JP5004696B2 - 磁気ディスク用ガラス基板の内径測定装置、内径測定方法、磁気ディスク用ガラス基板の製造方法および磁気ディスク製造方法 - Google Patents
磁気ディスク用ガラス基板の内径測定装置、内径測定方法、磁気ディスク用ガラス基板の製造方法および磁気ディスク製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5004696B2 JP5004696B2 JP2007173585A JP2007173585A JP5004696B2 JP 5004696 B2 JP5004696 B2 JP 5004696B2 JP 2007173585 A JP2007173585 A JP 2007173585A JP 2007173585 A JP2007173585 A JP 2007173585A JP 5004696 B2 JP5004696 B2 JP 5004696B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glass substrate
- magnetic disk
- inner diameter
- substrate
- circular hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims description 222
- 239000011521 glass Substances 0.000 title claims description 117
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 44
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 18
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 26
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 18
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 claims description 17
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 14
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 14
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 10
- 230000036544 posture Effects 0.000 claims description 10
- 230000002950 deficient Effects 0.000 claims description 8
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 claims 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 19
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 19
- 230000008569 process Effects 0.000 description 18
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 11
- 239000006061 abrasive grain Substances 0.000 description 8
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 7
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 6
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 6
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 5
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 5
- 239000005354 aluminosilicate glass Substances 0.000 description 4
- 229910000420 cerium oxide Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000003426 chemical strengthening reaction Methods 0.000 description 4
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoceriooxy)cerium Chemical compound [Ce]=O.O=[Ce]=O BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000007517 polishing process Methods 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 229910000599 Cr alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006124 Pilkington process Methods 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000003339 best practice Methods 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical class 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000003280 down draw process Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000007500 overflow downdraw method Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000010702 perfluoropolyether Substances 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 239000005361 soda-lime glass Substances 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)
Description
図1は、本発明による円板状基板の内径測定装置の実施形態であるレーザ変位計100の斜視図である。レーザ変位計100は、ライン光であるラインレーザ112を円板状基板200の主表面に照射するラインレーザ光源110と、中央に円孔210が形成されている円板状基板200を支持する基板ホルダ130と、ラインレーザ112が円板状基板200の円孔210を通過するように基板ホルダ130またはラインレーザ光源110を昇降させる昇降部140と、昇降中、円板状基板200を反射または通過したラインレーザ112を受光する受光部120と、受光部120の受光したラインレーザ112に基づいて円孔210の内径を測定する内径測定部150と、複数の円板状基板200を格納するカセット160とを含む。
図2は、図1に示す円板状基板の円孔の内径測定の原理図である。図2(a)に示すように、ラインレーザ光源110から連続的に照射されるラインレーザ112は、上記の昇降動作により、円板状基板200の円孔210と交差する軌跡を描きながら、順次、移動する。ラインレーザ112の光量分布は、ラインレーザ112と円孔210との交点212および214、すなわち円板状基板の円孔210の周囲に形成されている、主表面と端面との間の面取部にて変化する。受光部120は、かかる面取部があるために、円板状基板が透明なガラス基板であっても、光量の変化を検知し、内径の測定を可能にする。
レーザ変位計100は、さらに、円板状基板200を面内方向に回転させる上述の回転手段として、円板状基板200の外周端面に接触して円板状基板200を回転させるローラ400を含む。
図4は図1に示すローラ400が円板状基板200の外周端面に接触して円板状基板200を回転させる様子を示す図である。ローラ400は、その中心に接続されたモータ軸440を介して、モータ420に接続されている。
図4(a)〜(f)に示す実施形態によって同一の円板状基板の内径を、30回にわたって繰り返し測定した。また、本実施形態のような基板の回転を行わずに内径を測定した、比較例によって同様の測定を行った。
本実施例においては、以下の工程を経て、磁気ディスク用ガラス基板および磁気ディスクを製造した。
まず、溶融させたアルミノシリケートガラスを上型、下型、胴型を用いたダイレクトプレスによりディスク形状に成型し、アモルファスの板状ガラスを得た。なお、アルミノシリケートガラスとしては、化学強化用のガラスを使用した。ダイレクトプレス以外に、フュージョン法、ダウンドロー法、またはフロート法で形成したシートガラスから研削砥石で切り出して円板状の磁気ディスク用ガラス基板を得てもよい。また、上記ガラスとしてアルミノシリケートガラス以外にもソーダライムガラス等を用いることもできる。
次に、ダイヤモンドカッタを用いてガラス母材を切断し、このガラス母材から、円板状のガラス基板を切り出した。次に、円筒状のダイヤモンドドリルを用いて、このガラス基板の中心部に円孔を形成し、ドーナツ状のガラス基板とした(コアリング)。そして内周端面および外周端面をダイヤモンド砥石によって研削し、所定の面取り加工を施した(フォーミング)。
次に、得られたガラス基板の両主表面について、第1ラッピング工程と同様に、第2ラッピング加工を行った。この第2ラッピング工程を行うことにより、前工程である切り出し工程や端面研磨工程において主表面に形成された微細な凹凸形状を予め除去しておくことができ、後続の主表面に対する研磨工程を短時間で完了させることができるようになる。
次に、ガラス基板の端面について、ブラシ研磨方法により、鏡面研磨を行った。このとき、研磨砥粒としては、酸化セリウム砥粒を含むスラリー(遊離砥粒)を用いた。この端面研磨工程により、ガラス基板の端面は、パーティクル等の発塵を防止できる鏡面状態に加工された。
主表面研磨工程として、まず第1研磨工程を施した。この第1研磨工程は、前述のラッピング工程において主表面に残留したキズや歪みの除去を主たる目的とするものである。この第1研磨工程においては、遊星歯車機構を有する両面研磨装置により、硬質樹脂ポリッシャを用いて、主表面の研磨を行った。研磨液としては、酸化セリウム砥粒を用いた。
次に、前述のラッピング工程及び研磨工程を終えたガラス基板に、化学強化を施した。化学強化処理を行うことにより、磁気ディスク基板の表層部に高い圧縮応力を生じさせることができ、耐衝撃性を向上させることができる。
次に、化学強化処理が施されたガラス基板の精密洗浄を行った。これはヘッドクラッシュやサーマルアスペリティ障害の原因となる研磨剤残渣や外来の鉄系コンタミなどを除去し、表面が平滑で清浄なガラス基板を得るためのものである。精密洗浄工程としては、アルカリ性水溶液による洗浄の後に、水リンス洗浄、IPA洗浄工程を行った。
上記(7)精密洗浄工程までで完成されたガラス基板に対して、本発明の実施形態であるレーザ変位計100を適用し、以下の方法で内径を計算した。
上述したID内径測定工程を経て良品と判断されたガラス基板の両面に、Cr合金からなる付着層、FeCoCrB合金からなる軟磁性層、Ruからなる下地層、CoCrPt−TiO2合金からなる垂直磁気記録層、水素化炭素からなる保護層、パーフルオロポリエーテルからなる潤滑層を順次成膜することにより、垂直磁気記録ディスクを製造した。なお、本構成は垂直磁気ディスクの構成の一例であるが、面内磁気ディスクとして磁性層等を構成してもよい。
110 ラインレーザ光源
120 受光部
130 基板ホルダ
140 昇降部
150 内径測定部
160 カセット
200 円板状基板
210 円孔
400 ローラ
Claims (7)
- 中央に円孔が形成された磁気ディスク用ガラス基板の内径を測定する内径測定装置において、
ライン光を磁気ディスク用ガラス基板の主表面に照射するライン光源と、
磁気ディスク用ガラス基板を支持する基板ホルダと、
前記ライン光が磁気ディスク用ガラス基板の円孔を通過するように前記基板ホルダまたはライン光源を昇降させる昇降部と、
前記昇降中、前記磁気ディスク用ガラス基板を反射または通過したライン光を受光し、その光量分布を取得する受光部と、
前記受光部が取得した光量分布から、磁気ディスク用ガラス基板の円孔の弦の長さを取得し、最大の弦の長さを円孔の内径のサンプル値とする内径測定部と、
磁気ディスク用ガラス基板を面内方向に回転させる回転手段とを含み、
前記回転手段は、前記回転により、磁気ディスク用ガラス基板に複数の異なる姿勢をとらせ、
前記内径測定部は、前記複数の異なる姿勢毎に得られる複数の内径のサンプル値に基づき、内径を決定し、
該内径測定装置が測定の対象とする磁気ディスク用ガラス基板は、主表面と端面との間に面取部を有する透明なガラス基板であり、
前記受光部は、前記面取部における光量の変化を検知し、
前記内径測定部は、前記光量の変化に基づいて前記円孔の内径を測定することを特徴とする磁気ディスク用ガラス基板の内径測定装置。 - 前記ライン光はラインレーザであり、前記基板ホルダは、前記ラインレーザの描くラインに直交する方向であって該ラインレーザの照射方向にも直交する方向に磁気ディスク用ガラス基板を昇降させることを特徴とする請求項1に記載の磁気ディスク用ガラス基板の内径測定装置。
- 前記ライン光源および受光部は、磁気ディスク用ガラス基板に対して非接触方式で内径測定を行うことを特徴とする請求項1または2に記載の磁気ディスク用ガラス基板の内径測定装置。
- 前記基板ホルダは、磁気ディスク用ガラス基板と接触する部位の下方に、前記回転手段を収容する切欠部を有し、
前記回転手段は、前記切欠部に収容され、前記基板ホルダが下降することによって磁気ディスク用ガラス基板の外周端面に接触して、磁気ディスク用ガラス基板を回転させることを特徴とする請求項1から3までのいずれかに記載の磁気ディスク用ガラス基板の内径測定装置。 - 中央に円孔が形成された磁気ディスク用ガラス基板の内径を測定する内径測定方法において、
ライン光を磁気ディスク用ガラス基板の主表面に照射するライン光照射工程と、
基板ホルダによって磁気ディスク用ガラス基板を支持する基板支持工程と、
前記ライン光が磁気ディスク用ガラス基板の円孔を通過するように前記ライン光源または基板ホルダを昇降させるホルダ昇降工程と、
前記昇降工程中、前記磁気ディスク用ガラス基板を反射または通過したライン光を受光し、その光量分布を取得する受光工程と、
前記取得した光量分布から、磁気ディスク用ガラス基板の円孔の弦の長さを取得し、最大の弦の長さを円孔の内径のサンプル値とする内径サンプル値取得工程と、
磁気ディスク用ガラス基板を面内方向に回転させる基板回転工程と、
前記回転により、磁気ディスク用ガラス基板に複数の異なる姿勢をとらせ、該複数の異なる姿勢毎に得られる複数の内径のサンプル値に基づき、内径を決定する内径測定工程とを含み、
該内径測定方法が測定の対象とする磁気ディスク用ガラス基板は、主表面と端面との間に面取部を有する透明なガラス基板であり、
前記受光工程は、前記面取部における光量の変化を検知し、
前記内径測定工程は、前記光量の変化に基づいて前記円孔の内径を測定することを特徴とする磁気ディスク用ガラス基板の内径測定方法。 - 請求項5に記載の内径測定方法を用いて磁気ディスク用ガラス基板の内径を測定する内径測定工程と、
前記測定した内径の値に応じて良品または不良品のいずれかの判断を行う品質検査工程とを含むことを特徴とする磁気ディスク用ガラス基板の製造方法。 - 請求項6に記載の磁気ディスク用ガラス基板の製造方法を用いて製造した磁気ディスク用ガラス基板に少なくとも磁性層を形成することを特徴とする磁気ディスク製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007173585A JP5004696B2 (ja) | 2007-06-30 | 2007-06-30 | 磁気ディスク用ガラス基板の内径測定装置、内径測定方法、磁気ディスク用ガラス基板の製造方法および磁気ディスク製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007173585A JP5004696B2 (ja) | 2007-06-30 | 2007-06-30 | 磁気ディスク用ガラス基板の内径測定装置、内径測定方法、磁気ディスク用ガラス基板の製造方法および磁気ディスク製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009014362A JP2009014362A (ja) | 2009-01-22 |
JP5004696B2 true JP5004696B2 (ja) | 2012-08-22 |
Family
ID=40355463
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007173585A Active JP5004696B2 (ja) | 2007-06-30 | 2007-06-30 | 磁気ディスク用ガラス基板の内径測定装置、内径測定方法、磁気ディスク用ガラス基板の製造方法および磁気ディスク製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5004696B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103673919A (zh) * | 2012-09-06 | 2014-03-26 | 旭硝子株式会社 | 圆盘状基板的形状测定装置及其方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04213007A (ja) * | 1990-10-12 | 1992-08-04 | Fuji Electric Co Ltd | 円形物体の形状測定方法及びこの方法を用いた形状測定装置 |
JPH07225198A (ja) * | 1994-02-14 | 1995-08-22 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | ガラス基板のライン検査方法 |
JP3783106B2 (ja) * | 1994-03-07 | 2006-06-07 | キヤノンアネルバ株式会社 | 薄膜形成方法および装置 |
JP3516289B2 (ja) * | 1997-02-17 | 2004-04-05 | 日本電信電話株式会社 | 円筒状物体の寸法計測方法及び装置 |
JP3924363B2 (ja) * | 1997-10-30 | 2007-06-06 | アンリツ株式会社 | 寸法測定装置 |
JP2002373467A (ja) * | 2001-06-14 | 2002-12-26 | Denon Ltd | 光ディスク装置 |
-
2007
- 2007-06-30 JP JP2007173585A patent/JP5004696B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103673919A (zh) * | 2012-09-06 | 2014-03-26 | 旭硝子株式会社 | 圆盘状基板的形状测定装置及其方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009014362A (ja) | 2009-01-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10607647B2 (en) | Magnetic disk substrate with specified changes in height or depth between adjacent raised or lowered portions and an offset portion on a main surface within a range of 92.0 to 97.0% in a radial direction from a center, a magnetic disk with substrate and magnetic disk device | |
JP5335789B2 (ja) | 磁気ディスク用基板及び磁気ディスク | |
JP5056961B2 (ja) | 磁気記録媒体用ガラス基板及びその製造方法 | |
US20100081013A1 (en) | Magnetic disk substrate and magnetic disk | |
JP5361185B2 (ja) | 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法 | |
JP5117054B2 (ja) | 磁気ディスク用ガラス基板の内径測定装置、磁気ディスク用ガラス基板の内径測定方法、磁気ディスク用ガラス基板の製造方法および磁気ディスク製造方法 | |
JP5004696B2 (ja) | 磁気ディスク用ガラス基板の内径測定装置、内径測定方法、磁気ディスク用ガラス基板の製造方法および磁気ディスク製造方法 | |
JP2014188668A (ja) | ガラス基板の製造方法 | |
JP2012059307A (ja) | 円板状基板内径測定装置、円板状基板内径測定方法及び円板状基板の製造方法 | |
JP2009008569A (ja) | 円板状基板の内径測定装置、内径測定方法、円板状基板の製造方法および磁気ディスク製造方法 | |
JP5004695B2 (ja) | 磁気ディスク用ガラス基板の内径測定装置、内径測定方法、磁気ディスク用ガラス基板の製造方法および磁気ディスク製造方法 | |
JP2009087409A (ja) | 磁気記録媒体用ガラス基板の製造方法及び磁気記録媒体 | |
JP2009151881A (ja) | 磁気ディスク用ガラス基板、磁気ディスクおよび磁気ディスク用ガラス基板の製造方法 | |
JP2011220999A (ja) | 基板の内径測定装置及び内径測定方法 | |
JP2009238294A (ja) | 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法、磁気ディスク用ガラス基板および磁気ディスク | |
JP5084495B2 (ja) | 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法、磁気ディスク用ガラス基板および磁気ディスク | |
JP2010238298A (ja) | 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法 | |
JP5701938B2 (ja) | 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法 | |
JP2005293840A (ja) | ガラスディスク基板、磁気ディスク、磁気ディスク用ガラスディスク基板の製造方法及び磁気ディスクの製造方法 | |
JP2010073243A (ja) | 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法 | |
JP2010231841A (ja) | ガラス基板の製造方法、ガラス基板及び磁気記録媒体 | |
JP4698546B2 (ja) | 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法、磁気ディスクの製造方法 | |
JP2009015915A (ja) | 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法および磁気ディスクの製造方法 | |
JP2011210311A (ja) | 磁気ディスク用ガラス基板およびその評価方法 | |
JP2009163801A (ja) | 磁気ディスク用ガラス基板の製造システム、磁気ディスク用ガラス基板および磁気ディスク |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100625 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120321 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120522 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120522 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150601 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5004696 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |