JP5018506B2 - メール送受信プログラム、メール送受信装置およびメール送受信システム - Google Patents
メール送受信プログラム、メール送受信装置およびメール送受信システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5018506B2 JP5018506B2 JP2008012088A JP2008012088A JP5018506B2 JP 5018506 B2 JP5018506 B2 JP 5018506B2 JP 2008012088 A JP2008012088 A JP 2008012088A JP 2008012088 A JP2008012088 A JP 2008012088A JP 5018506 B2 JP5018506 B2 JP 5018506B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- account
- user
- information
- terminal device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims description 68
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 25
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 23
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 18
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 17
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 82
- 230000006870 function Effects 0.000 description 28
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 12
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 2
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000010813 municipal solid waste Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/10—Office automation; Time management
- G06Q10/107—Computer-aided management of electronic mailing [e-mailing]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L51/00—User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/08—Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Marketing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Economics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Description
図1は、本実施の形態の概要を示す図である。図1に示すメール送受信装置は、電子メールの送受信を行うとともに、複数のメールアカウントの管理を行う。メール送受信装置1は、コンピュータがメール送受信プログラムにより、以下のように機能するものである。メール送受信装置1は、電子メールの送受信を行うとともに、複数のメールアカウントの管理を行う装置である。メール送受信装置1は、認証手段1a、アカウント決定手段1b、切替指示受付手段1c、メール情報提供手段1d、メール情報処理手段1e、操作指示受付手段1f、メール情報記憶手段1gおよびアカウント情報記憶手段1hを有する。
アカウント決定手段1bは、アカウント情報記憶手段1hからアカウント情報を読み出し、読み出したアカウント情報を参照して認証手段1aによって認証されたユーザが電子メールを操作可能なアカウントを決定する。
メール情報記憶手段1gは、電子メールに関する情報であるメール情報を記憶する。メール情報は、電子メールの本文、送信元、送信先、送信日時などから構成される情報である。このメール情報に基づいて、表示画面3に電子メールの内容などが表示される。
このようなメール送受信装置1によれば、認証手段1aにより、ログインが認証される。アカウント決定手段1bにより、アカウント情報が読み出され、電子メールを操作可能なアカウントが決定される。操作指示受付手段1fにより、操作指示が受け付けられる。メール情報提供手段1dにより、決定されたアカウントの電子メールのメール情報が読み出されるとともに、決定されたアカウントごとに、読み出されたメール情報が提供される。メール情報処理手段1eにより、操作指示に基づいて、メール情報が処理されてメール情報が更新される。切替指示受付手段1cにより、切替指示が受け付けられる。メール情報提供手段1dにより、切替指示に応じて、メール情報のアカウントが他のアカウントに切り替えられる。
図2は、本実施の形態のシステム構成を示す図である。図2に示すメールシステムは、組織30内の電子メールおよび組織30の外部(端末装置21,22,23,・・・)と組織30内との間の電子メールの送受信を行うシステムである。
すなわち、内部メールは、組織30内の端末装置31,32,・・・のブラウザ上で作成される。作成された内部メールは、メールサーバ100内にウェブメールとして格納され、組織30内の端末装置31,32,・・・のブラウザ上で、内部メールの宛先に設定された組織30内のアカウントでログインしたユーザのみが操作できる。
図3は、メールサーバのハードウェア構成を示す図である。
メールサーバ100は、CPU(Central Processing Unit)101によって装置全体が制御されている。CPU101には、バス107を介してRAM(Random Access Memory)102、ハードディスクドライブ(HDD:Hard Disk Drive)103、グラフィック処理装置104、入力インタフェース105および通信インタフェース106が接続されている。
次に、メールサーバ100のモジュール構成について説明する。
本実施の形態のメールサーバ100は、電子メールの送受信を行うサーバである。メールサーバ100は、電子メールの送受信を行うとともに、複数のメールアカウントの管理を行う。メールサーバ100は、複数のメールアカウントの管理を行うために、切替指示受付部111、メール情報提供部112、認証部113、アカウント決定部114、返信指示受付部115、送信元アドレス設定部116、メール情報処理部117、操作指示受付部118、メール情報記憶部130、メール開封情報記憶部140およびアカウント情報記憶部150を有する。
図5は、紐付けテーブルのデータ構造を示す図である。図5に示す紐付けテーブル151aは、メールサーバ100によって作成および管理されている。紐付けテーブル151aは、組織30に属する各ユーザと、組織30が有する各グループとの対応関係を示す紐付け情報を格納するテーブルである。
図6は、グループテーブルのデータ構造を示す図である。図6に示すグループテーブル152aは、メールサーバ100によって作成および管理されている。グループテーブル152aは、組織30が有する各グループの情報を示すグループ情報を格納するテーブルである。
図7は、アドレステーブルのデータ構造を示す図である。図7に示すアドレステーブル153aは、メールサーバ100によって作成および管理されている。アドレステーブル153aは、組織30が有する各グループの情報を示すグループ情報を格納するテーブルである。
本実施の形態のメールサーバ100は、組織30に属するユーザが使用する端末装置31,32,・・・(例えば、端末装置31)から送信された電子メールの操作要求を受信すると、これに応じて、メールボックス処理により、そのユーザ宛の電子メールの情報をその端末装置に提供し、その端末装置上のブラウザによって表示させる。
[ステップS17]CPU101は、ユーザからの操作要求が送信された端末装置31,32,・・・に対して、ステップS16で取得したメール情報を送信する。
図10は、メールシステムにおける電子メールの操作時の処理の手順を示すシーケンス図である。
[ステップS202]メールサーバ100は、端末装置31から送信されたアカウントIDおよびパスワードを受信すると、受信したアカウントIDおよびパスワードによって、ユーザの正当性を確認するためにアカウント認証を行う。
図11は、アカウント情報によるユーザアカウントと代表アカウントとの紐付けを示す図である。
(3)次に、取得されたグループIDから、グループテーブル152aにより、このグループIDが示すグループの代表アカウントIDを取得する。
例えば、個人ユーザの“A山A一”がユーザID(アカウントID)“1”でログインした場合(アドレステーブル153a参照)、ユーザID“1”には、グループID“10”および“11”が紐付けられている(紐付けテーブル151a参照)。このグループID“10”,“11”は、それぞれグループ名“A委員会”の代表アカウントID“6”,グループ名“B課”の代表アカウントID“7”と紐付けられている(グループテーブル152a参照)。さらに、これらの代表アカウントID“6”,“7”は、それぞれA委員会の代表アドレス“A_committee@...”,B課の代表アドレス“B_section@...”と紐付けられている。
図12は、ログイン画面を示す図である。図12に示したログイン画面350は、組織30内のユーザによって操作される端末装置31,32,・・・(例えば、端末装置31)において、電子メールを操作しようとするユーザがメールシステムにログインするためのログイン操作を行っているときにおいて、端末装置31に接続されたモニタ(図示省略)のブラウザ上に表示されるログイン画面の一例である。
また、従来の個人アカウントにおけるログイン状態での表示状態に加え、代表アドレスの電子メールの受信状況を視覚的に把握できる。
1a 認証手段
1b アカウント決定手段
1c 切替指示受付手段
1d メール情報提供手段
1e メール情報処理手段
1f 操作指示受付手段
1g メール情報記憶手段
1h アカウント情報記憶手段
3 表示画面
Claims (6)
- コンピュータに、
ユーザ端末装置からのログイン要求に応じてユーザのログインを認証すると、複数のユーザのそれぞれが利用可能な複数の電子メールのアカウントに関する情報が記憶されたアカウント情報記憶手段を参照して、ログインが認証されたユーザが利用可能な複数の電子メールのアカウントを特定し、
特定した前記複数の電子メールのアカウントをそれぞれ示す情報を表示するアカウント表示情報を前記ユーザ端末装置に送信し、
前記ユーザ端末装置からのアカウントの選択指示に応じて、選択指示されたアカウントに対応する電子メールの内容を表示するメール表示情報を前記ユーザ端末装置に送信し、
前記ユーザ端末装置からのアカウントの切替指示に応じて、特定した前記複数の電子メールのアカウントのうち切替指示されたアカウントに対応する電子メールの内容を表示するメール表示情報を前記ユーザ端末装置に送信する、
処理を実行させることを特徴とするメール送受信プログラム。 - 前記アカウント情報記憶手段には、前記複数のユーザのそれぞれの電子メールについてのユーザアカウントに関する情報と、前記複数のユーザのうちの1人以上のユーザが共通に利用可能な電子メールについての共通アカウントに関する情報とが記憶されているとともに、前記共通アカウントと当該共通アカウントに対応する電子メールを利用可能なユーザとが関連付けて記憶されたテーブル情報とが記憶されており、
アカウントの特定処理では、前記テーブル情報に基づき、ログインが認証されたユーザが利用可能な複数の電子メールのアカウントとして、当該ユーザに対応するユーザアカウントと当該ユーザに対応する共通アカウントとを特定する、
ことを特徴とする請求項1記載のメール送受信プログラム。 - 前記メール表示情報は、特定した前記複数の電子メールのアカウントのうち、選択指示されていないアカウントについての未開封メールの有無を示す表示情報を含むことを特徴とする請求項1または2記載のメール送受信プログラム。
- 前記メール表示情報に表示された電子メールに対する返信メールの作成指示を受け付けると、当該返信メールの送信元アドレスとして、当該メール表示情報に表示された電子メールのメールアドレスを設定する、
処理を前記コンピュータにさらに実行させることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のメール送受信プログラム。 - 電子メールの送受信を行うメール送受信装置において、
複数のユーザのそれぞれが利用可能な複数の電子メールのアカウントに関する情報が記憶されたアカウント情報記憶手段と、
ユーザ端末装置からのログイン要求に応じてユーザのログインを認証すると、前記アカウント情報記憶手段を参照して、ログインが認証されたユーザが利用可能な複数の電子メールのアカウントを特定するアカウント特定手段と、
特定された前記複数の電子メールのアカウントをそれぞれ示す情報を表示するアカウント表示情報を前記ユーザ端末装置に送信するアカウント情報提供手段と、
前記ユーザ端末装置からのアカウントの選択指示に応じて、選択指示されたアカウントに対応する電子メールの内容を表示するメール表示情報を前記ユーザ端末装置に送信するメール情報提供手段と、
を有し、
前記メール情報提供手段は、前記ユーザ端末装置からのアカウントの切替指示に応じて、特定した前記複数の電子メールのアカウントのうち切替指示されたアカウントに対応する電子メールの内容を表示するメール表示情報を前記ユーザ端末装置に送信することを特徴とするメール送受信装置。 - メール送受信装置とユーザ端末装置とを含むメール送受信システムにおいて、
前記メール送受信装置は、
複数のユーザのそれぞれが利用可能な複数の電子メールのアカウントに関する情報が記憶されたアカウント情報記憶手段と、
前記ユーザ端末装置からのログイン要求に応じてユーザのログインを認証すると、前記アカウント情報記憶手段を参照して、ログインが認証されたユーザが利用可能な複数の電子メールのアカウントを特定するアカウント特定手段と、
特定された前記複数の電子メールのアカウントをそれぞれ示す情報を表示するアカウント表示情報を前記ユーザ端末装置に送信するアカウント情報提供手段と、
前記ユーザ端末装置からのアカウントの選択指示に応じて、選択指示されたアカウントに対応する電子メールの内容を表示するメール表示情報を前記ユーザ端末装置に送信するメール情報提供手段と、
を有し、
前記メール情報提供手段は、前記ユーザ端末装置からのアカウントの切替指示に応じて、特定した前記複数の電子メールのアカウントのうち切替指示されたアカウントに対応する電子メールの内容を表示するメール表示情報を前記ユーザ端末装置に送信する、
ことを特徴とするメール送受信システム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008012088A JP5018506B2 (ja) | 2008-01-23 | 2008-01-23 | メール送受信プログラム、メール送受信装置およびメール送受信システム |
US12/359,245 US20090187636A1 (en) | 2008-01-23 | 2009-01-23 | Mail sending and receiving apparatus and mail sending and receiving system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008012088A JP5018506B2 (ja) | 2008-01-23 | 2008-01-23 | メール送受信プログラム、メール送受信装置およびメール送受信システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009175899A JP2009175899A (ja) | 2009-08-06 |
JP5018506B2 true JP5018506B2 (ja) | 2012-09-05 |
Family
ID=40877302
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008012088A Active JP5018506B2 (ja) | 2008-01-23 | 2008-01-23 | メール送受信プログラム、メール送受信装置およびメール送受信システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20090187636A1 (ja) |
JP (1) | JP5018506B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8312096B2 (en) | 2010-12-08 | 2012-11-13 | Google Inc. | Priority inbox notifications and synchronization for mobile messaging application |
JP5725844B2 (ja) * | 2010-12-21 | 2015-05-27 | キヤノン株式会社 | 画像読取装置、画像読取装置の制御方法、及びプログラム |
JP6229343B2 (ja) * | 2013-07-22 | 2017-11-15 | 株式会社リコー | 情報処理システム、情報処理方法、プログラム、及び記録媒体 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6567507B1 (en) * | 1998-05-26 | 2003-05-20 | Siemens Information & Communication Networks, Inc. | System and method for automated return to messaging mailbox |
US6233322B1 (en) * | 1998-12-28 | 2001-05-15 | Agere Systems Guardian Corp. | Message storage systems and methods using filters |
JP2002082876A (ja) * | 2000-09-08 | 2002-03-22 | Ricoh Co Ltd | 電子メールシステム |
US20020087646A1 (en) * | 2000-11-01 | 2002-07-04 | Hickey Matthew W. | System and method for group electronic mailbox |
JP3946553B2 (ja) * | 2002-03-20 | 2007-07-18 | シャープ株式会社 | 電子メール作成装置、電子メール作成プログラム、および、記録媒体 |
US7657598B2 (en) * | 2002-09-17 | 2010-02-02 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Address book for integrating email and instant messaging (IM) |
US8108469B2 (en) * | 2003-10-14 | 2012-01-31 | At&T Intellectual Property I, L.P. | User interface for a communication suite |
US9224131B2 (en) * | 2003-12-29 | 2015-12-29 | International Business Machines Corporation | System and method for facilitating collaboration in a shared email repository |
US8037146B2 (en) * | 2007-11-13 | 2011-10-11 | International Business Machines Corporation | Email annotation |
-
2008
- 2008-01-23 JP JP2008012088A patent/JP5018506B2/ja active Active
-
2009
- 2009-01-23 US US12/359,245 patent/US20090187636A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009175899A (ja) | 2009-08-06 |
US20090187636A1 (en) | 2009-07-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5061917B2 (ja) | メール送受信プログラム、メール送受信装置およびメール送受信方法 | |
JP2009175898A (ja) | メール送受信プログラム、メール送受信装置およびメール送受信システム | |
JP4887365B2 (ja) | トレーサビリティが減少された電子メッセージシステムおよび方法 | |
US7836132B2 (en) | Delivery confirmation for e-mail | |
JP4299281B2 (ja) | メール送受信プログラムおよびメール送受信装置 | |
US8667070B2 (en) | Storage medium storing a mail management program, and mail management apparatus and method | |
BRPI0615119A2 (pt) | comunicação inter-rede através de mensagem e correio eletrÈnico | |
JP2006331003A (ja) | 情報処理装置および電子メール制御方法 | |
US20140331148A1 (en) | Method and apparatus for displaying e-mail messages | |
JP5018506B2 (ja) | メール送受信プログラム、メール送受信装置およびメール送受信システム | |
JP4640433B2 (ja) | 電子メール受信装置 | |
JP5130057B2 (ja) | メール送受信システム | |
US7899874B2 (en) | Email system for sending messages to multiple groups | |
JP2003223395A (ja) | 通信システム及びコミュニケーション支援方法 | |
JP2008146194A (ja) | 顧客対応メールシステム | |
JP5233359B2 (ja) | メール送受信プログラム、メール送受信装置およびメール送受信システム | |
KR100851341B1 (ko) | 사용자 컴퓨터에 설치된 각 데이터 전송 프로그램을 이용한데이터 전송방법과 기록매체 | |
JP5909932B2 (ja) | メールプログラム、メール装置、及びメール表示方法 | |
JP2007013229A (ja) | 電子メール受渡しネットワーク | |
Meyers et al. | Mail, Address Book, and iCal | |
JP2007109165A (ja) | 受信メール表示プログラム | |
JP2016027494A (ja) | メールプログラム、メール装置、及びメール表示方法 | |
JP2002033878A (ja) | 文書管理装置及び文書管理方法 | |
JP2002314611A (ja) | 電子メール転送方法、メールサーバ及び電子メール転送プログラム | |
JP2007060156A (ja) | メール送受信プログラムおよびメール送受信装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100820 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120315 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120515 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120528 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5018506 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622 Year of fee payment: 3 |