JP5013799B2 - ナイフシリンダ、ロータリカッタ、及びナイフ取り付け台の取り付け方法 - Google Patents
ナイフシリンダ、ロータリカッタ、及びナイフ取り付け台の取り付け方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5013799B2 JP5013799B2 JP2006262355A JP2006262355A JP5013799B2 JP 5013799 B2 JP5013799 B2 JP 5013799B2 JP 2006262355 A JP2006262355 A JP 2006262355A JP 2006262355 A JP2006262355 A JP 2006262355A JP 5013799 B2 JP5013799 B2 JP 5013799B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- knife
- cylinder
- knife cylinder
- carbon fiber
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 14
- 239000004918 carbon fiber reinforced polymer Substances 0.000 claims description 168
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 77
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 48
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 claims description 40
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 claims description 40
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 27
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 27
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 25
- 239000011152 fibreglass Substances 0.000 claims description 16
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 16
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 16
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 13
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 10
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 10
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 claims description 5
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000002990 reinforced plastic Substances 0.000 claims description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 35
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 32
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 26
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 24
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 16
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 16
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 15
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 10
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 8
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 8
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 8
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 7
- 238000013007 heat curing Methods 0.000 description 6
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 6
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 5
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 5
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 5
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 4
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 4
- 241000234295 Musa Species 0.000 description 3
- 235000018290 Musa x paradisiaca Nutrition 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 3
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 3
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- 238000009661 fatigue test Methods 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000061458 Solanum melongena Species 0.000 description 1
- 235000002597 Solanum melongena Nutrition 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000004026 adhesive bonding Methods 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 238000009941 weaving Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B26—HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
- B26D—CUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
- B26D1/00—Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
- B26D1/56—Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which travels with the work otherwise than in the direction of the cut, i.e. flying cutter
- B26D1/62—Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which travels with the work otherwise than in the direction of the cut, i.e. flying cutter and is rotating about an axis parallel to the line of cut, e.g. mounted on a rotary cylinder
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B26—HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
- B26D—CUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
- B26D7/00—Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
- B26D7/26—Means for mounting or adjusting the cutting member; Means for adjusting the stroke of the cutting member
- B26D7/2614—Means for mounting the cutting member
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23D—PLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23D25/00—Machines or arrangements for shearing stock while the latter is travelling otherwise than in the direction of the cut
- B23D25/12—Shearing machines with blades on coacting rotating drums
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B26—HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
- B26D—CUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
- B26D1/00—Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
- B26D1/56—Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which travels with the work otherwise than in the direction of the cut, i.e. flying cutter
- B26D1/62—Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which travels with the work otherwise than in the direction of the cut, i.e. flying cutter and is rotating about an axis parallel to the line of cut, e.g. mounted on a rotary cylinder
- B26D1/626—Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which travels with the work otherwise than in the direction of the cut, i.e. flying cutter and is rotating about an axis parallel to the line of cut, e.g. mounted on a rotary cylinder for thin material, e.g. for sheets, strips or the like
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B26—HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
- B26D—CUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
- B26D1/00—Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T83/00—Cutting
- Y10T83/465—Cutting motion of tool has component in direction of moving work
- Y10T83/4766—Orbital motion of cutting blade
- Y10T83/4795—Rotary tool
- Y10T83/4824—With means to cause progressive transverse cutting
- Y10T83/4827—With helical cutter blade
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T83/00—Cutting
- Y10T83/929—Tool or tool with support
- Y10T83/9372—Rotatable type
- Y10T83/9394—Helical tool
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Forests & Forestry (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Description
図14は、本装置の横断面から視た、上下ナイフ08,09の噛み合い状態と段ボールシートDの潰れ(切断)状態を示す説明図である。図14において、上下ナイフシリンダ02、03の外周面には、上下ナイフシリンダ02,03のメタルインサート部032,033に取り付けられる固定用ボルト034,035によって上下ナイフ取り付け台030、031が取り付けられている。
かかる構成において、段ボールシートDは矢印R3方向に走行し、上下ナイフシリンダ02,03が、夫々矢印R1、R2方向に回転して、上下ナイフ08,09の噛み合い開始点Aで切断を開始し、噛み合い終了点Bで切断を終了する。
高速回転あるいは広幅化に耐え得るためにはナイフシリンダの曲げ剛性及び捩れ剛性を一層向上させる必要があり、一方で軽量化を図って低慣性とする必要がある。
また特許文献3においても、スリッタ用下刃溝付きローラの主軸等をCFRP製とするというアイデアのみが開示されているにすぎず、このアイデアをそのままロータリカッタのナイフシリンダに適用しても、最近のニーズに十分対応できる高い曲げ剛性や捻り剛性及び低慣性のナイフシリンダを実現することができない。
また段ボールシートのジャムアップ(シート詰まり)等でナイフシリンダに過大な外力が加わった場合や、シートがナイフシリンダに接触した場合に、ナイフシリンダのシートによる破損、磨耗を防ぎ、こわれにくいナイフシリンダを実現することを目的とする。
シリンダ本体が炭素繊維強化プラスチック層からなり、かつシリンダ軸方向の引張り弾性率が206GPa以上に構成されるとともに、
最内層がシリンダ周方向に沿う繊維勾配角を有する炭素繊維強化プラスチック層からなり、
該最内層の上に、該シリンダ軸方向に沿う繊維勾配角を有する炭素繊維強化プラスチック層及び該シリンダ軸方向に対して+30〜+60度及び−30〜−60度の繊維勾配角を有する炭素繊維強化プラスチック層を複数層積層してなり、
該最内層の炭素繊維強化プラスチック層がPAN系炭素繊維強化プラスチック層からなることを特徴とする。
該CFRP層は、繊維勾配角が一様となるよう一方向に揃えて並べた炭素繊維に樹脂を含浸させてなるシート状のプリプレグ(樹脂がまだ柔らかい状態で表面の摩擦係数が大)を複数層積層した後、加熱硬化させて製造することができる。
なお、最内層を構成するCFRPとしてピッチ系CFRPよりも高強度をもつPAN系CFRPを用いれば、熱収縮に対する圧縮荷重に抗して十分な圧縮強度をもつことができる。
またシリンダ軸方向のCFRP層をシリンダ本体の引張り弾性率が206GPa以上となるように配置することによって、高い引張り強度と曲げ剛性を得ることができる。
またこのように異方向の繊維勾配角をもつCFRP層を重ね合わせることにより、各層間の摩擦係数を増やして滑りをなくし、各層間の密着性を良くすることができる。
また第2のCFRP層と第3のCFRP層とをシリンダ軸方向に対して対称となる繊維勾配角とすれば、ナイフシリンダに発生する正逆両方向の捻り力に対して同一の捻り剛性を付与することができる。
これによってナイフシリンダの駆動モータの容量低減を図り、切断速度の増大を可能にしている。
これにより、シート切断時に上下のナイフシリンダの取り付けられた上下ナイフの刃先ギャップが開くことなく、正確にシートを切断できる。
前記構成により、熱伸び防止部材の本体部材を着脱可能とすれば、重量の異なる部材に取替え可能であるので、ナイフシリンダの固有振動数に合わせて重量を選択することにより、ナイフシリンダの振動を効果的に防止することができる。
さらに、安全面を考慮してナイフ取り付け台をナイフシリンダの外周面に該接着剤による接着に加えて、ボルト接合を併用してもよい。接着剤で十分な剪断強度が得られる場合は必ずしも必要ないが、ボルト接合を併用することにより、接着力をさらに強化できる。
本発明の前記積層構造は、最内層にシリンダ周方向に沿う繊維勾配角を有するCFRP層、好ましくはPAN系CFRP層を有し、該最内層の上に、該シリンダ軸方向に沿う繊維勾配角を有するCFRP層及びシリンダ軸方向に対して+30〜+60度並びに−30〜−60度の繊維勾配角を有するCFRP層を、シリンダ軸方向の引張り弾性率が206GPa以上となるように複数層積層した構成をもつ。
シート状のプリプレグを加圧しながら一層ずつあるいは複数層ずつ成形用マンドレルに巻いていくやり方は、例えば図15に示す装置で実施することができる。図15において、成形用マンドレル042は3本のロール043、044及び045に挟持され、これらロール群の矢印方向の回転によって従動回転される。
その後該積層されたプリプレグを成形用マンドレルごと加熱炉に入れて加熱硬化する。
かかる方法は、炭素繊維を成形用マンドレルに直接巻き付ける従来の方法に比べて容易にナイフシリンダを製造可能である。
またGFRP製のライニング層を被覆する場合は、成形用マンドレルに巻き付けた状態で加熱硬化処理前の前記炭素繊維プリプレグの積層体の外表面に該ライニング層を巻き付け、加熱炉に入れて該炭素繊維プリプレグの加熱硬化処理と該ライニング層の加熱硬化処理とを同時に行なっても良い。あるいは加熱硬化処理後のCFRP層に該ライニング層を巻き付けて加熱炉に入れ、該ライニング層のみを加熱硬化処理してもよい。
またライニング層をナイフシリンダに軸方向に分割して被覆するようにすれば、低コストでライニング層による保護効果を得ることができ、またライニング層を分割するため、取り付けも容易になる。
また好ましくは、CFRPで構成したナイフシリンダの表面をライニング層で被覆すれば、このライニング層がナイフシリンダのCFRP層を保護し、CFRP層の破損、磨耗を防止でき、破壊しにくいナイフシリンダを実現することができる。
また本発明によれば、ナイフシリンダに冷却手段を設けて、熱伸びによるナイフシリンダの曲がりを防止することもできる。
図1の(a)は、本発明の第1実施形態の上ナイフシリンダを示す立面図、(b)は(a)中のA−A線に沿う横断面図、図2は前記第1実施形態のナイフシリンダの横断面図、図3は前記第1実施形態のナイフシリンダのナイフ取り付け部の静的破壊試験結果を示す線図である。
図8は本発明の第5実施形態のナイフシリンダの横断面図、図9は本発明の第6実施形態のナイフ取り付け台の斜視図、図10は本発明の第7実施形態のナイフシリンダの横断面図、図11の(a)は本発明の第8実施形態のナイフシリンダの立面図、(b)はナイフシリンダの縦断面図である。
(実施形態1)
第1実施例は、上ナイフシリンダ2及び図示しない下ナイフシリンダがCFRP積層体40で構成されている。
本実施例においては、繊維勾配角がナイフシリンダの軸方向(0度)に向いたピッチ系CFRP層42の割合をナイフシリンダ本体の引張り弾性率が240GPaとなるように調節している。
なおCFRP層43及び44の繊維勾配角が±30〜±60度の範囲内で対称となる繊維勾配角になるように積層することにより、ナイフシリンダに発生する正逆両方向の捻りに対して同一の捻り剛性を確保することができる。
また前述の方法でナイフシリンダを製造するため、炭素繊維をシリンダ成形用マンドレルに直接巻き付ける等の従来の方法に比べて製造工程が容易である。
(1)ナイフ取り付け部の静的破壊試験結果
この試験は、室温にて供試体のナイフシリンダを固定した状態でナイフ取り付け台の長手軸方向中央部に垂直方向から静的荷重をかけ、即ち図2のナイフ取り付け台30に矢印a方向から静的荷重をかけ、静的破壊試験を行った。この結果を図3に示す。図3において、縦軸は荷重(N)、横軸は荷重方向のナイフ取り付け台の変位(mm)を示す。図3に示すように、ナイフ切断荷重1600Nの20倍の荷重を付与しても破断されなかった(Pmax=70440Nで破断した)。
前記と同様の供試体について、前記試験と同一箇所で同一方向から以下のような条件で繰り返し荷重をかけて試験を行ったが、繰り返し数1×107回後でも供試体に目視で確認できる欠陥はなく、破断しなかった。
・試験温度:室温
・負荷荷重:Pmax1000N、Pmin100N
・振幅荷重:450N
・試験速度:5Hz
・試験機:島津製10ton疲労試験機
(実施形態2)
かかるライニング層の被覆方法は、ライニング層としてゴム層を用いる場合には、すでに加熱硬化済みのCFRP層からなるナイフシリンダの外周面にゴム層を巻き付け、加熱炉に入れて加熱することによりゴム層を加硫硬化させる。
その後CFRP層用プリプレグとGFRP層とを成形用マンドレルに巻き付けた状態で加熱炉に入れ、CFRP層用プリプレグとGFRP層とを同時に加熱硬化する。その後ナイフシリンダを成形用マンドレルから引き抜く。この引き抜き時ナイフシリンダの保形性及びCFRPと金属の熱膨張率の違いを利用してナイフシリンダを成形用マンドレルから容易に引抜くことができる。
(実施形態3)
かかる構成の第3実施形態によれば、繊維勾配角が±45°の方向に向いたCFRP層を引張り弾性率がピッチ系より劣るがピッチ系より安価なPAN系CFRP層45及び46で構成したことにより、コスト低減を達成することができる。ただしシリンダ軸方向(0度)の引張り弾性率が240GPaとなるように0度方向のピッチ系CFRP層42の全体CFRP層に対する体積割合を調節している。
またライニング層55をナイフシリンダの幅方向に分割して被覆したことにより、低コストで積層体40’の保護効果を得ることができ、また取り付けが容易になる。
(実施形態4)
また熱伸び防止部材61は、ナイフシリンダの軸方向に複数に分割して取り付けてもよく、この場合ナイフシリンダ周囲のスペースの無駄を省くことができる。
(実施形態5)
かかる構成によっても、第4実施形態と同様にナイフシリンダ2の曲がりを効果的に防止することができる。またナイフシリンダ2の内側に熱伸び防止部材62を設けているために、ナイフシリンダの外周にスペースを確保でき、シンプルな構造とすることができる。
(実施形態6)
このように第6実施形態では、ナイフ取り付け台の構造を工夫することにより、簡単にナイフシリンダの熱変形を少なくして、シートの切断に支障がないようにすることができる。
(実施形態7)
またカウンタバランス82は、着脱可能であるので、ナイフシリンダの熱変形を防止する必要がある時のみ取り付けることができる。
(実施形態8)
なお本実施形態において、別な手段としてライニング層55に溝(フィン溝)を設けて冷却機能をもたせてもよいし、あるいは別な冷却手段として、ナイフシリンダの中空な内部に冷却空気を供給するようにしてもよい。
8 上ナイフ
30、70 上ナイフ取り付け台
40、40’ CFRP層積層体
42、43、44 ピッチ系CFRP層
41、45、46 PAN系CFRP層
50a、50b ボス
51a、51b 軸
52a、52b フランジ部
53a、53b 円筒部
55 GFRP層又はゴム層(ライニング層)
61、62 熱伸び防止部材
73 スリット
82 カウンタバランス
91 フィン(冷却手段)
Claims (17)
- 一対の円筒体の外周面にそれぞれナイフをスパイラル状に取り付けてなるナイフシリンダにおいて、
シリンダ本体が炭素繊維強化プラスチック層からなり、かつシリンダ軸方向の引張り弾性率が206GPa以上に構成されるとともに、
最内層がシリンダ周方向に沿う繊維勾配角を有する炭素繊維強化プラスチック層からなり、
該最内層の上に、該シリンダ軸方向に沿う繊維勾配角を有する炭素繊維強化プラスチック層及び該シリンダ軸方向に対して+30〜+60度及び−30〜−60度の繊維勾配角を有する炭素繊維強化プラスチック層を複数層積層してなり、
該最内層の炭素繊維強化プラスチック層がPAN系炭素繊維強化プラスチック層からなることを特徴とするナイフシリンダ。 - 前記シリンダ本体の炭素繊維強化プラスチック層を構成する炭素繊維の70体積%以上がシリンダ軸方向に沿う繊維勾配角を有し、該繊維勾配角を有する炭素繊維が590GPa以上の引張り弾性率を有することを特徴とする請求項1記載のナイフシリンダ。
- 前記最内層の上に、シリンダ軸方向に沿う繊維勾配角を有する第1の炭素繊維強化プラスチック層、シリンダ軸方向に対して+30〜+60度の繊維勾配角を持つ第2の炭素繊維強化プラスチック層、及びシリンダ軸方向に対して−30〜−60度の繊維勾配角を持つ第3の炭素繊維強化プラスチック層を規則的に積層してなることを特徴とする請求項1記載のナイフシリンダ。
- 前記最内層の上の炭素繊維強化プラスチック層の繊維密度が50体積%以上であり、該炭素繊維強化プラスチック層の繊維がピッチ系炭素繊維であることを特徴とする請求項1又は3記載のナイフシリンダ。
- 前記第1の炭素繊維強化プラスチック層と前記第2の炭素繊維強化プラスチック層がピッチ系炭素繊維強化プラスチック層であるとともに、
前記第1の炭素繊維強化プラスチック層と前記第2の炭素繊維強化プラスチック層との間に、シリンダ周方向に沿う繊維勾配角を有するPAN系炭素繊維強化プラスチック層をさらに介在させたことを特徴とする請求項3記載のナイフシリンダ。 - 前記第2の炭素繊維強化プラスチック層と前記第3の炭素繊維強化プラスチック層とをシリンダ軸方向に対して対称となる繊維勾配角としたことを特徴とする請求項4又は5記載のナイフシリンダ。
- 炭素繊維強化プラスチック層を積層して構成した前記ナイフシリンダの表面をライニング層で被覆することを特徴とする請求項1記載のナイフシリンダ。
- 前記ライニング層がゴム又はガラス繊維強化プラスチックであることを特徴とする請求項7記載のナイフシリンダ。
- 請求項1記載のナイフシリンダと、
該ナイフシリンダを支持固定する金属製ボスとからなり、
該金属製ボスが、該ナイフシリンダの内周面に嵌入される中空の円筒部と、該円筒部の一端に取り付けられたフランジ部と、該フランジ部から外方に突設された軸部とからなり、
前記ナイフシリンダの両端開口から該ナイフシリンダの両端部に前記円筒部を嵌入させることにより該金属製ボスで該ナイフシリンダを回転可能に支持するように構成したことを特徴とするロータリカッタ。 - 前記ナイフシリンダの外周面にスパイラル状に取り付けられたナイフ取り付け台にナイフを取り付けるように構成し、
該ナイフシリンダ軸と線対称となる位置の該ナイフシリンダ外周面又は内周面に該ナイフ取り付け台と同等の熱膨張係数をもつ熱伸び防止部材を取り付けたことを特徴とする請求項9記載のロータリカッタ。 - 前記熱伸び防止部材の体積を前記ナイフ及びナイフ取り付け台の合計体積と等しくしたことを特徴とする請求項10記載のロータリカッタ。
- 前記熱伸び防止部材を、
前記ナイフシリンダに固設される取り付け台と、
該取り付け台に着脱可能に取り付けられる本体部材とから構成したことを特徴とする請求項10記載のロータリカッタ。 - 前記ナイフ取り付け台にナイフシリンダ軸方向に沿って1個以上のスリットを設けたことを特徴とする請求項10記載のロータリカッタ。
- 前記ナイフシリンダに冷却手段を設けたことを特徴とする請求項9記載のロータリカッタ。
- 前記冷却手段が、前記ナイフシリンダの外周面に設けられたフィン又はフィン溝であることを特徴とする請求項14記載のロータリカッタ。
- 前記フィンが、前記ナイフシリンダの外周面に周方向に間隔を置いて複数並設されたアルミニウム製のフィンであることを特徴とする請求項15記載のロータリカッタ。
- 請求項10ないし16のいずれか1項に記載のロータリカッタにナイフ取り付け台を取り付ける方法において、
前記ナイフ取り付け台を前記ナイフシリンダの外周面に熱硬化性樹脂系接着剤で接着することを特徴とするナイフ取り付け台の取り付け方法。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006262355A JP5013799B2 (ja) | 2006-09-27 | 2006-09-27 | ナイフシリンダ、ロータリカッタ、及びナイフ取り付け台の取り付け方法 |
US11/902,239 US20080072724A1 (en) | 2006-09-27 | 2007-09-20 | Knife cylinder, rotary cutter, and method of attaching knife mounting bracket |
DE200760010397 DE602007010397D1 (de) | 2006-09-27 | 2007-09-26 | Messerzylinder, Drehschneider und Verfahren zur Anbringung einer Messerhalterung |
EP20070117230 EP1905554B1 (en) | 2006-09-27 | 2007-09-26 | Knife cylinder, rotary cutter, and method of attaching knife mounting bracket |
KR1020070097495A KR20080028822A (ko) | 2006-09-27 | 2007-09-27 | 나이프 실린더, 로터리 커터, 및 나이프 장착대의 장착방법 |
CN2007101619945A CN101152771B (zh) | 2006-09-27 | 2007-09-27 | 刀齿滚筒、转刀、及刀具安装台的安装方法 |
KR1020090039798A KR100969832B1 (ko) | 2006-09-27 | 2009-05-07 | 나이프 실린더, 로터리 커터, 및 나이프 장착대의 장착 방법 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006262355A JP5013799B2 (ja) | 2006-09-27 | 2006-09-27 | ナイフシリンダ、ロータリカッタ、及びナイフ取り付け台の取り付け方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008080429A JP2008080429A (ja) | 2008-04-10 |
JP5013799B2 true JP5013799B2 (ja) | 2012-08-29 |
Family
ID=38786078
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006262355A Active JP5013799B2 (ja) | 2006-09-27 | 2006-09-27 | ナイフシリンダ、ロータリカッタ、及びナイフ取り付け台の取り付け方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20080072724A1 (ja) |
EP (1) | EP1905554B1 (ja) |
JP (1) | JP5013799B2 (ja) |
KR (2) | KR20080028822A (ja) |
CN (1) | CN101152771B (ja) |
DE (1) | DE602007010397D1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7047169B1 (ja) | 2021-06-11 | 2022-04-04 | 三菱ケミカル株式会社 | ロールの製造方法及びロール |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT1393343B1 (it) * | 2008-04-18 | 2012-04-20 | Oerlikon Textile Gmbh & Co Kg | Metodo e dispositivo per il taglio con continuita' di fibre |
JP2010018381A (ja) * | 2008-07-10 | 2010-01-28 | Tocalo Co Ltd | 製紙機械用ロール |
JP5457905B2 (ja) * | 2010-03-29 | 2014-04-02 | 株式会社トーモク | 段ボールシートの切断方法及び装置 |
US9102818B2 (en) * | 2010-05-17 | 2015-08-11 | Highcon Systems Ltd. | Method and system for surface adhesive rule technology |
EP2489484B1 (de) * | 2011-02-18 | 2014-04-30 | Heusch GmbH & Co. KG | Verfahren zur Montage eines Messers an einem Zylinderkörper sowie Schneideinrichtung |
KR101282086B1 (ko) * | 2012-01-10 | 2013-07-04 | 제이윈 주식회사 | Cfrp시트 적층구조를 갖는 기구의 제조장치 및 방법. |
CN103433966B (zh) * | 2013-08-10 | 2015-11-18 | 广东万联包装机械有限公司 | 一种横切机切刀安装工艺 |
CN103640056B (zh) * | 2013-10-30 | 2017-01-04 | 全利机械股份有限公司 | 复合式刀片组及其运用的裁切机构 |
JP6096139B2 (ja) * | 2014-03-06 | 2017-03-15 | 三菱重工印刷紙工機械株式会社 | ナイフシリンダ、ロータリダイカッタ、刃物取付台の固定装置、刃物取付台の固定方法 |
JP2017219214A (ja) * | 2016-06-03 | 2017-12-14 | 株式会社デンソー | 熱交換器 |
CN106671168A (zh) * | 2017-03-09 | 2017-05-17 | 陆丰机械(郑州)有限公司 | 一种螺旋切刀辊组及切断折叠装置 |
CN108720534A (zh) * | 2017-04-16 | 2018-11-02 | 鲁令雪 | 榨汁机刀具及榨汁机 |
CN108842421A (zh) * | 2018-05-29 | 2018-11-20 | 安徽腾亚服装有限公司 | 一种电剪刀及使用方法 |
CN110710558A (zh) * | 2018-07-12 | 2020-01-21 | 漳州市好亦鲜食品有限公司 | 一种高效肉制品加工设备 |
CN108705586A (zh) * | 2018-08-17 | 2018-10-26 | 泉州大昌纸品机械制造有限公司 | 一种剪式螺旋刀具 |
CN110757545A (zh) * | 2019-10-30 | 2020-02-07 | 东莞市骏兴机械科技有限公司 | 一种具有曲轴结构的裁切装置 |
CN113857552A (zh) * | 2021-10-15 | 2021-12-31 | 四川德胜集团钒钛有限公司 | 一种飞剪机 |
CN115194830A (zh) * | 2022-07-11 | 2022-10-18 | 浙江佳鹏电脑科技股份有限公司 | 一种碳纤维刀筒新材料在横切机上的运用 |
CN116901165B (zh) * | 2023-09-12 | 2023-11-28 | 江苏晶雪节能科技股份有限公司 | 用于冷链设备加工的板件切割设备 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2133499B (en) * | 1982-11-16 | 1985-10-09 | Honda Motor Co Ltd | Shafts incorporating fibre-reinforced plastics |
DE8322639U1 (de) * | 1983-08-05 | 1983-12-01 | Uranit GmbH, 5170 Jülich | Leitwalzen für Papier-, Folienveredelungs- und Druckmaschinen |
JPS63139733A (ja) * | 1986-12-02 | 1988-06-11 | Hitachi Chem Co Ltd | Frp製ドライブシヤフトの製造法 |
US5061533A (en) * | 1988-10-11 | 1991-10-29 | Mitsubishi Rayon Company Ltd. | Roll formed of carbon fiber composite material |
JPH06126688A (ja) * | 1992-10-15 | 1994-05-10 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | 紙状物の切断装置 |
DE4240232C2 (de) * | 1992-11-30 | 1995-04-27 | Bhs Corr Masch & Anlagenbau | Querschneider für Warenbahnen, insbesondere für eine Wellpappenbahn |
JPH07329199A (ja) * | 1994-06-06 | 1995-12-19 | Nippon Oil Co Ltd | 繊維強化複合材円筒状成形物 |
JP2999425B2 (ja) * | 1996-11-06 | 2000-01-17 | 明産株式会社 | ロータリーカッターのための接圧制御装置 |
DE29701547U1 (de) * | 1997-01-30 | 1997-03-20 | Voith Sulzer Papiermaschinen GmbH, 89522 Heidenheim | Walze für Auftragseinrichtung |
DE19723513A1 (de) * | 1997-06-05 | 1998-12-10 | Jagenberg Papiertech Gmbh | Messertrommel für Maschinen zum Querschneiden von Materialbahnen |
DE19726993A1 (de) * | 1997-06-25 | 1999-01-07 | Jagenberg Papiertech Gmbh | Messertrommel für Maschinen zum Querschneiden von Materialbahnen |
DE19823964A1 (de) * | 1998-05-28 | 1999-12-02 | Freudenberg Carl Fa | Querschneider |
DE19848973A1 (de) * | 1998-10-23 | 2000-04-27 | Bielomatik Leuze & Co | Querschneider für Bahnmaterialien |
MY133638A (en) * | 1999-10-18 | 2007-11-30 | Stork Screens B V A Dutch Company | Printing forme for rotary screen printing made from fibre-reinforced plastics material |
US6389941B1 (en) * | 2000-04-14 | 2002-05-21 | Marquip, Llc | Rotary knife with electromagnetic active vibration control |
JP4130934B2 (ja) * | 2001-02-28 | 2008-08-13 | 三菱樹脂株式会社 | スリッター用下刃溝付きローラ |
JP2002284430A (ja) * | 2001-03-26 | 2002-10-03 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | コルゲートマシンのカットオフ |
JP4514126B2 (ja) * | 2004-10-01 | 2010-07-28 | 旭マシナリー株式会社 | 炭素繊維強化プラスチック製カッターロール用成形型 |
-
2006
- 2006-09-27 JP JP2006262355A patent/JP5013799B2/ja active Active
-
2007
- 2007-09-20 US US11/902,239 patent/US20080072724A1/en not_active Abandoned
- 2007-09-26 DE DE200760010397 patent/DE602007010397D1/de active Active
- 2007-09-26 EP EP20070117230 patent/EP1905554B1/en not_active Not-in-force
- 2007-09-27 CN CN2007101619945A patent/CN101152771B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2007-09-27 KR KR1020070097495A patent/KR20080028822A/ko active Search and Examination
-
2009
- 2009-05-07 KR KR1020090039798A patent/KR100969832B1/ko not_active IP Right Cessation
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7047169B1 (ja) | 2021-06-11 | 2022-04-04 | 三菱ケミカル株式会社 | ロールの製造方法及びロール |
JP2022189434A (ja) * | 2021-06-11 | 2022-12-22 | 三菱ケミカル株式会社 | ロールの製造方法及びロール |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101152771B (zh) | 2010-12-22 |
EP1905554A3 (en) | 2008-07-09 |
US20080072724A1 (en) | 2008-03-27 |
EP1905554A2 (en) | 2008-04-02 |
JP2008080429A (ja) | 2008-04-10 |
DE602007010397D1 (de) | 2010-12-23 |
EP1905554B1 (en) | 2010-11-10 |
KR20090053773A (ko) | 2009-05-27 |
KR100969832B1 (ko) | 2010-07-13 |
CN101152771A (zh) | 2008-04-02 |
KR20080028822A (ko) | 2008-04-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5013799B2 (ja) | ナイフシリンダ、ロータリカッタ、及びナイフ取り付け台の取り付け方法 | |
CA2775260C (en) | Composite cores and panels | |
US11920653B1 (en) | Driveshaft damper | |
CN105849021B (zh) | 卷轴 | |
WO2011099271A1 (ja) | 構造材の製造方法、構造材 | |
KR101537509B1 (ko) | 접압 롤 및 그 제조 방법 | |
JP5972854B2 (ja) | 繊維強化複合部材の接合方法及び接合体、並びに風車翼の製造方法 | |
JPH0796273B2 (ja) | 内面歯および外面歯を持つ歯車のリングの製法と内歯車または外歯車を作るための該複合リングの用法 | |
EP2660144A1 (en) | Propeller blade with modified spar stiffness. | |
CN108026958A (zh) | 用于旋转系统的驱动轴 | |
KR20180076574A (ko) | 프로펠러 필라멘트 와인딩 샤프트와 금속 플랜지 사이 연결 부위의 직물형 카본/에폭시 프리프레그 보강 적층 구조 및 방법 | |
JP6312491B2 (ja) | ウェブ製造用ロール | |
KR101744705B1 (ko) | 하이브리드 프로펠러 샤프트 및 이의 제조 방법 | |
JP5699657B2 (ja) | プロペラシャフトおよびその製造方法 | |
JPWO2019131893A1 (ja) | 複合材料、積層構造体、航空機の翼及び複合材料の製造方法 | |
JP2020138343A (ja) | 動力伝達軸に用いられる管体の製造方法 | |
JPWO2003078142A1 (ja) | 繊維強化プラスチック製管状体の製造方法、同方法により得られる管状体及びゴルフクラブ用シャフト | |
JP2958920B2 (ja) | 複合ローラおよびその製造方法 | |
JP2021000818A (ja) | 半径複合ギャップフィラーを作製するための装置および方法 | |
JPS5921000Y2 (ja) | シングルフエ−サ | |
JP2020138334A (ja) | マンドレル及び動力伝達軸に用いられる管体の製造方法 | |
WO2000046020A1 (en) | Single facer with small diameter high wear corrugating roll | |
JPH08103966A (ja) | Frp筒体およびその製造方法 | |
JPH06238757A (ja) | 筒状樹脂製品の成形方法及び成形装置 | |
JPH06238756A (ja) | 筒状樹脂製品の成形方法及び成形装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20080423 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090917 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20100929 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100930 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110401 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110530 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110608 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110623 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20110623 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110907 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111025 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120529 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120605 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150615 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5013799 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |