JP4956702B2 - Cu−Ni−有機電着薄膜積層構造体及びその形成方法 - Google Patents
Cu−Ni−有機電着薄膜積層構造体及びその形成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4956702B2 JP4956702B2 JP2007040627A JP2007040627A JP4956702B2 JP 4956702 B2 JP4956702 B2 JP 4956702B2 JP 2007040627 A JP2007040627 A JP 2007040627A JP 2007040627 A JP2007040627 A JP 2007040627A JP 4956702 B2 JP4956702 B2 JP 4956702B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thin film
- electrodeposition
- polyimide
- organic
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
Description
[1]Cu基材上に厚さ5nm以上100nm以下のNi層を介して、カルボキシル基を分子構造内に有するアニオン性ポリイミドの水と有機溶媒との混合溶媒溶液であるポリイミド電着液から電着にて成膜されたポリイミド薄膜を成膜してなることを特徴とするCu−Ni−有機電着薄膜積層構造体。
[2]上記アニオン性ポリイミドがブロック共重合アニオン性ポリイミドであることを特徴とする[1]記載のCu−Ni−有機電着薄膜積層構造体。
[3]上記Ni層の有機電着薄膜が成膜された最表面部が不動態化していることを特徴とする[1]又は[2]記載のCu−Ni−有機電着薄膜積層構造体。
[4]上記ポリイミド薄膜の厚さが1〜10μmであることを特徴とする[1]乃至[3]のいずれかに記載のCu−Ni−有機電着薄膜積層構造体。
[5]Cu基材上に厚さ5nm以上100nm以下のNi層を形成し、次いで、カルボキシル基を分子構造内に有するアニオン性ポリイミドの水と有機溶媒との混合溶媒溶液である電着液に上記Ni層を接触させ、該Ni層上に上記アニオン性ポリイミドを上記Ni層が形成されたCu基材を陽極として電着してポリイミド薄膜を成膜することを特徴とするCu−Ni−有機電着薄膜積層構造体の形成方法。
[6]上記アニオン性ポリイミドがブロック共重合アニオン性ポリイミドであることを特徴とする[5]記載のCu−Ni−有機電着薄膜積層構造体の形成方法。
[7]上記Ni層の有機電着薄膜が成膜された最表面部を不動態化させることを特徴とする[5]又は[6]記載のCu−Ni−有機電着薄膜積層構造体の形成方法。
[8]上記ポリイミド薄膜の厚さが1〜10μmであることを特徴とする[5]乃至[7]のいずれかに記載のCu−Ni−有機電着薄膜積層構造体の形成方法。
本発明のCu−Ni−有機電着薄膜積層構造体は、Cu基材上に厚さ5nm以上1μm未満のNi層を介して有機電着薄膜を積層した構造のものであり、Cu基材上に厚さ5nm以上1μm未満のNi層を形成し、次いで、アニオン性材料電着液にNi層を接触させ、Ni層上にアニオン性材料をNi層が形成されたCu基材を陽極として電着して有機電着薄膜を成膜することにより形成することができる。
16mmφ×16.3μmtのCu箔に以下の前処理1(酸洗浄1、酸洗浄2)を施した。
前処理1
酸洗浄1:10%リン酸水溶液中で揺動させながら60秒間浸漬。
酸洗浄2:10%硫酸水溶液中で揺動させながら60秒間浸漬。
触媒化処理
100ppm塩化パラジウム活性化溶液に揺動させながら5秒間浸漬。
前処理2
プレディップ1:市販の電着液用希釈液(株式会社ピーアイ技術研究所製)中で揺動させながら15秒間浸漬。
プレディップ2:市販の電着液(株式会社ピーアイ技術研究所製 Q−ED−x−069)中で揺動させながら15秒間浸漬。
Ni層を表2に示される無電解NiPめっき浴を用い、表2に示される条件で実施した以外は、実施例1と同様の方法でCu−Ni−電着ポリイミド薄膜積層構造体を得、これを評価した。
Ni層を表3に示される電気Niめっき浴を用い、触媒化処理を行わずに表3に示される条件で電気Niめっきを実施した以外は、実施例1と同様の方法でCu−Ni−電着ポリイミド薄膜積層構造体を得、これを評価した。
Ni層をめっきしない以外は実施例1と同様の方法でCu−電着ポリイミド薄膜積層構造体を得、これを評価した。
2 Ni層
3 Cu基材
Claims (8)
- Cu基材上に厚さ5nm以上100nm以下のNi層を介して、カルボキシル基を分子構造内に有するアニオン性ポリイミドの水と有機溶媒との混合溶媒溶液であるポリイミド電着液から電着にて成膜されたポリイミド薄膜を成膜してなることを特徴とするCu−Ni−有機電着薄膜積層構造体。
- 上記アニオン性ポリイミドがブロック共重合アニオン性ポリイミドであることを特徴とする請求項1記載のCu−Ni−有機電着薄膜積層構造体。
- 上記Ni層の有機電着薄膜が成膜された最表面部が不動態化していることを特徴とする請求項1又は2記載のCu−Ni−有機電着薄膜積層構造体。
- 上記ポリイミド薄膜の厚さが1〜10μmであることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載のCu−Ni−有機電着薄膜積層構造体。
- Cu基材上に厚さ5nm以上100nm以下のNi層を形成し、次いで、カルボキシル基を分子構造内に有するアニオン性ポリイミドの水と有機溶媒との混合溶媒溶液である電着液に上記Ni層を接触させ、該Ni層上に上記アニオン性ポリイミドを上記Ni層が形成されたCu基材を陽極として電着してポリイミド薄膜を成膜することを特徴とするCu−Ni−有機電着薄膜積層構造体の形成方法。
- 上記アニオン性ポリイミドがブロック共重合アニオン性ポリイミドであることを特徴とする請求項5記載のCu−Ni−有機電着薄膜積層構造体の形成方法。
- 上記Ni層の有機電着薄膜が成膜された最表面部を不動態化させることを特徴とする請求項5又は6記載のCu−Ni−有機電着薄膜積層構造体の形成方法。
- 上記ポリイミド薄膜の厚さが1〜10μmであることを特徴とする請求項5乃至7のいずれか1項記載のCu−Ni−有機電着薄膜積層構造体の形成方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007040627A JP4956702B2 (ja) | 2007-02-21 | 2007-02-21 | Cu−Ni−有機電着薄膜積層構造体及びその形成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007040627A JP4956702B2 (ja) | 2007-02-21 | 2007-02-21 | Cu−Ni−有機電着薄膜積層構造体及びその形成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008202108A JP2008202108A (ja) | 2008-09-04 |
JP4956702B2 true JP4956702B2 (ja) | 2012-06-20 |
Family
ID=39779904
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007040627A Expired - Fee Related JP4956702B2 (ja) | 2007-02-21 | 2007-02-21 | Cu−Ni−有機電着薄膜積層構造体及びその形成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4956702B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6733971B1 (ja) * | 2019-04-23 | 2020-08-05 | 株式会社シミズ | 銅害防止膜、銅害防止膜付き銅部材の製造方法および銅害防止方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51126933A (en) * | 1975-04-30 | 1976-11-05 | Nippon Maruseru Kk | Eletrodeposition painting method by use of electroless nickel |
JP3192003B2 (ja) * | 1992-10-02 | 2001-07-23 | 三井金属鉱業株式会社 | マグネ基合金の高耐食性塗装方法 |
JP4872118B2 (ja) * | 2001-03-27 | 2012-02-08 | Toto株式会社 | 水道用器具 |
JP4311606B2 (ja) * | 2002-05-07 | 2009-08-12 | 株式会社ピーアイ技術研究所 | ポリイミド電着用組成物およびポリイミド電着方法 |
-
2007
- 2007-02-21 JP JP2007040627A patent/JP4956702B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008202108A (ja) | 2008-09-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5708182B2 (ja) | 固体電解質膜を用いた金属膜形成方法 | |
US5741599A (en) | Polyimide compositions for electrodeposition and coatings formed of the same | |
JP5215182B2 (ja) | ポリイミド樹脂層の表面改質方法及び金属張積層板の製造方法 | |
TWI433879B (zh) | Method for surface modification of polyimide resin layer and method for manufacturing sheet metal paste | |
JP4998871B2 (ja) | 電着ポリイミド薄膜及びその成膜方法 | |
JP4101705B2 (ja) | 金属層形成方法 | |
JP2008227126A (ja) | 微細同軸ワイヤー、その製造方法、及び半導体装置 | |
JP4654647B2 (ja) | 回路基板用金属付きポリアミドイミドフィルム及びその製造方法 | |
JP2000151046A (ja) | ポリイミドフィルム及びフレキシブル基板 | |
JP2008050635A (ja) | Cu−Ni−有機電着薄膜積層構造体及びその形成方法 | |
JP4956702B2 (ja) | Cu−Ni−有機電着薄膜積層構造体及びその形成方法 | |
JP6750146B2 (ja) | 電着用ポリイミド及びそれを含む電着塗料組成物 | |
TW200405776A (en) | Two-layer copper polyimide substrate | |
JP5240812B2 (ja) | めっき皮膜−ポリイミド積層体及びその製造方法 | |
JP2005162954A (ja) | 電着塗料組成物及びそれを用いた電着方法 | |
JP5129111B2 (ja) | 積層体の製造方法及び回路配線基板の製造方法 | |
JP4701667B2 (ja) | 回路基板用金属付きポリイミドフィルム及びその製造方法 | |
JP2009283528A (ja) | ポリイミド基材プリント配線板及びその製造方法 | |
JP3691952B2 (ja) | 配線基板及びその製造方法 | |
TWI840507B (zh) | 銀之蝕刻方法、及使用其之印刷配線板之製造方法 | |
CN1432661A (zh) | 金属层形成方法及金属箔基叠层产品 | |
TWI282759B (en) | Electro-conductive metal plated polyimide substrate | |
TW202231926A (zh) | 銀用蝕刻液、及使用其之印刷配線板之製造方法 | |
JP2008031470A (ja) | ポリイミド樹脂層の表面改質方法及び金属張積層板の製造方法 | |
JP2005271515A (ja) | 導体層付き樹脂フィルム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090831 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090820 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111019 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120118 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120125 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |