JP4987064B2 - シート検知装置及び画像形成装置 - Google Patents
シート検知装置及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4987064B2 JP4987064B2 JP2009280600A JP2009280600A JP4987064B2 JP 4987064 B2 JP4987064 B2 JP 4987064B2 JP 2009280600 A JP2009280600 A JP 2009280600A JP 2009280600 A JP2009280600 A JP 2009280600A JP 4987064 B2 JP4987064 B2 JP 4987064B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- image forming
- unit
- forming apparatus
- actuator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H43/00—Use of control, checking, or safety devices, e.g. automatic devices comprising an element for sensing a variable
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2553/00—Sensing or detecting means
- B65H2553/60—Details of intermediate means between the sensing means and the element to be sensed
- B65H2553/61—Mechanical means, e.g. contact arms
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2553/00—Sensing or detecting means
- B65H2553/80—Arangement of the sensing means
- B65H2553/83—Arangement of the sensing means selectively positionable in operative state
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2801/00—Application field
- B65H2801/03—Image reproduction devices
- B65H2801/06—Office-type machines, e.g. photocopiers
Landscapes
- Controlling Sheets Or Webs (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Description
シートを検知するシート検知装置であって、シートを検知するための検知領域へ突出した突出姿勢と、前記検知領域から退避した退避姿勢との何れかをとるように回動軸を中心として回動自在とされたアクチュエータ部と、前記アクチュエータ部を前記退避姿勢とする退避状態と、前記アクチュエータ部を前記突出姿勢とする突出状態とを切り替え可能とされた作動部と、前記アクチュエータ部を検知する検知部とを備えており、前記アクチュエータ部は、検知すべきシートに当接される被当接部と、前記検知部で検知される被検知部と、前記作動部に作動される被作動部とを有し、前記被当接部、前記被検知部及び前記被作動部は、何れも前記回動軸に該回動軸の径方向の外方へ突出して設けられており、前記被当接部と前記被検知部とが前記回動軸の周方向において鈍角を構成するように設けられ、かつ、前記被作動部が前記回動軸の周方向において鈍角を構成する前記被当接部と前記被検知部との間に設けられており、前記検知部は、前記被検知部を検知し、前記作動部は、該作動部がオフのときには前記退避状態を維持して前記アクチュエータ部を前記退避姿勢にし、かつ、該作動部がオンのときに前記突出状態に切り替えて前記アクチュエータ部を前記突出姿勢にする構成とされており、前記回動軸の軸方向に沿って往復移動自在とされた可動部材と、前記可動部材を移動させる駆動装置と、前記可動部材に設けられて該可動部材の移動によって前記回動軸を中心として前記被作動部を回動させる回動部材とを備えていることを特徴とするシート検知装置。
前記発明に係るシート検知装置を備えた画像形成装置であって、前記シート検知装置は、当該画像形成装置の本体に設けられていることを特徴とする画像形成装置。
さらに、前記アクチュエータ部は、検知すべきシートに当接される前記被当接部と、前記検知部で検知される前記被検知部と、前記作動部に作動される前記被作動部とを有し、前記検知部は、前記被検知部を検知し、前記作動部は、前記回動軸を中心として前記被作動部を回動させるので、前記作動部による前記アクチュエータ部に対する前記退避状態を前記アクチュエータ部の簡単な構成によって実現することができる。さらに、前記被当接部、前記被検知部及び前記被作動部は、何れも前記回動軸に該回動軸の径方向の外方へ突出して設けられており、前記被当接部と前記被検知部とが前記回動軸の周方向において鈍角を構成するように設けられ、かつ、前記被作動部が前記回動軸の周方向において鈍角を構成する前記被当接部と前記被検知部との間に設けられているので、前記アクチュエータ部に対して前記作動部及び前記検知部をバランスよく設けることができ、これにより、当該シート検知装置のコンパクト化を実現することが可能となる。
さらに、前記作動部は、該作動部がオフのときには前記退避状態を維持して前記アクチュエータ部を前記退避姿勢にし、かつ、該作動部がオンのときに前記突出状態に切り替えて前記アクチュエータ部を前記突出姿勢にする構成とされているので、電源をオフした状態で前記アクチュエータ部の前記退避姿勢を保持することができる。これにより、電源をオフした状態での前記着脱作業の作業性の容易化を実現することが可能となる。さらに、前記作動部は、前記回動軸の軸方向に沿って往復移動自在とされた前記可動部材と、前記可動部材を移動させる前記駆動装置と、前記可動部材に設けられて該可動部材の移動によって前記回動軸を中心として前記被作動部を回動させる前記回動部材とを備えているので、前記可動部材の前記往復移動を前記回動部材によって前記被作動部を介した前記回動軸の回転運動に変換するという簡単な構成で前記回動軸を中心として前記アクチュエータ部を回動させることが可能となる。
これにより、前記作動部への電力供給を行うことなしにシートの重みを利用して、前記排出トレイに載置されたシートにより、前記突出状態が維持されて前記アクチュエータ部が前記突出姿勢にされ、その後に前記排出トレイからシートが取り除かれると、前記アクチュエータ部に対する付勢力によって該アクチュエータ部が前記突出姿勢から前記退避姿勢へと移行して前記突出状態から前記退避状態へと前記作動部を自動的に切り替えることが可能となる。
図1は、本発明の実施の形態に係るシート検知装置200を備えた画像形成装置20の概略構成を示す断面図である。また、図2は、画像形成装置20のハードウェア構成を示すブロック図である。
ところで、画像形成装置20において、排紙トレイ86の交換やオプション取り付け等の着脱作業を容易化するためには、シート検知装置200を排紙トレイ86側に設けることが考えられるが、この場合、排紙トレイ86の着脱時に、シート検知装置200における接続ケーブルのコネクタ(図示せず)を着脱する必要があり、このことが排紙トレイ86の着脱作業の妨げになっている。
検知部230は、制御部100の入力系に接続されており(図2参照)、被検知部212を検知して記録用紙Pの有無を示す検知信号を制御部100に送信するようになっている。詳しくは、検知部230は、発光部231及び受光部232を有する透過型光センサとされている。検知部230は、発光部231から受光部232に入射される入射光を回動軸210aの回転に伴う被検知部212の回動によって遮断又は通過させることで、該入射光の有無を受光部232で検知するようになっている。なお、検知部230は、反射型光センサであってもよい。
画像形成装置20において、図7(a)に示す通常状態では、制御部100は、駆動装置222をオフにし、アクチュエータ部210を退避姿勢にして、被当接部211を本体21内に収納しておく。このとき、制御部100は、記録用紙Pが搬送されて上流側シート検知部30にて記録用紙Pの搬送タイミング(ここでは先端P1)を検知するまでの待機している(ステップS1:NO)。
図7(b)に示す搬送検知状態では、制御部100は、上流側シート検知部30にて記録用紙Pの搬送タイミングを検知すると(ステップS1:YES)、駆動装置222をオンにし(ステップS2)、アクチュエータ部210を突出姿勢にするように、被当接部211を排紙トレイ86の方に回動させて少なくとも先端部211aを排紙トレイ86におけるシート載置領域Wにオーバーラップさせる。
排出口Saから排出された記録用紙Pは、アクチュエータ部210の被当接部211を間に介在させた状態で排紙トレイ86上に載置される(図7(c)参照)。
一方、記録用紙Pが排紙トレイ86から取り除かれると、第1付勢部材SPaの付勢力によってアクチュエータ部210が退避姿勢に戻るために、検知部230にて記録用紙Pの無を検知し(ステップS5:NO)、記録用紙Pが排紙トレイ86に無いことを示す信号を制御部100に送る。こうして制御部100は、記録用紙Pが排紙トレイ86に無いことを認識し(ステップS7)、ステップS8に移行する。
20 画像形成装置
21 画像形成装置の本体
30 上流側シート検知部
86 シートトレイ(本例では排紙トレイ)
100 制御部
200 シート検知装置
210 アクチュエータ部
210a 回動軸
211 被当接部
212 被検知部
213 被作動部
220 作動部
221 可動部材(本例ではプランジャー)
222 駆動装置(本例ではソレノイド)
223 回動部材
224 傾斜部
227 ソレノイド装置
230 検知部(本例では光センサ)
SPa 第1付勢部材
SPb 第2付勢部材
C2 排出方向
Q1 退避方向
Q2 突出方向
T シート排出時間
W シート載置領域
X 軸方向
X1 軸方向の一方側
X2 軸方向の他方側
α 検知領域
θ 被当接部と被検知部とのなす角度
Claims (11)
- シートを検知するシート検知装置であって、
シートを検知するための検知領域へ突出した突出姿勢と、前記検知領域から退避した退避姿勢との何れかをとるように回動軸を中心として回動自在とされたアクチュエータ部と、
前記アクチュエータ部を前記退避姿勢とする退避状態と、前記アクチュエータ部を前記突出姿勢とする突出状態とを切り替え可能とされた作動部と、
前記アクチュエータ部を検知する検知部と
を備えており、
前記アクチュエータ部は、検知すべきシートに当接される被当接部と、前記検知部で検知される被検知部と、前記作動部に作動される被作動部とを有し、
前記被当接部、前記被検知部及び前記被作動部は、何れも前記回動軸に該回動軸の径方向の外方へ突出して設けられており、
前記被当接部と前記被検知部とが前記回動軸の周方向において鈍角を構成するように設けられ、かつ、前記被作動部が前記回動軸の周方向において鈍角を構成する前記被当接部と前記被検知部との間に設けられており、
前記検知部は、前記被検知部を検知し、
前記作動部は、該作動部がオフのときには前記退避状態を維持して前記アクチュエータ部を前記退避姿勢にし、かつ、該作動部がオンのときに前記突出状態に切り替えて前記アクチュエータ部を前記突出姿勢にする構成とされており、前記回動軸の軸方向に沿って往復移動自在とされた可動部材と、前記可動部材を移動させる駆動装置と、前記可動部材に設けられて該可動部材の移動によって前記回動軸を中心として前記被作動部を回動させる回動部材とを備えていることを特徴とするシート検知装置。 - 請求項1に記載のシート検知装置であって、
前記アクチュエータ部は、前記退避姿勢をとる退避方向への付勢状態とされており、
前記可動部材は、前記軸方向の一方側への付勢状態とされており、
前記駆動装置は、前記作動部がオンのときに前記可動部材を前記軸方向の他方側に移動させるように駆動し、
前記回動部材は、前記軸方向の一方側と他方側との間で該軸方向に傾斜する傾斜部を有しており、
前記被作動部は、前記可動部材の前記軸方向の他方側への移動に伴って前記アクチュエータ部の前記退避方向への付勢力に抗して前記傾斜部に摺動することで、前記退避方向とは反対側の突出方向へ回動されることを特徴とするシート検知装置。 - 請求項1又は請求項2に記載のシート検知装置であって、
プランジャー及びソレノイドを有するプランジャー型ソレノイド装置を備え、
前記プランジャーが前記可動部材とされ、かつ、前記ソレノイドが前記駆動装置とされていることを特徴とするシート検知装置。 - 請求項1から請求項3までの何れか一つに記載のシート検知装置であって、
前記検知部は、光センサであることを特徴とするシート検知装置。 - 請求項1から請求項4までの何れか一つに記載のシート検知装置を備えた画像形成装置であって、
前記シート検知装置は、当該画像形成装置の本体に設けられていることを特徴とする画像形成装置。 - 請求項5に記載の画像形成装置であって、
シートが載置されるシートトレイを備え、
前記シート検知装置は、前記シートトレイにおけるシートの有無を検知するものとされていることを特徴とする画像形成装置。 - 請求項6に記載の画像形成装置であって、
前記シートトレイは、当該画像形成装置の本体内で搬送されて該本体から外部に排出されたシートが載置される排出トレイであることを特徴とする画像形成装置。 - 請求項7に記載の画像形成装置であって、
前記排出トレイは、当該画像形成装置の本体に対して着脱可能とされていることを特徴とする画像形成装置。 - 請求項7又は請求項8に記載の画像形成装置であって、
シートの排出方向において前記排出トレイよりも上流側でシートを検知する上流側シート検知部を備え、
前記上流側シート検知部にてシートの搬送を検知すると、前記シート検知装置の前記作動部をオンにし、前記上流側シート検知部によるシートの搬送検知開始から該シートが前記排出トレイに載置されるまでのシート排出時間の経過後に前記シート検知装置の前記作動部をオフにすることを特徴とする画像形成装置。 - 請求項9に記載の画像形成装置であって、
前記シート検知装置の前記作動部をオフにした後、前記排出トレイに載置されたシートが前記排出トレイに残っている場合には、前記アクチュエータ部がシートの重みにより前記突出姿勢のままとなって前記シート検知装置がシートの有を検知している状態を維持する状態となることを特徴とする画像形成装置。 - 請求項10に記載の画像形成装置であって、
前記排出トレイにおけるシートが取り除かれた後は、前記アクチュエータ部が自動的に前記退避姿勢になって前記シート検知装置がシートの無を検知している状態となることを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009280600A JP4987064B2 (ja) | 2009-12-10 | 2009-12-10 | シート検知装置及び画像形成装置 |
US12/954,978 US8550454B2 (en) | 2009-12-10 | 2010-11-29 | Sheet detection apparatus and image forming apparatus |
CN201010598763.2A CN102107797B (zh) | 2009-12-10 | 2010-12-10 | 薄片检测装置以及图像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009280600A JP4987064B2 (ja) | 2009-12-10 | 2009-12-10 | シート検知装置及び画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011121714A JP2011121714A (ja) | 2011-06-23 |
JP4987064B2 true JP4987064B2 (ja) | 2012-07-25 |
Family
ID=44142027
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009280600A Active JP4987064B2 (ja) | 2009-12-10 | 2009-12-10 | シート検知装置及び画像形成装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8550454B2 (ja) |
JP (1) | JP4987064B2 (ja) |
CN (1) | CN102107797B (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5058315B2 (ja) * | 2010-08-25 | 2012-10-24 | シャープ株式会社 | シート仕分け装置及び画像形成装置 |
SE537530C2 (sv) * | 2013-04-26 | 2015-06-02 | Plockmatic Int Ab | Häftesframställningsmaskin med tjocklekssensor |
JP6381359B2 (ja) * | 2014-08-18 | 2018-08-29 | 理想科学工業株式会社 | 給紙装置 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60236937A (ja) | 1984-05-07 | 1985-11-25 | Toshiba Corp | 紙葉類集積装置 |
DE69611496T2 (de) * | 1995-10-05 | 2001-05-03 | Xerox Corp., Rochester | System zur Überwachung des Voll-Zustandes eines Stapelbehälters für Bogen |
US5815764A (en) * | 1995-10-05 | 1998-09-29 | Xerox Corporation | Document job routing system for a printing system |
US5603492A (en) * | 1996-01-11 | 1997-02-18 | Xerox Corporation | Sheet stacking bin fullness control system |
US5823529A (en) * | 1995-10-05 | 1998-10-20 | Xerox Corporation | Single stack height sensor for plural sheet stacking bins system |
US5599009A (en) * | 1995-10-05 | 1997-02-04 | Xerox Corporation | Stacking height estimation correction system |
US5609333A (en) * | 1995-10-05 | 1997-03-11 | Xerox Corporation | Sheet stack height control system |
JP3432726B2 (ja) * | 1997-11-17 | 2003-08-04 | シャープ株式会社 | シート排出機構 |
JP2002068581A (ja) * | 2000-08-31 | 2002-03-08 | Kyocera Mita Corp | 用紙検知機構及び画像形成装置 |
JP2002167119A (ja) | 2000-12-05 | 2002-06-11 | Sharp Corp | 用紙排出検出装置 |
JP3471007B2 (ja) * | 2001-02-19 | 2003-11-25 | ニスカ株式会社 | シ−ト排出装置、シ−ト後処理装置及びこれら装置を備える画像形成装置 |
JP3675723B2 (ja) * | 2001-02-19 | 2005-07-27 | ニスカ株式会社 | シ−ト排出装置及びこの装置を備える画像形成装置 |
JP3950733B2 (ja) * | 2002-04-26 | 2007-08-01 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2006290540A (ja) * | 2005-04-11 | 2006-10-26 | Canon Inc | 画像形成装置 |
-
2009
- 2009-12-10 JP JP2009280600A patent/JP4987064B2/ja active Active
-
2010
- 2010-11-29 US US12/954,978 patent/US8550454B2/en active Active
- 2010-12-10 CN CN201010598763.2A patent/CN102107797B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102107797A (zh) | 2011-06-29 |
JP2011121714A (ja) | 2011-06-23 |
US8550454B2 (en) | 2013-10-08 |
CN102107797B (zh) | 2014-12-17 |
US20110140346A1 (en) | 2011-06-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7529518B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6116500B2 (ja) | シート排出装置、画像形成装置 | |
JP3639614B2 (ja) | 多機能画像形成装置 | |
US8913309B2 (en) | Image reading apparatus and image forming apparatus | |
JP4987064B2 (ja) | シート検知装置及び画像形成装置 | |
JP2007062865A (ja) | 用紙排出装置およびそれを備えてなる印字装置 | |
JP2004005559A (ja) | 画像処理システム、および画像記録方法 | |
JP5740369B2 (ja) | シート搬送装置、およびこれを備えた画像形成装置 | |
JP5703710B2 (ja) | 画像読み取り装置 | |
US9126787B2 (en) | Recording medium setting device and image forming apparatus | |
JP2004307107A (ja) | 用紙トレイ、ならびにそれを備える自動用紙送り装置および画像形成装置 | |
JP4647463B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4521037B2 (ja) | 画像読取装置及び複合装置 | |
JP5447877B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005231887A (ja) | 給紙装置,画像形成装置 | |
JP5168624B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4712680B2 (ja) | 給送装置、画像形成装置 | |
JP2003316087A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2013075745A (ja) | 後処理装置 | |
JP5592292B2 (ja) | 原稿送り装置および画像形成装置 | |
JP3301899B2 (ja) | 画像複写装置 | |
JP3857198B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008197191A (ja) | 画像読取装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP3972931B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6041792B2 (ja) | シート検出装置、画像処理装置、シート検出方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120106 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120403 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120424 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4987064 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511 Year of fee payment: 3 |