JP5059220B2 - 回路基板 - Google Patents
回路基板 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5059220B2 JP5059220B2 JP2011188738A JP2011188738A JP5059220B2 JP 5059220 B2 JP5059220 B2 JP 5059220B2 JP 2011188738 A JP2011188738 A JP 2011188738A JP 2011188738 A JP2011188738 A JP 2011188738A JP 5059220 B2 JP5059220 B2 JP 5059220B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- land
- lands
- circuit board
- substrate
- mounting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 claims description 58
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 53
- 238000005476 soldering Methods 0.000 claims description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 51
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 51
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 19
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 15
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 8
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 6
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 6
- 238000013461 design Methods 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)
Description
前記第3の領域は、前記開口部の長手方向に直交する方向において、前記第1の領域及び第2の領域より幅が広いことを特徴とする。
また、開口部内の半田を除去することにより第1導通ランド及び第2導通ランドを、各々に接続された回路の検査ポイントとすることができるため、容易に検査を行うことができるという効果がある。
図1は、本発明の第1実施形態による回路基板に形成されるランドの構成を示す図であって、(a)は上面透視図であり、(b)は(a)中のA−A線に沿う断面図である。図1(a),(b)に示す通り、本実施形態の回路基板は、基板10上に導通ランドとしてのランド11,12が所定の間隔をもって形成されている。ランド11には配線13が接続され、ランド12には配線14が接続されている。これら、ランド11,12及び配線13,14は、銅(Cu)又は金(Au)メッキ等の金属を用いて形成されている。
例えば、半田が表面張力を有するものである場合である。かかる半田を厚みの薄いメタルマスクに形成された孔部に充填しようとすると、半田はその表面張力のために孔部内に行き渡る前に孔部からはみ出してしまう。このため、メタルマスク20の周縁部の厚みは、図1に示すランド11とランド12と間隔よりも大きくされている。尚、メタルマスク20の軽量化を図るために、孔部20aの周縁部のみ厚みを厚くし、他の部分は厚みを薄くしても良い。
図7は、本発明の第2実施形態による回路基板に形成されるランドの構成を示す図であって、(a)は上面透視図であり、(b)は(a)中のA−A線に沿う断面図である。尚、図7において、図1に示す部材と同一の部材には同一の符号を付してある。図7と図1とを比較すると、図7に示すレジスト15の開口部15bが、図1に示すレジスト15の開口部15aよりも円形に近い形状に形成されており、この開口部15b内にランド11とランド12とをブリッジする半田16が配置されている点である。
図8は、本発明の第3実施形態による回路基板に形成されるランドの構成を示す図であって、(a)は上面透視図であり、(b)は(a)中のA−A線に沿う断面図である。尚、図8において、図1,図7に示す部材と同一の部材には同一の符号を付してある。図8と図1とを比較すると、図8に示すランド31,32が図1に示すランド11,12よりも大に形成されているとともに、レジスト15に形成される開口部15cがランド31,32の外形よりも大に形成されている点である。
図9は、本発明の第4実施形態による回路基板に形成されるランドの構成を示す図であって、(a)は上面透視図であり、(b)は(a)中のA−A線に沿う断面図である。尚、図9において、図8に示す部材と同一の部材には同一の符号を付してある。図9と図8とを比較すると、図9に示すレジスト15の開口部15dが円形に形成されており、この開口部15d内にランド31とランド32とをブリッジする半田16が配置されている点である。
尚、半田16の接続状態としては、第1実施形態が最も良好であった。
図10は、本発明の一実施形態による電子機器としての携帯電話機の外観を示す図である。図10に示す通り、携帯電話機50は、第1の筐体51と第2の筐体52とをヒンジ部53により互いに折り畳み自在に連結してなるものである。第1の筐体51の内部には通話キー、終話キー、テンキー、ソフトキー等の各種の操作キー54及びマイクロフォン55が設けられており、これらは、折り畳んだ際に第2の筐体52と対向する第1の筐体51の対向面56側に露出している。第2の筐体52の内部には、液晶表示装置、有機EL表示装置等の表示装置57及びスピーカー58が設けられており、表示装置57の表示面57a及びスピーカー58は、折り畳んだ際に第1の筐体51と対向する第2の筐体52の対向面59側に配されている。
Claims (5)
- リフローソルダリングに使用される回路基板であって、
基板と、
前記基板の表面に設けられる第1導通ランドと、
前記第1導通ランドと第1の距離を離して前記基板の表面に設けられる第2導通ランドと、
前記基板の表面を覆い、前記第1導通ランドと前記第2導通ランドとその中間領域とに跨る開口部を有するレジストと、
前記開口部に配され、前記第1導通ランドと前記第2導通ランドと前記中間領域とに拡がって前記第1導通ランドと前記第2導通ランドを接続するリフロー半田と、を有し、
前記第1導通ランドおよび前記第2導通ランドは、それぞれ互いに平行に向き合う1本の直線部を有する半楕円形であることを特徴とする回路基板。 - 前記開口部は、前記第1導通ランド上に位置する第1の領域、前記第2導通ランド上に位置する第2の領域、及び前記中間領域上に位置する第3の領域を有する楕円形であり、
前記第3の領域は、前記開口部の長手方向に直交する方向において、前記第1の領域及び第2の領域より幅が広いことを特徴とする請求項1に記載の回路基板。 - 前記第1の領域は、前記第1導通ランドより小さく、
前記第2の領域は、前記第2導通ランドより小さいことを特徴とする請求項2に記載の回路基板。 - 前記基板上に設けられた第1実装ランドと、
前記第1実装ランドから第2の距離を離して設けられた第2実装ランドと、
を有し、
前記第1の距離は前記第2の距離より短いことを特徴とする請求項1から3のうちいずれか一項に記載の回路基板。 - 前記基板の表面は、前記第1導通ランド及び第2導通ランドより、前記リフロー半田の濡れ性が低いことを特徴とする請求項1から4のうちいずれか一項に記載の回路基板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011188738A JP5059220B2 (ja) | 2011-08-31 | 2011-08-31 | 回路基板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011188738A JP5059220B2 (ja) | 2011-08-31 | 2011-08-31 | 回路基板 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005248449A Division JP2007067019A (ja) | 2005-08-29 | 2005-08-29 | 回路基板、電子機器、及び回路基板の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012004591A JP2012004591A (ja) | 2012-01-05 |
JP5059220B2 true JP5059220B2 (ja) | 2012-10-24 |
Family
ID=45536142
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011188738A Expired - Fee Related JP5059220B2 (ja) | 2011-08-31 | 2011-08-31 | 回路基板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5059220B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0310647U (ja) * | 1989-06-15 | 1991-01-31 | ||
JP2002124620A (ja) * | 2000-10-18 | 2002-04-26 | Sony Corp | 電子機器配線板,光学ピックアップ及び光ディスク装置 |
JP2002280693A (ja) * | 2001-03-19 | 2002-09-27 | Denso Corp | 電子部品の実装方法 |
JP2007067019A (ja) * | 2005-08-29 | 2007-03-15 | Kyocera Corp | 回路基板、電子機器、及び回路基板の製造方法 |
-
2011
- 2011-08-31 JP JP2011188738A patent/JP5059220B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012004591A (ja) | 2012-01-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007067019A (ja) | 回路基板、電子機器、及び回路基板の製造方法 | |
US20040183648A1 (en) | Strain sensors and housings and circuit boards with integrated strain sensors | |
JP4083638B2 (ja) | フレキシブル配線基板、半導体チップ実装フレキシブル配線基板、表示装置、半導体チップ実装方法 | |
JP4912917B2 (ja) | 回路基板、携帯電子機器及び回路基板の製造方法 | |
US7670859B2 (en) | Semiconductor device and method for manufacturing the same | |
JP5059220B2 (ja) | 回路基板 | |
JP4443324B2 (ja) | フレキシブル配線基板及びその製造方法、半導体チップ実装フレキシブル配線基板、電子機器 | |
JP4561504B2 (ja) | 終端抵抗を備えたインターフェース回路並びにそれを内蔵した集積回路装置及び電子機器 | |
JP3654113B2 (ja) | 半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器 | |
JP4604887B2 (ja) | バンプを有する集積回路装置及び電子機器 | |
US20030159282A1 (en) | Wiring board and method of fabricating the same, semiconductor device, and electronic instrument | |
KR100785975B1 (ko) | 테스트용 배선이 연결된 테이프 배선 기판 및 그 검사방법 | |
JP2014107514A (ja) | 高周波モジュールおよびその実装構造 | |
JP2003289087A (ja) | 配線基板、半導体装置及びその製造方法、パネルモジュール並びに電子機器 | |
JP3985140B2 (ja) | 配線基板の製造方法 | |
JP2001308491A (ja) | 片面配線基板、該片面配線基板を含む表示モジュール及び該片面配線基板の接続方法 | |
KR20070069546A (ko) | 통신 단말기의 디버그용 패턴을 갖는 인쇄회로기판 구조 | |
JP3685196B2 (ja) | 配線基板、半導体装置及びその製造方法並びに電子機器 | |
JP2017117995A (ja) | 電子装置 | |
JP4412437B2 (ja) | 半導体装置の識別方法 | |
JP2005050912A (ja) | フレキシブル配線基板及びその製造方法、半導体チップ実装フレキシブル配線基板、半導体チップ実装方法 | |
JP2003110055A (ja) | 表面実装型半導体パッケージ | |
JP2007214454A (ja) | 基板接続試験用ユニット | |
JP2005101171A (ja) | 半導体装置及びその製造方法、配線基板、回路基板並びに電子機器 | |
JP2004289069A (ja) | 配線基板及びその製造方法、半導体装置及びその製造方法、電子デバイス並びに電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20111003 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20111018 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111025 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111219 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120313 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120613 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20120620 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120724 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120801 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5059220 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |