JP4981582B2 - 間仕切パネル - Google Patents

間仕切パネル Download PDF

Info

Publication number
JP4981582B2
JP4981582B2 JP2007219028A JP2007219028A JP4981582B2 JP 4981582 B2 JP4981582 B2 JP 4981582B2 JP 2007219028 A JP2007219028 A JP 2007219028A JP 2007219028 A JP2007219028 A JP 2007219028A JP 4981582 B2 JP4981582 B2 JP 4981582B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
vertical
frame
panels
partition panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007219028A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009052253A (ja
Inventor
康彦 宮田
恒夫 下村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okamura Corp
Original Assignee
Okamura Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okamura Corp filed Critical Okamura Corp
Priority to JP2007219028A priority Critical patent/JP4981582B2/ja
Priority to US12/166,846 priority patent/US8033071B2/en
Publication of JP2009052253A publication Critical patent/JP2009052253A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4981582B2 publication Critical patent/JP4981582B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)
  • Wing Frames And Configurations (AREA)

Description

本発明は、オフィス等の室内を仕切る間仕切パネルに関する。
従来、据付式の間仕切パネルにおいては、フレームを現地で組み立て、その後、フレームの両側面に、化粧パネルを装着して、完成させることが多い。
また、天井に設けたレールに沿って移動するランナに吊支した間仕切パネルを、レールに沿って移動しうるようにした移動間仕切装置においては、フレームをランナに吊支した状態で、フレームに化粧パネルを装着することが困難であり、しかも、間仕切パネルの縁部に、天井や床との隙間を閉塞する閉塞手段や、アルミニュウム合金製の縁材を装着する等の作業が煩雑であるため、予め工場において組み立てておくことが多い(例えば特許文献1参照)。
特開2002−174068号公報
しかし、近年、移動間仕切の間仕切パネルと据付式の間仕切パネルとのデザインの統一を図るとともに、移動間仕切の間仕切パネルを工場や現地において、一人でも、簡単かつ迅速に組み立てできることが要望されるようになってきており、従来の移動間仕切の間仕切パネルの構造では、上述したように、組み付け作業が煩雑過ぎて、上記の要望を満たすことが実質的に難しい状況である。
また、単なる一枚物の化粧パネルのみでなく、化粧パネルとガラス製のパネルとを組合せて、1個の間仕切パネルを構成する場合には、作業がさらに煩雑なものとなり、現場組立はさらに困難になる。
本発明は、従来の技術が有する上記のような問題に鑑み、少なくとも片面に複数のパネルを組合せてフレームに装着する組み合わせ式の間仕切パネルにおいて、構造が簡単で、組み付け作業が容易であり、一人でも簡単に組み立てることができるようにした間仕切パネルを提供することを目的としている。
本発明によると、上記課題は次のようにして解決される。
(1) 左右1対の縦杆の各端部同士を、横杆をもって互いに連結し、かつ各縦杆の外側面に、ねじ挿通孔と長手方向を向く長孔とを設けてなる矩形枠状のフレームと、裏面両側部に複数の係止孔が設けられ、かつ前記フレームの前後の少なくとも片面に、上下に並べて配設された複数のパネルと、前記フレームの両縦杆の内側面に沿って配設され、少なくとも前後いずれかの側縁に、前記パネルの係止孔に係合するフックを有するとともに、前記フレームの縦杆に設けられた長孔を挿通する移動操作用のボルトが螺合しうるねじ孔と、前記フレームの縦杆に設けられたねじ挿通孔を挿通する固定用ねじが螺合するねじ孔とが設けられた係止部材とを備え、前記係止部材の各フックを、対応するパネルの係止孔の縁に係合させるとともに、前記係止部材を、固定用ねじをもって縦杆にねじ止めする。
(2) 上記(1)項において、上下方向に分離された複数のパネルの各側部を、上下方向に離間した複数の係止部材をもって、互いに独立して、縦杆に固着する。
(3) 上記(1)項において、上下方向に分離された複数のパネルの各側部を、上下方向を向く1個の係止部材をもって、縦杆に固着する。
(4) 上記(1)〜(3)項のいずれかにおいて、複数のパネルのうちのいずれかを、透視可能パネルとする。
(5) 上記(4)項において、フレームの内部における透視可能パネルを通して視認できる部分の縁部を、遮蔽板により覆う。
(6) 上記(4)または(5)項において、前後1対の透視可能パネルにおける左右の側縁に設けた縦サッシの裏面に、係止部材より内方において、互いに対向して、先端同士が突き合わされるか、又は近接するようにした突片をそれぞれ設ける。
(7) 上記(1)〜(6)項のいずれかにおいて、フレームの上下いずれかの端部に、フックに係合している係止孔の縁がフックから外れる方向へのパネルの移動を阻止する外向き突片を設ける。
本発明によると、次のような効果を奏することができる。
請求項1記載の発明によると、ほぼ水平に支持したフレームの左右の縦杆の内側に、係止部材を配設し、フレームの少なくとも片面(または両面)に、複数のパネルを、並べて、かつそれぞれの係止孔に、係止部材のフックが嵌合するようにして添設し、次いで、移動操作用ボルトを、縦杆の長孔を通して、各係止部材の移動用ねじ孔に螺合し、移動操作用ボルトとともに、係止部材を、各フックの先端が向く方向に移動させることにより、各フックを対応する各係止孔の縁に係止させ、その状態で、縦杆のねじ挿通孔に挿通した固定ねじを、係止部材の固定ねじ用のねじ孔に螺合して、係止部材を縦杆に固着することにより、間仕切パネルを、現場等においても、一人でも簡単かつ迅速に組み立てることができる。
フレームの両面にパネルを装着する場合は、背中合わせとした複数対(片面は1枚パネルでもよい)のパネルの間に、フレームと左右1対の係止部材とを、各係止部材のフックが、対応する各パネルの係止孔に嵌合するようにして、サンドイッチ状に挟んで、それらを水平に支持した後、移動操作用ボルトを、縦杆の長孔を通して、各係止部材の移動用ねじ孔に螺合し、移動操作用ボルトとともに、係止部材を、各フックの先端が向く方向に移動させ、その後は、上記と同様として、この場合にも、間仕切パネルを、現場等においても、一人でも簡単かつ迅速に組み立てることができる。
なお、間仕切パネルの完成後、移動操作用のボルトは、外して、次の間仕切パネルの組立てに再利用することができる。
また、フレームと、複数のパネルと、係止部材とのわずかの部品点数だけで、間仕切パネルを簡単に形成することができ、構造を簡素化することができる。
請求項2記載の発明によると、フレームの上下いずれかの端部から、複数のパネルを、1個ずつ、短寸の係止部材を用いて、フレームに順次組み付けていくことができる。
したがって、例えば透視可能パネルと他のパネルとのように、種類の異なるパネルを、上下方向に交互に取付ける場合等に便利である。
請求項3記載の発明によると、フレームの片面に、複数のパネルを並べて配設し、左右1対の係止部材を移動させて、そのフックを、全パネルの係止孔に一斉に係止させ、短時間で、間仕切パネルを組み立てることができる。
したがって、例えば同種の複数のパネルを、上下方向に並べて取付ける場合等に便利である。
請求項4記載のの発明によると、間仕切に透光部を形成することができ、仕切られた隣の空間を見通すことができるとともに、美麗な外観を呈することができる。
請求項5記載の発明によると、フレームの内部における透視可能パネルを通して視認できる部分の縁部を、遮蔽板により覆ってあるので、フレームの内部に装着した係止部材や、その他の内部部品等が透視可能パネルを通して外部に露呈することがなく、美麗な外観を呈することができる。
請求項6記載の発明によると、係止部材およびそのねじ結合部が、突片により覆われるので、それらが透視可能パネルを通して外部に露呈することがなく、美麗な外観を呈することができる。
請求項7記載の発明によると、フレームの上下いずれかの端部に、フックに係合している係止孔の縁がフックから外れる方向への化粧パネルの移動を阻止する外向き突片を設けてあるので、パネルは、フレームに、外れることなく、確実に装着される。
以下、本発明の実施形態を、添付図面を参照して説明する。
図1に示すように、この実施形態の間仕切パネル1は、室内の天井高さに応じた上下寸法としてあり、その上半部を、透明もしくは半透明の板ガラスもしくはアクリル板、またはそれらに模様を付したもの、網板、格子状板等よりなる前後1対の透視可能パネル2により構成し、下半部を、前後1対の鋼板製化粧パネル3により構成してあり、その上端部を、天井4の下面に固着したレール5に沿って移動する1対のランナ6、6に、吊りボルト7、7をもって吊支し、下端が床8の床面FLに近接した状態で移動するようになっている。この間仕切パネル1の上半部の透視可能パネル2により、間仕切パネル1によって仕切られた両室内の視認性を確保するようにしてある。
ランナ6は、どのようなタイプのものでもよいが、この例では、図2に示すように、吊りボルト7の上端部に、スペーサ9を介して、上下に離して枢支した1対の水平ローラ10、11を備えるものとしてある。
上段のローラ10は、下端が開口する下向きコ字状としたレール5の内面における中位部の一側より内向き突設したローラ受片5a上に、また、下段のローラ11は、レール5の内面における下端部の他側より内向き突設したローラ受片5b上に、それぞれ回転可能に支持されて、互いに逆方向に回転しつつ、レール5に沿って移動しうるようになっている。
間仕切パネル1の上下の端部には、間仕切パネル1の上端とレール5の下面との間、および間仕切パネル1の下端と床面FLとの間の隙間を閉塞する隙間閉塞部材12、12が、上下方向に進退自在に設けられている。
なお、この隙間閉塞部材12、12を移動させる手段については、本発明に直接関係しないため、図示および詳細な説明は省略する。
上部の隙間閉塞部材12と、それを移動させる手段と、上部の隙間閉塞部材12を貫通して、間仕切パネル1を吊支する吊りボルト7の下端部との前後面と下端面とは、上方に向かって開口する側面視上向コ字状の遮蔽板13により覆われており、透視可能パネル2を通して、それらの間仕切パネル1内の部品が外方から視認されることを防止している。
各透視可能パネル2は、所要の縦横寸法に形成された板ガラス等のパネル基材2aと、パネル基材2aの上縁を縁取る上部サッシ14と、パネル基材2aの左右の両側縁を縁取る1対の縦サッシ15、15と、パネル基材2aの下縁を縁取る下部サッシ16とを備えている。
すなわち、パネル基材2aの外周を、左右の縦サッシ15、15、および上下部サッシ14、16をもって囲繞している。
下部サッシ16は、化粧パネル3の上縁と接合するための連結具、前後の透視可能パネル2、2の前後間隔を規制するスペーサ、および透視可能パネル2、2を通して、それらの下端より下方の間仕切パネル1の内部空間が視認されることを防止する遮蔽体等としての機能を有している。
図4に拡大して示すように、下部サッシ16は、アルミニウム合金の押出し成形体からなり、パネル基材2aの下縁をシール材17を介して嵌め付けたサッシ部16aと、サッシ部16aの内側に一体化され、かつ互いに前後より突き合わされることにより、透視可能パネル2、2同士の前後間隔を保持するほぼ中空角筒状のスペーサ部16bとを備えている。
化粧パネル3は、薄鋼板製のパネル基材3aの外周縁を裏面側に向けて直角に折曲して折曲片3bを形成するとともに、その内側のパネル基材3aの裏面に、石膏ボード等からなる所定厚さの断熱材18を固着し、さらに、上端の折曲片3bの遊端に、上向きの係止片3cを連設したものよりなり、この係止片3cを、透視可能パネル2におけるサッシ部16aの下部とスペーサ部16bとの間に形成した係合溝16cに差し込み、かつ断熱材18の裏面を、スペーサ部16bの下部表面に形成した当接部16dに当接させることにより、化粧パネル3の表面と、透視可能パネル2の下部サッシ16の前面とが整合するように、化粧パネル3と透視可能パネル2との前後方向の相対移動を阻止するようにしてある。
図5は、上記間仕切パネル1を分解して示すものであり、左右1対の縦杆19、19の上下の端部同士を、横杆20、20により互いに連結した矩形枠状のフレーム21の両面に、透視可能パネル2および化粧パネル3のそれぞれを、左右1対の係止部材22をもって位置決めして固定したものよりなっている。
各縦杆19は、アルミニウム合金の押出し成形体からなり、その側面には、複数のねじ挿通孔23と上下方向に長い長孔24との対が、その長手方向に沿って設けられている。
上方の横杆20の上部及び下方の横杆20の下部は、それぞれ上下外向きに開口し、そこに、隙間閉塞部材12が上下動可能として収容されるようになっており、各開口の両縁には、透視可能パネル2の上端および化粧パネル3の下端を取付るための前後外向きのフランジ20a、20aが形成されている。
遮蔽板13は、その前後の側片を、フレーム21における上部の横杆20の前後面に接着するか、または前後の側片の上端に設けた外向き突片(図示略)を、フランジ20a、20aの下面に当接させて、透視可能パネル2とともに、固定用ねじBをもって、フランジ20a、20aに固着してもよい。
各係止部材22は、縦杆19の内側に配設されるものであり、前後の側縁に複数対の上向きL字形のフック25aが一体に形成された縦長板材25と、この板材25の内側に沿って溶接等により一体化された平面視内向きコ字状の補強材26とからなっており、この板材25および補強材26を貫通する固定用ねじ孔27と移動操作用ねじ孔28との対が、長手方向に沿って複数対設けられている。
これらの対は、縦杆19に設けられた挿通孔23と長孔24の対に対応しており、長孔24に移動操作用のボルト29を挿通し、その先端部を係止部材22のねじ孔28に螺合して、移動操作用ボルト29とともに係止部材22を上下方向に移動させ、縦杆19のねじ挿通孔23と係止部材22のねじ孔27とが一致したことを目視により確認した上で、固定用ねじBを、ねじ挿通孔23を通して、ねじ孔27に螺合することにより、係止部材22の固定がなされる。
各係止部材22のフック25aに対応して、透視可能パネル2の縦サッシ15の裏面、および化粧パネル3の裏面の両側部には、上下方向に長い長孔状の複数の係止孔30が形成されており、フック25aが係止孔30の上縁に係合した状態で、透視可能パネル2および化粧パネル3の両側部の位置決め固定がなされるようになっている。
前後の透視可能パネル2における左右の縦サッシ15の裏面には、係止部材22より内方において、互いに対向して、先端同士が突き合わされるか、又は近接するようにした遮蔽用の突片15a、15aがそれぞれ設けられており、両突片15a、15aにより、係止部材22およびそのねじ結合部が内側より覆われるので、それらが透視可能パネル2、2を通して外部に露呈することがなく、美麗な外観を呈することができる。
上記間仕切パネル1の組立作業は、図6、および図7に示すように、移動操作用ボルト29により係止部材22をフレーム21の両側部内側に仮固定し、かつフレーム21の前後の面を、前後の透視可能パネル2および化粧パネル3で挟んだ状態で、それらを床面または適宜の支持台(図示略)上に水平に載置する。
このとき、上下の横杆20、20のフランジ20a、20aにより、透視可能パネル2と化粧パネル3とが両側から挟まれ、かつ各係止部材22のフック25aが、対応する透視可能パネル2および化粧パネル3の係止孔30に嵌合するようにして、透視可能パネル2および化粧パネル3の上にフレーム21と各係止部材22とを重ね、さらにその上に、別の透視可能パネル2および化粧パネル3を、上記と同様にして重ねておく。
次に、移動操作用ボルト29を、図6、および図7における矢印方向、すなわち各フック25aの先端が向く方向に移動させて、フック25aを係止孔30の縁に係合させるとともに、係止部材22のねじ孔27を、ねじ挿通孔23に一致させ、その状態で、固定用ねじBを、ねじ挿通孔23を通して、ねじ孔27に螺合することにより、透視可能パネル2および化粧パネル3を、フレーム21に位置決めして固定する。
その後、透視可能パネル2の上端および化粧パネル3の下端を、上下の横杆20、20のフランジ20a、20aに、固定用ねじBをもってねじ止めする。
なお、本実施形態では、透視可能パネル2および化粧パネル3を、上下方向に離間したそれらに専用の複数の係止部材22をもって、フレーム21に装着しているが、上下方向を向く1個の共通の係止部材をもって、透視可能パネル2と化粧パネル3とを、フレーム21に同時に装着するようにしてもよい。
また組立手順としては、透視可能パネル2の上端および化粧パネル3の下端を、先に、上下のフランジ20aにねじ止めしておき、その後、透視可能パネル2および化粧パネル3の両側部を、係止部材22をもって、フレーム21に固定してもよい。
図3は、組立完了状態における間仕切パネル1の横断平断面である。図3における右方の縦杆19の横断面は、外側方に向かって開口する凹状をなし、その内側に、1対のシール部材31が設けられている。
左方の縦杆19は、右方の縦杆19の凹状と補形をなす凸状をなし、これによって隣合う間仕切パネル1、1同士を接合した際に、その凹状部分と凸状部分とが互いに嵌合し合い、両間仕切パネル1、1が、隙間なく配置されるようになっている。
また、左右の縦杆19、19の外側面中央部には、固定用ねじBの頭部を覆うように、ゴム等の弾性体からなる閉塞部材32が、着脱自在に装着されている。
図8(a)〜(c)は、間仕切パネル1の変形例を示す。
(a)は、上側に位置する透視可能パネル2の高さを、全高の2/3程度とし、下部の残部を化粧パネル3とした場合を示し、(b)は、間仕切パネル1を上下方向に3等分し、その中央に透視可能パネル2を配置し、その上下を化粧パネル3とした場合を示し、(c)は、間仕切パネル1の全高を3分割し、その全てを透視可能パネル2とした場合を示している。
このように、本発明においては、目的や用途に応じて、形状や構造を種々選択することができる。
また、フレーム21の片面のみに、複数のパネルを、上述のようにして上下多段状に装着し、もう一方の片面には、1枚パネルを装着するか、またパネルを一切装着しないようにすることもできる。
本発明の間仕切パネルの一実施形態を、天井に設けたレールに沿って移動するランナに吊支した状態を示す正面図である。 図1のII-II線に沿う拡大縦断側面図である。 図1のIII−III線に沿う拡大横断平面図である。 図2のIV部の拡大縦断側面図である。 本発明の間仕切パネルの一実施形態の分解斜視図である。 同じく、組立て途中の状況を示す斜視図である。 図6におけるVII−VII線に沿う拡大縦断面図である。 (a)〜(c)は、本発明の間仕切パネルのそれぞれ別の変形例を示す正面図である。
符号の説明
1 間仕切パネル
2 透視可能パネル
2aパネル基材
3 化粧パネル
3aパネル基材
3b折曲片
3c係止片
4 天井
5 レール
5a、5b レール受け片
6 ランナ
7 吊りボルト
8 床
9 スペーサ
10、11 水平ローラ
12 隙間閉塞部材
13 遮蔽板
14 上部サッシ
15 縦サッシ
15a突片
16 下部サッシ
16aサッシ部
16bスペーサ部
16c係合溝
16d当接面
17 シール材
18 断熱材
19 縦杆
20 横杆
20aフランジ
21 フレーム
22 係止部材
23 ねじ挿通孔
24 長孔
25 板材
25aフック
26 補強材
27、28 ねじ孔
29 移動操作用ボルト
30 係止孔
31 シール部材
32 閉塞部材
B 固定用ねじ

Claims (7)

  1. 左右1対の縦杆の各端部同士を、横杆をもって互いに連結し、かつ各縦杆の外側面に、ねじ挿通孔と長手方向を向く長孔とを設けてなる矩形枠状のフレームと、
    裏面両側部に複数の係止孔が設けられ、かつ前記フレームの前後の少なくとも片面に、上下に並べて配設された複数のパネルと、
    前記フレームの両縦杆の内側面に沿って配設され、少なくとも前後いずれかの側縁に、前記パネルの係止孔に係合するフックを有するとともに、前記フレームの縦杆に設けられた長孔を挿通する移動操作用のボルトが螺合しうるねじ孔と、前記フレームの縦杆に設けられたねじ挿通孔を挿通する固定用ねじが螺合するねじ孔とが設けられた係止部材とを備え、
    前記係止部材の各フックを、対応するパネルの係止孔の縁に係合させるとともに、前記係止部材を、固定用ねじをもって縦杆にねじ止めしたことを特徴とする間仕切パネル。
  2. 上下方向に分離された複数のパネルの各側部を、上下方向に離間した複数の係止部材をもって、互いに独立して、縦杆に固着した請求項1記載の間仕切パネル。
  3. 上下方向に分離された複数のパネルの各側部を、上下方向を向く1個の係止部材をもって、縦杆に固着した請求項1記載の間仕切パネル。
  4. 複数のパネルのうちのいずれかを、透視可能パネルとした請求項1〜3のいずれかに記載の間仕切パネル。
  5. フレームの内部における透視可能パネルを通して視認できる部分の縁部を、遮蔽板により覆った請求項4記載の間仕切パネル。
  6. 前後1対の透視可能パネルにおける左右の側縁に設けた縦サッシの裏面に、係止部材より内方において、互いに対向して、先端同士が突き合わされるか、又は近接するようにした突片をそれぞれ設けた請求項4または5記載の間仕切パネル。
  7. フレームの上下いずれかの端部に、フックに係合している係止孔の縁がフックから外れる方向へのパネルの移動を阻止する外向き突片を設けた請求項1〜6のいずれかに記載の移動間仕切装置における間仕切パネル。
JP2007219028A 2007-07-03 2007-08-24 間仕切パネル Active JP4981582B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007219028A JP4981582B2 (ja) 2007-08-24 2007-08-24 間仕切パネル
US12/166,846 US8033071B2 (en) 2007-07-03 2008-07-02 Partition panel and a method of assembling it

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007219028A JP4981582B2 (ja) 2007-08-24 2007-08-24 間仕切パネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009052253A JP2009052253A (ja) 2009-03-12
JP4981582B2 true JP4981582B2 (ja) 2012-07-25

Family

ID=40503559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007219028A Active JP4981582B2 (ja) 2007-07-03 2007-08-24 間仕切パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4981582B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6521656B2 (ja) * 2015-02-10 2019-05-29 株式会社オカムラ 間仕切パネル
JP7025891B2 (ja) * 2017-11-01 2022-02-25 株式会社オカムラ 移動間仕切装置
JP7030548B2 (ja) * 2018-02-05 2022-03-07 株式会社オカムラ 移動間仕切装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0637042Y2 (ja) * 1989-12-02 1994-09-28 大成道路株式会社 土木建設用ミキサー
JP2606004B2 (ja) * 1991-05-31 1997-04-30 コクヨ株式会社 パネル取付構造
JP4750264B2 (ja) * 2000-11-01 2011-08-17 株式会社岡村製作所 間仕切装置
JP4155239B2 (ja) * 2004-07-16 2008-09-24 株式会社イトーキ ガラスパネル装置
JP4395457B2 (ja) * 2005-03-23 2010-01-06 株式会社岡村製作所 間仕切パネル装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009052253A (ja) 2009-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8033071B2 (en) Partition panel and a method of assembling it
JP4981582B2 (ja) 間仕切パネル
JP5103093B2 (ja) 移動間仕切装置における間仕切パネル
JP4981583B2 (ja) 間仕切パネル
JPH0497048A (ja) 化粧パネルの取付構造
JP6005888B1 (ja) 化粧扉
JP4811113B2 (ja) 透明パネル装置
KR20120019824A (ko) 납골안치단
JP4937890B2 (ja) パネル体の窓構造
JP6951238B2 (ja) 方立
JP7270100B2 (ja) サッシ
JP7369105B2 (ja) 梁支持構造
JP5616157B2 (ja) 欄間パネルを欄間に取り付ける方法
JP7176851B2 (ja) 建物の壁構造
KR101376547B1 (ko) 목재 슬릿 결합형 투명 방음판
JP7485260B2 (ja) 間仕切り用の2重ガラスパネルの下枠、上枠と、それを使用する間仕切り用の2重ガラスパネル
JP2019031831A (ja) 窓装置の取付構造
JP3910152B2 (ja) 扉付きの間仕切装置
KR20220052053A (ko) 건물용 창호의 중간가로바와 유리판재 유닛의 조립구조
JP2760996B2 (ja) 天井構造
JP6186129B2 (ja) 壁面構造体
JP5503369B2 (ja) 組立式陳列装置
CN113833178A (zh) 便于广告布安装与更换的明框幕墙
KR20220052050A (ko) 건물용 창호의 천장가로바와 유리판재 유닛의 조립구조
JP2628113B2 (ja) 建 具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100819

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120309

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120321

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120420

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4981582

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250