JP5002970B2 - 文書処理操作システム - Google Patents

文書処理操作システム Download PDF

Info

Publication number
JP5002970B2
JP5002970B2 JP2006018846A JP2006018846A JP5002970B2 JP 5002970 B2 JP5002970 B2 JP 5002970B2 JP 2006018846 A JP2006018846 A JP 2006018846A JP 2006018846 A JP2006018846 A JP 2006018846A JP 5002970 B2 JP5002970 B2 JP 5002970B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
image display
display medium
identification information
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006018846A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007199471A (ja
Inventor
吉嗣 広瀬
宏之 堀田
実 小清水
直樹 林
雅夫 渡部
浩之 不野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2006018846A priority Critical patent/JP5002970B2/ja
Priority to US11/498,713 priority patent/US8059130B2/en
Publication of JP2007199471A publication Critical patent/JP2007199471A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5002970B2 publication Critical patent/JP5002970B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • G06F3/147Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units using display panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0469Details of the physics of pixel operation
    • G09G2300/0478Details of the physics of pixel operation related to liquid crystal pixels
    • G09G2300/0482Use of memory effects in nematic liquid crystals
    • G09G2300/0486Cholesteric liquid crystals, including chiral-nematic liquid crystals, with transitions between focal conic, planar, and homeotropic states
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/14Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors
    • G09G2360/141Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors the light conveying information used for selecting or modulating the light emitting or modulating element
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/04Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller
    • G09G2370/042Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller for monitor identification
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2380/00Specific applications
    • G09G2380/02Flexible displays
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3433Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using light modulating elements actuated by an electric field and being other than liquid crystal devices and electrochromic devices
    • G09G3/344Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using light modulating elements actuated by an electric field and being other than liquid crystal devices and electrochromic devices based on particles moving in a fluid or in a gas, e.g. electrophoretic devices
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/003Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本発明は、文書画像を書き換え可能且つ無電源状態で表示保持する画像表示媒体を用いた技術に関し、当該画像表示媒体に入力されたユーザ操作に応じて、文書画像の書き換え処理を行う文書処理操作技術に関する。
コンピュータを利用したデータ処理により、文書の作成、編集、閲覧等がなされている。
このような電子データ文書の閲覧方法は、一般的に、コンピュータのディスプレイ画面に文書の画像を表示する、或いは、プリンタにより文書の画像を紙媒体である用紙に印刷することにより行われている。
近年では、用紙にとって代わることが可能な文書閲覧のための媒体として、用紙の如く柔軟な薄型で文書画像を書き換え可能且つ無電源状態で表示保持することができる画像表示媒体(所謂電子ペーパ)が開発されている。
このような電子ペーパは、用紙と異なって表示部に表示保持した文書画像を消去したり上書きすることが可能であり、繰り返し使用することができるので紙資源の節約等の観点からも利用促進が望まれている。
ここで、情報の印刷が可能で識別コードが記憶された情報表示媒体に印刷されたコンテンツ情報、及び前記識別コードと前記コンテンツ情報との対応関係を記憶する記憶手段と、前記情報表示媒体から識別コードを読み取る読取手段と、前記読取手段により前記情報表示媒体から読み取られた識別コードと前記情報表示媒体に印刷されたコンテンツ情報との対応関係に基づいて、前記記憶手段からコンテンツ情報を検索し利用する検索手段とを備えたシステム構成とし、紙に印刷された情報をシステムに簡単に取り込んで加工することを容易にする発明が提案されている(特許文献1参照。)。
また、表示装置を、その筐体表面に情報を表示する表示部と、筐体に対する外部からの刺激を検知する検知部と、各部を制御する制御部とを有した構成として、制御部が検知部からの検知信号に従って表示部に表示している地図の表示範囲をスクロールする等、操作ボタン等を必要とすることなく表示部に表示する情報を更新する発明が提案されている(特許文献2参照。)。
特開2004―302614号公報 特開2005―174006号公報
特許文献1の発明は、表示媒体に印刷した文書画像に対応する文書データをコンピュータ処理することが可能となるが、文書データの処理方法は当該コンピュータに対してユーザが操作入力するものである。
特許文献2の発明は、表示装置に設けた各種センサでユーザの動作を検知し、表示している文書のスクロール、縮小拡大、改ページを実行することができるが、表示装置に種々な処理を担う制御部を設けることとなるので、所謂電子ペーパに対する要求(紙媒体のように軽量で安価)を満足させることが困難であった。
ここで、所謂電子ペーパシステムにおいて、文書画像を書き換え可能且つ無電源状態で表示保持する表示部部分と、当該表示部に対する文書画像の書き換え処理を行う書き換え装置部分とを分離できるようにすると、ユーザは複数枚の表示部部分(画像表示媒体)を手軽に扱えるメリットがある。しかしながら、この反面、書き換え装置より切り離されてしまった表示媒体から文書の書き換え操作を行うことができず、表示画像の更新等と言った情報処理技術に基づくメリットを発揮できないと言う課題がある。
本発明は、上記従来の事情に鑑みなされたもので、文書画像を書き換え可能且つ無電源状態で表示保持する画像表示媒体を書き換え装置から切り離した状態でも、画像表示媒体に表示されている文書を扱う上で必要となる操作が、紙媒体に印刷された文書を扱うような自然な行為で行うことができ、しかも、操作入力された指示に基づく処理が画像表示媒体を書き換え装置に接続した際に実行されることにより、画像表示媒体で行った文書処理操作をユーザに余計な手間を掛けることなく自然な行為で容易に且つ的確に行うことができる作業環境を実現することを目的とする。
本発明は、文書画像を書き換え可能且つ無電源状態で表示保持する画像表示媒体に対してユーザが操作した指示操作情報に応じて文書データの処理を行う文書処理操作システム、文書処理操作システムを構成する処理装置、処理装置をコンピュータにより構成するプログラム、文書処理操作システムが実施する文書処理操作方法として実現される。
本発明では、文書画像を書き換え可能且つ無電源状態で表示保持する画像表示媒体は、ユーザからの操作入力を受け付ける操作子と、操作子に操作入力された操作情報を無線読み取り可能に送信(保持)する情報提供手段と、を有している。
そして、書き換え装置は、装着された画像表示媒体の情報提供手段に送信された操作情報を読取手段により無線読み取りし、読み取った操作情報に応じて処理手段により予め設定された文書データに係る処理(画像捲り、画像消去等)を行い、処理手段による制御に応じて書込手段が当該操作情報を読み取った画像表示媒体に文書画像を書き込む。
したがって、例えば画像表示媒体が読取手段から所定の範囲内に入る等すると、書き換え装置は情報提供手段に送信された操作情報を無線読み取りし、当該画像表示媒体が書き換え装置に装着されると、書き換え装置は画像表示媒体に文書画像を変更して書込む、或いは、白紙画像を書き込んで表示画像を消去する等と言った所定の処理を行う。
すなわち、画像表示媒体が書き換え装置から切り離された状態で、ユーザが文書を扱う上で必要となる操作を紙ドキュメントを扱うような自然な行為で行うことができ、そこで予約的に入力された操作が表示媒体を書き換え装置に接続した際に動作することで、画像表示媒体において文書操作を余計な手間を掛けることなく自然な行為で容易に且つ的確に行うことができる。
ここで、操作子と情報提供手段とは別体の装置構成としたり、或いは、操作入力を情報提供手段により直ちに処理装置へ送信するようにしてもよい。このような場合は、例えばパッシブなワイヤレスセンサ(受動的なセンサ、或いは、パッシブセンサ)として知られているデバイスを、操作子に与えられた操作信号を処理装置に送信する手段として採用することが好ましい。
パッシブなワイヤレスセンサは、それ自体に電波を自力で送信するバッテリや複雑な信号発生回路を持たないため、薄型でフレキシブルな紙状の形態を有する画像表示保持媒体(電子ペーパ)と一体化する上で適している。このようなデバイスは、所定の電波信号が外部から供給されると、それをエネルギー源として、電波信号を生成して出力する機能を有する。具体的な構成例としては、電波信号を受信して機械振動を発生させる励振部と、前記励振部が発生した機械振動が伝達されて弾性表面波を発生し、発生した弾性表面波を電気信号に変換して電波信号として出力する送信部とを備えたものなどが知られている(特願2005―075842号参照。)。
上記のワイヤレスセンサを図11を参照して詳しく説明する。
ワイヤレスセンサ50の構成は、図11(a)にその平面構造を、図11(b)にその断面構造を示すように、Siを材料とする基板51の上面を覆った酸化膜51a上に、弾性表面波(SAW:Surface Acoustic Wave)を伝播する誘電体薄膜52を形成し、この誘電体薄膜52上に、電気信号と弾性表面波とを変換する一対の櫛型電極(IDT:Inter-digital Transducer)53a(53b)と、櫛型電極53a(53b)の一方にインピーダンスマッチング部55a(55b)を介して接続されて外部の装置(送受信装置)と電波信号の送受信を行うアンテナ54a(54b)と、櫛型電極53a(53b)の他方に接続したグランド56a(56b)と、ボタン状の受圧部58を設けており、グランド56a(56b)はスルーホール(図示せず)を介して基板51の裏面側のグランド電極57と接続している。
受圧部58は、ワイヤレスセンサ50から先端を若干突出するように設けてあり、受圧部58に対応して基板51の裏面側を異方性エッチングによりテーパ面をなした凹状に形成して、脆弱となった該部分により受圧部58からの圧力に反応するダイヤフラム51bを構成している。
このワイヤレスセンサ50に対して送受信装置(後述の実施例では、読取部15)から電波信号が送信されるとアンテナ54aが受信し、アンテナ54aが電気信号に変換して櫛型電極53aに与える。そして、櫛型電極53aが電気信号に従って機械振動することで誘電体薄膜52に弾性表面波が発生する。この弾性表面波は、誘電体薄膜52上を櫛型電極53aから櫛型電極53bに向かって移動し、櫛型電極53bで電気信号に変換されてアンテナ54bから応答信号として送信される。
ここで、受圧部58に外部から圧力を加えられると、誘電体薄膜52が歪むことによってその表面に発生する弾性表面波の振幅、位相差、周波数等の属性が変化し、この弾性表面波の属性の変化に伴って、櫛型電極53bにより電気信号に変換されてアンテナ54bから送信される応答信号が変化する。
したがって、送受信装置は、ワイヤレスセンサ50から受信する応答信号の変化を解析することで、ワイヤレスセンサ50の受圧部58が押されたことを検出できる。
ワイヤレスセンサ50における弾性表面波の周波数は、櫛型電極53a(53b)、インピーダンスマッチング部55a(55b)の形状により設定することができる。そこで、ワイヤレスセンサ50を複数設ける場合にはワイヤレスセンサ50毎に弾性表面波の周波数を異ならせればよく、各ワイヤレスセンサ50からの応答信号の違いによりどのワイヤレスセンサ50が押されたかを検出できる。すなわち、いずれのワイヤレスセンサ50が押されたかという操作情報を送受信装置(読取部)へ無線で提供することができる。
なお、例えば、受圧部58に、押下操作を行う毎に、突出した状態(すなわち、上記歪みを生じさせない状態)と押し下げられた状態(上記歪みを生じさせた状態)とを交互に保持する公知のクリック機構を付加すれば、受圧部58を押した情報(操作情報)をワイヤレスセンサ50が保持することができ、このように操作情報を保持したワイヤレスセンサ50(すなわち、ワイヤレスセンサを設けた電子ペーパ)を送受信装置(読取部)の通信圏内に持ち込むことで、上記と同様にして、ワイヤレスセンサ50が保持している操作情報を送受信装置(読取部)が応答信号として無線読み取りすることができる。
但し、本発明で記載した操作子に操作入力がなされた操作情報を処理装置へ提供する情報提供手段としては、必ずしも上記のパッシブなワイヤレスセンサに限ったものではなく、操作情報をセンサ自体が一旦保持する機能を有するセンサを採用しても構わない。このようなセンサとしてはRF読取機能とボタン操作情報の保持機能とを有したメモリ素子により操作子と情報保持手段とを一体的に構成し、センサのボタンがユーザ操作されると、この操作されたことの情報を無線読取可能に保持するようにしてもよい。
画像表示媒体に能動的に動作する送受信機能を有するデバイスを付与することが考えられるが、能動的なデバイスは動作電源を必要とするタイプ(アクティブセンサ)であるため、軽量且つ安価性を要求される画像表示媒体には不向きと言える。一方、動作電源を必要としないタイプ(パッシブセンサ)のデバイスは、画像表示媒体にバッテリを搭載する必要がなく、軽量、薄型、低価格を指向する画像表示媒体(電子ペーパ)に適している。
パッシブセンサの代表的な他の例としては無線ICチップRFIDがある。このRFIDは、送受信機(リーダ)の近くに近づけると予め設定された情報の送受信が可能となる。
特に、ユーザが複数の表示制御機能の中から選択的に操作を行う場合、パッシブセンサを用いると、それぞれの機能に対応した複数のパッシブセンサを画像表示媒体に設けておく共に、ユーザは必要な機能に対応するパッシブセンサを選択的に操作して、書き換え装置側に読み取らせればよい。
本発明では、より具体的には、例えば、画像表示媒体は、ユーザによる操作を検知する機能と、検知状態となると無線読み取り可能とするセンサ識別情報を送信する機能とを有する受動的なセンサを操作の種類に対応して複数有して、当該センサによりユーザからの操作入力を受け付ける操作子と、操作子に操作入力された操作情報を無線読み取り可能に送信する情報提供手段とを構成し、書き換え装置は、センサ識別情報(すなわち操作情報)に応じて文書データに係る処理の種類が予め設定された対応テーブルを有し、処理手段により対応テーブルを参照して読み取ったセンサ識別情報に応じて予め設定された文書データに係る処理を行う。
したがって、ユーザが複数の表示制御動作の中から1つを上述の方法により選択操作することで、書き換え装置による表示制御の予約が行える。
本発明では、上記のセンサ識別情報に加えて各画像表示媒体を識別する媒体識別情報を用い、センサ識別情報と媒体識別情報との組み合わせにより、より細かく処理の種類を設定するようにしてもよい。より具体的には、例えば、画像表示媒体は、ユーザによる操作を検知する機能と、検知状態となると無線読み取り可能とするセンサ識別情報を送信(保持)する機能とを有する受動的なセンサを操作の種類に対応して複数有して、当該センサによりユーザからの操作入力を受け付ける操作子と、操作子に操作入力された操作情報を無線読み取り可能に送信する情報提供手段とを構成し、更に、自己を識別する媒体識別情報を無線読み取り可能に保持する媒体ID記憶手段を有し、書き換え装置は、センサ識別情報と媒体識別情報との組み合わせに応じて文書データに係る処理の種類が予め設定された対応テーブルを有し、読取手段によりセンサ識別情報に加えて画像表示媒体から媒体識別情報を無線読み取りし、処理手段により対応テーブルを参照して読み取ったセンサ識別情報と媒体識別情報とに応じて予め設定された文書データに係る処理を行うようにしてもよい。
また、本発明では、より具体的には、例えば、書き換え装置は処理の開始指示をユーザから受け付ける操作手段を有し、処理手段は保留している処理を開始指示の入力に応じて開始するようにして、予約された処理をその開始を確認した上で実行するようにしてもよい。
また、本発明では、より具体的には、例えば、書き換え装置は処理手段による処理開始を保留している状態を表示するインジケータを有し、処理開始の保留状態をユーザに認知させるようにしてもよい。
また、本発明では、より具体的には、例えば、画像表示媒体は、書込手段のドライバにより書き込み駆動されて文書画像を表示保持する機能を有した電気書き込み型の電子ペーパを用いる。
また、本発明では、より具体的には、例えば、画像表示媒体は、書込手段から投影された文書画像を転写して表示保持する機能を有した光書き込み型の電子ペーパを用いる。
本発明によると、画像表示媒体に入力された操作情報を書き換え装置が読み取り、装着された当該画像表示媒体に読み取った操作情報に応じて処理した文書画像を書き込むようにしたため、画像表示媒体を書き換え装置から切り離した状態でも、画像表示媒体に表示されている文書を扱う上で必要となる操作が、紙媒体に印刷された文書を扱うような自然な行為で行うことができ、しかも、操作入力された指示に基づく処理が画像表示媒体を書き換え装置に接続した際に実行されることにより、画像表示媒体で行った文書処理操作をユーザに余計な手間を掛けることなく自然な行為で容易に且つ的確に行うことができる。
本発明を実施例に基づいて具体的に説明する。
図1には本例に係る文書処理操作システムの構成を示してあり、本例は図5及び図6に示すような電気書き込み型電子ペーパを用いたものである。
なお、電子ペーパを画像表示媒体として用いた例を説明するが、文書画像を書き換え可能且つ無電源状態で表示保持する機能と、ユーザからの操作入力を受け付ける複数の操作子と、いずれの操作子に操作入力がなされたかの操作情報を無線読み取り可能に送信(保持)する情報提供手段を有する他の装置を用いることもできる。
図3には本例に係るシステムの概要を示してあり、文書画像を書き換え可能且つ無電源状態で表示保持する電子ペーパEPを、文書画像の書き換え処理を行う書き換え装置Dに着脱自在に装着できるようになっている。なお、図3は電子ペーパEPを書き換え装置Dに装着した状態である。
書き換え装置Dには、処理の開始指示をユーザから受け付ける操作部ボタン10、電子ペーパEPから読み取った操作情報による処理開始を保留している状態を表示するインジケータ11が設けられている。
電子ペーパEPには、文書画像を書き換え可能且つ無電源状態で表示保持する表示部2、電子ペーパを識別するための表示媒体IDを無線読み取り可能に保持するRFID3、文書処理の種類に対応付けて設けられたセンサIDをユーザの操作入力がなされたことを条件に無線読み取り可能に送信する複数(本例では3つ)のパッシブなワイヤレスセンサ4が設けられている。なお、本例では、センサID(更には、表示媒体IDとの組み合わせ)が操作内容を示す操作情報となる。
本例のシステムによると、例えば、電子ペーパEPに表示している文書を次のページに捲る操作指示を入力し、当該電子ペーパEPを書き換え装置Dに装着することで、図4に示すように、表示部2に表示保持される文書が次ページに捲られて表示される。
なお、処理動作の詳細は語述する。
本例に用いる電気書き込み型電子ペーパEPは、例えばA4版の用紙のような大きさのフレキシブルな薄型画像表示媒体であり、大部分の面積を占める表示部2を有している。
このような電気書き込み型電子ペーパEPの表示部2は、書き換え装置Dに設けられたドライバに接続されて駆動され、文書画像を書き換え表示することができ、ドライバの駆動電力を除去しても表示部2に画像を表示状態で保持し続ける機能を有している。
電気書き込み型電子ペーパEPの表示部2は、その断面構造を表す図6に示すように、複写機にトナーとして利用されている微細な着色粒子(図示の例では、白色粒子21と黒色粒子22)を少なくとも表面側が透明な表裏一対の電極23間に封入し、これを少なくとも表面側が透明な表裏一対のフィルム基板24で挟んだ構造となっている。着色粒子21、22が自由に移動できるように電極層23間は空気層となっており、また、マトリックス状の電極層23には着色粒子21、22との接触を防止する絶縁層25が設けられている。なお、カラーフィルターを用いることにより、簡単な構造でカラー表示を実現することも可能である。
そして、電気書き込み型電子ペーパEPの表示部2は、その動作原理を表す図5に示すように、電極23に電圧を印加していない状態(但し、電極23は前回の駆動時の極性に帯電している)では、負(マイナス)に帯電した白色粒子21は裏面側に溜まる一方、正(プラス)に帯電した黒色粒子22は表面側に溜まり、表示部2を表面側から目視すると表示部2は黒色な状態となる。そして、電子データに基づいてドライバが動作して表示する情報画像に応じたマトリックスの所要部の電極極性を反転させると、白色粒子21と黒色粒子22との位置関係が入れ替わって、表示部2に白色粒子21と黒色粒子22とのコントラストによる画像情報が表示される。なお、異なる電子データに基づいてドライバを動作させることにより、白色粒子21と黒色粒子22とのコントラストにより表示部2に表示される画像情報を切り換えることができ、幾度も再使用することができる。
したがって、電気書き込み型電子ペーパEPは、紙のように薄く柔軟である性質に加えて、表示部2に表示した画像情報を無電源保持する性質があるので、あたかも紙の如く用いることができる画像表示媒体である。
上記のような電子ペーパEPを画像表示媒体として用いた文書処理操作システムは、図1に示すように、電子ペーパEPと書き換え装置Dとを備えており、電子ペーパEPに設けられた接続部5と書き換え装置Dに設けられた接続部12は着脱自在に電気接続される。
書き換え装置Dは、電子ペーパEPに書き込むための文書データを記憶する文書記憶部13、図2に示すように表示媒体ID及びセンサIDに文書処理の内容を対応付けた判定テーブル14、所定の通信範囲内に存する電子ペーパEPから表示媒体ID及びセンサIDを無線読み取りする読取部15、読み取った表示媒体ID及びセンサIDに応じて判定テーブル14に予め設定された文書データに係る処理を行う処理部16、処理部16による制御に応じて表示媒体ID及びセンサIDを読み取った電子ペーパEPに文書画像を書き込むドライバ(書込手段)17とを備えている。
判定テーブル14には、図2(a)(b)に示すような設定がなされており、表示媒体ID(図示では、2つの電子ペーパについてM0001とM0002)及びセンサID(図示では3つのパッシブセンサについてSa0001、Sb0001、Sc0001)に応じて文書処理内容(操作機能:Fn0001〜0005)が予め設定されている。例えば、電子ペーパEPから表示媒体ID(M0002)及びセンサID(Sa0001)を読み取った場合には、現在電子ペーパEPに表示保持されている文書画像を白紙画像を書き込むことで消去する処理(Fn0001)がなされる。
なお、本例では、表示媒体ID及びセンサIDに処理の内容を対応付けて設定しているので、電子ペーパEP毎(すなわち、そのユーザ毎)に適した文書処理方法を設定することができるが、本発明では、表示媒体IDを用いずに、センサIDに処理の内容を対応付けて設定するようにしてもよい。
ここで、パッシブセンサ4は、ボタン状の操作子と、操作によって極性を反転することで操作情報を保持するRFIDメモリとを一体化した素子であり、極性が反転した(すなわち、ユーザがボタンを押下操作した)RFIDメモリのみが読取部15が発振する電波により電力が供給されて起動し、そのセンサIDが読取部15により読み取られる。
上記の本例に係るシステムによる処理を説明する。
ユーザが、電子ペーパEPに設けられているパッシブセンサ4の内の所望する文書処理に対応するものを1つ(もしくは1つずつ、または複数を同時に)操作すると、当該操作情報はパッシブセンサにより保持される。
そして、ユーザが電子ペーパEPを書き換え装置Dの通信圏内に持ち込むと、読取部15が、当該電子ペーパEPのRFID3から表示媒体IDを読み取り、上記操作されたパッシブセンサ4からそのセンサIDを読み取る。
このように表示媒体IDとセンサIDを読み取ると、処理部16がインジケータを点灯させて文書処理が待機状態(予約状態)であることを表示する。
そして、ユーザが電子ペーパEPを書き換え装置Dに装着して接続部5、12を接続させ、操作部10から開始指示を入力すると、処理部16が、判定テーブル14を参照して、待機していたセンサIDと表示媒体IDとの組み合わせに対応する文書処理(動作機能)を決定し、当該文書処理に必要な文書データを文書記憶部13から取得して、当該文書データに基づいてドライバ17を制御する。ドライバ17は接続部12、5を介して電機接続された表示部2を駆動して、文書画像を表示部2に書込み表示する。
すなわち、電子ペーパEPに対してなされたユーザ操作に応じて、当該電子ペーパEPが表示する文書画像が消去、次ページ、前ページ、文書リスト等といったように書き換えられる。
なお、本例では、書き換え装置Dに処理が予約されていることをインジケータ11で表示することでユーザが容易に状況把握できるようにし、更に、操作部10からのユーザ指示で処理を開始することでユーザの意思確認を行っているが、本発明では、これらを省略しても所期の目的を達成することができる。
図7には本発明の他の例に係る文書処理操作システムの構成を示してあり、本例は図8乃至図10に示すような光書き込み型電子ペーパを用いたものである。なお、図1に示した例と同様な機能部分は同一符号を付して重複する説明は省略する。
本例の光書き込み型電子ペーパEPは、文書画像を表示保持する表示部2と、表示媒体IDを保持するRFID3、パッシブセンサ4に加えて、表示部2に対する書き込み電圧を印加するための電極40を有している。
光書き込み型電子ペーパEPは、例えばA4版の用紙のような大きさのフレキシブルな薄型であり、大部分の面積を占める表示部2に文書画像を無電源状態で表示保持する。
光書き込み型電子ペーパEPは、例えば、図8に示すように液晶パネル41に文書画像を表示し、電極40に外部の電源から電圧を印加しながら光書き込み型電子ペーパEPを液晶パネル41に重ねて光を照射することにより、液晶パネル41に表示させた画像を表示部2に転写して記憶させることができる。要は、光書き込み型電子ペーパEPは電極40に電圧を印加することで投影された画像情報を表示部2に転写し、電極40に印加した電圧を除去した後も当該画像情報を表示状態で保持し続ける機能を有している。
なお、光書き込み型電子ペーパEPを用いる場合は、書き換え装置に設けられた書込部18は、自装置に装着された電子ペーパEPの電極40に書き込み電圧を印加し且つ文書画像を表示部2に投影する機能を有する。
光書き込み型電子ペーパEPは、表示部2の断面構造を表す図10に示すように、複写機に利用されている有機光導電性材料の層(有機光導電層)30と液晶表示材料の層(マイクロカプセル化したコレステリック液晶層)31とを組み合わせ、これら層を表裏一対の透明電極32で挟み、この積層体を表裏一対の透明な基材フィルム33で挟んだ構造となっている。なお、この構成では、コレステリック液晶層31が光を反射する白表示と、光が液晶層31を透過しコレステリック液晶層31と有機光導電層31の間に設けられた黒色層34で吸収される黒表示のモノクロ画像表示が可能である。さらにコレステリック液晶には螺旋ピッチに応じたカラー光を干渉反射するという特性があるので、コレステリック液晶層31を螺旋ピッチの異なる液晶を積層した構成にすることにより、簡単な構造でカラー表示を実現することも可能である。
そして、光書き込み型電子ペーパEPは、表示部2の動作原理を表す図9に示すように、例えば画像書込み用の調光素子パネル(発光パネル)41に転写する画像を表示して表示部2に投影し、電極40に電圧を印加すると、光の強弱を瞬時に反射濃度に変換して当該投影画像を保持する。そして、電極40に消去電圧を印加することにより表示部2に保持された画像情報を消去することができ、光書き込み型電子ペーパEPは書き込みと消去を繰り返して幾度も再使用することができる。なお、光書き込み型電子ペーパEPはこのような消去処理を行わずに、上記のように電極40に電圧を印加して新たな画像を投影することにより、表示部2に保持されている画像情報を上書きすることもでき、このような上書き処理によっても幾度も再使用することができる。
したがって、光書き込み型電子ペーパEPは、紙のように薄く柔軟である性質に加えて、画像の投影により転写された画像情報を無電源保持する性質があるので、あたかもプリンタや複写機に使用する紙の如く用いることができ、しかも、繰り返し再使用することができる画像表示媒体である。
本例においても図1に示したシステムと同様な処理がなされる。
ユーザが、電子ペーパEPに設けられているパッシブセンサ4の内の所望する文書処理に対応するものを操作すると、当該操作情報はパッシブセンサにより保持される。
そして、ユーザが電子ペーパEPを書き換え装置Dの通信圏内に持ち込むと、読取部15が、当該電子ペーパEPのRFID3から表示媒体IDを読み取り、上記操作されたパッシブセンサ4からそのセンサIDを読み取る。
このように表示媒体IDとセンサIDを読み取ると、処理部16がインジケータを点灯させて文書処理が待機状態(予約状態)であることを表示する。
そして、ユーザが電子ペーパEPを書き換え装置Dに装着して書きこみ部18に電極40を接続させ、操作部10から開始指示を入力すると、処理部16が、判定テーブル14を参照して、待機していたセンサIDと表示媒体IDとの組み合わせに対応する文書処理(動作機能)を決定し、当該文書処理に必要な文書データを文書記憶部13から取得して、当該文書データに基づいて書込部18に文書画像を表示する。書込部18は電極40に電圧を印加して文書画像を表示部2に投影し、当該文書画像を表示部2に書込み表示する。
本発明の一実施例に係る文書処理操作システムの構成説明図である。 本発明の一実施例に係る判定テーブルの説明図である。 本発明の一実施例に係る文書処理操作システムの外観図である。 本発明の一実施例に係る電子ペーパの表示例を示す図である。 電気書き込み型電子ペーパの動作原理を説明する図である。 電気書き込み型電子ペーパの構造を説明する図である。 本発明の他の一実施例に係る文書処理操作システムの構成説明図である。 光書き込み型電子ペーパの使用方法を説明する図である。 光書き込み型電子ペーパの動作原理を説明する図である。 光書き込み型電子ペーパの構造を説明する図である。 パッシブセンサの一例に係る構造を説明する図である。
符号の説明
2:表示部、 3:媒体ID、
4:パッシブセンサ、 10:操作部、
11:インジケータ、 13:文書記憶部、
14:判定テーブル、 15:読取部、
16:処理部、 17:ドライバ、
18:書込部、 D:書き換え装置、
EP:電子ペーパ、

Claims (11)

  1. 文書画像を書き換え可能且つ無電源状態で表示保持する画像表示媒体を書き換え装置に装着して、当該書き換え装置により当該画像表示媒体に対して文書画像の書き換え処理を行う文書処理操作システムであって、
    前記画像表示媒体は、ユーザによる操作を検知する機能と、検知状態となると前記書き換え装置からの読み取り信号に応答してセンサ識別情報を無線読み取り可能に送信する機能とを有する受動的なセンサを操作の種類に対応して複数有し
    前記書き換え装置は、センサ識別情報に応じて文書画像に係る処理の種類が予め設定された対応テーブルと、画像表示媒体から送信されたセンサ識別情報を無線読み取りする読取手段と、前記対応テーブルを参照して、装着された画像表示媒体から読み取ったセンサ識別情報に応じた文書画像に係る処理を行う処理手段と、前記処理手段による制御に応じて、装着された画像表示媒体に文書画像を書き込む書込手段と、を有することを特徴とする文書処理操作システム。
  2. 文書画像を書き換え可能且つ無電源状態で表示保持する画像表示媒体を書き換え装置に装着して、当該書き換え装置により当該画像表示媒体に対して文書画像の書き換え処理を行う文書処理操作システムであって、
    前記画像表示媒体は、ユーザによる操作を検知する機能と、検知状態となると前記書き換え装置からの読み取り信号に応答して無線読み取り可能とするセンサ識別情報を送信する機能とを有する受動的なセンサを操作の種類に対応して複数有し、更に、自己を識別する媒体識別情報を無線読み取り可能に保持する媒体ID記憶手段を有し、
    前記書き換え装置は、センサ識別情報と媒体識別情報との組み合わせに応じて文書画像に係る処理の種類が予め設定された対応テーブルと、画像表示媒体から送信されたセンサ識別情報を無線読み取りし、これに加えて当該画像表示媒体から媒体識別情報を無線読み取りする読取手段と、前記対応テーブルを参照して、装着された画像表示媒体から読み取ったセンサ識別情報と媒体識別情報とに応じた文書画像に係る処理を行う処理手段と、前記処理手段による制御に応じて、装着された画像表示媒体に文書画像を書き込む書込手段と、を有することを特徴とする文書処理操作システム。
  3. 請求項1又は2に記載の文書処理操作システムにおいて、
    前記書き換え装置は処理の開始指示をユーザから受け付ける操作手段を有し、前記処理手段は画像表示媒体から読み取った情報に応じた文書画像に係る処理の開始を待機し、当該待機状態の処理を開始指示の入力に応じて開始することを特徴とする文書処理操作システム。
  4. 請求項に記載の文書処理操作システムにおいて、
    前記書き換え装置は前記処理手段による処理開始の待機状態を表示するインジケータを有することを特徴とする文書処理操作システム。
  5. 請求項1乃至のいずれか1項に記載の文書処理操作システムにおいて、
    前記画像表示媒体は、前記書込手段のドライバからの駆動電力により書き込み駆動されて文書画像を表示保持する機能を有した電気書き込み型の電子ペーパであることを特徴とする文書処理操作システム。
  6. 請求項1乃至のいずれか1項に記載の文書処理操作システムにおいて、
    前記画像表示媒体は、前記書込手段から投影された文書画像を転写して表示保持する機能を有した光書き込み型の電子ペーパであることを特徴とする文書処理操作システム。
  7. 請求項1乃至のいずれか1項に記載の文書処理操作システムにおいて、
    前記画像表示保持媒体に設けられたセンサの各々が、ユーザによる操作を検知して検知状態を保持し、当該保持している検知状態を前記書き換え装置からの読み取り信号に応答して無線読み取り可能に送信することで、いずれのセンサに操作入力がなされたかを前記書き換え装置により検出可能に構成したことを特徴とする文書処理操作システム。
  8. 文書画像を書き換え可能且つ無電源状態で表示保持する媒体であり、書き換え装置に装着されて文書画像の書き換え処理が行われる画像表示媒体であって、
    当該画像表示媒体は、ユーザによる操作を検知する機能と、検知状態となると書き換え装置からの読み取り信号に応答してセンサ識別情報を無線読み取り可能に送信する機能とを有する受動的なセンサを操作の種類に対応して複数有し、
    当該画像表示媒体が装着された前記書き換え装置により、センサ識別情報に応じて文書画像に係る処理の種類が予め設定された対応テーブルに基づき、当該画像表示媒体から無線読み取りされたセンサ識別情報に応じた文書画像に係る処理が行なわれて文書画像が書き込まれることを特徴とする画像表示媒体。
  9. 文書画像を書き換え可能且つ無電源状態で表示保持する媒体であり、書き換え装置に装着されて文書画像の書き換え処理が行われる画像表示媒体であって、
    当該画像表示媒体は、ユーザによる操作を検知する機能と、検知状態となると書き換え装置からの読み取り信号に応答してセンサ識別情報を無線読み取り可能に送信する機能とを有する受動的なセンサを操作の種類に対応して複数有し、更に、自己を識別する媒体識別情報を無線読み取り可能に保持する媒体ID記憶手段を有し、
    当該画像表示媒体が装着された前記書き換え装置により、センサ識別情報と媒体識別情報との組み合わせに応じて文書画像に係る処理の種類が予め設定された対応テーブルに基づき、当該画像表示媒体から無線読み取りされたセンサ識別情報と媒体識別情報とに応じた文書画像に係る処理が行なわれて文書画像が書き込まれることを特徴とする画像表示媒体。
  10. 文書画像を書き換え可能且つ無電源状態で表示保持する画像表示媒体を書き換え装置に装着して、当該書き換え装置により当該画像表示媒体に対して文書画像の書き換え処理を行う文書処理操作システムにより実施される方法であって、
    前記画像表示媒体は、ユーザによる操作を検知する機能と、検知状態となると前記書き換え装置からの読み取り信号に応答してセンサ識別情報を無線読み取り可能に送信する機能とを有する受動的なセンサを操作の種類に対応して複数有しており、
    前記書き換え装置が、装着された画像表示媒体から送信されたセンサ識別情報を無線読み取りし、センサ識別情報に応じて文書画像に係る処理の種類が予め設定された対応テーブルに基づいて、当該画像表示媒体から無線読み取りされたセンサ識別情報に応じた文書画像に係る処理を行なって当該画像表示媒体に文書画像を書き込むことを特徴とする文書処理操作方法。
  11. 文書画像を書き換え可能且つ無電源状態で表示保持する画像表示媒体を書き換え装置に装着して、当該書き換え装置により当該画像表示媒体に対して文書画像の書き換え処理を行う文書処理操作システムにより実施される方法であって、
    前記画像表示媒体は、ユーザによる操作を検知する機能と、検知状態となると前記書き換え装置からの読み取り信号に応答してセンサ識別情報を無線読み取り可能に送信する機能とを有する受動的なセンサを操作の種類に対応して複数有し、更に、自己を識別する媒体識別情報を無線読み取り可能に保持する媒体ID記憶手段を有しており、
    前記書き換え装置が、装着された画像表示媒体から送信されたセンサ識別情報と媒体識別情報とを無線読み取りし、センサ識別情報と媒体識別情報との組み合わせに応じて文書画像に係る処理の種類が予め設定された対応テーブルに基づいて、当該画像表示媒体から無線読み取りされたセンサ識別情報と媒体識別情報とに応じた文書画像に係る処理を行なって当該画像表示媒体に文書画像を書き込むことを特徴とする文書処理操作方法。
JP2006018846A 2006-01-27 2006-01-27 文書処理操作システム Expired - Fee Related JP5002970B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006018846A JP5002970B2 (ja) 2006-01-27 2006-01-27 文書処理操作システム
US11/498,713 US8059130B2 (en) 2006-01-27 2006-08-04 Document reservation processing operation system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006018846A JP5002970B2 (ja) 2006-01-27 2006-01-27 文書処理操作システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007199471A JP2007199471A (ja) 2007-08-09
JP5002970B2 true JP5002970B2 (ja) 2012-08-15

Family

ID=38321561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006018846A Expired - Fee Related JP5002970B2 (ja) 2006-01-27 2006-01-27 文書処理操作システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8059130B2 (ja)
JP (1) JP5002970B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4997910B2 (ja) * 2006-10-16 2012-08-15 富士ゼロックス株式会社 画像書込システム
TW200912846A (en) * 2007-09-06 2009-03-16 G Time Electronic Co Ltd Radio frequency (RF) sensing system, RF display device, and puzzle system using the same
JP5358920B2 (ja) * 2007-10-01 2013-12-04 富士ゼロックス株式会社 書込制御システム
CN105934788B (zh) * 2014-01-31 2019-03-08 惠普发展公司,有限责任合伙企业 电子纸显示器书写器

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0683722A (ja) * 1992-09-01 1994-03-25 Oki Electric Ind Co Ltd パラレルデータの伝送方法
US5764221A (en) * 1996-03-19 1998-06-09 Willard Technologies, Inc. Data collection system
JP2000330526A (ja) * 1999-03-12 2000-11-30 Minolta Co Ltd 液晶表示装置、携帯電子機器及び駆動方法
US20030147369A1 (en) * 2001-12-24 2003-08-07 Singh Ram Naresh Secure wireless transfer of data between different computing devices
JP2004287076A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Fuji Xerox Co Ltd 表示システム、表示方法、表示プログラム
JP2004302614A (ja) 2003-03-28 2004-10-28 Canon Inc 電子情報システム
JP4207155B2 (ja) * 2003-10-03 2009-01-14 株式会社Inax 入力装置
JP2005174006A (ja) 2003-12-11 2005-06-30 Canon Inc 表示装置
JP4217633B2 (ja) * 2004-01-29 2009-02-04 オリンパス株式会社 電子カメラ
JP2005267170A (ja) * 2004-03-18 2005-09-29 Fuji Xerox Co Ltd 電子ペーパーおよび電子ペーパーシステム
US20060017659A1 (en) * 2004-04-28 2006-01-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electronic paper display system
JP4742660B2 (ja) * 2005-04-25 2011-08-10 富士ゼロックス株式会社 文書処理システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007199471A (ja) 2007-08-09
US20070176850A1 (en) 2007-08-02
US8059130B2 (en) 2011-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4752209B2 (ja) 表示記録媒体
JP5002970B2 (ja) 文書処理操作システム
JP2005100050A (ja) 情報表示システム及び情報表示方法
JP4539132B2 (ja) 電子ペーパー
JP4428102B2 (ja) 情報処理装置
JP4428165B2 (ja) 画像管理システム
JP2007200096A (ja) 文書処理操作システム
US8508790B2 (en) Image writing system, writing apparatus, display medium, image writing method, computer readable medium for image writing and computer data signal for image writing
JP4345535B2 (ja) 電子ペーパーシステム
JP2005266191A (ja) 電子ペーパーシステム
JP4774695B2 (ja) 表示制御システム
JP2005267170A (ja) 電子ペーパーおよび電子ペーパーシステム
JP4259362B2 (ja) 情報処理システム
JP2007033877A (ja) 電子ペーパ
JP2007199472A (ja) 文書処理操作システム
JP4622761B2 (ja) 表示記録媒体アクセス装置
US20080266208A1 (en) Image transmission control system, wrighting device, transmitter and computer readable medium
JP4650689B2 (ja) 印刷ページ表示システム
JP2007523393A (ja) メモリタグへの読み書き及びリーダ/ライタと他の装置の間でのデータ転送
JP2005117571A (ja) 画像形成方法および画像形成装置
JP5205985B2 (ja) 表示履歴管理システム
US20080080004A1 (en) Image writing system
JP2008269508A (ja) 文書関連付けシステム
JP2008225284A (ja) 情報表示システム
JP2006030558A (ja) 表示記録媒体管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070928

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071015

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081225

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20101117

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111115

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120424

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120507

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150601

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees