JP4979577B2 - デキストロース含有フィルムコーティング製剤 - Google Patents

デキストロース含有フィルムコーティング製剤 Download PDF

Info

Publication number
JP4979577B2
JP4979577B2 JP2007516345A JP2007516345A JP4979577B2 JP 4979577 B2 JP4979577 B2 JP 4979577B2 JP 2007516345 A JP2007516345 A JP 2007516345A JP 2007516345 A JP2007516345 A JP 2007516345A JP 4979577 B2 JP4979577 B2 JP 4979577B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film coating
film
coating preparation
film layer
preparation according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007516345A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2006123766A1 (ja
Inventor
健司 濱浦
晋 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiichi Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Daiichi Sankyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiichi Sankyo Co Ltd filed Critical Daiichi Sankyo Co Ltd
Priority to JP2007516345A priority Critical patent/JP4979577B2/ja
Publication of JPWO2006123766A1 publication Critical patent/JPWO2006123766A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4979577B2 publication Critical patent/JP4979577B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/28Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
    • A61K9/2806Coating materials
    • A61K9/2833Organic macromolecular compounds
    • A61K9/286Polysaccharides, e.g. gums; Cyclodextrin
    • A61K9/2866Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. hydroxypropyl methylcellulose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/41781,3-Diazoles not condensed 1,3-diazoles and containing further heterocyclic rings, e.g. pilocarpine, nitrofurantoin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/28Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

本発明は、フィルムコーティング製剤に関する。
医薬品の中には、服用者が不快感を感じるような臭いを有する薬剤があることが知られており、これらを含有する製剤は、服用者のコンプライアンスの低下を招くこととなり、商品価値にも影響を与えている。
従来技術では、例えば糖衣錠とし、臭いをマスキングすることは可能であったが、糖衣錠では錠剤が大型化し服用しにくくなる欠点があった。また、ヒドロキシプロピルメチルセルロースを配合したフィルム層でコーティングされたフィルムコーティング錠が、薬剤の不快な臭いをマスキングすることは知られているが(特開2003−300883号公報)、臭い抑制の効果は不充分であった。
特開2003−300883号公報
本発明の目的は、薬剤の有する臭いを低減できるフィルムコーティング製剤を提供することにある。
本発明者らは前記目的を達成するために鋭意検討の結果、驚くべきことに、デキストロースを配合したフィルム層によりコーティングすると処方の臭いを低減できることを見出し、本発明を完成させた。
すなわち、本発明は、
(1)処方中に臭いを有する薬剤を含有し、フィルム層中にデキストロースを含有するフィルムコーティング製剤、
(2)処方中にオルメサルタンメドキソミルを含有し、フィルム層中にデキストロースを含有するフィルムコーティング製剤、
(3)処方中にオルメサルタンメドキソミル及び他薬剤を同時に含有し、フィルム層中にデキストロースを含有するフィルムコーティング製剤、
(4)処方中に2−アミノ−5−イソブチル−4−{2−[5−(N,N’−ビス((S)−1−エトキシカルボニル)エチル)ホスホンアミド]フラニル}チアゾールを含有し、フィルム層中にデキストロースを含有するフィルムコーティング製剤、
(5)フィルム層中に、さらにコーティング基剤又は賦形剤を含有するコーティング組成物である上記(1)−(4)のいずれかに記載のフィルムコーティング製剤、
(6)コーティング基剤又は賦形剤が、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ヒドロキシメチルプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコール、メチルセルロース、エチルセルロース、デキストリン、マルトデキストリン、乳糖、D−マンニトール、ポリビニルアルコールポリマー、メタクリル酸コポリマー、アミノアルキルメタクリレートコポリマー及びアクリル酸エチル・メタクリル酸メチルコポリマーから選ばれる化合物の1種又は2種以上である上記(5)に記載のフィルムコーティング製剤、
(7)コーティング基剤又は賦形剤が、カルボキシメチルセルロースナトリウムである上記(5)に記載のフィルムコーティング製剤、
(8)製剤が、錠剤である上記(1)−(7)のいずれかに記載のフィルムコーティング製剤、
(9)フィルム層が、処方重量に対して1%(w/w)以上である上記(1)−(8)のいずれかに記載のフィルムコーティング製剤等を提供するものである。
(10)フィルム層が、処方重量に対して3%(w/w)以上である上記(1)−(8)のいずれかに記載のフィルムコーティング製剤、
(11)フィルム層が、処方重量に対して6%(w/w)以上である上記(1)−(8)のいずれかに記載のフィルムコーティング製剤、
(12)フィルム層の膜厚が、1μm以上である請求項(1)−(8)のいずれかに記載のフィルムコーティング製剤、
(13)フィルム層の膜厚が、5μm以上である請求項(1)−(8)のいずれかに記載のフィルムコーティング製剤、
(14)フィルム層の膜厚が、10μm以上である請求項(1)−(8)のいずれかに記載のフィルムコーティング製剤、
(15)フィルム層の膜厚が、20μm以上である請求項(1)−(8)のいずれかに記載のフィルムコーティング製剤等を提供するものである。
本発明によれば、実質上臭いのない、商品性に優れたフィルムコーティング製剤を提供することが可能となる。
本発明におけるフィルムコーティング製剤においては、フィルム層中にデキストロースを含有する。これにより、薬剤が有する臭いを効果的に低減でき、かつ経時的にも安定なフィルムコーティング製剤が得られる。フィルム層中のデキストロースの含有量としては、薬剤が有する臭いを効果的に低減できる量であれば特に制限はないが、通常下限は20%(w/w)以上であり、好ましくは30%(w/w)以上であり、さらに好ましくは40%(w/w)以上であり、上限は90%(w/w)以下であり、好ましくは80%(w/w)以下であり、さらに好ましくは70%(w/w)以下である。
フィルム層中には、さらにコーティング基剤又は賦形剤を配合することができる。コーティング基剤又は賦形剤の種類は特に限定されず、当業者が適宜選択可能である。そのようなコーティング基剤又は賦形剤として、例えば、カルボキシメチルセルロースナトリウム(CMCNa)、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリビニルアルコール(PVA)、メチルセルロース、エチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)、デキストリン、マルトデキストリン、乳糖、D−マンニトール、ポリビニルアルコールポリマー、メタクリル酸コポリマー、アミノアルキルメタクリレートコポリマー及びアクリル酸エチル・メタクリル酸メチルコポリマー等を挙げることができ、好適にはカルボキシメチルセルロースナトリウムである。
さらに必要に応じて、コーティング組成物中に、通常用いられる量の可塑剤、賦形剤、滑沢剤、隠蔽剤、着色剤及び防腐剤等の1つ又はそれ以上の添加剤を含むことができる。
本発明に使用できる可塑剤の種類は特に限定されず、当業者が適宜選択可能である。そのような可塑剤としては、例えば、マクロゴール6000、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、グリセリン及びソルビトール、グリセリントリアセテート、フタル酸ジエチル及びクエン酸トリエチル、ラウリル酸、ショ糖、デキストロース、ソルビトール、トリアセチン、アセチルトリエチルチトレート、トリエチルチトレート、トリブチルチトレート、アセチルトリブチルチトレート等を挙げることができる。
本発明に使用できる賦形剤としては、例えば、乳糖、マンニトール、結晶セルロース、マルトデキストリン等を挙げることができる。
本発明に使用できる滑沢剤としては、例えば、タルク、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸等を挙げることができる。
本発明に使用できる隠蔽剤としては、例えば、酸化チタン等を挙げることができる。
本発明に使用できる着色剤としては、例えば、酸化チタン、酸化鉄、三二酸化鉄、黄色三二酸化鉄、黄色5号アルミニウムレーキタルク等を挙げることができる。
本発明に使用できる防腐剤としては、例えば、パラベン等を挙げることができる。
本発明において、フィルムコーティング製剤に含まれる有効成分としては、臭いを有する薬物であればその構造、程度等により限定されるものではないが、好適にはオルメサルタンメドキソミルまたは2−アミノ−5−イソブチル−4−{2−[5−(N,N’−ビス((S)−1−エトキシカルボニル)エチル)ホスホンアミド]フラニル}チアゾールであり、特に好適にはオルメサルタンメドキソミルである。尚、オルメサルタンメドキソミルは、高血圧症又は高血圧症に由来する疾患(より具体的には、高血圧症、心臓疾患[狭心症、心筋梗塞、不整脈、心不全若しくは心肥大]、腎臓疾患[糖尿病性腎症、糸球体腎炎若しくは腎硬化症]又は脳血管性疾患[脳梗塞若しくは脳出血])の予防又は治療に有効であり、特許第2082519号公報(米国特許第5,616,599号公報)等に記載の方法に従い、容易に製造することができる。また、2−アミノ−5−イソブチル−4−{2−[5−(N,N’−ビス((S)−1−エトキシカルボニル)エチル)ホスホンアミド]フラニル}チアゾールは、糖尿病、高血糖症、耐糖能不全、肥満症、糖尿病合併症等の予防又は治療に有効であり(好適には糖尿病の予防又は治療)、国際公開第01/47935号パンフレット等に記載の方法に従い、容易に製造することができる。
また、本発明におけるフィルムコーティング製剤は、必要に応じてその他の有効成分を含有していてもよい。該有効成分としては、例えば、トリクロルメチアジド(Trichloromethiazide)、ヒドロクロロチアジド(Hydrochlorothiazide)、ベンジルヒドロクロロチアジド(Benzylhydrochlorothiazide)、のような利尿剤;アゼルニジピン(Azelnidipine)、アムロジピン(Amlodipine)、ベニジピン(Benidipine)、ニトレンジピン(Nitrendipine)、マニジピン(Manidipine)、ニカルジピン(Nicardipine)、ニフェジピン(Nifedipine)、シルニジピン(Cilnidipine)、エホニジピン(Efonidipine)、バルニジピン(Barnidipine)、フェロジピン(Felodipine)のようなカルシウム拮抗剤;ピオグリタゾン(Pioglitazone)、ロジグリタゾン(Rosiglitazone)、リボグリタゾン(Rivoglitazone)、MCC−555、NN−2344、BMS−298585、AZ−242、LY−519818、TAK−559のようなインスリン抵抗性改善剤;プラバスタチン(Pravastatin)、シンバスタチン(Simvastatin)、アトルバスタチン(Atorvastatin)、ロスバスタチン(Rosuvastatin)、セリバスタチン(Cerivastatin)、ピタバスタチン(Pitavastatin)、フルバスタチン(Fluvastatin)のようなHMG−CoA還元酵素阻害剤;SMP−797、パクチミベ(Pactimibe)のようなACAT阻害剤などを挙げることができるが、これらに限定されるものではない。これらの有効成分の量は、特に限定されるものではなく、通常製剤に用いられる量を用いればよい。
本発明におけるフィルムコーティング製剤としては、例えば、錠剤、カプセル剤、散剤、細粒剤、顆粒剤、トローチ剤などを挙げることができ、好適には錠剤である。
本発明におけるフィルムコーティング製剤の製造方法としては、Powder Technology and Pharmaceutical Processes(D.Chulia他,Elsevier Science Pub Co(December 1,1993))のような刊行物に記載されている一般的な方法を用いて製造すればよく、特別な制限は設けない。
本法にて調整されるフィルムコーティング製剤は、デキストロースを含有するフィルムコーティング液を、錠剤、原薬等の被覆されるべき対象物に噴霧することにより得ることができる。該被覆されるべき対象物は所望によりサブコーティングされていても良い。該フィルムコート液はデキストロース、上記フィルム基剤及び所望により配合される上記添加剤を水中に懸濁、溶解して得られる。フィルムコーティング液の噴霧は市販のフィルムコーティング機を用いる等の公知の方法により行えば良い。これらの製造条件は通常のフィルムコーティング製剤の製造における条件を採用すれば良い。
フィルムコーティングの量としては、薬剤が有する臭いを効果的に低減できる量であれば特に制限はないが、通常下限は処方重量に対して1%(w/w)以上、好ましくは3%(w/w)以上、さらに好ましくは6%(w/w)以上であり、上限は処方重量に対して50%(w/w)以下、好ましくは20%(w/w)以下、さらに好ましくは10%(w/w)以下となるように行う。
フィルム層の膜厚は、薬剤が有する臭いを効果的に低減できる厚さであれば特に制限はないが、通常下限は1μm以上、好ましくは5μm以上、さらに好ましくは10μm以上、特に好ましくは20μm以上であり、上限は1000μm以下、好ましくは500μm以下、さらに好ましくは200μm以下、特に好ましくは100μm以下である。
フィルム層の膜厚は、超深度カラー3D形状測定顕微鏡VK−9500((株)キーエンス)で測定することができる。
かくして得られる本発明のフィルムコーティング製剤は、通常の製剤と同様に投与すれば良い。
以下、実施例等により本発明をさらに詳細に説明するが、本発明はこれに限定されるものでない。
(実施例1)
オルメサルタンメドキソミル300g、乳糖1850g、ヒドロキシプロピルメチルセルロース60g、クロスカルメロースナトリウム175gを高速撹拌造粒機(VG−10、パウレック)で混合後、精製水500gを添加して造粒し、流動層乾燥機(パウレック)にて乾燥した。造粒物を整粒機(コーミル、パウレック)にて整粒し、ステアリン酸マグネシウム15gとともに混合機(V型混合機、徳寿製作所)で混合した。得られた混合物をロータリー式打錠機(菊水製作所)で直径7mmの臼、曲率半径8mmのR面杵にて、1錠あたり重量160mgとなるように製錠、素錠を得た。
得られた素錠1000gに、デキストロース30g、カルボキシメチルセルロースナトリウム70gを精製水1900gに溶解させたコーティング液を用い、コーティング機(ドリアコータ−DRC−300、パウレック)にて、素錠重量に対して6%(w/w)コーティングし、フィルムコーティング錠(A)を得た。
(比較例1)
実施例1で得られた素錠1000gに、ヒドロキシプロピルメチルセルロース140g、タルク30g、酸化チタン30gを精製水1800gに懸濁させたコーティング液を用い、コーティング機(ドリアコータ−DRC−300、パウレック)にて、素錠重量に対して6%(w/w)コーティングし、フィルムコーティング錠(B)を得た。
(試験例1)
ガラス瓶に、実施例1で製造した素錠、実施例2で製造したフィルムコーティング錠(A)、比較例2で製造したフィルムコーティング錠(B)各30錠を入れ、40℃で3時間保存した。このガラス瓶を開けて、被験者5人により下記評価基準で臭いの官能試験を実施した。結果を表1に示す。
(官能評価基準)
<評点> <内容>
0: 臭わない
1: やや臭う
2: 臭う
3: かなり臭う
Figure 0004979577
Figure 0004979577
本発明によれば、実質上臭いのない、商品性に優れたフィルムコーティング製剤が得られる。

Claims (11)

  1. 処方中にオルメサルタンメドキソミルを含有し、フィルム層中にデキストロースを含有するフィルムコーティング製剤。
  2. 処方中にオルメサルタンメドキソミル及び他薬剤を同時に含有し、フィルム層中にデキストロースを含有するフィルムコーティング製剤。
  3. 処方中に2−アミノ−5−イソブチル−4−{2−[5−(N,N’−ビス((S)−1−エトキシカルボニル)エチル)ホスホンアミド]フラニル}チアゾールを含有し、フィルム層中にデキストロースを含有するフィルムコーティング製剤。
  4. フィルム層中に、さらにコーティング基剤又は賦形剤を含有する請求項1乃至3いずれかに記載のフィルムコーティング製剤。
  5. コーティング基剤又は賦形剤が、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ヒドロキシメチルプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコール、メチルセルロース、エチルセルロース、デキストリン、マルトデキストリン、乳糖、D−マンニトール、ポリビニルアルコールポリマー、メタクリル酸コポリマー、アミノアルキルメタクリレートコポリマー及びアクリル酸エチル・メタクリル酸メチルコポリマーから選ばれる化合物の1種又は2種以上である請求項4に記載のフィルムコーティング製剤。
  6. コーティング基剤又は賦形剤が、カルボキシメチルセルロースナトリウムである請求項4に記載のフィルムコーティング製剤。
  7. 製剤が錠剤である請求項1乃至6のいずれかに記載のフィルムコーティング製剤。
  8. フィルム層が、処方重量に対して1%(w/w)以上である請求項1乃至7いずれかに記載のフィルムコーティング製剤。
  9. フィルム層が、処方重量に対して3%(w/w)以上である請求項1乃至7いずれかに記載のフィルムコーティング製剤。
  10. フィルム層の膜厚が、1μm以上である請求項1乃至7いずれかに記載のフィルムコーティング製剤。
  11. フィルム層の膜厚が、20μm以上である請求項1乃至7いずれかに記載のフィルムコーティング製剤。
JP2007516345A 2005-05-20 2006-05-19 デキストロース含有フィルムコーティング製剤 Active JP4979577B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007516345A JP4979577B2 (ja) 2005-05-20 2006-05-19 デキストロース含有フィルムコーティング製剤

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005147435 2005-05-20
JP2005147435 2005-05-20
JP2007516345A JP4979577B2 (ja) 2005-05-20 2006-05-19 デキストロース含有フィルムコーティング製剤
PCT/JP2006/309994 WO2006123766A1 (ja) 2005-05-20 2006-05-19 デキストロース含有フィルムコーティング製剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2006123766A1 JPWO2006123766A1 (ja) 2008-12-25
JP4979577B2 true JP4979577B2 (ja) 2012-07-18

Family

ID=37431334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007516345A Active JP4979577B2 (ja) 2005-05-20 2006-05-19 デキストロース含有フィルムコーティング製剤

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP4979577B2 (ja)
KR (1) KR101314439B1 (ja)
CN (1) CN101180052B (ja)
TW (1) TWI367756B (ja)
WO (1) WO2006123766A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5241503B2 (ja) * 2006-10-25 2013-07-17 第一三共株式会社 包装材
TWI414310B (zh) * 2006-12-26 2013-11-11 Daiichi Sankyo Co Ltd 溶出性改善之醫藥品組成物
TW200833325A (en) * 2006-12-26 2008-08-16 Daiichi Sankyo Co Ltd Pharmaceutical composition comprising ascorbic acid
JP2008201711A (ja) * 2007-02-20 2008-09-04 Ss Pharmaceut Co Ltd システイン臭が低減された固形製剤
CN101842096A (zh) * 2007-10-29 2010-09-22 第一三共株式会社 薄膜包衣制剂
JP5688799B2 (ja) * 2008-08-11 2015-03-25 第一三共株式会社 におい抑制方法
JP4803686B2 (ja) * 2010-08-31 2011-10-26 協和発酵キリン株式会社 苦味を呈する薬物を含有する顆粒および口腔内崩壊錠
CN102716100B (zh) * 2012-07-12 2013-08-07 南京正大天晴制药有限公司 一种含奥美沙坦酯的片剂及其制备方法
JP6360007B2 (ja) * 2015-06-12 2018-07-18 富士フイルム株式会社 薬物含有粒子の製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003048852A (ja) * 2000-11-21 2003-02-21 Sankyo Co Ltd 医薬組成物
JP2003519173A (ja) * 1999-12-30 2003-06-17 アンシル ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド 薬学的製剤用臭気マスキングコーティング
WO2004067003A1 (ja) * 2003-01-31 2004-08-12 Sankyo Company, Limited 動脈硬化及び高血圧症の予防及び治療のための医薬

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1336407B1 (en) * 2000-11-21 2006-05-03 Sankyo Company, Limited Composition containing an angiotensin ii receptor antagonist and a diuretic and its use for the treatment of hypertension
JP4647851B2 (ja) * 2001-08-07 2011-03-09 日立マクセル株式会社 カメラモジュール

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003519173A (ja) * 1999-12-30 2003-06-17 アンシル ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド 薬学的製剤用臭気マスキングコーティング
JP2003048852A (ja) * 2000-11-21 2003-02-21 Sankyo Co Ltd 医薬組成物
WO2004067003A1 (ja) * 2003-01-31 2004-08-12 Sankyo Company, Limited 動脈硬化及び高血圧症の予防及び治療のための医薬

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2006123766A1 (ja) 2008-12-25
KR101314439B1 (ko) 2013-10-07
WO2006123766A1 (ja) 2006-11-23
TW200719888A (en) 2007-06-01
CN101180052B (zh) 2010-11-17
CN101180052A (zh) 2008-05-14
TWI367756B (en) 2012-07-11
KR20080008362A (ko) 2008-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5000491B2 (ja) フィルムコーティング製剤
JP4979577B2 (ja) デキストロース含有フィルムコーティング製剤
JPWO2009057569A1 (ja) フィルムコーティング製剤
JP5854571B2 (ja) におい抑制方法
JP2011126915A (ja) 医薬品組成物
JP2008543723A (ja) ロシグリタゾンを含む経口製剤
CA3006192C (en) Pharmaceutical compositions containing doravirine, tenofovir disoproxil fumarate and lamivudine
EP2435052B1 (en) Solid oral dosage forms of lamivudine with isomalt
TW201414508A (zh) 含5-氯-n-({(5s)-2-側氧-3-[4-(3-側氧-4-嗎啉基)苯基]-1,3-□唑啶-5-基}甲基)-2-噻吩甲醯胺之醫藥投遞型式
WO2015028875A2 (en) Unit dosage form comprising emtricitabine, tenofovir, darunavir and ritonavir and a monolithic tablet comprising darunavir and ritonavir
JP2015061828A (ja) 口腔内崩壊錠及びその製造方法
KR20120086689A (ko) 변색 및 냄새가 억제된 필름 코팅정
RU2414903C1 (ru) Фармацевтический состав пролонгированного действия на основе клозапина перорального введения
EP3437645A1 (en) Film-coated tablet having high chemical stability of active ingredient
KR20090094287A (ko) 용출성이 개선된 의약 조성물
JP6824549B2 (ja) 経口固形製剤およびその製造法
US20190175511A1 (en) A Multi-Class Anti-Retroviral Composition
KR20190038283A (ko) 다파글리플로진 l-프롤린과 메트포르민을 포함하는 약제학적 복합제제
WO2024084496A1 (en) Pharmaceutical compositions comprising acalabrutinib maleate
HUE027829T2 (en) Dosage forms containing non-crystalline lopinavir and crystalline ritonavir
JP2024007795A (ja) エゼチミブ・ロスバスタチン配合錠
TWI484955B (zh) 治療包括人類之哺乳動物中第2型糖尿病的醫藥組成物
WO2016121664A1 (ja) ピロールカルボキサミドの固形組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120410

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120417

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4979577

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250