JP5009146B2 - 閉断面部材の接合部構造 - Google Patents
閉断面部材の接合部構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5009146B2 JP5009146B2 JP2007331609A JP2007331609A JP5009146B2 JP 5009146 B2 JP5009146 B2 JP 5009146B2 JP 2007331609 A JP2007331609 A JP 2007331609A JP 2007331609 A JP2007331609 A JP 2007331609A JP 5009146 B2 JP5009146 B2 JP 5009146B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wall
- bulkhead
- frame
- opening
- rear wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
したがって、このようなハイドロフォーミングにより製造された閉断面部材は断面形状の複雑な自動車の車体骨格部材として使用されることに大きな期待がもたれている。
例えば、自動車の車体前部に設けた骨格部材の一部にこのハイドロフォーミングにより成型された閉断面部材が用いられている(例えば、特許文献1参照)。
したがって、せっかくハイドロフォーミングにより少ない工程で成型された閉断面部材に別途エア抜き孔を形成するなどの別工程が必要となり、製造工数が増加する問題がある場合がある。また、閉断面部材で構成して車体剛性を向上させていながら、エア抜き孔を形成して車体剛性を損ねる場合もある。
このように構成することで、下側部材の張出部と上側部材との間を部分的に接合することにより、下側部材の開口部の張出部と前記上側部材との間の第1の隙間、第2の隙間をエア抜き孔として有効利用することができる。
また、下側部材の壁部の内面をエアー抜きのためのガイドとして利用しエアーをスムーズに抜くことができる効果がある。
フロントバルクヘッド2は、その上部を構成し車体に取り付けられた状態で上側に配置される上側部材としてのバルクヘッドアッパフレーム3と、下部を構成し両端部が上方に立ち上がりバルクヘッドアッパフレーム3の下側に位置する下側部材としてのバルクヘッドロアフレーム4で構成されている。
バルクヘッドロアフレーム4には車体骨格部材である閉断面構造のフロントサイドフレーム13の前端部が接合されている。フロントサイドフレーム13にはダンパハウジング14の下部が接合され、ダンパハウジング14の外側縁はフロントホイルハウス(図示せず)に接合されている。尚、16はダッシュアッパパネルを示している。
したがって、ミグ溶接部M以外の部分は第1の隙間CL1及び第2の隙間CL2がそのまま開放されることとなり、この部分がエア抜き孔Hとなる。
車体1が電着液内に浸漬されると、図2に示すようにバルクヘッドアッパフレーム3の取り付け孔35とバルクヘッドロアフレーム4の取り付け孔38から電着液Dが内部に浸入する。この場合、取り付け孔38から電着液Dが入り込んだ際には、この取り付け孔38からもエアーが抜ける。
また、矩形断面のバルクヘッドアッパフレーム3の角部と同じく矩形断面のバルクヘッドロアフレーム4の角部との間にはエアー抜き孔Hよりも大きな開口面積のエアー抜き孔H’を容易に形成でき、エアー抜き速度を増大でき、かつ別途エアー抜き孔を形成する必要もなく、車体剛性を向上できる。
このようにして、ハイドロフォーミングによりパイプ材により成型された関係で内部に電着液Dが浸入し難くいため電着塗装膜が乗り難くい点を、このような結合構造を採用することで解決して生産効率を向上させている。
4 バルクヘッドロアフレーム(下側部材、閉断面部材)
10 上部開口部(開口部)
26 張出部
CL1 第1の隙間
CL2 第2の隙間
Claims (2)
- ハイドロフォーミングにより成型された下側部材に上向きに開口する開口部を設け、この開口部にこの開口部を閉塞するように上側部材を結合する閉断面部材の接合部構造において、前記下側部材の前記開口部が互いに対向する前壁と後壁と一対の側壁とで形成され、前記前壁と前記後壁には、前記前壁と前記後壁とにそのままの位置から延出される前延出片と後延出片とが張出部として延出形成され、前記前壁と前記後壁の各内側面間の幅寸法は前記上側部材の前壁と後壁の外側面間の幅寸法よりも大きく形成され、前記下側部材の前記前延出片と前記後延出片の各内側面と、前記上側部材の前記前壁と前記後壁の前記各外側面との間に第1の隙間が形成され、前記下側部材の前記開口部の周縁と前記上側部材の下壁との間に第2の隙間が形成され、前記第1の隙間と前記第2の隙間を確保した状態で、前記下側部材の前記各側壁の端面の一部が前記上側部材の前記下壁に溶接され、前記下側部材の前記前延出片と前記後延出片の各コーナー部分が前記上側部材の前記前壁と前記後壁に溶接されることを特徴とする閉断面部材の接合部構造。
- 車体前部のラジエータを保護するために設けられた枠状のフロントバルクヘッドを、上部に水平に車幅方向に配置される上辺部とこの上辺部の両端部から斜め外側に向かって延びる斜辺部とで構成されたバルクヘッドアッパフレームと、水平部とこの水平部の両端部から立ち上がる側辺部とで構成されたバルクヘッドロアフレームとで構成し、前記上側部材が、前記フロントバルクヘッドの前記斜辺部であり、前記下側部材が、前記バルクヘッドロアフレームの前記側辺部であり、前記上側部材がハイドロフォーミングにより成型され、前記バルクヘッドロアフレームの前記水平部の上壁に孔が形成され、前記バルクヘッドアッパフレームの上壁であって前記バルクヘッドロアフレームの取付部の上方部位に孔が形成されていることを特徴とする請求項1記載の閉断面部材の接合部構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007331609A JP5009146B2 (ja) | 2007-12-25 | 2007-12-25 | 閉断面部材の接合部構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007331609A JP5009146B2 (ja) | 2007-12-25 | 2007-12-25 | 閉断面部材の接合部構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009154556A JP2009154556A (ja) | 2009-07-16 |
JP5009146B2 true JP5009146B2 (ja) | 2012-08-22 |
Family
ID=40959062
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007331609A Expired - Fee Related JP5009146B2 (ja) | 2007-12-25 | 2007-12-25 | 閉断面部材の接合部構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5009146B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5759757U (ja) * | 1980-09-22 | 1982-04-08 | ||
JP3127314B2 (ja) * | 1991-09-20 | 2001-01-22 | カヤバ工業株式会社 | 台車のステアリング装置 |
JP2002220069A (ja) * | 2001-01-25 | 2002-08-06 | Mitsubishi Motors Corp | 車体部材 |
JP3814552B2 (ja) * | 2002-04-10 | 2006-08-30 | 三菱自動車工業株式会社 | 車体構造 |
-
2007
- 2007-12-25 JP JP2007331609A patent/JP5009146B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009154556A (ja) | 2009-07-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5280550B2 (ja) | 車体パネル接合構造 | |
JP2009012562A (ja) | 車体側部構造 | |
JP2008265539A (ja) | 車両用フロアパネル | |
JP2009023367A (ja) | 車両の後部車体構造 | |
US7597386B2 (en) | Floor panel in vehicle, having positioning hole formed in joint between beads | |
CN109664943A (zh) | 纵梁和用于纵梁的制造方法 | |
JP6217298B2 (ja) | 車両のスプリングハウスの補強構造 | |
JP4894629B2 (ja) | 自動車のロッカー補強構造 | |
JP4285414B2 (ja) | 車体骨格構造 | |
JP5009146B2 (ja) | 閉断面部材の接合部構造 | |
JP5929580B2 (ja) | 車両用ルーフ接合構造 | |
JP5089412B2 (ja) | 自動車のフロア構造 | |
JP2008239129A (ja) | 自動車の車体構造 | |
JP4675931B2 (ja) | 車体フロア構造 | |
JP6907891B2 (ja) | 車体フレーム構造およびサイドフレームの製造方法 | |
JP6030001B2 (ja) | 自動車の前部車体構造 | |
JP4543078B2 (ja) | 車体フレームの接合部構造 | |
JP2010013022A (ja) | 車両のフロントピラー | |
CN214689762U (zh) | 一种分体式侧围外板结构 | |
JP4971410B2 (ja) | 車体フレームの接合部構造 | |
WO2018135067A1 (ja) | 車体のルーフパネルとサイドパネルとの接合構造 | |
KR200444542Y1 (ko) | 선박용 창문박스 고정장치 | |
JP7207570B2 (ja) | 自動車の鋳造部品 | |
JP2006298328A (ja) | 車両のフロアパネル構造 | |
JP4733666B2 (ja) | 車両用フロア構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110830 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110831 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111004 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120508 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120530 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150608 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |