JP5056211B2 - 映像信号変換装置及び映像信号変換方法並びに映像表示装置 - Google Patents

映像信号変換装置及び映像信号変換方法並びに映像表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5056211B2
JP5056211B2 JP2007172902A JP2007172902A JP5056211B2 JP 5056211 B2 JP5056211 B2 JP 5056211B2 JP 2007172902 A JP2007172902 A JP 2007172902A JP 2007172902 A JP2007172902 A JP 2007172902A JP 5056211 B2 JP5056211 B2 JP 5056211B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
video
signal
unit
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007172902A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009014750A (ja
Inventor
修三 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2007172902A priority Critical patent/JP5056211B2/ja
Priority to US12/214,305 priority patent/US8330874B2/en
Publication of JP2009014750A publication Critical patent/JP2009014750A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5056211B2 publication Critical patent/JP5056211B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/01Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
    • H04N7/0117Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level involving conversion of the spatial resolution of the incoming video signal
    • H04N7/0122Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level involving conversion of the spatial resolution of the incoming video signal the input and the output signals having different aspect ratios
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/01Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Description

本発明は映像信号変換装置及び映像信号変換方法並びに映像表示装置に関し、例えばテレビジョン装置に適用して好適なものである。
従来、テレビジョン装置においては、搭載するテレビジョン放送受信回路によりテレビジョン放送波を受信し、テレビジョン番組の映像を表示ディスプレイに表示するようになされたものが広く普及している。
またかかるテレビジョン装置は、一般に、外部から映像信号を入力するための入力端子を複数有しており、当該入力端子を介してDVD(Digital Versatile Disc)レコーダやゲーム機等の外部の映像機器から映像信号の供給を受け、その映像を表示ディスプレイに表示し得るようにもなされている。
特に近年では、映像信号の種類が多様化しており、例えば画面のアスペクト比については、アナログテレビジョン放送等の映像信号では4:3であるが、ディジタルテレビジョン放送等の映像信号では16:9となっている。さらにディジタルテレビジョン放送では、480p(Progressive)、720p、1080i(Interlace)等のように、解像度等が異なる複数の方式でテレビジョン放送番組が放送されている。
一方、テレビジョン装置のなかには、いわゆるマルチスキャンが可能なCRT(Cathode Ray Tube)等と異なり、液晶パネルやプラズマディスプレイパネル等のように表示画素が固定された表示部を有するものがある。かかるテレビジョン装置では、表示部を構成する各画素を適切に駆動させる必要があるため、当該表示部の画素数等(すなわちフォーマット)に応じた形式でなる表示映像信号を当該表示部へ供給する必要がある。
そこで、入力される映像信号の種類を判別し、これを表示部に適した映像信号に変換することにより、種々の方式でなる映像信号の映像を表示し得るようになされた映像表示装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2000−338925公報(第1図)
ところで、かかる構成のテレビジョン装置は、映像信号の種類の判断を誤った場合、映像を乱れた状態で表示し、或いは当該映像を全く表示できなくなる。このためテレビジョン装置は、映像信号に基づいた映像を正しく表示するべく、当該映像信号の種類を精度良く判別することが望ましい。
しかしながらテレビジョン装置は、高精度な判別処理を行うにはどうしても時間を要してしまうため、ユーザの操作等に応じて入力端子を切り換えた際に、切換後の映像信号の映像を表示するまでユーザを待たせてしまうという問題があった。
本発明は以上の点を考慮してなされたもので、入力される映像信号を切り換えた際に直ちに変換処理を開始し得る映像信号変換装置及び映像信号変換方法、並びに入力される映像信号を切り換えた際に直ちに映像を表示し得る映像表示装置を提案しようとするものである。
かかる課題を解決するため本発明の映像信号変換装置においては、3以上の映像信号のうち切り換える頻度が高い高頻度映像信号を予め指示させる指示受付部と、3以上の映像信号の入力を受けた際に、所定の操作部からの選択指示に基づき当該映像信号から選択映像信号を選択すると共に、当該選択映像信号以外の全ての非選択映像信号を順次切り換えて対象映像信号として選択する際に高頻度映像信号を他の非選択映像信号よりも高い頻度で選択する選択部と、選択映像信号の信号形式を判別する選択映像信号判別部と、選択映像信号の信号形式を判別した結果に応じて、当該選択映像信号を所定の表示部に適した表示信号形式に変換し表示部へ供給する変換処理部と、対象映像信号の信号形式を判別する対象映像信号判別部と、対象映像信号における信号形式の判別結果を基に映像情報を生成し、全ての非選択映像信号について所定の記憶部にそれぞれ記憶させる情報生成部と、操作部から選択映像信号と異なる他の映像信号に切り換える切換指示を受け付けた場合、当該他の映像信号に対応する映像情報を記憶部から読み出し、当該映像情報を基に変換処理部により当該他の映像信号を表示信号形式に変換させる切換制御部とを設けるようにした。
これにより、他のいずれの映像信号に切り換える切換指示を受け付けた場合であっても、改めて判別処理を行うことなく、記憶部に記憶している映像情報を用いて映像信号の変換処理を直ちに開始することができ、特に高頻度映像信号については信号形式の変化にも直ちに追従することができる。
また本発明の映像信号変換方法においては、以上の映像信号の入力を受けた際に、所定の操作部からの選択指示に基づき当該映像信号から選択映像信号を選択し、当該選択映像信号の信号形式を判別し、その判別結果に応じて当該選択映像信号を所定の表示部に適した表示信号形式に変換し当該表示部へ供給する映像信号変換装置における映像信号変換方法であって、映像信号のうち切り換える頻度が高い高頻度映像信号を予め指示させる指示受付ステップと、選択映像信号以外の全ての非選択映像信号を順次切り替えて対象映像信号として選択する際に高頻度映像信号を他の非選択映像信号よりも高い頻度で選択する選択ステップと、対象映像信号の信号形式を判別する判別ステップと、対象映像信号における信号形式の判別結果を基に映像情報を生成し、全ての非選択映像信号について所定の記憶部にそれぞれ記憶させる情報生成ステップと、操作部から選択映像信号と異なる他の映像信号に切り換える切換指示を受け付けた場合、当該他の映像信号に対応する映像情報を記憶部から読み出し、当該映像情報を基に当該他の映像信号を表示信号形式に変換させ表示部へ供給させる切換制御ステップとを設けるようにした。
これにより、他のいずれの映像信号に切り換える切換指示を受け付けた場合であっても、改めて判別処理を行うことなく、記憶部に記憶している映像情報を用いて映像信号の変換処理を開始することができ、特に高頻度映像信号については信号形式の変化にも直ちに追従することができる。
さらに本発明の映像表示装置においては、3以上の映像信号のうち切り換える頻度が高い高頻度映像信号を予め指示させる指示受付部と、3以上の映像信号の入力を受けた際に、所定の操作部からの選択指示に基づき当該映像信号から選択映像信号を選択すると共に、当該選択映像信号以外の全ての非選択映像信号を順次切り換えて対象映像信号として選択する際に高頻度映像信号を他の非選択映像信号よりも高い頻度で選択する選択部と、選択映像信号の信号形式を判別する選択映像信号判別部と、選択映像信号の信号形式を判別した結果に応じて、当該選択映像信号を所定の表示信号形式に変換し表示映像信号とする変換処理部と、表示映像信号に基づいた映像を表示する表示部と、対象映像信号の信号形式を判別する対象映像信号判別部と、対象映像信号における信号形式の判別結果を基に映像情報を生成し、全ての非選択映像信号について所定の記憶部にそれぞれ記憶させる情報生成部と、操作部から選択映像信号と異なる他の映像信号に切り換える切換指示を受け付けた場合、当該他の映像信号に対応する映像情報を記憶部から読み出し、当該映像情報を基に変換処理部により当該他の映像信号を表示信号形式に変換させる切換制御部とを設けるようにした。
これにより、他のいずれの映像信号に切り換える切換指示を受け付けた場合であっても、改めて判別処理を行うことなく、記憶部に記憶している映像情報を用いて映像信号の変換処理を開始することができ、特に高頻度映像信号については信号形式の変化にも直ちに追従することができる。
本発明によれば、他のいずれの映像信号に切り換える切換指示を受け付けた場合であっても、改めて判別処理を行うことなく、記憶部に記憶している映像情報を用いて映像信号の変換処理を開始することができ、特に高頻度映像信号については信号形式の変化にも直ちに追従することができる。かくして本発明は、入力される映像信号を切り換えた際に直ちに変換処理を開始し得る映像信号変換装置及び映像信号変換方法、並びに入力される映像信号を切り換えた際に直ちに映像を表示し得る映像表示装置を実現できる。
以下、図面について、本発明の一実施の形態を詳述する。
(1)テレビジョン装置の回路構成
図1において、テレビジョン装置1は、テレビジョン放送波を受信して得られる映像信号や外部から入力される映像信号に基づいた映像をディスプレイ部7に表示し得るようになされている。
制御部2は、テレビジョン装置1全体を統括制御するようになされており、各種プログラムの実行や各種演算処理等を行うCPU(Central Processing Unit)10を中心に構成され、各種データを記憶する記憶部11及び他の回路との間で制御命令やデータ等の送受信を行うI/O(Input/Output)ポート12を有している。
操作部3は、図示しない操作ボタンや図示しないリモートコントローラを介したユーザからの操作指示を受け付け、当該操作指示に基づいた操作信号を制御部2へ供給する。このとき制御部2は、当該操作信号に応じて各種処理を行うようになされている。
受信処理部4は、操作部3を介してユーザに指示された放送チャンネルのテレビジョン放送波を受信し所定の復調処理等を行うことにより映像信号V0を生成し、これを入力スイッチ5へ供給する。以下の説明では、当該受信処理部4を一つの入力端子Pとして扱い、特に入力端子P0とも呼ぶ。
入力端子P1、P2、P3及びP4は、外部から映像信号の供給を受け、それぞれ映像信号V1、V2、V3及びV4として入力スイッチ4へ中継するようになされている。実際上、入力端子P1、P2、P3及びP4は、DVDレコーダやゲーム装置等でなる外部機器D1、D2、D3及びD4とそれぞれ接続されている。
入力スイッチ5は、制御部2の制御に基づき、入力端子P0、P1、P2、P3又はP4のいずれかを選択し(以下、ここで選択された入力端子を選択入力端子PSと呼ぶ)、当該選択入力端子PSから供給される映像信号V(すなわち映像信号V0、V1、V2、V3又はV4のいずれか)を選択映像信号VSとして、これをスケーラ6へ供給するようになされている。
スケーラ6は、映像信号を一時的に記憶するためのメモリ領域を複数有しており、選択映像信号VSを選択映像用メモリ領域6Sに一時記憶する。またスケーラ6は、選択映像用メモリ領域6Sに記憶した選択映像信号VSについて、その種類を判別する映像判別処理を行うようになされている。
例えばスケーラ6は、選択映像信号VSの信号形式について、当該選択映像信号VSの周波数又は当該選択映像信号VSに含まれるID(Identifier)信号等を基に、映像信号の有無、インターレース又はプログレッシブのいずれであるか、走査線の数による解像度(480i、480p、1080i、720p又は1080p)を判別し、ワイド信号情報を基に画面のアスペクト比が4:3、16:9スクイーズ又は16:9レターボックス等のいずれであるかを判別し、テレビジョンシステム、すなわちコンポジットビデオ信号の場合におけるカラーシステム(NTSC、PAL(Phase Alternation by Line)又はSECAM(Sequential Couleure A Memoire))を判別し、動画又は静止画のいずれであるかを判別し、またCC(Closed Caption)の有無、Info Bannerの有無、TELETEXTの有無等を判別し、このときの判別結果を表す選択映像情報IFSを生成する(以下、これを選択映像判別処理と呼ぶ)。
因みにスケーラ6は、この映像判別処理を高精度に行うべく、当該映像判別処理の終了までに比較的長い時間(例えば2〜3秒)をかけることになる。
続いてスケーラ6は、選択映像情報IFSを基に、選択映像信号VSをディスプレイ部7に適した表示映像信号VEに変換し、これを当該ディスプレイ部7へ供給する。
ディスプレイ部7は、例えば液晶パネル及び当該液晶パネルを駆動する駆動回路等(いずれも図示せず)により構成されており、当該駆動回路により表示映像信号VEに基づいた駆動信号を生成して液晶パネルへ供給することにより、当該表示映像信号VEを表す映像を当該液晶パネルに表示するようになされている。
因みにディスプレイ部7は、液晶パネル及びその駆動回路等に限らず、例えばプラズマディスプレイパネル及びその駆動回路、FED(Field Emission Display、電界放出ディスプレイ)パネル及びその駆動回路等の種々の方式であっても良い。
かかる構成に加えて制御部2は、入力スイッチ5を制御することにより、選択入力端子PS以外のいずれか1つの入力端子Pを対象入力端子PTとし、当該対象入力端子PTからの映像信号Vを対象映像信号VTとしてスケーラ6へ供給させる。
スケーラ6は、制御部2の制御に基づき、対象映像信号VTに対し選択映像信号VSの場合と同様の映像判別処理を行うことにより対象映像情報IFTを生成し、これを制御部2へ供給する。
制御部2は、I/Oポート13を介して対象映像情報IFTを取得し、これを入力端子Pn(nは0〜4の整数)とそれぞれ対応付けた映像情報IFnとして記憶部11内に記憶させるようになされている(以下、一連の処理を対象映像判別処理と呼ぶ)。例えば制御部2は、このときの対象入力端子PTが入力端子P1であれば、対象映像情報IFTを映像情報IF1として記憶部11に記憶させる。
さらに制御部2は、対象入力端子PTとする入力端子Pを順次切り換えながら対象映像判別処理を繰り返すことにより、選択入力端子PS以外の各入力端子Pから供給される映像信号Vを監視し、記憶部11の各映像情報IFを随時更新するようになされている。
すなわち制御部2は、選択映像信号VS以外の映像信号V(以下、これを非選択映像信号VLと呼ぶ)について順次映像判別処理を行うことにより映像情報IFを生成し、これを記憶部11に記憶し又は更新するようになされている。
ところで制御部2は、操作部3を介したユーザの操作により、ディスプレイ部7に映像として表示すべき映像信号Vを切り換える、すなわち他の入力端子Pを選択する入力切換操作を受け付けた場合、当該選択された入力端子Pから供給される映像信号Vの映像をディスプレイ部7に表示させるようになされている。
この場合、制御部2は、入力スイッチ5により、新たな選択入力端子PSから供給される映像信号Vを新たな選択映像信号VSとしてスケーラ6へ供給させる。
ここで制御部2は、スケーラ6により新たな選択映像信号VSに対して映像判別処理を行わせるのではなく、新たな選択映像信号VSに対応した映像情報IFを記憶部11から読み出し、これをスケーラ6へ供給する。スケーラ6は、制御部2から供給された映像情報IFを用いて当該新たな選択映像信号VSを表示映像信号VEに変換し、ディスプレイ部7へ供給する。
このとき制御部2は、スケーラ6による新たな選択映像信号VSについての映像判別処理の完了を待つ必要がないため、当該新たな選択映像信号VSから表示映像信号VEへの変換処理を直ちに開始させることができる。
ここで、テレビジョン装置1における各機能をブロック化すると、図2に示すような機能ブロック図として表すことができる。
すなわちテレビジョン装置1(図1)と対応する映像信号変換装置20は、操作部3(図1)と対応する受付部21により、外部から入力される2系統以上の映像信号Vのうちディスプレイ部7(図1)と対応する表示部25に映像として表示するべき選択映像信号VSの選択指示を受け付け、これを選択部22へ供給する。
選択部22は、入力スイッチ5(図1)と対応しており、受付部21から選択指示を受け付けると、当該選択指示に応じた映像信号を選択映像信号VSとし、これをスケーラ6と対応する選択映像信号判別部23及び変換処理部24へそれぞれ供給する。
選択映像信号判別部23は、選択映像信号VSの信号形式を判別し、その結果を変換処理部24へ供給する。変換処理部24は、選択映像信号VSの判別結果に応じて、当該選択映像信号VSを表示部25に適した表示映像信号VEに変換し、これを表示部25へ供給することにより映像として表示させる。
対象映像信号判別部26は、スケーラ6と対応しており、非選択映像信号VLのうち1系統の映像信号Vを対象映像信号VTとして順次切り換えながら、当該映像信号Vの信号形式を判別し、その判別結果を情報生成部27へ供給する。
情報生成部27、記憶部28及び切換制御部29は、制御部2と対応している。情報生成部27は、対象映像信号判別部26から供給される判別結果を基に、映像信号Vごとに映像情報IFを生成して、これを記憶部28に記憶させる。
一方、受付部21は、選択映像信号VSを他の映像信号Vに切り換える切換指示を受け付けた場合、これを選択部22及び切換制御部29へ供給する。
選択部22は、切換指示に基づき他の映像信号Vを新たな選択映像信号VSとして選択し、これを変換処理部24へ供給する。切換制御部29は、切換指示が供給されると、他の映像信号Vに対応する映像情報IFを記憶部28から読み出し、変換処理部24により当該映像情報IFを基に新たな選択映像信号VSを表示映像信号VEに変換させる。
このようにテレビジョン装置1の制御部2は、選択入力端子PS以外の各入力端子Pについて、随時最新の映像情報IFを記憶部11に記憶させるようになされている。これによりテレビジョン装置1は、ユーザから入力切換操作を受け付けた際、新たな選択映像信号VSに対する変換処理を直ちに開始することができるので、当該新たな選択映像信号VSに基づいた映像を直ちにディスプレイ部7に表示することができる。
(2)映像情報の生成及び映像信号の切換
(2−1)映像情報生成処理
次に、テレビジョン装置1における映像情報IFの生成処理について、図3のフローチャートを用いて説明する。
テレビジョン装置1の制御部2は、ユーザの操作等によりテレビジョン装置1の電源が投入されると、映像情報生成処理手順RT1を開始し、ステップSP1へ移る。ステップSP1において制御部2は、選択入力端子PS以外のいずれか1つの入力端子Pを対象入力端子PTとし、当該対象入力端子PTからの映像信号Vを対象映像信号VTとしてスケーラ6へ供給させ、次のステップSP2へ移る。
ステップSP2において制御部2は、スケーラ6により対象映像信号VTに対する映像判別処理を開始させ、次のステップSP3へ移る。
ステップSP3において制御部2は、スケーラ6における対象映像信号VTに対する映像判別処理の結果を確認し、次のステップSP4へ移る。
ステップSP4において制御部2は、映像判別処理が完了しているか否かを判別する。ここで否定結果が得られると、制御部2は、ステップSP5へ移り所定時間(例えば100[ms])待機した後、再度ステップSP3へ戻ることにより、当該対象映像信号VTに対する映像判別処理の完了を待ち受ける。
一方、ステップSP4において肯定結果が得られると、制御部2は次のステップSP6へ移る。ステップSP6において制御部2は、スケーラ6から対象映像信号VTに対する映像判別処理の結果を表す対象映像情報IFTを取得し、これをこのときの対象入力端子PTとして選択されている入力端子Pnと対応付け映像情報IFnとして記憶部11に記憶させ、次のステップSP7へ移る。
ステップSP7において制御部2は、ユーザの操作によりテレビジョン装置1の電源が切断されたか否かを判定する。ここで否定結果が得られると、このことはテレビジョン装置1が継続して視聴されるため、各映像信号IFnを随時更新するべく、再度ステップSP1へ戻って一連の処理を繰り返す。因みに制御部2は、ステップSP1において、例えば入力端子P2、P3及びP4の順となるように、前回の処理における対象入力端子PTと異なる入力端子Pを新たな対象入力端子PTとするようになされている。
一方、ステップSP7において肯定結果が得られると、このことは各映像信号IFnを更新する必要が無くなったことを表しており、このとき制御部2は次のステップSP8へ移って映像情報生成処理手順RT1を終了する。
(2−2)映像信号切換処理
次に、テレビジョン装置1において選択映像信号VSが切り換えられたときの切換処理について、図4のフローチャートを用いて説明する。
テレビジョン装置1の制御部2は、操作部3を介してユーザの操作等により選択映像信号VSを切り換える入力切換操作を受け付けると、映像信号切換処理手順RT2を開始してステップSP11へ移る。ステップSP11において制御部2は、入力切換操作を解析することにより新たに選択すべき入力端子Pを認識し、次のステップSP12へ移る。
ステップSP12において制御部2は、スケーラ6により、画面に映像を表示させないための消画信号に基づく表示映像信号VEをディスプレイ部7へ供給させることにより、一時的に選択映像信号VSに基づいた映像を表示させないようにし、次のステップSP13へ移る。
ステップSP13において制御部2は、新たに選択すべき入力端子Pに対応した映像情報IFを記憶部11から読み出し、次のステップSP14へ移る。
ステップSP14において制御部2は、記憶部11から読み出した映像情報IFを基に、スケーラ6に対し新たな選択映像信号VSを表示映像信号VEに変換するための設定を行い、次のステップSP15へ移る。
因みに制御部2は、ステップSP14において、例えば映像信号周波数における画像の水平・垂直方向の画素数、ワイド信号情報による画像の水平位置及び垂直位置並びに非線形処理の係数、テレビジョンシステムにおける色分離の状態(コンポジット、Y/C分離又はY/Cb/Cr分離等)及びcombフィルタの設定、動的にエッジを効かせるか否か等の映像状態判定、及びCC、Info Banner、TELETEXTの有無等に関する設定を行う。
ステップSP15において制御部2は、音声処理回路(図示せず)等の各種回路に対し、選択入力端子PSの切換に応じて必要な各種の設定を行い、次のステップSP16へ移る。
ステップSP16において制御部2は、スケーラ6により、新たな選択映像信号VSを表示映像信号VEに変換することにより、当該新たな選択映像信号VSに基づく映像をディスプレイ部7に表示させ、次のステップSP17へ移って映像信号切換処理手順RT2を終了する。
(3)動作及び効果
以上の構成において、テレビジョン装置1の制御部2は、操作部3を介してユーザに選択された選択入力端子PSからの選択映像信号VSについて、スケーラ6により、映像判別処理を行いその信号形式に応じた変換処理を行うことにより表示映像信号VEを生成させ、これをディスプレイ部7へ供給させ当該表示映像信号VEに基づいた映像を表示させる。
また制御部2は、かかる処理と並行して、選択入力端子PS以外の各入力端子Pを順次対象入力端子PTとし、その映像信号Vを対象映像信号VTとして入力スイッチ5からスケーラ6へ供給させる。制御部2は、スケーラ6により対象映像信号VTの信号形式を判別させ、その判別結果を基に対象映像情報IFTを生成させ、これを入力端子Pと対応付けて記憶部11に記憶させる。
その後制御部2は、操作部3を介して入力切換操作を受け付けた際、新たな選択映像信号VSについて判別処理を行うことなく、当該新たな選択入力端子PSに対応する映像情報IFを記憶部11から読み出し、当該映像情報IFを基に新たな選択映像信号VSから表示映像信号VEへの変換処理を開始する。
従ってテレビジョン装置1の制御部2は、入力切換操作を受け付けた際、映像判別処理の終了を待つ必要なく、表示映像信号VEへの変換処理を直ちに開始することができるので、新たな選択映像信号VSに基づいた映像をディスプレイ部7に直ちに表示させることができる。
これにより制御部2は、ユーザにより入力切換操作が行われてから実際にディスプレイ部7に映像が表示されるまでの応答時間を極めて短時間に抑えることができるので、当該ユーザに対し映像の表示を待たせることによる不快感を与えずに済む。
さらに制御部2は、選択入力端子PS以外の全ての入力端子Pについて、それぞれ映像情報IFを記憶部11に記憶させているため、ユーザの操作によりいずれの入力端子Pに切り換えられた場合であっても、新たな選択映像信号VSから表示映像信号VEへの変換処理を直ちに開始することができる。
そのうえ制御部2は、各映像情報IFを随時更新しているため、例えばユーザが映像機器D1〜D4を繋ぎ替えたとしても、繋ぎ替えた後に入力される映像信号Vについての映像情報IFを直ちに取得して記憶部11に記憶することができ、当該繋ぎ替えた後の映像信号Vを正しく表示映像信号VEに変換できる。
また制御部2は、選択映像信号VSを切り換える際、消画信号に基づく映像をディスプレイ部7に表示させることにより、選択映像信号VSの切換により乱れた映像を表示せずに済むため、ユーザに不快感を与えずに済む。
以上の構成によれば、テレビジョン装置1の制御部2は、ユーザに選択された選択入力端子PSから供給される選択映像信号VSをスケーラ6によってその信号形式に応じた変換処理を行わせ表示映像信号VEに変換させることにより、当該選択映像信号VSに基づいた映像をディスプレイ部7に表示させると共に、入力スイッチ5に入力される選択映像信号VS以外の各映像信号Vを順次対象映像信号VTとしてスケーラ6により信号形式を判別させ、その判別結果を映像情報IFとし入力端子Pと対応付けて記憶部11に記憶させておき、ユーザから入力切換操作を受け付けた際、新たな選択入力端子PSに対応する映像情報IFを記憶部11から読み出して当該映像情報IFを基に新たな選択映像信号VSから表示映像信号VEへの変換処理を開始することにより、新たな選択映像信号VSに基づいた映像をディスプレイ部7に直ちに表示させることができる。
(4)他の実施の形態
なお上述した実施の形態においては、テレビジョン装置1が4系統の入力端子P1〜P4を有するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、当該テレビジョン装置1が2系統以上の任意数の入力端子Pを有していれば良い。この場合、入力端子Pとしては、実際にテレビジョン装置1の外部に設けられた映像機器D1〜D4等から供給される映像信号Vを中継するものに限らず、例えば上述した実施の形態における受信処理部4(図1)のように、テレビジョン装置1の内部に設けられ映像信号を供給し得る回路等を1系統の入力端子Pとして扱うようにしても良い。
また上述した実施の形態においては、選択入力端子PS以外の全ての入力端子Pから供給される映像信号V、すなわち全ての非選択映像信号VLについて順次映像判別処理を行い映像情報IFの記憶及び更新を行うようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、例えばユーザが使用意思のない一部の入力端子Pを映像判別処理の対象外として設定し得るようにし、非選択映像信号VLのうちユーザに使用意思のある一部の映像信号Vについてのみ映像判別処理を行い、映像情報IFの記憶及び更新を行うようにしても良い。
さらに上述した実施の形態においては、非選択映像信号VLについて順次、すなわちほぼ均等な頻度で映像判別処理を行い映像情報IFの記憶及び更新を行うようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、例えばユーザから特定の入力端子Pの使用頻度が高いことが指示されている場合に、当該使用頻度が高い入力端子Pについて映像判別処理を行う頻度を高めるなどしても良い。
さらに上述した実施の形態においては、映像信号Vについて映像信号の有無、インターレース又はプログレッシブのいずれであるか、走査線の数による解像度、画面のアスペクト比、テレビジョンシステム、動画又は静止画、またCC、Info Banner、TELETEXTの有無等を選択映像情報IFS及び対象映像情報IFTとするようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、当該映像信号Vを表示映像信号VEに変換するために必要な種々の情報を選択映像情報IFS及び対象映像情報IFTとするようにしても良い。
さらに上述した実施の形態においては、本発明をテレビジョン装置1に適用するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、例えばコンピュータ用のモニタ装置や映像信号切換器等、複数の映像信号の入力を受け、ユーザの操作等に基づき当該映像信号から出力すべき映像信号を選択する種々の電子機器に適用するようにしても良い。
さらに上述した実施の形態においては、選択部としての選択部22と、選択映像信号判別部としての選択映像信号判別部23と、変換処理部としての変換処理部24と、対象映像信号判別部としての対象映像信号判別部26と、情報生成部としての情報生成部27と、切換制御部としての切換制御部29とによって映像信号変換装置としての映像信号変換装置20を構成する場合について述べたが、本発明はこれに限らず、その他種々の回路構成でなる選択部と、選択映像信号判別部と、変換処理部と、対象映像信号判別部と、情報生成部と、切換制御部とによって映像信号変換装置を構成するようにしても良い。
本発明は、例えば複数の映像信号を入力し切り換えて表示するテレビジョン装置でも利用できる。
テレビジョン装置の回路構成を示すブロック図である。 本発明の機能ブロック構成を示すブロック図である。 映像情報生成処理手順を示すフローチャートである。 映像信号切換処理手順を示すフローチャートである。
符号の説明
1……テレビジョン装置、2……制御部、3……操作部、5……入力スイッチ、6……スケーラ、6S……選択映像用メモリ領域、6T……対象映像用メモリ領域、7……ディスプレイ部、10……CPU、11……記憶部、12……I/Oポート、20……映像信号変換装置、21……受付部、22……選択部、23……選択映像信号判別部、24……変換処理部、25……表示部、26……対象映像信号判別部、27……情報生成部、28……記憶部、29……切換制御部、P1、P2、P3、P4……入力端子、PS……選択入力端子、PT……対象入力端子、V、V1、V2、V3、V4……映像信号、VS……選択映像信号、VT……対象映像信号、VE……表示映像信号、IF、IF1、IF2、IF3、IF4……映像情報、IFS……選択映像情報、IFT……対象映像情報。

Claims (4)

  1. 3以上の映像信号のうち切り換える頻度が高い高頻度映像信号を予め指示させる指示受付部と、
    以上の上記映像信号の入力を受けた際に、所定の操作部からの選択指示に基づき当該映像信号から選択映像信号を選択すると共に、当該選択映像信号以外の全ての非選択映像信号を切り換えて対象映像信号として選択する際に上記高頻度映像信号を他の上記非選択映像信号よりも高い頻度で選択する選択部と、
    上記選択映像信号の信号形式を判別する選択映像信号判別部と、
    上記選択映像信号の信号形式を判別した結果に応じて、当該選択映像信号を所定の表示部に適した表示信号形式に変換し上記表示部へ供給する変換処理部と、
    上記対象映像信号の信号形式を判別する対象映像信号判別部と、
    上記対象映像信号における信号形式の判別結果を基に映像情報を生成し、全ての上記非選択映像信号について所定の記憶部にそれぞれ記憶させる情報生成部と、
    上記操作部から上記選択映像信号と異なる他の映像信号に切り換える切換指示を受け付けた場合、当該他の映像信号に対応する上記映像情報を上記記憶部から読み出し、当該映像情報を基に上記変換処理部により当該他の映像信号を上記表示信号形式に変換させる切換制御部と
    を有する映像信号変換装置。
  2. 上記変換処理部は、
    上記操作部から上記切換指示を受け付けた場合、上記選択映像信号に基づく表示用映像信号から所定の一時映像を表示する一時映像信号に切り換え、所定時間経過後に上記他の映像信号に基づく表示用映像信号に切り換えて上記表示部へ供給する
    請求項1に記載の映像信号変換装置。
  3. 以上の映像信号の入力を受けた際に、所定の操作部からの選択指示に基づき当該映像信号から選択映像信号を選択し、当該選択映像信号の信号形式を判別し、その判別結果に応じて当該選択映像信号を所定の表示部に適した表示信号形式に変換し当該表示部へ供給する映像信号変換装置における映像信号変換方法であって、
    上記映像信号のうち切り換える頻度が高い高頻度映像信号を予め指示させる指示受付ステップと、
    上記選択映像信号以外の全ての非選択映像信号を順次切り替えて対象映像信号として選択する際に上記高頻度映像信号を他の上記非選択映像信号よりも高い頻度で選択する選択ステップと、
    上記対象映像信号の信号形式を判別する判別ステップと、
    上記対象映像信号における信号形式の判別結果を基に映像情報を生成し、全ての上記非選択映像信号について所定の記憶部にそれぞれ記憶させる情報生成ステップと、
    上記操作部から上記選択映像信号と異なる他の映像信号に切り換える切換指示を受け付けた場合、当該他の映像信号に対応する上記映像情報を上記記憶部から読み出し、当該映像情報を基に当該他の映像信号を上記表示信号形式に変換させ上記表示部へ供給させる切換制御ステップと
    を有する映像信号変換方法。
  4. 3以上の映像信号のうち切り換える頻度が高い高頻度映像信号を予め指示させる指示受付部と、
    以上の上記映像信号の入力を受けた際に、所定の操作部からの選択指示に基づき当該映像信号から選択映像信号を選択すると共に、当該選択映像信号以外の全ての非選択映像信号を順次切り換えて対象映像信号として選択する際に上記高頻度映像信号を他の上記非選択映像信号よりも高い頻度で選択する選択部と、
    上記選択映像信号の信号形式を判別する選択映像信号判別部と、
    上記選択映像信号の信号形式を判別した結果に応じて、当該選択映像信号を所定の表示信号形式に変換し表示映像信号とする変換処理部と、
    上記表示映像信号に基づいた映像を表示する表示部と、
    上記対象映像信号の信号形式を判別する対象映像信号判別部と、
    上記対象映像信号における信号形式の判別結果を基に映像情報を生成し、全ての上記非選択映像信号について所定の記憶部にそれぞれ記憶させる情報生成部と、
    上記操作部から上記選択映像信号と異なる他の映像信号に切り換える切換指示を受け付けた場合、当該他の映像信号に対応する上記映像情報を上記記憶部から読み出し、当該映像情報を基に上記変換処理部により当該他の映像信号を上記表示信号形式に変換させる切換制御部と
    を有する映像表示装置。
JP2007172902A 2007-06-29 2007-06-29 映像信号変換装置及び映像信号変換方法並びに映像表示装置 Expired - Fee Related JP5056211B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007172902A JP5056211B2 (ja) 2007-06-29 2007-06-29 映像信号変換装置及び映像信号変換方法並びに映像表示装置
US12/214,305 US8330874B2 (en) 2007-06-29 2008-06-18 Video signal conversion device, video signal conversion method and video display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007172902A JP5056211B2 (ja) 2007-06-29 2007-06-29 映像信号変換装置及び映像信号変換方法並びに映像表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009014750A JP2009014750A (ja) 2009-01-22
JP5056211B2 true JP5056211B2 (ja) 2012-10-24

Family

ID=40159931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007172902A Expired - Fee Related JP5056211B2 (ja) 2007-06-29 2007-06-29 映像信号変換装置及び映像信号変換方法並びに映像表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8330874B2 (ja)
JP (1) JP5056211B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101646046A (zh) * 2008-08-07 2010-02-10 海尔集团公司 视频通道选择方法及装置、视频设备、电视设备
EP2430112B1 (en) 2009-04-23 2018-09-12 The University of Chicago Materials and methods for the preparation of nanocomposites
CN101998137B (zh) * 2009-08-21 2016-09-07 华为技术有限公司 视频质量参数获取方法和装置及电子设备
US9473710B2 (en) * 2014-01-31 2016-10-18 Rosemount Aerospace Inc. Video signal termination detection circuit
JP6773289B2 (ja) 2014-10-21 2020-10-21 Necディスプレイソリューションズ株式会社 信号入力切替回路、信号入力切替回路の制御方法および表示装置
JP6516591B2 (ja) * 2015-06-30 2019-05-22 キヤノン株式会社 通信装置および表示装置
US9930222B2 (en) * 2016-03-09 2018-03-27 Intersil Americas LLC Method and system for smooth video transition between video sources
JP6725119B2 (ja) * 2016-12-14 2020-07-15 Necディスプレイソリューションズ株式会社 画像表示装置、画像処理方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3318852B2 (ja) * 1994-08-16 2002-08-26 ソニー株式会社 テレビジョン受像機
JPH099171A (ja) * 1995-06-22 1997-01-10 Sony Corp 画像出力装置
US5917552A (en) * 1996-03-29 1999-06-29 Pixelvision Technology, Inc. Video signal interface system utilizing deductive control
US6359580B1 (en) * 1997-03-18 2002-03-19 Thomson Licensing S.A. Multiple source keypad channel entry system and method
US6124893A (en) * 1998-04-29 2000-09-26 Stapleton; John J. Versatile video transformation device
JP2000338925A (ja) * 1999-05-28 2000-12-08 Alps Electric Co Ltd 映像表示装置
JP2003323168A (ja) * 2002-04-30 2003-11-14 Canon Inc プロジェクタ装置
JP2004219726A (ja) * 2003-01-15 2004-08-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像表示装置
US7330510B2 (en) * 2003-06-19 2008-02-12 Intel Corporation Method for displaying base frames during video data decompression
KR100499039B1 (ko) * 2003-08-11 2005-07-01 엘지전자 주식회사 디지털 티브이 및 그 채널설정방법
US6972803B2 (en) * 2003-09-10 2005-12-06 Gennum Corporation Video signal format detector and generator system and method
US7549156B2 (en) * 2003-10-01 2009-06-16 Nxp B.V. Fast channel scanning and acquisition system and method for cable modem applications
US7380263B2 (en) * 2003-10-17 2008-05-27 Sony Corporation Apparatus and method for use in television channel mapping
JP4049115B2 (ja) * 2004-03-15 2008-02-20 セイコーエプソン株式会社 プロジェクタ
JP2005303394A (ja) * 2004-04-06 2005-10-27 Sharp Corp 液晶表示装置
EP1800479A4 (en) * 2004-10-15 2010-07-21 Opentv Inc ACCELERATION OF CHANNEL CHANGES
JP4928737B2 (ja) * 2005-04-26 2012-05-09 株式会社東芝 電子機器および放送方式判定方法
KR100747500B1 (ko) * 2005-09-16 2007-08-08 삼성전자주식회사 신호처리장치 및 신호처리방법
US7532252B2 (en) * 2005-09-20 2009-05-12 National Semiconductor Corporation Video mode detection circuit
TWI319285B (en) * 2005-09-22 2010-01-01 Lite On Technology Corp Method and device for receiving digital broadcasts
US8804052B2 (en) * 2008-02-12 2014-08-12 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for filtering a television channel list based on channel characteristics

Also Published As

Publication number Publication date
US8330874B2 (en) 2012-12-11
JP2009014750A (ja) 2009-01-22
US20090002551A1 (en) 2009-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5056211B2 (ja) 映像信号変換装置及び映像信号変換方法並びに映像表示装置
EP1185093B1 (en) Television signal reception apparatus
JP4708259B2 (ja) ディスプレイ装置及びその制御方法
US20060221237A1 (en) Display apparatus and control method thereof
KR20030048983A (ko) 디지털방송신호의 해상도 설정이 용이한 디지털방송신호수신용 셋톱박스
US20020024615A1 (en) Apparatus for adaptively processing an externally input video signal in digital television
EP1720108A2 (en) Image Storage
JP3497709B2 (ja) テレビジョン映像及びパソコン映像の同時表示装置
JP2000041196A (ja) テレビジョン受像機
JPH06205326A (ja) テレビジョン受像機
USRE37501E1 (en) Apparatus and method for displaying caption broadcast and teletext on the screen of a double-wide television
JP2001189897A (ja) デジタル放送受信機及びテレビジョン受像機
JP2000013713A (ja) 映像信号処理装置およびそれを用いたテレビジョン受信装置
US20040263688A1 (en) Television receiver and control method thereof
KR100499034B1 (ko) 텔레비전의 입력화면 선택방법 및 장치
JP3968776B2 (ja) 映像信号処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2006086866A (ja) マルチ画面制御装置,表示装置
JP2005215557A (ja) 表示装置及び表示方法
JPH11308495A (ja) 画像表示装置
JPH04322577A (ja) テレビジョン受像機
JPH0974528A (ja) 二画面表示テレビジョン受像機及び二画面表示方法
KR100633069B1 (ko) 디스플레이장치 및 그 제어방법
JP2005117306A (ja) 映像表示装置
KR19990051691A (ko) 멀티hd모니터의 자동입력신호 선택장치
JP2002354364A (ja) テレビジョン受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120229

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120306

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120515

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120604

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120618

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120703

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120716

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees