JP5005683B2 - アンダードライブ式プレス - Google Patents
アンダードライブ式プレス Download PDFInfo
- Publication number
- JP5005683B2 JP5005683B2 JP2008517813A JP2008517813A JP5005683B2 JP 5005683 B2 JP5005683 B2 JP 5005683B2 JP 2008517813 A JP2008517813 A JP 2008517813A JP 2008517813 A JP2008517813 A JP 2008517813A JP 5005683 B2 JP5005683 B2 JP 5005683B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slide
- pressure
- pressing
- pressurizing
- press
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 138
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 73
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 claims description 61
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 31
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 20
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 5
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 17
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 13
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 11
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 241000220317 Rosa Species 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 229910052755 nonmetal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 235000011837 pasties Nutrition 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 230000009897 systematic effect Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D—WORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D22/00—Shaping without cutting, by stamping, spinning, or deep-drawing
- B21D22/20—Deep-drawing
- B21D22/22—Deep-drawing with devices for holding the edge of the blanks
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D—WORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D24/00—Special deep-drawing arrangements in, or in connection with, presses
- B21D24/10—Devices controlling or operating blank holders independently, or in conjunction with dies
- B21D24/12—Devices controlling or operating blank holders independently, or in conjunction with dies mechanically
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B30—PRESSES
- B30B—PRESSES IN GENERAL
- B30B1/00—Presses, using a press ram, characterised by the features of the drive therefor, pressure being transmitted directly, or through simple thrust or tension members only, to the press ram or platen
- B30B1/10—Presses, using a press ram, characterised by the features of the drive therefor, pressure being transmitted directly, or through simple thrust or tension members only, to the press ram or platen by toggle mechanism
- B30B1/103—Presses, using a press ram, characterised by the features of the drive therefor, pressure being transmitted directly, or through simple thrust or tension members only, to the press ram or platen by toggle mechanism operated by screw means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B30—PRESSES
- B30B—PRESSES IN GENERAL
- B30B1/00—Presses, using a press ram, characterised by the features of the drive therefor, pressure being transmitted directly, or through simple thrust or tension members only, to the press ram or platen
- B30B1/10—Presses, using a press ram, characterised by the features of the drive therefor, pressure being transmitted directly, or through simple thrust or tension members only, to the press ram or platen by toggle mechanism
- B30B1/14—Presses, using a press ram, characterised by the features of the drive therefor, pressure being transmitted directly, or through simple thrust or tension members only, to the press ram or platen by toggle mechanism operated by cams, eccentrics, or cranks
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B30—PRESSES
- B30B—PRESSES IN GENERAL
- B30B15/00—Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
- B30B15/007—Means for maintaining the press table, the press platen or the press ram against tilting or deflection
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B30—PRESSES
- B30B—PRESSES IN GENERAL
- B30B15/00—Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
- B30B15/06—Platens or press rams
- B30B15/061—Cushion plates
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B30—PRESSES
- B30B—PRESSES IN GENERAL
- B30B15/00—Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
- B30B15/14—Control arrangements for mechanically-driven presses
- B30B15/148—Electrical control arrangements
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)
- Press Drives And Press Lines (AREA)
Description
このプレスにおいては、図1のようにパッドkを上昇させてクッションピンmによりしわ押えリングhを下型のレベルまで持ち上げ、スライドを下降させてワークWの周縁をしわ押えリングhと上型eの周縁部分で挟持し、この状態で更にスライドfを加圧下降させ、しわ押えリングhを連動して下降させることで成形行程が行われる。
これに対応するため、従来では、金型を高精度加工したり、剛性を高くしたフレーム構造を採用したり、プレス動作にCNC制御方式が採用されたりしているが、成形加工時の大きな荷重により、弾性変形による撓みとそれによる不都合の発生が避けられなかった。
また、従来のプレスでは、しわ押えリングを150〜300mmピッチのダイクッションピンで支持しており、しかもそうしたクッションピンはボルスタを貫通して延びる長い寸法となっている。このため、スライドによる圧縮荷重によりクッションピン間でしわ押えリングに撓みδ2が生ずることを避けられない。このためしわ押え力の不均一化が生じ、板厚減少やショックラインの発生など成形精度不良が生じやすかった。
しかし、前記先行技術は、前述した撓みに起因するしわ押え力の不均一現象やスライドの撓み現象の改善には無力であり、また、スライドを成形に要する全ストローク分下降させるので、ストローク長が大きくなり、省エネルギーの達成が困難である。また、スクリュー軸の長さがプレスの高さに影響を及ぼし、スライドのストロークが長くなるのに伴ってスクリュー軸が長くなるので、プレスの全高が高くなる問題があった。
第2の目的は、上記目的に加え、高生産性(高サイクルタイム)も実現することができるアンダードライブ式の単動プレスを提供することにある。
2a スライド
2b 駆動機構
2e エキセンクランク
2f デジタル系モータ
3 型締めプレス部
3b 駆動機構
3d スライド
3e トグルリンク
3f デジタル系モータ
5 成形精度向上装置
5a 基体
5b 加圧部
5b1 第1加圧部
5b2 第2加圧部
5c 圧力発生手段
5c1 第1圧力発生手段
5c2 第2圧力発生手段
5e 押圧部材
5e1 第1押圧部体
5e2 第2押圧部体
A 下型
B 上型
また、圧力発生手段による加圧部への加圧媒体の供給圧力を制御する手段を備えているので、プレスストロークに応じて押圧部材の力を制御することができ、これによりワーク対するしわ押え力を最適な大きさに制御することができ、押圧部材の力を成形最終段階で強くすることにより、スライドの撓みを補正することができる。しかも、押圧部材と加圧部を備えた基体が偏平状のユニットとなるので構造が簡単であり、プレスに対する設置も容易である。
前者によれば、加圧媒体で弾性体を膨張させて押圧部材を動かすので、シールが容易である。また、後者によれば、押圧部材をダイレクトに加圧するので感度がよくなり、圧力制御も容易である。
これによれば、押圧部材を動かす加圧部の圧力を精度よく自在に制御することができ、撓みの程度、ワークの材質特性、板厚などに即した最適な効果を得ることができる。
これによれば、撓み変形の状態に対応して最適の圧力に制御できるので、補正精度を高めることができる。
これによれば、基体内に所要数の小型のピストンシリンダを配列すればよいので装置の製作が容易であり、また、ピストンシリンダを室本体の幅方向で複数列配設すれば、よりきめ細かに撓み補正力やしわ押え力を調整することができる。
1)押圧部材がしわ押え領域をカバーし得る大きさで一枚の盤状をなしている。
これによれば、構造が簡単で、製作も容易である。
2)押圧部材が中央域の第1部体としわ押え領域に対応する位置の第2部体を有し、加圧部が第1部体に対応する第1加圧部と第2部体に対応する第2加圧部からなり、かつ、圧力発生手段が第1加圧部に対する第1圧力発生手段と第2加圧部に対する第2圧力発生手段からなっている。
これによれば、しわ押え用の加圧と撓み補正用の加圧をそれぞれ独立制御することが可能になり、プレスストロークに応じて最適なしわ押え力とスライドの撓み補正を実現することができる。
これらにによれば、ワークの特性や成形条件に即した最適なしわ押え力に制御することができる。特に第2部体と第2加圧部が相互に接続され所要間隔ごとに配された複数の流体圧シリンダからなっている場合には、しわ押え力の大きさを局部的に簡単に調整することができ、ワークの材質、大きさなどに適合した最適なしわ押え力を得ることができる。
これによれば、昇降位置、ストローク、加工速度,および出力を任意的に設定し正確に制御することができるので、ストローク数を非常に高くすることができる。特に、成形プレス部の駆動機構にエキセンリンクを用いた場合には、回転式でモータ停止時間がないので、たとえば、先行技術のサーボプレスと比較して2倍近くの高サイクルタイムにすることができる。
本発明の他の特徴や利点は以下の詳細な説明で明らかにするが、本発明の基本的特徴を備えている限り実施例に示される構成に限定されるものではなく、種々の変更並びに修正が可能となることは明らかである。
図2と図3は本発明にかかるアンダードライブ型デジタル駆動式プレスの第1態様を示しており、1はプレスフレームで、ベッド1aと複数本のコラム1bとクラウン1cを有し、ベッド1aの中央には成形プレス部2が、クラウン側には型締めプレス部(上プレス部)3がそれぞれ装備されており、ベッド上面にはボルスタ4が配されている。
詳しくは、エキセンリンク2eは、左右一対の回転円盤200,200の偏心位置に一端がそれぞれ支持された第1レバー201と、該第1レバー201の自由端側に後端が連結され他端がスライド2aに連結された第2レバー202と、後端が前記第1レバー201の自由端側に連結され他端がベッド側に固定された第3レバー203とを有している。前記回転円盤200、200は外周にギヤを有し、デジタル系のモータ2fの駆動ギヤで駆動される大ギヤと、これの中心の小ギヤおよびこれと噛み合う小ギヤによりそれぞれ逆方向に回転されるようになっている。
前記ボルスタ4の上面側には板状のワークWを載置する環状のしわ押え7が固定されており、前記しわ押え7よりも外側のボルスタ上には、上型Bの下降時にこれをいったん受け止めることによりストロークを規制するディスタンスブロック8が据付けられている。ディスタンスブロック8は全体で枠状をなしていてもよいし、複数の分割された単体(柱、壁体)であってもよいが、いずれの場合にも、その高さは、成形開始前にしわ押え7の上にワークWを配置した状態でのレベルと同等かあるいは適度に高い寸法が設定される。
各トグルリンク3eは、モータ3fで回動されるねじ軸304に螺合したナット300に一端が連結された第1リンク301と、クラウン側に一端が連結された第2リンク302と、スライド3dに一端が連結された第3リンク303の各他端を集合させて枢軸にて連結している。
上型Bは前記基体5aの縁部に固定したL状の吊り手段11により吊り持ちされているが、直接基体5aに固定されていてもよい。吊り手段11を用いる場合には、上型Bの水平方向でのずれが生じないよう図4のようにガイド110を取付けておくとよい。
加圧部5bを詳しく説明すると、基体5aは本体50と蓋体51を固定要素で締結するなどして一体化してなり、本体50に凹部500を形成し、蓋体51には凹部500と対向状の凹部を形成して偏平状の室を構成しており、かつ、蓋体51には凹部と連通するがこれより幅が小さい開口511を形成している。前記のように導路52を通して直接、加圧媒体を導出入する関係から、開口511の内壁面に沿って押圧部材5eの周壁部に接するシール部材5100が取付けられている。
前記押圧部材5eはこの例ではワークWの面積とほぼ同等の面積を有する一枚の盤状体(プレート)からなっており、押圧用の端面520よりも下の部分が前記開口511に嵌められて凹部内に延び、下端側部には前記凹部の天壁に当接可能なつば521を有し、このつばと天壁とでストロークSTをたとえば1〜5mmの範囲で規定するようになっている。図5の矢印は、導路52を通して加圧媒体が室5000に圧入され、それにより押圧部材5eが突出し、端面520がスライド3dを押圧している状態を示している。
弾性体5001はゴムなどの可縮・膨張材質からなる。弾性体5001の上面は押圧部材5eに接合していてもよい。なお、弾性体5001はこの例では、偏平な袋が用いられ、基体5aの導路52にジョイントを介して一部が接続している。しかし、弾性体5001は、加圧用媒体の圧力で膨張して圧力を発生するものであれば限定はなく、液状、ペースト状あるいは固体のゴム類などでもよい。
図7は圧力発生手段5cの例として、シリンダタイプを示している。ポンプ53とチェック弁を介して前記導路52に接続される配管54にシリンダ55の加圧側出口と接続した分岐配管540を接続し、シリンダ55に挿入されるピストンロッド550のねじ5501にナット56を螺合させ、このナット56そのものを直接か、またはナット外周に固定した減速用回転部材(プーリあるいは歯車)560を介して、サーボモータ57の出力部の回転部材(小プーリあるいは小歯車)571と伝導手段で連絡している。
そして、スライド3dあるいはさらに上型Bの変形状態を検出するために、図3〜図6のように、基体5aの下面と上型B間の中央領域あるいはさらに側部部位などの所定部位にセンサー5gを取付け、前記コントローラに電気的に接続している。前記センサー5gとしては、圧縮と引張りを検出できる歪センサーや圧力センサーなどで代表される変位センサーが用いられる。さらには、位置センサーが用いられてもよい。
そして、サーボモータ57の出力系から回転数、トルクがコントローラにフィードバックされ、また、実際のスライド3dまたは上型Bの撓み状態(圧縮・引張り)がセンサー5gにより検出され、クッション圧力が圧力センサー5hによりそれぞれ検出されてコントローラにフィードバックされ、それらに応じて適正値と逐次比較演算され、差異があれば補正された回転方向、速度、トルクがコントローラからサーボモータ57に指令されるようになっている。
図10−A〜図10−Dと、図11−A,図11−B、図12および図13は図3に示すプレスの動作を段階的に示しており、図14はストロークと圧力線図例を示している。
図10−Aは加工開始前の状態であり、上型Bと下型Aはそれぞれ後退限にあり、このときにはスライド3dや上型Bの変形が生じていないので、成形精度向上用装置5における変位センサー5gからは歪発生信号が発せられず、加圧部5bの圧力はゼロないし低圧とされる。成形精度向上用装置5の基体5aの上面とスライド3dの下面との間には図4のように隙間Sが存在している。一方、ワークWはしわ押え7の上に装着され、このときには、ディスタンスブロック8の上端面はワークWの上面とほぼ同等のレベルにある。
これにより、加圧部5bが圧力P1に増圧されるので、図11−Bのように、押圧部材5eの押圧面520が基体上面レベルより規定高さたとえば1〜4mm上昇する。これで、反力が上型Bに加えられる。この状態が図10−Bと図12であり、しわ押え7に全面的、均一なしわ押え力が作用ずるので、上型Bとしわ押え7間のワークWに均一なしわ押え力が加えられる。
すなわち、デジタル系のモータ2fの駆動により駆動ギヤで大ギヤが回転され、中心の小ギヤにより左右一対の回転円盤200,200が回動されるため、第1レバー201、201が拡開方向に進出し、第2レバー202と第3レバー203が起立する。それによりスライド2aはベッド内で押し上げられ、これの中央のブロックとつながっている下型Aが上昇する。このときの上昇行程は図14のように、低速→高速である。
なお、前記スライド2aの上昇時に、ガイドピン21はボルスタ4の穴42に進入し、それとともにボルスタ4の穴42に内挿されている押し上げピン42が押し上げられるので、安定した平衡上昇が担保される。
これにより反力で上型Bは下方に向け凸の変形力が付与されるので歪が補正される。このため、スライド3dと上型Bが密着し、成形力を均一でワークに伝達でき、型A,Bのキャビティーがぴったりと合った成形が行われるのでワークの成形形状が非常によくなる。
したがって、この特性に即して成形ストロークの途中において適当な値でサーボモータ57を駆動させることにより、撓みを補正して均一な押圧力に制御できると共に、しわ押え圧力をスムーズかつ高精度に制御することができ、加工条件にマッチした高精度な成形を実現することができる。
そして、成形プレス部2の駆動は、デジタル系のモータ2fを駆動原としてエキセンリンク2eを介してスライド2aに上下運動を伝達するので、高速化と大きな力の拡大率が得られ、また、この実施例では、駆動機構2bが回転式で停止時間がないので、従来プレスのSPM15〜18に対して2倍近くの高サイクルタイムが可能になる。
この実施例において、成形精度向上装置5の本体としての基体5aは、図18のようにクランパー3gによりスライド3dとの間に隙間Sを形成可能に吊持されることは、第1実施例と変わりがない。
この実施例においては、図17と図18のように、押圧部材5eが中央域の第1部体5e1と、しわ押え領域に対応する位置の第2部体5e2に分割され、加圧部5bが第1部体に対応する第1加圧部5b1と第2部体に対応する第2加圧部5b1から構成され、かつ、圧力発生手段が第1加圧部に対する第1圧力発生手段5c1と、第2加圧部に対する第2圧力発生手段5c2から構成されている。
第2押圧部体5e2は、この例では間隔的に配された複数の流体アクチュエータからなっている。すなわち、基体5aの内部に所要間隔で設けた室に、単位加圧部としてのシリンダチューブと、単位押圧部材としてのピストンを備えた多数本の流体圧シリンダを配列して構成されている。流体圧シリンダは個々的に設けられるかまたは凹部として広く形成された室に配列される。ピストンは基体5aの上面にむき出しでもよいし、ピストンごとに穴のあいた蓋体やカバーを装着してもよい。前記流体圧シリンダ群の各シリンダチューブはそれぞれが連絡導路(導管)542により連絡され、導路54´を介して圧力発生手段5c2に接続されている。
その他の構成は第1実施例と同様であるから説明は援用することとし、同じ箇所に同じ符号を付すにとどめる。
これに対して、第2実施例では、押圧部材2eが中央部分ないし内側部分の第1部体2e1と、周囲(製品の各辺に対応)の第2部体2e2に分割されており、それに呼応して加圧部2bも第1加圧部2b1と第2加圧部2b2に分離され、それぞれの組が第1圧力発生手段5c1と第2圧力発生手段5c2で個別に圧力制御されるようになっている。
そして、第2段階(ストロークエンド)においては、第1圧力発生手段5c1を駆動して第1加圧部2b1をP2の圧力にする。これにより第1部体2e1がストロークして大きな力が発生するので、成形荷重によるスライド3dの撓みを適切に補正することができる。図18はこのときの状態を示しており、第1圧力発生手段5c1と第2圧力発生手段5c2から同時に第1加圧部5b1と第2加圧部5b2に圧力媒体を供給して、第1押圧部体5e1と第2押圧部体5e2を同時に動かし、同等または異なる大きさの押圧力P1+P2を発生させることにより、リストライク圧が創成される。こうした加圧成形により成形精度の向上と省エネルギー化を達成できる。
この図21の場合は、第1加圧部2b1と第2加圧部2bにより第1押圧部体5e1と第2押圧部体5e2が突出して押圧力が上型Bの背面に直接作用し、しわ押え圧力の付加と撓み補正が行われる。
この実施例も、第2実施例と同じように、押圧部材5eが、中央域の第1部体5e1と、しわ押え領域に対応する位置の第2部体5e2を有し、加圧部5bが第1部体に対応する第1加圧部5b1と第2部体に対応する第2加圧部5b1に分割され、かつ、圧力発生手段が第1加圧部に対する第1圧力発生手段5c1と第2加圧部に対する第2圧力発生手段5c2に分割されている。また、第2押圧部体5e2が間隔的に配された流体圧シリンダ群からなっている。
すなわち、基体5aの内部に所要間隔で設けた室に、単位加圧部としてのシリンダチューブと、単位押圧部材としてのピストンを備えた多数本の流体圧シリンダを配列して構成されている。流体圧シリンダは個々的に設けられるかまたは凹部として広く形成された室に配列される。前記流体圧シリンダ群の各シリンダチューブはそれぞれが連絡導路(導管)541により連絡され、導路54を介して圧力発生手段5c1に接続されている。
この第3実施例においても、ストロークエンドで第1押圧部体5e1と第2押圧部体5e2を同時に動かし、同等または異なる大きさの押圧力P1+P2を発生させることにより、リストライク圧が創成されるので、こうした加圧成形により成形精度の向上と省エネルギー化を達成できる。
しかし、より簡便には、図24−Aのように押圧部材による押圧が必要な領域の上型上面に圧受け駒9を配設する。前記圧受け駒9はピストンと同一軸線にあり、ピストンのストロークにより押圧を受ける。押圧が必要でない箇所には図24−Bのように、圧受け駒を配設しないでおく。あるいは押圧力の必要程度に応じて厚さの異なる圧受け駒を配してもよい。
このようにすれば、同じ仕様の流体圧シリンダ群を使用ししかも圧力発生手段の数を増さずに、局部的にしわ押え力を制御することができる。たとえば、ワークWが大きいような場合には、直線部領域の押圧力を相対的に高くして強いしわ押え力を得、コーナー部領域の押圧力を相対的にやや低くさせ、しわ押え力をやや弱くすることを簡単に実現できる。
型締めプレス部3の駆動機構3bは、成形プレス部2と同じようなエキセンリンクを用いてもよい。この場合には、回転式のシングルアクション式アンダードライブプレスとなる。成形精度向上装置5は型締めプレス部のスライドと上型の間に介在固定されることは言うまでもない。
いずれに適用しても、均圧効果が高く、プレスと金型の撓みに関係なく、金型あわせ力としわ押え力が均一となるため、製品精度が向上する。また、省エネ効果が大きく、圧力発生手段も実施例のような構成とすれば、リリーフ弁を使用しないので、油圧回路内の発熱が発生せず、スライドとダイクッションが衝突時のサージ圧が低い。しかも耐久性、耐荷重性が高い。
1)昇降自在なスライドの下面と金型の間に、盤状の基体と、該基体に内蔵され、外部の圧力発生手段および供給圧力制御手段に接続された加圧部と、スライドの下面または金型の上面に対する押圧面を有しこれと反対側が前記加圧部に臨む押圧部材を備えていることを特徴とする成形精度向上装置。
2)プレスのスライド下面と上型の間に、盤状の基体と、該基体に内蔵され外部の圧力発生手段に接続された加圧部と、スライドの下面または金型の上面に対する押圧面を有しこれと反対側が前記加圧部に臨む押圧部材を備えた装置を介在させておき、ワークをプレス加工するにあたり、前記加圧部による押圧部材の押圧力を、スライドが下降して上型がワークに当接した段階での圧力P1とスライドが下死点に到った段階での圧力P2を、P2>P1にすることを特徴とするプレスによる成形加工方法。
3)2)はスライドが下降して上型がワークに当接した段階での圧力P1をしわ押えに対応する周縁部分の押圧部材のみに与え、スライドが下死点に到った段階での圧力P2を中央部の押圧部材に与える態様を含む。
Claims (11)
- ベッド上に固定的に配置された環状のしわ押えと、前記しわ押えの内側に位置された下型とベッド内にあって下型を支えるスライドとこれを昇降させる駆動機構を備えた成形プレス部と、クラウン側に搭載された駆動機構とこれにより昇降されるスライドと、周縁部に前記しわ押えと協働してワークを挟むダイス部分を有する上型とを備えた型締めプレス部と、成形精度向上のために前記型締めプレス部のスライドと上型の下降末期以降において前記上型に背後から押圧力を付加する装置を備えていることを特徴とするアンダードライブ式プレス。
- 前記成形精度向上のために上型に背後から押圧力を付加する装置が、スライド下面と上型の間に配された盤状の基体と、該基体に内蔵された加圧部と、スライドの下面または上型の背面に対する押圧面を有しこれと反対側が前記加圧部に臨む押圧部材と、基体外の適所に配され前記加圧部に加圧媒体を送給する圧力発生手段と、基体外の適所に配され前記圧力発生手段から加圧部に送られる加圧媒体の圧力を制御する手段を備えている請求項1に記載のアンダードライブ式プレス。
- 押圧部材がしわ押え領域をカバーし得る大きさの盤状体からなる請求項2に記載のアンダードライブ式プレス。
- 押圧部材が、中央域の第1部体としわ押え領域に対応する位置の第2部体を有し、加圧部が第1部体に対応する第1加圧部と第2部体に対応する第2加圧部を有し、かつ、圧力発生手段が第1加圧部に対する第1圧力発生手段と第2加圧部に対する第2圧力発生手段からなっている請求項2に記載のアンダードライブ式プレス。
- 第1部体が盤状をなし、第2部体が平面環枠状をなしている請求項4に記載のアンダードライブ式プレス。
- 第1部体が盤状をなすかまたは第1部体と第1加圧部が相互に接続され所要間隔ごとに配された複数の流体圧シリンダのいずれかからなり、第2部体と第2加圧部が相互に接続され所要間隔ごとに配された複数の流体圧シリンダからなっている請求項4に記載のアンダードライブ式プレス。
- 加圧部が室本体とこれに内装された弾性体からなっている請求項2ないし5のいずれかに記載のアンダードライブ式プレス。
- 加圧部が室本体とこれを満たす流体からなっている請求項2ないし5のいずれかに記載のアンダードライブ式プレス。
- スライド下面と上型背面または基体と上型背面との間に、圧力発生手段から加圧部に送給する圧力を調整するためのセンサーが介在されている請求項2に記載のアンダードライブ式プレス。
- 圧力発生手段がサーボモータを駆動源としている請求項2に記載のアンダードライブ式プレス。
- 型締めプレス部の駆動機構がデジタル系モータとリンクを備えており、成形プレス部の駆動機構がデジタル系モータとリンクを備えている請求項1に記載のアンダードライブ式プレス。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008517813A JP5005683B2 (ja) | 2006-05-09 | 2007-05-08 | アンダードライブ式プレス |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006130815 | 2006-05-09 | ||
JP2006130815 | 2006-05-09 | ||
JP2008517813A JP5005683B2 (ja) | 2006-05-09 | 2007-05-08 | アンダードライブ式プレス |
PCT/JP2007/059500 WO2007138820A1 (ja) | 2006-05-09 | 2007-05-08 | アンダードライブ式プレス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2007138820A1 JPWO2007138820A1 (ja) | 2009-10-01 |
JP5005683B2 true JP5005683B2 (ja) | 2012-08-22 |
Family
ID=38778342
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008517813A Expired - Fee Related JP5005683B2 (ja) | 2006-05-09 | 2007-05-08 | アンダードライブ式プレス |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20090090161A1 (ja) |
EP (1) | EP2017071A4 (ja) |
JP (1) | JP5005683B2 (ja) |
CN (1) | CN101443183A (ja) |
BR (1) | BRPI0710220A2 (ja) |
RU (1) | RU2401714C2 (ja) |
WO (1) | WO2007138820A1 (ja) |
ZA (1) | ZA200809499B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105057447A (zh) * | 2015-07-26 | 2015-11-18 | 柏跃龙 | 一种生产效率高的冲压机 |
Families Citing this family (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE202008009558U1 (de) * | 2008-07-16 | 2009-12-03 | Rollax Gmbh & Co. Kg | Positionsmeldende Rasteinrichtung für Schaltgetriebe |
JP5552789B2 (ja) * | 2009-10-13 | 2014-07-16 | 株式会社Ihi | プレス機械のダイクッション装置 |
DE102010008255A1 (de) * | 2010-02-17 | 2011-08-18 | GM Global Technology Operations LLC, ( n. d. Ges. d. Staates Delaware ), Mich. | Presse und Betriebsverfahren dafür |
DE102010037950B4 (de) * | 2010-10-04 | 2013-04-18 | Schuler Pressen Gmbh | Ziehpresse mit statischer Blechhaltung |
BR112013003446A2 (pt) * | 2010-08-15 | 2021-05-25 | Schuler Pressen Gmbh | prensa de embutir com retenção de chapa estática |
JP5528984B2 (ja) | 2010-10-19 | 2014-06-25 | アイダエンジニアリング株式会社 | 機械プレスのプレス荷重制御装置 |
DE102010060103B4 (de) * | 2010-10-21 | 2013-04-11 | Schuler Pressen Gmbh & Co. Kg | Ziehpresse mit dynamisch optimierter Blechhaltung |
DE102011016669B4 (de) * | 2011-04-12 | 2016-03-24 | Schuler Pressen Gmbh | Verfahren zum Betreiben einer Presse mit Unterantrieb und danach betriebene Presse |
ITMI20120197A1 (it) * | 2012-02-14 | 2013-08-15 | Cesare Galdabini S P A | Pressa per stampare, e in particolare imbutire, lamiere |
DE102012109150A1 (de) * | 2012-09-27 | 2014-03-27 | Schuler Pressen Gmbh | Verfahren und Einrichtung zum Betreiben einer Werkzeugmaschine wie Presse mit linear bewegbarem Hubelement |
CN103170566A (zh) * | 2013-03-13 | 2013-06-26 | 华南理工大学 | 普通压力机伺服调速模锻装置 |
US9387529B2 (en) * | 2013-03-15 | 2016-07-12 | Honda Motor Co., Ltd. | Forming press |
TWI579069B (zh) * | 2014-03-20 | 2017-04-21 | Displacement compensation and feedback system | |
DE102014112325B4 (de) | 2014-08-27 | 2016-12-22 | Benteler Automobiltechnik Gmbh | Pressumformwerkzeug mit Toleranzausgleich |
JP6066426B2 (ja) * | 2014-11-06 | 2017-01-25 | アイダエンジニアリング株式会社 | 半凝固金属材料のプレス成形装置及び方法 |
CN104401025A (zh) * | 2014-11-14 | 2015-03-11 | 扬州固诚机床有限公司 | 一种活动式压力机 |
AT517264B1 (de) * | 2015-05-29 | 2018-04-15 | Andritz Ag Maschf | Vorrichtung zum Verdichten von gestapelten Blättern oder Scheiben aus Zellstoff |
CN104841832B (zh) * | 2015-06-15 | 2017-02-08 | 吴丽清 | 一种用于锻造金属器件的电机锻造装置 |
JP6666726B2 (ja) * | 2016-01-21 | 2020-03-18 | コマツ産機株式会社 | プレス装置 |
CN105538571B (zh) * | 2016-01-21 | 2018-01-19 | 合肥良骏汽车材料有限公司 | 汽车内饰件成型液压机 |
CN107030183A (zh) * | 2016-12-14 | 2017-08-11 | 惠州市哈罗德科技有限公司 | 模压装置 |
CN106734527B (zh) * | 2016-12-14 | 2019-04-26 | 新昌县长城空调部件股份有限公司 | 冲孔机 |
CN106827613A (zh) * | 2017-04-14 | 2017-06-13 | 沃得精机(中国)有限公司 | 一种下传动伺服压力机 |
CN107139515A (zh) * | 2017-04-21 | 2017-09-08 | 沃得精机(中国)有限公司 | 一种伺服压力机 |
JP6646637B2 (ja) * | 2017-09-12 | 2020-02-14 | アイダエンジニアリング株式会社 | しわ発生検出装置、ダイクッション装置及び金型保護装置、並びにしわ発生検出方法、ダイクッション力自動設定方法及び金型保護方法 |
CN107608304A (zh) * | 2017-09-18 | 2018-01-19 | 北京首钢自动化信息技术有限公司 | 一种汽车板翻转机夹紧控制装置及其方法 |
CN108904288B (zh) * | 2018-07-20 | 2020-08-25 | 安徽长江药业有限公司 | 一种圆形药片压型装置 |
JP6702491B1 (ja) * | 2018-08-31 | 2020-06-03 | ダイキン工業株式会社 | ダイクッション装置 |
CN110280630A (zh) * | 2019-07-22 | 2019-09-27 | 南京邮电大学 | 三自由度曲柄连杆机械式全电伺服数控板料折弯机 |
CN112820667B (zh) * | 2021-01-04 | 2022-05-17 | 深圳市铨天科技有限公司 | 一种用于储存芯片的压固机加工设备 |
CN114042818B (zh) * | 2021-10-15 | 2023-05-26 | 东风本田汽车有限公司 | 汽车前地板拉延模具及加工方法 |
CN116727542B (zh) * | 2023-07-10 | 2024-02-09 | 济南二机床集团有限公司 | 一种具有能量可回收功能的模具缓冲装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63157428U (ja) * | 1987-04-03 | 1988-10-14 | ||
JP2004114079A (ja) * | 2002-09-25 | 2004-04-15 | Honda Motor Co Ltd | プレス機械のクッション装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2217172A (en) * | 1935-06-29 | 1940-10-08 | Birdsboro Steel Foundry & Mach | Drawing press and process |
CH638410A5 (en) * | 1979-01-05 | 1983-09-30 | Aluminiumwerke Ag Rorschach | Deep-drawing tool |
JPS5947028A (ja) * | 1982-09-13 | 1984-03-16 | Nissan Motor Co Ltd | 逆絞りプレス型 |
JPS60141339A (ja) * | 1983-12-28 | 1985-07-26 | Nissan Motor Co Ltd | 逆絞りプレス装置 |
JPS60174219A (ja) * | 1984-02-17 | 1985-09-07 | Nissan Motor Co Ltd | 逆絞りプレス装置 |
JP2001300778A (ja) | 2000-04-14 | 2001-10-30 | Amino:Kk | リンク式サーボプレス |
DE102005011434B3 (de) * | 2005-03-12 | 2006-04-20 | Uhlmann Pac-Systeme Gmbh & Co Kg | Hubtisch |
-
2007
- 2007-05-08 EP EP07742935A patent/EP2017071A4/en not_active Withdrawn
- 2007-05-08 RU RU2008148309/02A patent/RU2401714C2/ru not_active IP Right Cessation
- 2007-05-08 WO PCT/JP2007/059500 patent/WO2007138820A1/ja active Application Filing
- 2007-05-08 US US12/298,321 patent/US20090090161A1/en not_active Abandoned
- 2007-05-08 CN CNA2007800169569A patent/CN101443183A/zh active Pending
- 2007-05-08 BR BRPI0710220-8A patent/BRPI0710220A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2007-05-08 JP JP2008517813A patent/JP5005683B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-11-06 ZA ZA200809499A patent/ZA200809499B/xx unknown
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63157428U (ja) * | 1987-04-03 | 1988-10-14 | ||
JP2004114079A (ja) * | 2002-09-25 | 2004-04-15 | Honda Motor Co Ltd | プレス機械のクッション装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105057447A (zh) * | 2015-07-26 | 2015-11-18 | 柏跃龙 | 一种生产效率高的冲压机 |
CN105057447B (zh) * | 2015-07-26 | 2017-03-22 | 中山市广恒合优科技发展有限公司 | 一种生产效率高的冲压机 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2007138820A1 (ja) | 2007-12-06 |
BRPI0710220A2 (pt) | 2011-08-02 |
RU2008148309A (ru) | 2010-06-20 |
EP2017071A4 (en) | 2010-12-01 |
EP2017071A1 (en) | 2009-01-21 |
US20090090161A1 (en) | 2009-04-09 |
JPWO2007138820A1 (ja) | 2009-10-01 |
ZA200809499B (en) | 2009-12-30 |
CN101443183A (zh) | 2009-05-27 |
RU2401714C2 (ru) | 2010-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5005683B2 (ja) | アンダードライブ式プレス | |
US5435166A (en) | Die cushion device for press | |
JP6415529B2 (ja) | 成形プレス機 | |
JP5086651B2 (ja) | プレス成形装置 | |
JP2007160319A (ja) | プレス用ダイクッション装置 | |
JPH07275962A (ja) | シート材料を絞り加工するための装置 | |
JP2002219600A (ja) | コンピュータ数値制御プレス装置 | |
JP4382650B2 (ja) | 粉末打型装置 | |
WO2009096272A1 (ja) | 機差模擬プレス | |
JP2727954B2 (ja) | プレス装置 | |
JP5072878B2 (ja) | ダイクッション装置、ダイクッション装置の制御方法及びプレス機械 | |
KR102362486B1 (ko) | 프레스 성형 장치 및 프레스 성형 방법 | |
CN201613345U (zh) | 粉末冶金整形模架 | |
CN214133518U (zh) | 一种压铸模具制造用压力机 | |
JP5267842B2 (ja) | プレス機械とその調節方法 | |
JP2009226451A (ja) | スライド傾き軽減装置 | |
CN221047068U (zh) | 一种具有下死点吨位调控结构的压力机 | |
JP4299723B2 (ja) | 負圧プレス装置 | |
CN220862622U (zh) | 一种飞机发动机叶片快速液压平锻机 | |
CN117863624B (zh) | 粉末成型机、粉末成型机的控制方法以及粉末成型件 | |
KR101012426B1 (ko) | 충격흡수 기능을 갖는 프레스 다이 쿠션장치 | |
TWI579069B (zh) | Displacement compensation and feedback system | |
JP3558773B2 (ja) | 超塑性成形装置 | |
JP2009101391A (ja) | 機差模擬プレスとその剛性調整方法 | |
JP7068394B2 (ja) | プレス機械及びそれを用いたワークのプレス方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100426 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110421 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120424 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120523 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150601 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5005683 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |