharp Kabushiki Kaisha Lighting device with low luminance light outgoing region, high luminance light outgoing region, and display device comprising the same
EP3742939A1 (en) 2018-01-26 2020-12-02 RTC Industries, Inc. Low voltage power system for a merchandise display
WO2019183016A1 (en) * 2018-03-22 2019-09-26 Corning Incorporated Illumination devices including light guide plates
US10655823B1 (en) 2019-02-04 2020-05-19 Automated Assembly Corporation SSL lighting apparatus
US10995931B1 (en) 2020-08-06 2021-05-04 Automated Assembly Corporation SSL lighting apparatus

Family Cites Families (129)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3532871A (en) 1968-05-20 1970-10-06 Ford Motor Co Combination running light-reflector
US4349598A (en) 1976-12-01 1982-09-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company High incidence angle retroreflective material
US4241980A (en) 1978-05-24 1980-12-30 William C. McGeehon Beam emission control means
US4588258A (en) 1983-09-12 1986-05-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Cube-corner retroreflective articles having wide angularity in multiple viewing planes
US4561044A (en) 1983-09-22 1985-12-24 Citizen Watch Co., Ltd. Lighting device for a display panel of an electronic device
CA1279783C (en) 1985-11-21 1991-02-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Totally internally reflecting thin, flexible film
US4775219A (en) 1986-11-21 1988-10-04 Minnesota Mining & Manufacturing Company Cube-corner retroreflective articles having tailored divergence profiles
US4938563A (en) 1986-11-21 1990-07-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company High efficiency cube corner retroflective material
US4850665A (en) 1987-02-20 1989-07-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method and apparatus for controlled emission of light from prism light guide
US4952023A (en) 1988-03-18 1990-08-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Internally illuminated retroreflective sign
JPH02245788A (ja) * 1989-03-20 1990-10-01 Hitachi Ltd 薄型平面状均一輝度光源装置
US5122902A (en) 1989-03-31 1992-06-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Retroreflective articles having light-transmissive surfaces
KR100212866B1 (ko) 1989-12-22 1999-08-02 윌리암 제이. 버크 이미지 형성을 위해 백라이트 lcd 화소 어레이를 사용하는 필드-순차식 디스플레이 시스템
US5136479A (en) 1990-06-19 1992-08-04 E-Systems, Inc. Device and method for creating an areal light source
US5138488A (en) 1990-09-10 1992-08-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Retroreflective material with improved angularity
DE4039290A1 (de) 1990-12-08 1992-06-11 Minnesota Mining & Mfg Leuchte
US5190370A (en) * 1991-08-21 1993-03-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company High aspect ratio lighting element
US5248193A (en) 1991-10-18 1993-09-28 Texas Microsystems, Inc. Extruded enclosure for a computer system
US5186530A (en) 1991-11-22 1993-02-16 Tir Systems, Ltd. Lighting structure having variable transmissivity internal light guide illumination
US5309544A (en) 1992-03-31 1994-05-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Light pipe having optimized cross-section
US5676453A (en) 1992-04-16 1997-10-14 Tir Technologies, Inc. Collimating TIR lens devices employing fluorescent light sources
US5638084A (en) 1992-05-22 1997-06-10 Dielectric Systems International, Inc. Lighting-independent color video display
JPH0651129A (ja) 1992-07-27 1994-02-25 Inoue Denki Kk 照明装置
TW289095B (ja) 1993-01-11 1996-10-21
US5339382A (en) 1993-02-23 1994-08-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Prism light guide luminaire with efficient directional output
US5899552A (en) 1993-11-11 1999-05-04 Enplas Corporation Surface light source device
JP3311822B2 (ja) * 1993-06-14 2002-08-05 日本ケミテック株式会社 中空導光板本体及びそれを用いた中空導光板
US5485038A (en) 1993-07-15 1996-01-16 Hughes Aircraft Company Microelectronic circuit substrate structure including photoimageable epoxy dielectric layers
US5396350A (en) 1993-11-05 1995-03-07 Alliedsignal Inc. Backlighting apparatus employing an array of microprisms
US5598281A (en) 1993-11-19 1997-01-28 Alliedsignal Inc. Backlight assembly for improved illumination employing tapered optical elements
US5828488A (en) 1993-12-21 1998-10-27 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Reflective polarizer display
US5882774A (en) 1993-12-21 1999-03-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Optical film
US6101032A (en) 1994-04-06 2000-08-08 3M Innovative Properties Company Light fixture having a multilayer polymeric film
AU3276395A (en) 1994-10-04 1996-04-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Self-contained lighted marking device
US5751388A (en) 1995-04-07 1998-05-12 Honeywell Inc. High efficiency polarized display
WO1997001726A1 (en) * 1995-06-26 1997-01-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Backlight system with multilayer optical film reflector
US6080467A (en) * 1995-06-26 2000-06-27 3M Innovative Properties Company High efficiency optical devices
US6712481B2 (en) * 1995-06-27 2004-03-30 Solid State Opto Limited Light emitting panel assemblies
US5825543A (en) 1996-02-29 1998-10-20 Minnesota Mining And Manufacturing Company Diffusely reflecting polarizing element including a first birefringent phase and a second phase
US5867316A (en) 1996-02-29 1999-02-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Multilayer film having a continuous and disperse phase
US5840405A (en) 1996-04-30 1998-11-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Glittering cube-corner retroreflective sheeting
US5948488A (en) 1996-04-30 1999-09-07 3M Innovative Properties Company Glittering cube-corner article
US6582103B1 (en) 1996-12-12 2003-06-24 Teledyne Lighting And Display Products, Inc. Lighting apparatus
US6473554B1 (en) 1996-12-12 2002-10-29 Teledyne Lighting And Display Products, Inc. Lighting apparatus having low profile
US5845038A (en) 1997-01-28 1998-12-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Optical fiber illumination system
JPH10213712A (ja) * 1997-01-30 1998-08-11 Fujitsu Kasei Kk バックライトユニット
US6007209A (en) 1997-03-19 1999-12-28 Teledyne Industries, Inc. Light source for backlighting
JP3703250B2 (ja) * 1997-05-13 2005-10-05 松下電器産業株式会社 反射表示用照明装置
US6079844A (en) 1997-06-10 2000-06-27 The University Of British Columbia High efficiency high intensity backlighting of graphic displays
US5889615A (en) 1997-06-27 1999-03-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Dual axis retroreflective articles
EP1057049B1 (en) 1998-02-18 2008-10-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Optical film
US6096247A (en) 1998-07-31 2000-08-01 3M Innovative Properties Company Embossed optical polymer films
US5959316A (en) 1998-09-01 1999-09-28 Hewlett-Packard Company Multiple encapsulation of phosphor-LED devices
US6280822B1 (en) 1999-01-11 2001-08-28 3M Innovative Properties Company Cube corner cavity based retroeflectors with transparent fill material
US6287670B1 (en) 1999-01-11 2001-09-11 3M Innovative Properties Company Cube corner cavity based retroreflectors and methods for making same
US7364341B2 (en) * 1999-02-23 2008-04-29 Solid State Opto Limited Light redirecting films including non-interlockable optical elements
US6827456B2 (en) 1999-02-23 2004-12-07 Solid State Opto Limited Transreflectors, transreflector systems and displays and methods of making transreflectors
US6752505B2 (en) 1999-02-23 2004-06-22 Solid State Opto Limited Light redirecting films and film systems
WO2000050808A1 (en) 1999-02-24 2000-08-31 3M Innovative Properties Company Illumination device for producing predetermined intensity patterns
DE19923226A1 (de) 1999-05-20 2000-11-23 Zumtobel Staff Gmbh Optisches Element mit Mikroprismenstruktur zur Umlenkung von Lichtstrahlen
US6277471B1 (en) 1999-06-18 2001-08-21 Shih Chieh Tang Brightness enhancement film
US6317263B1 (en) 1999-06-18 2001-11-13 3M Innovative Properties Company Projection screen using dispersing lens array for asymmetric viewing angle
US6122103A (en) 1999-06-22 2000-09-19 Moxtech Broadband wire grid polarizer for the visible spectrum
US6845212B2 (en) 1999-10-08 2005-01-18 3M Innovative Properties Company Optical element having programmed optical structures
CA2392947A1 (en) * 1999-11-30 2001-06-21 Reflexite Corporation Luminaire system
US6504649B1 (en) 2000-01-13 2003-01-07 Kenneth J. Myers Privacy screens and stereoscopic effects devices utilizing microprism sheets
JP2001202040A (ja) 2000-01-17 2001-07-27 Three M Innovative Properties Co 反射材、反射材の製造方法および内照表示装置
DE20002043U1 (de) 2000-02-04 2000-05-11 Lee Ching Chuan Farblicht-Mischvorrichtung
US6416201B1 (en) 2000-03-31 2002-07-09 3M Innovative Properties Company Illuminated sign with lamp masks for uniform illumination
JP4408166B2 (ja) 2000-04-27 2010-02-03 大日本印刷株式会社 指向性拡散フィルム及びその製造方法、面光源装置及び液晶表示装置
JP4573946B2 (ja) 2000-05-16 2010-11-04 株式会社きもと 光拡散性シート
US6330111B1 (en) 2000-06-13 2001-12-11 Kenneth J. Myers, Edward Greenberg Lighting elements including light emitting diodes, microprism sheet, reflector, and diffusing agent
US6331915B1 (en) 2000-06-13 2001-12-18 Kenneth J. Myers Lighting element including light emitting diodes, microprism sheet, reflector, and diffusing agent
US6655810B2 (en) 2000-06-21 2003-12-02 Fujitsu Display Technologies Corporation Lighting unit
EP1167869A3 (de) * 2000-07-01 2002-10-30 Hella KG Hueck & Co. Lichtleitelement
US6809892B2 (en) * 2000-07-26 2004-10-26 3M Innovative Properties Company Hollow surface illuminator
JP4023079B2 (ja) 2000-08-31 2007-12-19 株式会社日立製作所 面状照明装置及びこれを備えた表示装置
US6767609B2 (en) 2000-09-15 2004-07-27 3M Innovative Properties Company Perforated film constructions for backlit signs
KR100799807B1 (ko) 2000-12-13 2008-01-31 미츠비시 레이온 가부시키가이샤 광원 장치
DE10102585A1 (de) 2001-01-20 2002-07-25 Philips Corp Intellectual Pty Farbige Beleuchtungseinrichtung
DE10102586A1 (de) 2001-01-20 2002-07-25 Philips Corp Intellectual Pty Beleuchtungseinrichtung mit punktförmigen Lichtquellen
WO2002058971A1 (en) 2001-01-26 2002-08-01 Automotive Systems Laboratory, Inc. Dual chamber inflator
US6917399B2 (en) 2001-02-22 2005-07-12 3M Innovative Properties Company Optical bodies containing cholesteric liquid crystal material and methods of manufacture
AUPR401101A0 (en) 2001-03-27 2001-04-26 Solaglo Pty Ltd Illuminated background display apparatus
US6568822B2 (en) 2001-04-06 2003-05-27 3M Innovative Properties Company Linear illumination source
CN1268972C (zh) 2001-04-10 2006-08-09 皇家菲利浦电子有限公司 照明装置和显示设备
US6598998B2 (en) 2001-05-04 2003-07-29 Lumileds Lighting, U.S., Llc Side emitting light emitting device
US6916440B2 (en) 2001-05-31 2005-07-12 3M Innovative Properties Company Processes and apparatus for making transversely drawn films with substantially uniaxial character
US6674096B2 (en) 2001-06-08 2004-01-06 Gelcore Llc Light-emitting diode (LED) package and packaging method for shaping the external light intensity distribution
US6604839B2 (en) 2001-06-15 2003-08-12 Lumileds Lighting, U.S., Llc Multi-chip LED color mixing by diffraction
JP2003029654A (ja) * 2001-07-11 2003-01-31 Sony Corp 表示装置
JP2003029720A (ja) 2001-07-16 2003-01-31 Fujitsu Ltd 表示装置
US7263268B2 (en) * 2001-07-23 2007-08-28 Ben-Zion Inditsky Ultra thin radiation management and distribution systems with hybrid optical waveguide
JP2003036713A (ja) * 2001-07-25 2003-02-07 International Manufacturing & Engineering Services Co Ltd 面光源装置
US20030035231A1 (en) 2001-08-03 2003-02-20 Epstein Kenneth A. Optical film having microreplicated structures; and methods
US20030039030A1 (en) 2001-08-23 2003-02-27 Myers Kenneth J. Reflective sheets and applications therefor
US20030076034A1 (en) 2001-10-22 2003-04-24 Marshall Thomas M. Led chip package with four led chips and intergrated optics for collimating and mixing the light
JP3931070B2 (ja) * 2001-10-22 2007-06-13 株式会社アドバンスト・ディスプレイ 面状光源装置及びこれを備えた液晶表示装置
TW582511U (en) 2001-12-12 2004-04-01 Chi Mei Optoelectronics Corp Lamp reflecting apparatus used in direct under type backlight module
US7072096B2 (en) 2001-12-14 2006-07-04 Digital Optics International, Corporation Uniform illumination system
KR100897745B1 (ko) 2002-06-26 2009-05-15 삼성전자주식회사 백 라이트 어셈블리 및 이를 갖는 직하형 액정 표시 장치
US20040041965A1 (en) 2002-09-04 2004-03-04 Hong-Da Liu Transflector with a high gain of light efficiency for a liquid crystal display
US7037100B2 (en) 2002-10-09 2006-05-02 3M Innovative Properties Company Apparatus for flame-perforating films and methods of flame-perforating films
US6808281B2 (en) 2002-12-14 2004-10-26 Quanta Display Incorporation Backlight module having concave struture
KR20040061959A (ko) * 2002-12-31 2004-07-07 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 패턴 내장 구조의 도광판을 이용한 액정표시장치
US7236161B2 (en) 2003-03-21 2007-06-26 3M Innovative Properties Company Remote touch simulation systems and methods
TW582552U (en) 2003-03-24 2004-04-01 Shih-Chieh Tang Brightness unit structure for a brightness enhancement film
US7320531B2 (en) * 2003-03-28 2008-01-22 Philips Lumileds Lighting Company, Llc Multi-colored LED array with improved brightness profile and color uniformity
TWI282022B (en) 2003-03-31 2007-06-01 Sharp Kk Surface lighting device and liquid crystal display device using the same
CN2613785Y (zh) * 2003-04-21 2004-04-28 统宝光电股份有限公司 背光组件
US6843582B2 (en) 2003-04-25 2005-01-18 Toppoly Optoelectronics Corp. Back light module
US6846089B2 (en) 2003-05-16 2005-01-25 3M Innovative Properties Company Method for stacking surface structured optical films
US6974229B2 (en) 2003-05-21 2005-12-13 Lumileds Lighting U.S., Llc Devices for creating brightness profiles
KR100804653B1 (ko) * 2003-06-16 2008-02-20 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 면 광원 장치 및 이 장치를 이용한 표시장치
TW200502640A (en) * 2003-07-02 2005-01-16 Au Optronics Corp Back light module
WO2005008127A1 (en) * 2003-07-22 2005-01-27 Tir Systems Ltd. System and method for the diffusion of illumination produced by discrete light sources
US7160095B2 (en) * 2003-10-06 2007-01-09 3M Innovative Properties Company Apparatus for oxygen enriched flame-perforation of a polymer film
US7070301B2 (en) * 2003-11-04 2006-07-04 3M Innovative Properties Company Side reflector for illumination using light emitting diode
US7212345B2 (en) * 2004-09-13 2007-05-01 Eastman Kodak Company Randomized patterns of individual optical elements
US20060072313A1 (en) * 2004-09-24 2006-04-06 3M Innovative Properties Company Illumination system using multiple light emitting diodes
US20060072340A1 (en) * 2004-09-29 2006-04-06 Cheng-Min Liao Backlight module and lcd apparatus
US7446827B2 (en) * 2004-10-15 2008-11-04 3M Innovative Properties Company Direct-lit liquid crystal displays with laminated diffuser plates
US7436469B2 (en) * 2004-10-15 2008-10-14 3M Innovative Properties Company Composite diffuser plates and direct-lit liquid crystal displays using same
CN101151582B (zh) * 2004-11-04 2010-12-15 上海向隆电子科技有限公司 光学薄膜上的长曲形光楔
US20060131601A1 (en) * 2004-12-21 2006-06-22 Ouderkirk Andrew J Illumination assembly and method of making same
US7296916B2 (en) * 2004-12-21 2007-11-20 3M Innovative Properties Company Illumination assembly and method of making same
US7285802B2 (en) * 2004-12-21 2007-10-23 3M Innovative Properties Company Illumination assembly and method of making same
EP1684111B1 (en) * 2005-01-19 2009-08-05 Nichia Corporation Surface light emitting apparatus
US7293906B2 (en) * 2005-05-23 2007-11-13 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte Ltd Light source adapted for LCD back-lit displays

Also Published As

Publication number Publication date
KR20080048039A (ko) 2008-05-30
CN102644886A (zh) 2012-08-22
EP1929362A1 (en) 2008-06-11
KR101323922B1 (ko) 2013-10-31
US7537374B2 (en) 2009-05-26
WO2007027539A1 (en) 2007-03-08
JP2009506503A (ja) 2009-02-12
TW200712661A (en) 2007-04-01
US20070047262A1 (en) 2007-03-01
EP1929362A4 (en) 2012-08-29
WO2007027539A8 (en) 2007-07-05
EP1929362B1 (en) 2017-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5059765B2 (ja) 凹面トランスフレクターを備えた光リサイクリングキャビティーを有する端部照明バックライト
US7815355B2 (en) Direct-lit backlight having light recycling cavity with concave transflector
US20070047228A1 (en) Methods of forming direct-lit backlights having light recycling cavity with concave transflector
JP5792464B2 (ja) 選択的出力光束分布を有するバックライト及びそれを使用した表示システム並びにバックライトの形成方法
US7695180B2 (en) Illumination assembly and system
JP5990226B2 (ja) 勾配抽出を備える半鏡面の中空のバックライト
JP5702151B2 (ja) 構造化フィルムを有する中空のバックライト
US20070047219A1 (en) Direct-lit backlight having light sources with bifunctional diverters
CN101253442A (zh) 具有带凹型半透反射板的光循环腔的边缘照明式背光源
WO2008083018A1 (en) Illumination light unit and display using same

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090814

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090814

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111004

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120404

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20120404

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120703

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120802

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees