JP4999166B2 - 現像装置および画像形成装置 - Google Patents
現像装置および画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4999166B2 JP4999166B2 JP2007146952A JP2007146952A JP4999166B2 JP 4999166 B2 JP4999166 B2 JP 4999166B2 JP 2007146952 A JP2007146952 A JP 2007146952A JP 2007146952 A JP2007146952 A JP 2007146952A JP 4999166 B2 JP4999166 B2 JP 4999166B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- developer
- stirring
- developing device
- toner
- developing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0822—Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
- G03G15/0877—Arrangements for metering and dispensing developer from a developer cartridge into the development unit
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0822—Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
- G03G15/0848—Arrangements for testing or measuring developer properties or quality, e.g. charge, size, flowability
- G03G15/0849—Detection or control means for the developer concentration
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0822—Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
- G03G15/0877—Arrangements for metering and dispensing developer from a developer cartridge into the development unit
- G03G15/0879—Arrangements for metering and dispensing developer from a developer cartridge into the development unit for dispensing developer from a developer cartridge not directly attached to the development unit
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/08—Details of powder developing device not concerning the development directly
- G03G2215/0802—Arrangements for agitating or circulating developer material
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/08—Details of powder developing device not concerning the development directly
- G03G2215/0802—Arrangements for agitating or circulating developer material
- G03G2215/0816—Agitator type
- G03G2215/0819—Agitator type two or more agitators
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
Description
二成分系現像剤はトナーとこれを担持するキャリアとで構成され、攪拌混合時に生起される摩擦帯電作用によりトナーを帯電させて感光体上の静電潜像に対して静電吸着できる状態とされる。
トナーの補給は、トナー濃度センサなどの検知手段による現像剤濃度の検知結果に応じてトナー補給部に収容されているトナーを繰り出す補給部材の回転量を制御することで行われるが、補給されたトナーは、現像槽内に収容されている現像剤に注がれると、補給部材の近傍に配置されている搬送スクリューによりキャリアと撹拌混合されて摩擦帯電されることにより所定の帯電量を付与された状態で現像スリーブに向け供給される。
このため、トナーの出入りが激しい場合には補給されたトナーが十分に分散できないことがあり、撹拌効果による帯電が不十分となり、結果として帯電量不足のトナーが現像スリーブに達してしまうと浮遊トナーによる感光体の地肌汚れや飛散による周辺部の汚染などが発生し、品質低下を招く虞がある。
(1)潜像担持体に形成されている静電潜像をトナーとキャリアとからなる現像剤により可視像処理する現像部と、該現像部から回収した現像剤を再度該現像部の現像剤供給部に向け移送する循環部とを備え、該循環部には、上記現像部に至る前の位置に現像剤の一部を収容する収容部が設けられ、該収容部内には上記回収された現像剤と新たに補給されるトナーとを撹拌混合する攪拌部材が設けられている現像装置において、
上記攪拌部材は、上記収容部に回転中心を有して内側および外側の関係で配置された第1,第2の攪拌部を有し、上記第1の攪拌部は、上記収容部の垂直方向に延長された回転軸を有するスクリューオーガで構成され、上記第2の攪拌部は上記第1の攪拌部に用いられるスクリューオーガの外側に位置して上記回転軸を中心に回転可能な撹拌部材で構成されていることを特徴とする現像装置。
中間転写ベルト8は、矢印方向に走行して、各1次転写バイアスローラ9Y、9M、9C、9Bkの1次転写ニップを順次通過する。こうして、感光体ドラム1Y、1M、1C、1Bk上の各色のトナー像が、中間転写ベルト8上に重ねて1次転写される。
図2は、本発明実施例による現像装置の全体構成を示す図である。
図2において現像装置は、後で詳しく説明するが、感光体ドラムに対してキャリアとトナーとを混合した二成分系現像剤により現像工程を実行する現像部と、現像部から回収した現像剤を再度現像部の現像剤供給部に向け移送する循環部と備えている。
ケーシング62内には、トナーとキャリアを混合した二成分系現像剤が充填されている。搬送スクリュー63、64により現像剤はケーシング62内で循環搬送される。
現像剤収容部51から排出される現像剤は、現像剤を空気圧で搬送する現像剤循環駆動源としてのエアポンプ54により継手管路77を介して連結された循環路56の復路部を通過して現像部50の受け取り口68に導入される。
現像剤収容部本体51aの内部には、水平方向断面中心部を回転中心として内側および外側の関係で配置された第1の攪拌部71および第2の攪拌部72を備えた攪拌部材が設けられている。
第2の攪拌部71は、回転に支障が出ない程度で現像剤収容部51の内面に近接させて配置され、現像剤収容部51の水平方向断面内での撹拌領域を広く確保している。
第1,第2の攪拌部71,72が互いに回転すると、図5に示すように、第1の攪拌部71が矢印F2で示す反時計方向の回転により現像剤を押し動かしながら矢印D2で示す方向および、垂直方向での現像剤収容部51の断面を示す図6において矢印Aで示すように、流下する方向とは逆に上昇させる方向に流れが生起され、第2の攪拌部72が図5において矢印F1で示す時計方向で現像剤の流下方向を横切って現像剤の流下を抑制する方向に回転し、現像剤を第1の攪拌部71での撹拌方向(図5中、矢印D2で示す方向)とは異なる矢印D1で示す方向の流れが生起される。これにより、現像剤収容部51では、現像剤が複数の流れを生起されて撹拌されることになる。
図7は、図3に示した構成を対象として現像剤の排出量を制御する構成を示す図である。
図7において、現像剤収容部51の排出口70には、現像剤の排出量を制御する手段として、モータ61により回転量を制御されるロータリーバルブに相当するロータリーフィーダ53が継ぎ手管路77の手前に配置されている。
現像剤の排出量を制御する理由は撹拌状態の違いにある。
現像剤収容部51に回収される現像剤はトナー濃度や帯電量が一様でないことが多い。また、消費量によって補給量も変化することがある。このため、再度現像部に向け排出できる帯電量を持たせるための撹拌時間も変化し、具体的には、新規トナーの補給がなければ撹拌する必要がなく補給量が多ければそれだけ撹拌時間が多くなる。また、帯電量は周囲環境での温湿度の影響によって変化することもあるので、撹拌時間を一様にすることはできない。
現像剤収容部51は、撹拌混合された現像剤をある程度貯留しているバッファとしての機能があるので、排出される現像剤の量と排出口に向かう現像剤の量とに対象の差があってもその差は緩衝吸収できるものの、攪拌部材の動作制御の状態によっては、バッファに貯留されている現像剤が漸次減少する傾向となることは否めない。
図10は、変形例を示す図であり、同図に示された構成は、図4に示した構成と違って、現像剤の流下方向に相当する垂直方向と直角な水平方向に延長された回転軸を有する撹拌パドルを攪拌部材として用い、撹拌パドルを水平方向あるいは垂直方向に複数設けたことを特徴としている。なお、図10において符号(A)で示す図は、同図(B)において符号(B)で示す方向の矢視図である。
図11は、この場合の構成を示している。なお、図11(A)は、図11(B)において符号(B)で示す方向の矢視図である。
同図において攪拌部材に用いられる撹拌パドル200の回転軸200Aは、現像剤の流下方向と直交する水平方向において直角な方向に関係づけられている。
5 現像装置
50 現像部
51 現像剤収容部
52 トナーカートリッジ
53 ロータリーバルブ
56 循環路
71 第1の攪拌部
72 第2の攪拌部
100,200 撹拌パドル
Claims (11)
- 潜像担持体に形成されている静電潜像をトナーとキャリアとからなる現像剤により可視像処理する現像部と、該現像部から回収した現像剤を再度該現像部の現像剤供給部に向け移送する循環部とを備え、該循環部には、上記現像部に至る前の位置に現像剤の一部を収容する収容部が設けられ、該収容部内には上記回収された現像剤と新たに補給されるトナーとを撹拌混合する攪拌部材が設けられている現像装置において、
上記攪拌部材は、上記収容部に回転中心を有して内側および外側の関係で配置された第1,第2の攪拌部を有し、上記第1の攪拌部は、上記収容部の垂直方向に延長された回転軸を有するスクリューオーガで構成され、上記第2の攪拌部は上記第1の攪拌部に用いられるスクリューオーガの外側に位置して上記回転軸を中心に回転可能な撹拌部材で構成されていることを特徴とする現像装置。 - 上記収容部は、下向き錐形状の収容空間を有し、上部および下部には補給口および排出口がそれぞれ設けられ、上記収容空間内に位置する攪拌部材の一つは、上記補給口から導入されて重力により流下する現像剤の移動を抑制する方向で現像剤を撹拌する構成であることを特徴とする請求項1に記載の現像装置。
- 上記攪拌部材による上記収容部内での現像剤の流れは互いに異なる方向に設定されていることを特徴とする請求項1または2に記載の現像装置。
- 上記攪拌部材は、上記収容部内で上記現像剤の対流を生起させる方向の撹拌動作を行うことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の現像装置。
- 上記スクリューオーガの外側に位置する上記攪拌部材にはパドルが用いられることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の現像装置。
- 上記収容部には、該収容部から排出される現像剤の量と該収容部に導入される現像剤の量とが略同一に設定されていることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の現像装置。
- 上記収容部には、該収容部から排出される現像剤の量を制御する手段が設けられていることを特徴とする請求項6に記載の現像装置。
- 上記現像剤の排出量を制御する手段として、現像剤の排出部に設けられて回転状態により排出量を調整可能なロータリーバルブが用いられることを特徴とする請求項7に記載の現像装置。
- 上記攪拌部材は、撹拌動作を行う方向が逆向きの関係に設定されていることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の現像装置。
- 上記攪拌部材は、撹拌動作時期を任意に設定可能であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の現像装置。
- 請求項1乃至10のいずれかに記載の現像装置を用いることを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007146952A JP4999166B2 (ja) | 2007-06-01 | 2007-06-01 | 現像装置および画像形成装置 |
EP08156979A EP1998231A1 (en) | 2007-06-01 | 2008-05-27 | Developing device and image forming apparatus including the same |
US12/129,961 US8036576B2 (en) | 2007-06-01 | 2008-05-30 | Developing device including a stirring mechanism for a two-component developer and image forming apparatus including same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007146952A JP4999166B2 (ja) | 2007-06-01 | 2007-06-01 | 現像装置および画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008299196A JP2008299196A (ja) | 2008-12-11 |
JP4999166B2 true JP4999166B2 (ja) | 2012-08-15 |
Family
ID=39549281
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007146952A Expired - Fee Related JP4999166B2 (ja) | 2007-06-01 | 2007-06-01 | 現像装置および画像形成装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8036576B2 (ja) |
EP (1) | EP1998231A1 (ja) |
JP (1) | JP4999166B2 (ja) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5277566B2 (ja) | 2007-05-31 | 2013-08-28 | 株式会社リコー | 現像装置および画像形成装置 |
US8000638B2 (en) * | 2008-06-24 | 2011-08-16 | Ricoh Company, Ltd. | Developing device using two-component developing agent and image forming apparatus provided with same |
JP5321112B2 (ja) * | 2008-09-11 | 2013-10-23 | 株式会社リコー | 現像装置及び画像形成装置 |
JP5463654B2 (ja) | 2008-11-20 | 2014-04-09 | 株式会社リコー | 現像装置および画像形成装置 |
JP2010134265A (ja) | 2008-12-05 | 2010-06-17 | Ricoh Co Ltd | 現像装置及び画像形成装置 |
JP5347611B2 (ja) * | 2009-03-18 | 2013-11-20 | 株式会社リコー | 現像装置および画像形成装置 |
JP5193923B2 (ja) * | 2009-03-30 | 2013-05-08 | シャープ株式会社 | 現像装置および画像形成装置 |
JP5445168B2 (ja) | 2010-01-25 | 2014-03-19 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP5447036B2 (ja) * | 2010-03-16 | 2014-03-19 | 株式会社リコー | 現像装置および画像形成装置 |
JP2011196450A (ja) | 2010-03-18 | 2011-10-06 | Ricoh Co Ltd | 駆動装置および画像形成装置 |
US8818219B2 (en) * | 2010-07-08 | 2014-08-26 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image forming apparatus and toner charge amount adjustment method of the image forming apparatus |
JP5811442B2 (ja) | 2010-08-26 | 2015-11-11 | 株式会社リコー | 現像装置及び画像形成装置 |
JP5569260B2 (ja) | 2010-08-27 | 2014-08-13 | 株式会社リコー | 現像装置および画像形成装置 |
JP2012078786A (ja) | 2010-09-08 | 2012-04-19 | Ricoh Co Ltd | 現像装置および画像形成装置 |
US8688012B2 (en) | 2010-11-04 | 2014-04-01 | Ricoh Company, Ltd. | Developing device and image forming apparatus |
US8737886B2 (en) * | 2010-12-20 | 2014-05-27 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Image forming apparatus and method |
JP5742008B2 (ja) | 2011-03-10 | 2015-07-01 | 株式会社リコー | 現像装置および画像形成装置 |
JP2014178426A (ja) * | 2013-03-14 | 2014-09-25 | Ricoh Co Ltd | 現像剤搬送装置、現像装置及び画像形成装置 |
JP2016006471A (ja) | 2014-05-30 | 2016-01-14 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
US9977369B2 (en) | 2014-12-24 | 2018-05-22 | Canon Finetech Nisca Inc. | Developer conveying apparatus and developing apparatus |
JP2021086020A (ja) | 2019-11-28 | 2021-06-03 | ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー.Hewlett‐Packard Development Company, L.P. | 現像室用通気路を有する画像形成システム |
JP7548070B2 (ja) | 2021-03-08 | 2024-09-10 | 株式会社リコー | トナー残量検出装置及び画像形成装置 |
Family Cites Families (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3191642A (en) * | 1962-09-24 | 1965-06-29 | Nissan Chemical Ind Ltd | Automatic feeder of pulverulent body |
JPS50105844U (ja) * | 1974-02-07 | 1975-08-30 | ||
US4207995A (en) * | 1978-01-09 | 1980-06-17 | Refreshment Machinery Incorporated | Dispensing canister with cooperating screw and agitator |
US4171165A (en) * | 1978-07-17 | 1979-10-16 | Diamond Insulation Industries, Inc. | Cellulose insulation storage bin with improved debridger |
JPS60250373A (ja) * | 1984-05-28 | 1985-12-11 | Fuji Xerox Co Ltd | トナ−補給装置 |
CN1003659B (zh) * | 1986-02-06 | 1989-03-22 | 株式会社东芝 | 洗衣机等的洗涤剂供给装置 |
US5087546A (en) * | 1988-12-07 | 1992-02-11 | Canon Kabushiki Kaisha | Device for continuously mixing powder and process for producing toner for developing electrostatic image |
JPH04198966A (ja) | 1990-11-28 | 1992-07-20 | Minolta Camera Co Ltd | 画像形成装置 |
US5619312A (en) | 1993-11-10 | 1997-04-08 | Sharp Kabushiki Kaisha | Developing device with developer-supplying mechanism |
JPH07295322A (ja) | 1994-04-26 | 1995-11-10 | Hitachi Ltd | カラー画像形成装置 |
JP3391926B2 (ja) * | 1995-02-06 | 2003-03-31 | 株式会社リコー | 画像形成装置及びその現像装置 |
JP3400631B2 (ja) * | 1995-12-28 | 2003-04-28 | 株式会社リコー | トナー供給装置 |
JPH1039617A (ja) | 1996-07-18 | 1998-02-13 | Ricoh Co Ltd | 現像装置及び該装置を用いた画像形成装置 |
JPH11143192A (ja) | 1997-11-10 | 1999-05-28 | Minolta Co Ltd | 現像装置 |
JPH11143196A (ja) * | 1997-11-05 | 1999-05-28 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2001188408A (ja) | 1999-12-28 | 2001-07-10 | Kyocera Mita Corp | 二成分系現像剤用現像装置 |
EP1158370B1 (en) * | 2000-05-26 | 2010-02-17 | Kyocera Mita Corporation | Toner cartridge with toner agitator |
JP2002006598A (ja) * | 2000-06-27 | 2002-01-09 | Kyocera Mita Corp | トナーカートリッジ |
JP2002251070A (ja) | 2001-02-23 | 2002-09-06 | Ricoh Co Ltd | 現像装置・画像形成装置 |
JP4095875B2 (ja) * | 2001-10-30 | 2008-06-04 | 株式会社リコー | 現像剤収納容器及び画像形成装置 |
US6882816B2 (en) * | 2002-02-19 | 2005-04-19 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Developing device with developer circulating path |
JP2003292156A (ja) | 2002-04-01 | 2003-10-15 | Ricoh Co Ltd | 粉体供給装置及び粉体供給方法 |
JP3982346B2 (ja) * | 2002-06-28 | 2007-09-26 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像形成装置のトナーカートリッジ |
JP3985753B2 (ja) * | 2003-08-19 | 2007-10-03 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP4276935B2 (ja) * | 2003-12-26 | 2009-06-10 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP4614332B2 (ja) * | 2004-06-18 | 2011-01-19 | 株式会社リコー | 現像剤劣化検知方法、現像剤劣化検知装置、現像装置、画像形成装置及び画像形成方法 |
JP2006163292A (ja) * | 2004-12-10 | 2006-06-22 | Ricoh Co Ltd | 現像装置 |
JP4737541B2 (ja) * | 2005-09-05 | 2011-08-03 | 株式会社リコー | 現像剤搬送装置及び画像形成装置 |
JP4889008B2 (ja) * | 2005-09-07 | 2012-02-29 | 株式会社リコー | 現像剤搬送装置及び画像形成装置 |
US7540310B2 (en) | 2005-10-11 | 2009-06-02 | Xerox Corporation | Continuity-detecting method of dispensing particles, a particle filling line and apparatus for dispensing particles |
JP2007193301A (ja) | 2005-12-20 | 2007-08-02 | Ricoh Co Ltd | 現像装置及び画像形成装置 |
JP4641937B2 (ja) * | 2005-12-27 | 2011-03-02 | シャープ株式会社 | トナー補給装置を備えた画像形成装置 |
JP4853963B2 (ja) * | 2006-05-15 | 2012-01-11 | 株式会社リコー | 現像装置、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置 |
US7835653B2 (en) | 2006-05-25 | 2010-11-16 | Ricoh Company, Limited | Developing device and image forming apparatus |
JP5277566B2 (ja) * | 2007-05-31 | 2013-08-28 | 株式会社リコー | 現像装置および画像形成装置 |
-
2007
- 2007-06-01 JP JP2007146952A patent/JP4999166B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-05-27 EP EP08156979A patent/EP1998231A1/en not_active Withdrawn
- 2008-05-30 US US12/129,961 patent/US8036576B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008299196A (ja) | 2008-12-11 |
US8036576B2 (en) | 2011-10-11 |
US20080298844A1 (en) | 2008-12-04 |
EP1998231A1 (en) | 2008-12-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4999166B2 (ja) | 現像装置および画像形成装置 | |
JP5277566B2 (ja) | 現像装置および画像形成装置 | |
JP5463654B2 (ja) | 現像装置および画像形成装置 | |
JP5447036B2 (ja) | 現像装置および画像形成装置 | |
JP2008033171A (ja) | トナー収納容器、現像装置及びこれらを備えた画像形成装置 | |
JP5005792B2 (ja) | 現像装置およびそれを備えた画像形成装置 | |
JP6204286B2 (ja) | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP5407451B2 (ja) | 現像装置及びプロセスカートリッジ、画像形成装置 | |
JP5223370B2 (ja) | 現像剤撹拌装置及び画像形成装置 | |
JP5332718B2 (ja) | 現像装置および画像形成装置 | |
JP5569260B2 (ja) | 現像装置および画像形成装置 | |
JP2005215483A (ja) | 現像装置 | |
JP5533082B2 (ja) | 現像装置および画像形成装置 | |
JP5504908B2 (ja) | 現像システム及び画像形成装置 | |
WO2022254915A1 (ja) | 現像装置およびそれを備えた画像形成装置 | |
JP5369535B2 (ja) | 現像装置および画像形成装置 | |
JP5532969B2 (ja) | 現像装置および画像形成装置 | |
JP5598248B2 (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP5954022B2 (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP5709455B2 (ja) | 現像装置 | |
JP5422434B2 (ja) | トナー補給装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP5516255B2 (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP5493614B2 (ja) | 現像装置および画像形成装置 | |
JP2010039169A (ja) | 現像装置及びこれを用いる画像形成装置 | |
JP2008033173A (ja) | トナー収納容器、現像装置及びこれらを備えた画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100119 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111102 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111108 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120330 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120417 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120514 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4999166 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |