JP4956483B2 - 同期信号制御回路 - Google Patents

同期信号制御回路 Download PDF

Info

Publication number
JP4956483B2
JP4956483B2 JP2008131292A JP2008131292A JP4956483B2 JP 4956483 B2 JP4956483 B2 JP 4956483B2 JP 2008131292 A JP2008131292 A JP 2008131292A JP 2008131292 A JP2008131292 A JP 2008131292A JP 4956483 B2 JP4956483 B2 JP 4956483B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synchronization
signal
synchronization signal
phase
compensation period
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008131292A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009284030A (ja
Inventor
靖広 堀
耕一 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Development and Engineering Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Digital Media Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Digital Media Engineering Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2008131292A priority Critical patent/JP4956483B2/ja
Priority to US12/433,208 priority patent/US8164689B2/en
Publication of JP2009284030A publication Critical patent/JP2009284030A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4956483B2 publication Critical patent/JP4956483B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION, OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L7/00Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/04Synchronising
    • H04N5/12Devices in which the synchronising signals are only operative if a phase difference occurs between synchronising and synchronised scanning devices, e.g. flywheel synchronising
    • H04N5/126Devices in which the synchronising signals are only operative if a phase difference occurs between synchronising and synchronised scanning devices, e.g. flywheel synchronising whereby the synchronisation signal indirectly commands a frequency generator

Description

本発明は、同期信号制御回路に関し、特に、表示同期信号と入力同期信号の位相差を検出し、その位相差を見込んだ表示同期信号処理を行うことで同期化を瞬時に行う同期信号制御回路に関する。
従来より、フラットパネルディスプレイ(以下、FPDという)等では、デジタル放送信号またはDVD(Digital Versatile Disc)再生装置等からの信号に基づいて、表示画面上に映像を表示している。このようなFPDは、チャンネル切り換え等により同期信号が乱れると映像が正しく表示されないことがある。そのため、同期信号の切り換え時の画像の乱れを補正し、同期切り換えを伴う表示映像の移り変わりを、所定の時間内にスムーズに行うことのできる同期信号制御回路が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
この提案では、表示されている映像信号の同期信号と、切り換えようとする映像信号の同期信号との位相比較を行って、切り換えようとする映像信号の同期信号の位相を表示中の映像信号の同期信号の位相に合わせてから映像の切り換えを実行している。
ところで、DVD再生装置等により映画素材を再生する場合、DVD再生装置は、24フレーム毎秒のプログレッシブ方式の信号(24P信号)を出力する。この24P信号をFPDに表示する場合、24P信号を30フレーム毎秒のインターレース方式、即ち、60フィールド毎秒の信号(60I信号)に変換し、表示画面上に映像を表示する。この変換処理は、2−3プルダウン変換処理と呼ばれ、24P信号の4フレームを60I信号の10フィールド(5フレーム)に変換する処理を行っている。
しかし、FPD等のように映像同期信号の取り得る許容範囲が狭い場合、表示されている元の同期信号から映画素材等の別の同期信号に切り換える際、従来では、同期化する表示同期信号と入力同期信号との位相差に依存して同期化するまでに時間がかかるという問題がある。また、同期化変更設定から実際の同期化するまでの時間は、フリーラン同期状態になってしまう場合があり、映像処理方法によっては、同期設定後に遅れて映像がスキップする、或いは、同じ映像が繰り返すリピート現象が発生するという問題がある。
特開平11−331638号公報
本発明は、表示同期信号と入力同期信号の位相差を検出し、その位相差を見込んだ表示同期信号処理を行うことで同期化を瞬時に行い、映像のスキップ及びリピートを防ぐことができる同期信号制御回路を提供することを目的とする。
本発明の一態様によれば、非同期の複数の映像信号のうち第1の同期信号(Vbase)に同期した映像信号に基づく映像表示状態から、第2の同期信号(Vin)に同期した映像信号に基づく映像表示状態に切り換える際に、表示同期信号(Vout)の垂直同期信号と前記第2の同期信号(Vin)の垂直同期信号との位相差(D)を前記表示同期信号(Vout)の垂直同期毎に検出する位相検出部(12)と、同期補償期間を設定するための設定値(Vsht及びVlng)と、前記位相検出部(12)で検出した位相差(D)とを加算して出力する加算部(32)と、前記第2の同期信号(Vin)の垂直同期信号の位相を前記加算部(32)の出力信号に基づいて補正し、第3の同期信号を得る第1の同期位相補正部(14)と、前記表示同期信号(Vout)の垂直同期信号を基準として、前記加算部(32)の出力信号から同期補償期間を示すゲート信号(Vgate)を生成するゲート信号生成部(29)と、前記ゲート信号(Vgate)が与えられ、同期補償期間内に前記第2の同期信号(Vin)の垂直同期信号が存在するか否かを検出することで、同期化できるか否かを判定する同期化可否判定部(15)と、前記同期化可否判定部(15)の判定結果に基づいて、前記第1の同期信号(Vbase)から前記第3の同期信号へ切り換える選択部(16)とを有することを特徴とする同期信号制御回路を提供することができる。
本発明の同期信号制御回路によれば、表示同期信号と入力同期信号の位相差を検出し、その位相差を見込んだ表示同期信号処理を行うことで同期化を瞬時に行い、映像のスキップ及びリピートを防ぐことができる。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について詳細に説明する。
まず、図1に基づいて、本発明の一実施の形態に係る同期信号制御回路の構成について説明する。図1は、本発明の一実施の形態に係る同期信号制御回路の構成を示すブロック図である。
図1に示すように、本実施の形態の同期信号制御回路1は、第1の同期位相補正部11と、位相検出部12と、同期補償期間生成部13と、第2の同期位相補正部14と、同期化可否判定部15と、選択部16とを有して構成されている。
同期位相補正部11は、位相差検出回路30と、加算回路31とを有して構成されている。
位相検出部12は、位相差検出用カウンタ22と、フリップフロップ(以下、FFという)23とを有して構成されている。
同期補償期間生成部13は、加算回路24及び25と、同期補償期間用カウンタ26と、コンパレータ27及び28と、補償期間用ゲート信号生成部29とを有して構成されている。
同期位相補正部14は、加算回路21を有して構成されている。
加算回路21には、表示基準同期信号Vbaseと同期補償期間設定信号Vlngとが供給される。加算回路21は、表示基準同期信号Vbaseと同期補償期間設定信号Vlngとを加算し、表示基準同期信号Vbaseの位相を同期補償期間設定信号Vlngの設定値に補正する。加算回路21は、この補正した信号を選択部16に出力する。なお、加算回路21では、同期補償期間設定信号Vshtに基づいて、表示基準同期信号Vbaseの位相を同期補償期間設定信号Vshtの設定値に補正するようにしてもよい。
位相差検出用カウンタ22は、位相差を計測するためのカウンタであり、表示同期信号Voutによりカウンタ値をリセットする。位相差検出用カウンタ22は、計測したカウント値をFF23に出力する。
FF23は、位相差検出用カウンタ22からのカウント値を入力同期信号Vinでホールドし、入力同期信号Vinでホールドしたカウント値を位相差Dとして加算回路24及び25に出力する。
加算回路24には、同期補償期間の始まりを設定するための設定値である同期補償期間設定信号VshtとFF23からの位相差Dとが入力されている。加算回路24は、同期補償期間設定信号Vshtに位相差Dを加算し、加算した信号(Vsht+D)をコンパレータ27に出力する。一方、加算回路25には、同期補償期間の終わりを設定するための設定値である同期補償期間設定信号VlngとFF23からの位相差Dとが入力されている。加算回路25は、同期補償期間設定信号Vlngに位相差Dを加算し、加算した信号(Vlng+D)をコンパレータ28に出力する。このように、加算回路24及び25は、同期補償期間を設定するための設定値と、位相検出部12で検出した位相差Dとを加算する加算部32を構成する。
同期補償期間用カウンタ26は、同期補償期間ゲート信号Vgateを生成するためのカウンタであり、表示同期信号Voutによりカウンタ値をリセットする。同期補償期間用カウンタ26は、計測したカウント値をコンパレータ27及び28に出力する。
コンパレータ27は、加算回路24からの信号と同期補償期間用カウンタ26からのカウンタ値とを比較し、ゲートタイミングを生成し、補償期間用ゲート信号生成部29及び位相差検出回路30に出力する。一方、コンパレータ28は、加算回路25からの信号と同期補償期間用カウンタ26からのカウンタ値とを比較し、ゲートタイミングを生成し、補償期間用ゲート信号生成部29及び位相差検出回路30に出力する。
補償期間用ゲート信号生成部29は、コンパレータ27及び28からのゲートタイミングに基づいて、同期補償期間を補償するための同期補償期間ゲート信号Vgateを生成する。補償期間用ゲート信号生成部29は、この生成した同期補償期間ゲート信号Vgateを同期化可否判定部15に出力する。
位相差検出回路30は、コンパレータ27及び28からのゲートタイミングと、入力同期信号Vinとに基づいて、位相差Δdを検出し、検出した位相差Δdを加算回路31に出力する。
加算回路31は、入力同期信号Vinに位相差Δdを加算し、入力同期信号Vinの位相を補正する。加算回路31は、この補正した入力同期信号を選択部16に出力する。このように、位相差検回路30及び加算回路31は、入力同期信号を補正する同期位相補正部11を構成する。
同期化可否判定部15は、同期補償期間ゲート信号Vgateの有効な期間内に入力同期信号Vinが存在するか否かを判定し、判定結果を選択部16に出力する。
選択部16は、同期化可否判定部15の判定結果に基づいて、加算回路21の出力信号又は加算回路31の出力信号のいずれか一方を選択し、選択した出力信号を表示同期信号として出力する。選択部16は、同期補償期間ゲート信号Vgateの有効な期間内に入力同期信号Vinが存在する場合、加算回路31の出力信号を選択し、同期補償期間ゲート信号Vgateの有効な期間内に入力同期信号Vinが存在しない場合、加算回路21の出力信号を選択する。
次に、このように構成された実施の形態の動作について説明する。
図2は、本実施の形態の動作を説明するためのタイミングチャートである。図2は、1125p(走査線数が1125本で走査方式がプログレッシブ)及び垂直同期周波数が60Hzの表示同期信号を、1125p及び垂直同期周波数が60Hzの位相が異なる入力同期信号へ同期化する最も簡単な例である。他の周波数の入力同期信号への同期化も同様の動作をする。図2では、同期補償期間設定信号Vshtの設定値が1120、同期補償期間設定信号Vlngの設定値が1130として説明する。この同期補償期間設定信号Vsht及びVlngは、表示同期信号Voutの同期信号を基準として、同期補償期間を補償するための同期補償期間ゲート信号Vgateを生成するための信号である。
表示基準同期信号Vbaseに基づく映像表示状態から、入力同期信号Vinに基づく映像表示状態に切り換えが行われると、加算回路21では、表示基準同期信号Vbaseを同期補償期間設定信号Vlng遅延させた同期信号が生成され、生成された同期信号は、選択部16に供給される。
位相差検出用カウンタ22では、表示同期信号Voutから次の表示同期信号Voutまでがカウントされ、そのカウント値がFF23に供給される。
FF23では、入力同期信号Vinによりカウント値がホールドされ、位相差Dとしてカウント値が加算回路24及び25に供給される。これにより、図2に示すように、表示同期信号Voutの垂直同期信号と入力同期信号Vinの垂直同期信号との位相差Dが600と検出されることになる。
加算回路24では、このように検出された位相差Dと同期補償期間設定信号Vshtとが加算され、コンパレータ27に供給される。同様に、加算回路25では、位相差Dと同期補償期間設定信号Vlngとが加算され、コンパレータ28に供給される。
同期補償期間用カウンタ26では、表示同期信号Voutから次の表示同期信号Voutまでがカウントされ、そのカウント値がコンパレータ27及び28に供給される。
コンパレータ27では、加算回路24の出力と同期補償期間用カウンタ26のカウント値が比較され、ゲートタイミングが補償期間用ゲート信号生成部29及び位相差検出回路30に出力される。
コンパレータ28では、加算回路25の出力と同期補償期間用カウンタ26のカウント値が比較され、ゲートタイミングが補償期間用ゲート信号生成部29及び位相差検出回路30に出力される。
位相差検出回路30では、Vsht+D≦Vin≦Vlng+DかつVin≦Vlng+Dの場合、位相差Δdは、+|Vlng+D−Vin|とし、Vsht+D≦Vin≦Vlng+DかつVsht+D≦Vinの場合、位相差Δdは、−|Vsht+D−Vin|として加算回路31に出力する。
加算回路31では、入力同期信号Vinの垂直同期信号に検出された位相差Δdが加算され、位相補正された入力同期信号Vinが選択部16に供給される。
補償期間用ゲート信号生成部29では、コンパレータ27及び28の出力から、表示同期信号Voutの垂直同期信号を基準とした同期補償期間ゲート信号Vgateが生成され、生成された同期補償期間ゲート信号Vgateは、同期化可否判定部15に出力される。
同期化可否判定部15では、この同期補償期間ゲート信号Vgateの期間内に入力同期信号Vinの垂直同期信号が存在するか否かが検出され、検出結果が選択部16に供給される。即ち、同期化可否判定部15では、Vsht+D≦Vin≦Vlng+Dであるか否かが検出される。
選択部16では、この選択結果に基づいて、加算回路21又は加算回路31の出力の一方が選択される。同期補償期間ゲート信号Vgateの有効な期間内に入力同期信号Vinの垂直同期信号が存在する場合(Vsht+D≦Vin≦Vlng+D)、加算回路31の出力が選択され、同期補償期間ゲート信号Vgateの有効な期間内に入力同期信号Vinの垂直同期信号が存在しない場合(Vsht>Vin又はVin>Vlng)、加算回路21の出力が選択される。
Vsht+D≦Vin≦Vlng+Dの場合、同期化中であり、次の表示同期信号Voutの周期は、入力同期信号Vinの位相差になる。一方、Vsht>Vin又はVin>Vlngの場合、表示同期信号Voutは、同期補償期間設定信号Vlngの設定値の周期でフリーラン動作が行われる。即ち、同期化できないと判定された場合、表示同期信号Voutの位相を入力同期信号Vinの位相に早く近づけるために、表示基準同期信号Vbaseを同期補償期間設定信号Vlngの設定値に補正している。
以上のように、同期信号制御回路1は、表示同期信号Voutと入力同期信号Vinの位相差に基づいて、同期補償期間ゲート信号Vgateを生成し、この同期補償期間ゲート信号Vgateの有効な期間内に入力同期信号Vinが存在するか否かを検出する。同期補償期間ゲート信号Vgateの有効な期間内に入力同期信号Vinが存在する場合、位相補正した入力同期信号Vinを表示同期信号Voutとして出力し同期化を行う。この結果、同期信号制御回路1は、同期化を瞬時に行うことができる。また、瞬時に同期化を行うことにより、映像を表示後に発生するスキップ又はリピート等の映像品位が遅延することがなくなる。
よって、本実施の形態の同期信号制御回路によれば、表示同期信号と入力同期信号の位相差を検出し、その位相差を見込んだ表示同期信号処理を行うことで同期化を瞬時に行い、映像のスキップ及びリピートを防ぐことができる。
本発明は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を変えない範囲において、種々の変更、改変等が可能である。
本発明の一実施の形態に係る同期信号制御回路の構成を示すブロック図である。 本実施の形態の動作を説明するためのタイミングチャートである。
符号の説明
1…同期信号制御回路、11…同期位相補正部、12…位相検出部、13…同期補償期間生成部、14…同期位相補正部、15…同期化可否判定部、16…選択部、21…加算回路、22…位相検出用カウンタ、23…フリップフロップ、24,25…加算回路、26…同期補償期間用カウンタ、27,28…コンパレータ、29…補償期間用ゲート信号生成部、30…位相差検出回路、31…加算回路、32…加算部。

Claims (5)

  1. 非同期の複数の映像信号のうち第1の同期信号(Vbase)に同期した映像信号に基づく映像表示状態から、第2の同期信号(Vin)に同期した映像信号に基づく映像表示状態に切り換える際に、表示同期信号(Vout)の垂直同期信号と前記第2の同期信号(Vin)の垂直同期信号との位相差(D)を前記表示同期信号(Vout)の垂直同期毎に検出する位相検出部(12)と、
    同期補償期間を設定するための設定値(Vsht及びVlng)と、前記位相検出部(12)で検出した位相差(D)とを加算して出力する加算部(32)と、
    前記第2の同期信号(Vin)の垂直同期信号の位相を前記加算部(32)の出力信号に基づいて補正し、第3の同期信号を得る第1の同期位相補正部(14)と、
    前記表示同期信号(Vout)の垂直同期信号を基準として、前記加算部(32)の出力信号から同期補償期間を示すゲート信号(Vgate)を生成するゲート信号生成部(29)と、
    前記ゲート信号(Vgate)が与えられ、同期補償期間内に前記第2の同期信号(Vin)の垂直同期信号が存在するか否かを検出することで、同期化できるか否かを判定する同期化可否判定部(15)と、
    前記同期化可否判定部(15)の判定結果に基づいて、前記第1の同期信号(Vbase)から前記第3の同期信号へ切り換える選択部(16)と、
    を有することを特徴とする同期信号制御回路。
  2. 前記同期補償期間を設定する設定値(Vsht及びVlng)は、前記同期補償期間の始まりを設定するための第1の設定値(Vsht)と、前記同期補償期間の終わりを設定するための第2の設定値(Vlng)とから構成され、
    前記加算部(32)は、前記第1の設定値(Vsht)と前記位相差(D)とを加算する第1の加算回路(24)と、
    前記第2の設定値(Vlng)と前記位相差(D)とを加算する第2の加算回路(25)とを有し、
    前記ゲート信号生成部(29)は、前記第1及び前記第2の加算回路(24及び25)の加算結果に基づいて、前記ゲート信号(Vgate)を生成することを特徴とする請求項1に記載の同期信号制御回路。
  3. 前記表示同期信号(Vbase)の垂直同期信号の位相を前記第2の設定値(Vlng)に基づいて補正し、第4の同期信号を得る第2の同期位相補正部(11)を有し、
    前記選択部(16)は、前記同期化可否判定部(15)が同期化できると判定した場合、前記第1の同期位相補正部(14)により補正された前記第3の同期信号を選択し、前記同期化可否判定部(15)が同期化できないと判定した場合、前記第2の同期位相補正部(11)により補正された前記第4の同期信号を選択することを特徴とする請求項2に記載の同期信号制御回路。
  4. 前記第2の同期位相補正部(11)は、前記表示同期信号(Vbase)の垂直同期信号の位相を、前記第2の設定値(Vlng)に代えて前記第1の設定値(Vsht)に基づいて補正し、前記第4の同期信号を得ることを特徴とする請求項3に記載の同期信号制御回路。
  5. 前記第1の同期位相補正部(14)は、前記第2の同期信号(Vin)の垂直同期信号の位相と前記加算部(32)の出力信号に基づいて得られた位相差(Δd)を、前記第2の同期信号(Vin)の垂直同期信号の位相に加算することにより前記第3の同期信号を得ることを特徴とする請求項1から請求項4の何れか1項に記載の同期信号制御回路。
JP2008131292A 2008-05-19 2008-05-19 同期信号制御回路 Active JP4956483B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008131292A JP4956483B2 (ja) 2008-05-19 2008-05-19 同期信号制御回路
US12/433,208 US8164689B2 (en) 2008-05-19 2009-04-30 Synchronizing signal control circuit and synchronizing signal control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008131292A JP4956483B2 (ja) 2008-05-19 2008-05-19 同期信号制御回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009284030A JP2009284030A (ja) 2009-12-03
JP4956483B2 true JP4956483B2 (ja) 2012-06-20

Family

ID=41315802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008131292A Active JP4956483B2 (ja) 2008-05-19 2008-05-19 同期信号制御回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8164689B2 (ja)
JP (1) JP4956483B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011061323A (ja) * 2009-09-07 2011-03-24 Toshiba Corp 同期信号制御回路及び表示装置
US8687044B2 (en) * 2010-02-02 2014-04-01 Microsoft Corporation Depth camera compatibility
JP5284304B2 (ja) 2010-03-24 2013-09-11 株式会社東芝 同期信号生成装置及び表示装置
JP6188284B2 (ja) * 2012-07-03 2017-08-30 キヤノン株式会社 画像表示装置、その制御方法及びプログラム
JP6405243B2 (ja) * 2014-03-26 2018-10-17 キヤノン株式会社 焦点検出装置及びその制御方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03220872A (ja) * 1990-01-26 1991-09-30 Hitachi Ltd 同期発生回路
US5294983A (en) 1990-06-01 1994-03-15 Thomson Consumer Electronics, Inc. Field synchronization system with write/read pointer control
JPH05115014A (ja) * 1991-10-22 1993-05-07 Canon Inc 同期信号発生装置
TW220024B (ja) 1992-01-08 1994-02-01 Thomson Consumer Electronics
JPH05227453A (ja) * 1992-02-14 1993-09-03 Fujitsu Ltd 周波数自動調整装置
US5557342A (en) * 1993-07-06 1996-09-17 Hitachi, Ltd. Video display apparatus for displaying a plurality of video signals having different scanning frequencies and a multi-screen display system using the video display apparatus
JP3464924B2 (ja) 1998-03-13 2003-11-10 株式会社東芝 同期制御回路
JP3964041B2 (ja) * 1998-03-23 2007-08-22 株式会社ビデオリサーチ 視聴チャンネル判定装置
JPH11308482A (ja) * 1998-04-23 1999-11-05 Sony Corp 水平同期安定化回路およびテレビ信号受信装置
JP3351759B2 (ja) * 1999-03-12 2002-12-03 株式会社東芝 同期信号制御回路
JP2001332035A (ja) * 2000-05-19 2001-11-30 Hitachi Ltd データ同期信号検出装置、及びこれを用いた信号処理装置、並びにこれらを備えた情報記録再生装置、並びにデータ同期信号検出方法とこの方法に使用される情報記録媒体
JP3998410B2 (ja) * 2000-11-02 2007-10-24 三菱電機株式会社 同期回路
WO2003003718A1 (fr) * 2001-06-29 2003-01-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Appareil de generation de signaux de synchronisation verticale et appareil de traitement de signaux video
JP2004235715A (ja) * 2003-01-28 2004-08-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像信号切替装置
JP2005027195A (ja) * 2003-07-04 2005-01-27 Sony Corp 映像信号変換装置、表示装置及び映像信号変換方法
JP4508583B2 (ja) * 2003-09-05 2010-07-21 三洋電機株式会社 液晶表示制御装置
KR100604910B1 (ko) * 2004-10-12 2006-07-28 삼성전자주식회사 디지털 텔레비전 수신 장치의 동기신호 검출기 및 그 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US8164689B2 (en) 2012-04-24
US20090284654A1 (en) 2009-11-19
JP2009284030A (ja) 2009-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7212246B2 (en) Image signal format detection apparatus and method
JP4956483B2 (ja) 同期信号制御回路
WO2011039852A1 (ja) 映像表示装置および映像表示方法
US8405774B2 (en) Synchronization signal control circuit and display apparatus
JP2007274411A (ja) プルダウン信号検出装置およびプルダウン信号検出方法並びに順次走査変換装置および順次走査変換方法
US20140036148A1 (en) Apparatus and method for converting frame rate of video signal, and video processing apparatus using the same
WO2003055211A1 (fr) Processeur de signaux d'image et procede de traitement
JP4812693B2 (ja) 撮像装置におけるフレーム同期方法および装置
US8345160B2 (en) Synchronous signal conversion circuit, signal processing system including it, and synchronous signal conversion method
KR100275753B1 (ko) 텔레비젼 시스템의 지터 보정장치 및 방법
US8068173B2 (en) Color difference signal format conversion device and method
JP2007074439A (ja) 映像処理装置
JP4675992B2 (ja) 映像信号用同期信号生成装置
JP2010103940A (ja) コーミングノイズ検出装置、コーミングノイズ検出方法
JP2005236937A (ja) 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム
JP2010011181A (ja) プルダウン信号検出装置及びプルダウン信号検出方法、順次走査変換装置
JP4510491B2 (ja) ラッチおよびこれを使用した位相同期化回路
US20110298977A1 (en) Video processing device
JP4262063B2 (ja) フィールド相関検出回路およびこれを使用したシネマ信号検出回路
US7002635B1 (en) Method for superimposing pictures
JP2005278088A (ja) 外部同期信号生成回路および位相差測定回路
JP4230903B2 (ja) 映像信号処理装置及び映像信号処理方法
JP4967922B2 (ja) 垂直表示タイミング調整回路
JP5121164B2 (ja) 表示装置
JP2006229788A (ja) 映像・音声信号処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100802

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120221

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120316

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4956483

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150323

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350