JP4952756B2 - 印刷装置 - Google Patents
印刷装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4952756B2 JP4952756B2 JP2009199267A JP2009199267A JP4952756B2 JP 4952756 B2 JP4952756 B2 JP 4952756B2 JP 2009199267 A JP2009199267 A JP 2009199267A JP 2009199267 A JP2009199267 A JP 2009199267A JP 4952756 B2 JP4952756 B2 JP 4952756B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- print data
- printing
- margin
- divided
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 19
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 12
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 5
- 238000004026 adhesive bonding Methods 0.000 abstract 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 67
- 230000008569 process Effects 0.000 description 52
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 42
- 230000006870 function Effects 0.000 description 14
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 10
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 6
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 2
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 2
- 229930091051 Arenine Natural products 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/387—Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
- H04N1/3876—Recombination of partial images to recreate the original image
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
Description
本明細書では、このような不便性を解消することができる技術を提供する。
また、のりしろ部を形成する領域の分割印刷データの濃度が所定値よりも薄い場合には、境界線が生成される。よって、印刷データの濃度が薄いために印刷データと余白部分との境界が分かりにくくなる結果、のりしろ部の位置が分からなくなるといった事態を避けることが可能となる。
PrintMain_ij=PaperSizeMain-LX-LY+LZ …式(1)
同様にして、印刷領域y方向長さPrintSub_ijは、下式(2)で表される。
PrintSub_ij=PaperSizeSub-LX-LY+LZ …式(2)
PrintMainKaku_ij=PaperSizeMain-LX-LY …式(3)
同様に、拡縮率決定用印刷領域y方向長さPrintSubKaku_ijは、下式(4)で表される。
PrintSubKaku_ij=PaperSizeSub-LX-LY …式(4)
そして、拡縮率決定用印刷領域x方向長さPrintMainKaku_ijを、x方向に並んだ各印刷用紙について積算することで、拡縮率決定用印刷領域x方向全体長さPrintMainKakuが求められる。また、拡縮率決定用印刷領域y方向長さPrintSubKaku_ijを、y方向に並んだ各印刷用紙について積算することで、拡縮率決定用印刷領域y方向全体長さPrintSubKakuが求められる。
CalScanMain=PrintMainKaku/K×100 …式(5)
CalScanSub=PrintSubKaku/K×100 …式(6)
そして、算出読取範囲が、最大読取範囲を超えない範囲で最も最大読取範囲に近くなるように、拡縮率Kの値を決定する。これは、算出読取範囲が最大読取範囲を超えてしまうと、実際のスキャン動作時に読み取れない領域が発生してしまうためである。
ScanMain_ij=PrintMain_ij/K×100 …式(7)
同様にして、分割範囲y方向長さScanSub_ijは、下式(8)で表される。
ScanSub_ij=PrintSub_ij/K×100 …式(8)
本実施形態の説明例では、拡縮率K=199(%)の場合を説明しているため、式(7)および式(8)によって、図9(D)の表に示す値が算出される。
Over=LZ/K×100 …式(9)
変換後の変換分割範囲x方向長さScanMainPix_ij、および、変換分割範囲y方向長さScanSubPix_ijは、下式(10)、式(11)で求められる。
ScanMainPix_ij=RRx×ScanMain_ij/25.4 …式(10)
ScanSubPix_ij=RRy×ScanMain_ij/25.4 …式(11)
PrintMainPix_ij=PRx×PrintMain_ij/25.4 …式(12)
PrintSubPix_ij=PRy×PrintSub_ij/25.4 …式(13)
13 RAM
K 拡縮率
X のりしろ部
Y 余白部
Z はみ出し領域
LA1ないしLA9 印刷領域
SA1ないしSA4 分割印刷データ
ScanMain_ij 分割範囲x方向長さ
ScanSub_ij 分割範囲y方向長さ
PaperSizeMain 印刷用紙x方向長さ
PaperSizeSub 印刷用紙y方向長さ
PrintMain_ij 印刷領域x方向長さ
PrintSub_ij 印刷領域y方向長さ
Claims (10)
- 矩形形状の印刷データをマトリクス形状に分割して複数の分割印刷データを生成する分割手段と、
複数の前記分割印刷データを印刷用紙の境界部で重複部を有して重なるようにつなぎ合わせることで前記印刷用紙よりも大きい出力結果を得ることが出来るように印刷を行う印刷手段とを備え、
前記分割手段は、
隣り合う前記印刷用紙の前記重複部で上側とされる前記印刷用紙に割り当てられる前記分割印刷データについては、前記境界部においてはみ出し領域の分だけ前記分割印刷データを前記印刷用紙からはみ出すことでふちなし印刷を行うように分割を行い、
隣り合う前記印刷用紙の前記重複部で下側とされる前記印刷用紙に割り当てられる前記分割印刷データについては、前記境界部において前記重複部の分だけ分割印刷データが存在しないのりしろ部を前記境界部の端部に形成し、前記のりしろ部に隣接して前記はみ出し領域の分の前記分割印刷データを形成し、前記はみ出し領域の分の前記分割印刷データに隣接して下側の前記印刷用紙の前記分割印刷データを形成するように分割を行い、
前記のりしろ部を形成する領域の前記分割印刷データの濃度を検出する濃度検出手段を備え、
前記濃度検出手段で検出される濃度が予め定められる所定値よりも薄い場合には、前記のりしろ部と前記分割印刷データとの境界を示す境界線を生成する
ことを特徴とする印刷装置。 - 前記分割手段は、
前記分割印刷データが前記マトリクス形状の何れの位置に対応するかに応じて、前記ふちなし印刷、前記はみ出し領域および前記のりしろ部の有無を前記分割印刷データごとに決定し、
前記ふちなし印刷、前記はみ出し領域および前記のりしろ部の有無に応じて、前記分割印刷データの分割印刷データサイズを決定する
ことを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。 - 複数の分割印刷データの各々は、前記出力結果を得る際につなぎ合わせる順番である一連のつなぎ合わせ順番を有し、
前記分割手段は、
隣り合う前記分割印刷データのうちの前記つなぎ合わせ順番の早い方に割り当てられる前記分割印刷データが前記のりしろ部および前記はみ出し領域の分の前記分割印刷データを有するように分割を行い、
前記つなぎ合わせ順番の遅い方に割り当てられる前記分割印刷データに前記ふちなし印刷が行われるように分割を行う
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の印刷装置。 - 前記分割手段は、
前記分割印刷データを前記印刷用紙上に配置する際に、前記分割印刷データの第1隅部を印刷開始位置として使用し、
前記印刷開始位置の第1方向の側に前記ふちなし印刷を行う場合には前記印刷開始位置を前記印刷用紙の端部から前記第1方向へ前記はみ出し領域の分だけはみ出した位置に設定し、
前記印刷開始位置の前記第1方向の側に前記のりしろ部を形成する場合には前記印刷開始位置を前記印刷用紙の端部から前記第1方向へ前記のりしろ部の分だけ内側の位置に設定し、
前記印刷開始位置の第2方向の側に前記ふちなし印刷を行う場合には前記印刷開始位置を前記印刷用紙の端部から前記第2方向へ前記はみ出し領域の分だけはみ出した位置に設定し、
前記印刷開始位置の前記第2方向の側に前記のりしろ部を形成する場合には前記印刷開始位置を前記印刷用紙の端部から前記第2方向へ前記のりしろ部の分だけ内側の位置に設定する
ことを特徴とする請求項1ないし請求項3の何れかに記載の印刷装置。 - 前記分割手段は、
前記分割印刷データが前記印刷データの外周縁部を含む場合には、前記外周縁部と前記印刷用紙の端部との間に余白部が形成されるように分割を行う
ことを特徴とする請求項1ないし請求項4の何れかに記載の印刷装置。 - 前記分割手段は、
前記印刷開始位置の前記第1方向の側に前記余白部を形成する場合には前記印刷開始位置を前記印刷用紙の端部から前記第1方向へ前記余白部の分だけ内側の位置に設定し、
前記印刷開始位置の前記第2方向の側に前記余白部を形成する場合には前記印刷開始位置を前記印刷用紙の端部から前記第2方向へ前記余白部の分だけ内側の位置に設定する
ことを特徴とする請求項5に記載の印刷装置。 - 前記分割手段は、
前記印刷用紙の第1方向長さから、前記のりしろ部が存在する場合には前記のりしろ部の長さを引き、前記余白部が存在する場合には前記余白部の長さを引き、前記はみ出し領域が存在する場合には前記はみ出し領域の長さを足すことで、前記印刷用紙上で印刷可能な印刷領域の第1方向長さを求め、
求められた前記印刷領域の第1方向長さを前記印刷データに対する前記出力結果の拡大率で除することにより、前記分割印刷データサイズの第1方向長さを決定し、
前記印刷用紙の第2方向長さから、前記のりしろ部が存在する場合には前記のりしろ部の長さを引き、前記余白部が存在する場合には前記余白部の長さを引き、前記はみ出し領域が存在する場合には前記はみ出し領域の長さを足すことで、前記印刷領域の第2方向長さを求め、
求められた前記印刷領域の第2方向長さを前記拡大率で除することにより、前記分割印刷データサイズの第2方向長さを決定する、
ことを特徴とする請求項5または請求項6に記載の印刷装置。 - 前記拡大率は、
前記印刷領域を前記拡大率で除して得られた前記分割印刷データサイズを、前記はみ出し領域が無いように重ねて得られた合成印刷データの範囲が、前記印刷データの範囲を超えないように定められる
ことを特徴とする請求項7に記載の印刷装置。 - 前記分割手段は、
前記印刷データをN×N(Nは1以上の自然数)の前記マトリクス形状に分割し、
前記Nの値が2のときに生成される4つの前記分割印刷データの各々についての前記ふちなし印刷、前記はみ出し領域および前記のりしろ部の設定は全て異なる設定とされ、
前記Nの値が3のときに生成される9つの前記分割印刷データの各々についての前記ふちなし印刷、前記はみ出し領域および前記のりしろ部の設定は全て異なる設定とされる
ことを特徴とする請求項1ないし請求項8の何れかに記載の印刷装置。 - 複数の分割印刷データを印刷用紙の境界部で重複部を有して重なるようにつなぎ合わせることで前記印刷用紙よりも大きい出力結果を得ることが出来るように印刷を行う印刷装置を制御するコンピュータのプログラムであって、
前記印刷装置を制御するコンピュータを、
矩形形状の印刷データをマトリクス形状に分割して複数の前記分割印刷データを生成する際、
隣り合う前記印刷用紙の前記重複部で上側とされる前記印刷用紙に割り当てられる前記分割印刷データについては、前記境界部においてはみ出し領域の分だけ前記分割印刷データを前記印刷用紙からはみ出すことでふちなし印刷を行うように分割を行い、
隣り合う前記印刷用紙の前記重複部で下側とされる前記印刷用紙に割り当てられる前記分割印刷データについては、前記境界部において前記重複部の分だけ分割印刷データが存在しないのりしろ部を前記境界部の端部に形成し、前記のりしろ部に隣接して前記はみ出し領域の分の前記分割印刷データを形成し、前記はみ出し領域の分の前記分割印刷データに隣接して下側の前記印刷用紙の前記分割印刷データを形成するように分割を行う分割手段と、
前記のりしろ部を形成する領域の前記分割印刷データの濃度を検出し、検出される濃度が予め定められる所定値よりも薄い場合には、前記のりしろ部と前記分割印刷データとの境界を示す境界線を生成する濃度検出手段と、
して機能させるためのプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009199267A JP4952756B2 (ja) | 2009-08-31 | 2009-08-31 | 印刷装置 |
US12/749,901 US8553273B2 (en) | 2009-08-31 | 2010-03-30 | Method and apparatus for poster printing including margins, overlap areas and gluing |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009199267A JP4952756B2 (ja) | 2009-08-31 | 2009-08-31 | 印刷装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011051100A JP2011051100A (ja) | 2011-03-17 |
JP4952756B2 true JP4952756B2 (ja) | 2012-06-13 |
Family
ID=43624513
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009199267A Active JP4952756B2 (ja) | 2009-08-31 | 2009-08-31 | 印刷装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8553273B2 (ja) |
JP (1) | JP4952756B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5614077B2 (ja) * | 2010-04-01 | 2014-10-29 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷システム、印刷制御方法および印刷制御プログラム |
JP6079728B2 (ja) * | 2014-08-14 | 2017-02-15 | コニカミノルタ株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
JP2018074536A (ja) | 2016-11-04 | 2018-05-10 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP7000092B2 (ja) * | 2017-09-25 | 2022-01-19 | 武藤工業株式会社 | 円筒の印刷方法及び装置 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04335670A (ja) * | 1991-05-13 | 1992-11-24 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置 |
US5596352A (en) * | 1993-09-23 | 1997-01-21 | Apple Computer, Inc. | Printing apparatus and method for printing color boundary regions having reduced color bleed |
US5517587A (en) * | 1994-09-23 | 1996-05-14 | International Business Machines Corporation | Positioning method and apparatus for line scanned images |
JP3392057B2 (ja) * | 1998-07-10 | 2003-03-31 | キヤノン株式会社 | 印刷制御方法及び装置 |
JP3915430B2 (ja) | 2001-04-25 | 2007-05-16 | セイコーエプソン株式会社 | 分割印刷制御 |
JP2004098656A (ja) | 2002-07-17 | 2004-04-02 | Canon Inc | 印刷装置および印刷方法 |
JP2004255725A (ja) * | 2003-02-26 | 2004-09-16 | Seiko Epson Corp | 画像印刷方法、これを実現させるためのプログラム、記録媒体、画像印刷装置および印刷用紙セット |
JP2004306462A (ja) * | 2003-04-08 | 2004-11-04 | Riso Kagaku Corp | 両面印刷装置 |
JP2005199616A (ja) * | 2004-01-16 | 2005-07-28 | Canon Inc | 画像出力装置及びその制御方法 |
JP2005208105A (ja) * | 2004-01-20 | 2005-08-04 | Oki Data Corp | 画像形成装置、およびその画像形成方法 |
US7641951B2 (en) * | 2004-05-01 | 2010-01-05 | Avery Dennison Corporation | Printing stock for use in printing composite signs, methods and apparatus for printing such signs, and methods for manufacturing such printing stock |
US20050255441A1 (en) * | 2004-05-12 | 2005-11-17 | Martin Randall L | Prayer/study aid |
JP4769438B2 (ja) * | 2004-08-12 | 2011-09-07 | キヤノン株式会社 | 記録装置、データ生成方法、プログラムおよび記録方法 |
US20070062086A1 (en) * | 2005-09-08 | 2007-03-22 | Avery Dennison Corporation | Sign made from standard sized print stock and a sign kit useful for making the same |
JP2007261105A (ja) * | 2006-03-29 | 2007-10-11 | Kyocera Mita Corp | 印刷制御装置および印刷制御プログラム |
JP2008238699A (ja) * | 2007-03-28 | 2008-10-09 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置、及び画像形成用プログラム |
JP4655086B2 (ja) * | 2007-12-28 | 2011-03-23 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
-
2009
- 2009-08-31 JP JP2009199267A patent/JP4952756B2/ja active Active
-
2010
- 2010-03-30 US US12/749,901 patent/US8553273B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20110051195A1 (en) | 2011-03-03 |
US8553273B2 (en) | 2013-10-08 |
JP2011051100A (ja) | 2011-03-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4631925B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム | |
US8330989B2 (en) | Print control device for obtaining appropriate print results | |
JP4891102B2 (ja) | 画像形成装置,印刷プレビュー用プログラム | |
US8516363B2 (en) | Image processing apparatus, computer program product, and preview image displaying method | |
JP4952756B2 (ja) | 印刷装置 | |
US20130016366A1 (en) | Image forming apparatus performing combine printing | |
JP4596283B2 (ja) | 画像処理システム、プリンタドライバ、スキャナドライバ、印刷装置、及び読取装置 | |
US8576428B2 (en) | Image forming apparatus forms an output image from an image-repeated image | |
JP2019103091A (ja) | 画像形成装置、画像形成方法、及びプログラム | |
JP4618316B2 (ja) | 画像処理装置、画像形成装置及び画像処理プログラム | |
JP7077135B2 (ja) | 画像処理装置、プログラム、画像処理方法 | |
JP2008225808A (ja) | 画像形成装置,印刷プレビュー用プログラム | |
JP2008060916A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010109741A (ja) | 印刷装置 | |
JP2009253727A (ja) | 画像処理装置、画像形成装置及び画像処理プログラム | |
JP4655086B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4609576B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP2008207527A (ja) | 画像形成装置,印刷プレビュー用プログラム | |
JP2009124331A (ja) | 原稿画像集約装置および原稿画像集約方法 | |
JP2008131210A (ja) | 画像処理装置及び画像処理プログラム | |
JP4232966B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4700744B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008179037A (ja) | 画像形成装置,印刷プレビュー用プログラム | |
JP4842158B2 (ja) | 画像形成装置,印刷プレビュー用プログラム | |
JP7167523B2 (ja) | 電子機器、表示制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110510 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110701 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120214 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4952756 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150323 Year of fee payment: 3 |