JP4952582B2 - プライマー組成物およびそれを用いた金属ゴム積層体 - Google Patents

プライマー組成物およびそれを用いた金属ゴム積層体 Download PDF

Info

Publication number
JP4952582B2
JP4952582B2 JP2007539875A JP2007539875A JP4952582B2 JP 4952582 B2 JP4952582 B2 JP 4952582B2 JP 2007539875 A JP2007539875 A JP 2007539875A JP 2007539875 A JP2007539875 A JP 2007539875A JP 4952582 B2 JP4952582 B2 JP 4952582B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
primer
rubber
metal
adhesive
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007539875A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2007043377A1 (ja
Inventor
慎一朗 佐野
克己 阿部
清文 深澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nok Corp
Original Assignee
Nok Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nok Corp filed Critical Nok Corp
Priority to JP2007539875A priority Critical patent/JP4952582B2/ja
Publication of JPWO2007043377A1 publication Critical patent/JPWO2007043377A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4952582B2 publication Critical patent/JP4952582B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J129/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal, or ketal radical; Adhesives based on hydrolysed polymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J129/02Homopolymers or copolymers of unsaturated alcohols
    • C09J129/06Copolymers of allyl alcohol
    • C09J129/08Copolymers of allyl alcohol with vinyl aromatic monomers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • F16J15/0818Flat gaskets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/06Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of natural rubber or synthetic rubber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J125/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J125/18Homopolymers or copolymers of aromatic monomers containing elements other than carbon and hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/10Materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • F16J15/0806Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing characterised by material or surface treatment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0271Sealing or supporting means around electrodes, matrices or membranes
    • H01M8/028Sealing means characterised by their material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/06Coating on the layer surface on metal layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/26Polymeric coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/28Multiple coating on one surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2581/00Seals; Sealing equipment; Gaskets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0091Complexes with metal-heteroatom-bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/05Alcohols; Metal alcoholates
    • C08K5/057Metal alcoholates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • C08K5/098Metal salts of carboxylic acids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • F16J15/0818Flat gaskets
    • F16J2015/0856Flat gaskets with a non-metallic coating or strip
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/3154Of fluorinated addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31692Next to addition polymer from unsaturated monomers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)

Description

本発明は、プライマー組成物およびそれを用いた金属ゴム積層体に関する。さらに詳しくは、金属/プライマー/接着剤/ゴム積層体製造の際のプライマーとして用いられるプライマー組成物およびそれを用いた金属ゴム積層体に関する。
燃料電池用ガスケットは、耐水性や耐酸性が必要とされるため、プレート表面を金等でめっきしている。このようなめっき鋼板と未加硫ゴムとを加硫接着する場合には、従来の加硫接着剤を用いてゴムを接着させても、安定した初期接着性が得られない。
化学的に活性の低いめっき処理鋼板に対しては、加硫接着剤を塗布する前処理として、シランカップリング剤を主成分とするプライマーを塗布することにより、初期の接着性は大幅に改善されるが、耐水性が悪いという問題がある。また、電子記憶装置、特にハードディスクドライブ(HDD)に用いられるガスケットには、低アウトガス性であること、Si、S、Cl等を含有していないことが求められており、そのためシランカップリング剤を主成分とするプライマーの使用は好ましいことではない。
耐水性に関しては、アミノ基含有アルコキシシランとビニル基含有アルコキシシランとの共重合オリゴマーおよび有機金属化合物を含有する加硫接着用プライマーを用いることにより改善されるが、酸に対する耐液耐久性の点ではなお改善されるべき余地が残されている。
特開2004−26848号公報
また、めっき鋼板と加硫ゴムとを単に接着する場合には、接着剤として耐水性、耐酸性が必要とされる用途には、フェノール樹脂やエポキシ樹脂といった熱硬化性樹脂が適用されるが、これらの接着剤も化学的に活性の低いめっき処理鋼板に対しては接着性が悪く、酸に対する耐液耐久性試験において、鋼板と接着剤層間での剥れが生ずる。
これらの接着系に対して、本出願人は先に、耐酸性、耐水性を向上させるべくレゾール型フェノール樹脂、ノボラック型フェノール樹脂を単独または混合したものおよび有機金属化合物を主成分とするプライマーを塗布することを提案しているが、例えば80℃に加温した0.5%硫酸液への浸漬において、500時間でプライマー−上塗り接着剤間に剥がれが生じることから、さらなる改良が望まれている。
特開2006−206616号公報
本発明の目的は、めっき処理鋼板と未加硫ゴムとの加硫接着あるいはめっき処理鋼板と加硫ゴムとの単なる接着に適用した場合においても、耐水性、耐酸性にすぐれたプライマー組成物およびそれを用いた金属ゴム積層体を提供することにある。
かかる本発明の目的は、ポリパラビニルフェノール100重量部当り50〜300重量部の有機金属化合物を含有せしめてなる、金属/プライマー/接着剤/ゴム積層体製造の際のプライマーとして用いられるプライマー組成物によって達成され、かかるプライマー組成物を用いて製造された金属/プライマー/接着剤/ゴム積層体よりなる金属ゴム積層体が本発明によって提供される。
本発明に係るプライマー組成物は、これを金属/プライマー/接着剤/ゴム積層体製造の際のプライマーとして用いたとき、活性の低いめっき処理鋼板と未加硫ゴムとの加硫接着あるいはめっき処理鋼板と加硫ゴムとの単なる接着のいずれの場合においても、耐水性、耐酸性にすぐれた金属ゴム積層体を与える。ゴム層を形成する未加硫ゴムとしては、液状フッ素ゴムが好んで用いられる。
プライマーの一成分として用いられるポリパラビニルフェノールは、市販品、例えば丸善石油化学製品マルカリンカーMをそのまま用いることができる。
これらのポリパラビニルフェノールに添加される有機金属化合物としては、例えばトリイソプロポキシアルミニウム、モノ-sec-ブトキシジプロポキシアルミニウム、トリ-sec-ブトキシアルミニウム、エチルアセトアセテートアルミニウムジイソプロピレート、アルミニウムトリス(エチルアセトアセテート)、アルミニウムモノアセチルアセトネートビスエチルアセトアセテート、アルミニウムトリス(アセチルアセテート) などの有機アルミニウム化合物、チタンラクテート、テトライソプロポキシチタン、テトラn-ブトキシチタン、ジイソプロポキシチタンビス(エチルアセトアセテート)、1,3-プロパンジオキシチタンビス(エチルアセトアセテート)、ジイソプロポキシチタンビス(アセチルアセトネート)、チタンテトラアセチルアセトネートなどの有機チタン化合物、テトラn-プロピルジルコニウム、テトラn-ブトキシジルコニウム、ジn-ブトキシジルコニウム-ビス(アセチルアセトネート)、ジn-ブトキシジルコニウム-ビス(エチルアセトアセテート)などの有機ジルコニウム化合物、ジブチル錫ジラウレート、ジブチル錫ジオクテート、ジオクチル錫ジラウレートなどの有機錫化合物などがあげられ、有機金属化合物は溶剤の適用が限られているものが多いため、好ましくは比較的溶剤選定に自由度がある、下記式に示される1以上のキレート環および/またはアルコキシ基から構成される有機アルミニウム化合物
Figure 0004952582
R,R´:CH3、C2H5、n-C3H7 、i-C3H7、n-C4H9、i-C4H9などの低級アルキル基
n:0〜3の整数

または下記式に示されるチタンアセチルアセトナート
Figure 0004952582
あるいは下記式に示されるチタンラクテート
Ti(OH)2〔OCH(CH3)COOH〕2
が用いられる。
これらの有機金属化合物は、ポリパラビニルフェノール100重量部当り約50〜300重量部、好ましくは約100〜200重量部の割合で用いられる。有機金属化合物の添加割合がこれ以下では、特にめっき処理鋼板との接着性が低下し、一方これ以上の割合で用いられると、酸に対する耐液耐久性の低下が避けられない。
以上の成分を必須成分とするプライマー組成物は、これらの各成分合計量濃度が約1〜10重量%程度になるように有機溶剤で希釈した溶液として用いられる。有機溶剤としては、ポリパラビニルフェノールおよび有機金属化合物が安定に溶解されるものであれば特に限定されないが、一般にメタノール、エタノール、イソプロパノール等のアルコール類、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン等のケトン類、酢酸エチル、酢酸プロピル等のエステル類、2-エトキシエタノール、2-ブトキシエタノール等のエーテル類が用いられる。
プライマー溶液は、金属、一般にはステンレス鋼板、アルミニウム鋼板等の鋼板、特に本発明においてはめっき処理鋼板上に塗布膜厚が約0.5〜30μm程度となるように、スプレー法、浸漬法、刷毛塗り法、ロールコータ法など任意の方法で塗布され、室温または温風下で乾燥した後、約100〜250℃で約0.5〜3時間程度焼付処理がなされる。ステンレス鋼板としては、例えばSUS301、SUS301H、SUS304、SUS430等が用いられる。これらのステンレス鋼板やアルミニウム鋼板等の表面は、耐食性を付与するため、金、ニッケル等でめっき処理されたものを用いることが好ましい。
このようにして形成されたプライマー層上には、加硫接着されるゴムの種類に応じた加硫接着剤が塗布される。また、下記液状フッ素ゴムが用いられる場合には、それ専用の接着剤、例えば信越化学製品SF-12、SF-12-R等がm-ビス(トリフルオロメチル)ベンゼン〔ヘキサフルオロ-m-キシレン〕等のフッ素化溶剤溶液として用いられる。これらの加硫接着剤は、プライマー処理鋼板上にスプレー法、浸漬法、刷毛塗り法、ロールコータ法など任意の方法で塗布され、それぞれに適した乾燥条件および焼付条件で乾燥および焼付け処理が行われる。
また、プライマーは、鋼板と未加硫ゴムとの加硫接着の際に用いられるだけではなく、鋼板と加硫ゴムとの接着の際にも用いることができる。加硫ゴムとの接着に用いられる接着剤としては、任意のものを用いることができるが、耐水性、耐酸性が必要とされる用途の場合には、エポキシ樹脂あるいはフェノール樹脂といった熱硬化性樹脂を使用することが好ましい。
このようにして形成された接着剤層上には、フッ素ゴム、NBR、水素化NBR、アクリルゴム、EPDM、クロロプレンゴム等に加硫剤、補強剤、その他必要な各種配合剤を配合した未加硫のゴムコンパウンド、耐水性、耐酸性の点からは好ましくは未加硫のフッ素ゴムコンパウンドまたはEPDMコンパウンドを用いてゴム層が形成される。未加硫のフッ素ゴムコンパウンドとしては、分子中に一般式〔CF2CF(CF3)O〕nで表わされる主鎖を有し、かつ分子鎖両末端に加水分解性シリル基を有する直鎖状フッ素ポリマー化合物であって、B型粘度計による室温時の粘度が105ポアス以下、好ましくは104ポアス以下の液状フッ素ゴムのコンパウンドも用いられる。この液状フッ素ゴムは、1分子中に少くとも2個のシラノール基を有する有機けい素化合物および縮合促進剤と共に、室温硬化型液状フッ素ゴムコンパウンドを形成する。かかる液状ゴムとしては、市販品、例えば信越化学製品SIFELシリーズのもの(用途、要求特性などに応じて硬度の異なる加硫フッ素ゴムを与える3400A/B、3511A/B、3702A/B等の2液タイプのもの)をそのまま用いることができる。
特開平9−77944号公報 USP5,837,774
燃料電池用ガスケットでは、これに使われるセパレータなどの強度の都合で比較的低硬度のゴム材料を使う必要があるが、フッ素ゴムは概して硬度が大きいので、硬度の小さい液状のフッ素ゴムが好適に使用される。また、近年の燃料電池用ガスケットは、スタックの小型化の要求から非常に薄肉な形状設計をしているが、このような薄肉のゴム成形では液状ゴムによるLIM成形が非常に有効であり(SIM成形では成形圧や流動性の点で不利である)、また液状ゴムは概して成形硬化時間が短いことも利点として挙げられる。こうした利点から、特に燃料電池用ガスケットなどの成形材料として液状フッ素ゴムが好適に用いられる。
ゴム層は、プライマー層を形成した金属板上に加硫接着剤を焼付処理した後、未加硫ゴムコンパウンドをのせて約130〜210℃、約1〜60分間加圧加熱する方法あるいはプライマー層を形成した金属板上に単なる接着剤を塗布し、加硫ゴムを接合させた上で、加硫ゴムの種類にもよるが、一般に約100〜210℃程度に加圧加熱する方法によって形成される。
次に、実施例について本発明を説明する。
実施例1
脱脂した金めっき処理ステンレス鋼板上に、次の組成を有するプライマー
ポリパラビニルフェノール(丸善石油化学製品マルカリンカーM) 36重量部
アルミニウムアルキルアセトアセテートジイソプロピレート 63 〃
2-エトキシエタノール 901 〃
を1.5μmの厚さで塗布し、室温で乾燥させた後、220℃で30分間の焼付け処理を行った。
このプライマー上に、市販のフッ素ゴム用フェノール/エポキシ樹脂系加硫接着剤
ロームアンドハース社製品シクソン300 64重量部
ロームアンドハース社製品シクソン311 64 〃
メチルエチルケトン 872 〃
を10μmの厚さで塗布し、室温で乾燥させた後200℃、15分間の焼付け処理を行い、さらにその上に、下記配合の未加硫フッ素ゴムコンパウンド
フッ素ゴム(デュポン社製品バイトンE45) 100重量部
MTカーボンブラック 20 〃
酸化マグネシウム(協和化学製品マグネシア#150) 6 〃
水酸化カルシウム 3 〃
加硫剤(デュポン社製品キュラティブ#30) 2 〃
加硫促進剤(同社製品キュラティブ#20) 1 〃
を載せ、180℃、6分間のプレス加硫を行った後、200℃、24時間の二次加硫を行い、接着試験片を作製した。接着試験片の加硫ゴム部は、金めっき処理ステンレス鋼板上に帯状に形成され、厚さ0.2mmで全体の幅2mmの帯状体中央部に断面半円状の突起を1mmの高さで形成させている。
この接着試験片について、JIS K6256 90°剥離試験法に準拠して、初期および90℃の温水(圧縮なしの状態のほか製品ゴム部を厚さ方向に50%となるように圧縮固定したものについても測定)または0.5%硫酸中に90℃で250時間、500時間または1000時間浸漬後のゴム残留面積率の測定と剥れ界面の状態の目視による観察を行った。剥れ界面の状態については、ゴム破断をR、ゴムと接着剤界面での剥離をRC、接着剤とプライマーの界面での剥離をCP、金属とプライマーの界面での剥離をMとして表示した。
実施例2
実施例1において、プライマー成分のアルミニウムアルキルアセトアセテートジイソプロピレートの代わりに、チタンラクテートが同量用いられた
比較例1
実施例1において、プライマーとして下記配合のものが用いられた。
レゾール型フェノール樹脂(群栄化学製品レジトップPL-2208; 40重量部
固形分濃度63重量%)
エチルアセトアセテートアルミニウムジイソプロピレート 25 〃
2-エトキシエタノール 935 〃
比較例2
実施例1において、プライマーとしてシランカップリング剤系表面処理剤(ロードファーイースト社製品AP-133)が用いられ、200℃で15分間の焼付け処理が行われた。
比較例3
実施例1において、プライマーとして前記特許文献1の実施例1記載のアルコキシシラン共重合オリゴマー、チタンテトラ(アセチルアセトネート)、メタノールおよび水よりなる加硫接着用プライマーが用いられ、200℃で15分間の焼付け処理が行われた。
以上の実施例1〜2および比較例1〜3で得られた評価・測定結果は、次の表1に示される。
Figure 0004952582
実施例3〜4、比較例4〜6
実施例1〜2、比較例1〜3において、加硫接着剤の代りに下記接着剤が用いられた。
エポキシ樹脂(旭電化製品EP-4100) 926重量部
ジシアンジアミド(同社製品EH-3636AS) 8 〃
この接着剤を用いての接着は、プライマーを塗布した金めっき処理ステンレス鋼板上に接着剤を10μmの厚さで塗布した後、加硫ゴム(前記実施例1で用いられた未加硫フッ素ゴムコンパウンドを180℃、6分間プレス加硫した後200℃、24時間の二次加硫を行った厚さ1.5mmのシート状物)を貼り、加圧条件下に150℃、1時間の硬化を実施して行われた。
以上の実施例3〜4および比較例4〜6で示された測定・評価結果は、次の表2に示される。
Figure 0004952582

実施例5〜6、比較例7〜9
実施例1〜2、比較例1〜3において、加硫接着剤として
液状フッ素ゴム用接着剤(信越化学製品SF-12) 100重量部
ヘキサフルオロ-m-キシレン 100 〃
が用いられた。この接着剤をプライマー処理した金めっき処理ステンレス鋼板上に2μmの厚さで塗布し、室温で乾燥した後、120℃で10分間の焼付け処理を行って、プライマーおよび加硫接着剤塗布金めっきステンレス鋼板を形成させた。このステンレス鋼板上に、液状ゴム用射出成形機を用いて液状フッ素ゴム(信越化学製品SIFEL 3511A/B)を射出成形した後、200℃、4時間の二次加硫を行い、ガスケット用接着試験片(ステンレス鋼/プライマー/接着剤/フッ素ゴム積層体)を得た。
以上の実施例5〜6および比較例7〜9で示された測定・評価結果は、次の表3に示される。なお、温水試験については、50%圧縮の条件のみ測定が行われた。
Figure 0004952582
本発明に係るプライマー組成物は、ゴム・金属一体型ガスケット、特に燃料電池用ガスケットやHDDカバー用ガスケット(金属セパレータ一体型ガスケット)の製造などに有効に適用することができる。

Claims (15)

  1. ポリパラビニルフェノール100重量部当り50〜300重量部の有機金属化合物を含有せしめてなる、金属/プライマー/接着剤/ゴム積層体製造の際のプライマーとして用いられるプライマー組成物。
  2. 有機金属化合物が少くとも1個のキレート環および/またはアルコキシル基を有する化合物である請求項1記載のプライマー組成物。
  3. 有機金属化合物が有機アルミニウム化合物である請求項2記載のプライマー組成物。
  4. 有機アルミニウム化合物が、一般式
    Figure 0004952582
    (ここで、R、R′は炭素数1〜4の低級アルキル基であり、nは0〜3の整数である)で表わされる化合物である請求項3記載のプライマー組成物。
  5. 有機金属化合物が有機チタン化合物である請求項2記載のプライマー組成物。
  6. 有機チタン化合物が、式
    Figure 0004952582
    で表わされるチタンアセチルアセトナートである請求項5記載のプライマー組成物。
  7. 有機チタン化合物が、式
    Ti(OH)2〔OCH(CH3)COOH〕2
    で表わされるチタンラクテートである請求項5記載のプライマー組成物。
  8. 請求項1記載のプライマー組成物を用いて製造された金属/プライマー/接着剤/ゴム積層体。
  9. プライマー組成物が、鋼板と未加硫ゴムとの加硫接着の際のプライマーとして用いられた請求項8記載の金属/プライマー/接着剤/ゴム積層体。
  10. 未加硫ゴムが未加硫フッ素ゴムである請求項9記載の金属/プライマー/接着剤/ゴム積層体。
  11. 未加硫フッ素ゴムが未加硫液状フッ素ゴムである請求項10記載の金属/プライマー/接着剤/ゴム積層体。
  12. プライマー組成物が、鋼板と加硫ゴムとの接着の際のプライマーとして用いられた請求項8記載の金属/プライマー/接着剤/ゴム積層体。
  13. 鋼板がめっき処理鋼板である請求項9または12記載の金属/プライマー/接着剤/ゴム積層体。
  14. ゴム・金属一体型ガスケットとして用いられる請求項8記載のゴム/接着剤/プライマー/金属積層体。
  15. 燃料電池用ガスケットまたはHDDカバー用ガスケットとして用いられる請求項14記載のゴム・金属一体型ガスケット。
JP2007539875A 2005-10-13 2006-10-02 プライマー組成物およびそれを用いた金属ゴム積層体 Active JP4952582B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007539875A JP4952582B2 (ja) 2005-10-13 2006-10-02 プライマー組成物およびそれを用いた金属ゴム積層体

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005298395 2005-10-13
JP2005298395 2005-10-13
JP2005298396 2005-10-13
JP2005298396 2005-10-13
JP2007539875A JP4952582B2 (ja) 2005-10-13 2006-10-02 プライマー組成物およびそれを用いた金属ゴム積層体
PCT/JP2006/319680 WO2007043377A1 (ja) 2005-10-13 2006-10-02 プライマー組成物およびそれを用いた金属ゴム積層体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2007043377A1 JPWO2007043377A1 (ja) 2009-04-16
JP4952582B2 true JP4952582B2 (ja) 2012-06-13

Family

ID=37942621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007539875A Active JP4952582B2 (ja) 2005-10-13 2006-10-02 プライマー組成物およびそれを用いた金属ゴム積層体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20100261019A1 (ja)
EP (1) EP1920917B1 (ja)
JP (1) JP4952582B2 (ja)
KR (1) KR100990868B1 (ja)
CN (1) CN101287592B (ja)
WO (1) WO2007043377A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6111727B2 (ja) * 2013-02-20 2017-04-12 本田技研工業株式会社 燃料電池セパレータ
JP6099535B2 (ja) * 2013-09-26 2017-03-22 住友理工株式会社 導電性ロールおよびその製造方法
AU2016241572B2 (en) 2015-03-31 2021-06-17 Fisher & Paykel Healthcare Limited A user interface and system for supplying gases to an airway
WO2018029638A1 (en) 2016-08-11 2018-02-15 Fisher & Paykel Healthcare Limited A collapsible conduit, patient interface and headgear connector

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0776645A (ja) * 1993-09-08 1995-03-20 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 硬化性樹脂組成物
JPH08283425A (ja) * 1995-02-14 1996-10-29 Dainippon Ink & Chem Inc 有機高分子と金属酸化物との成分傾斜複合体及びその製造法
JP2000034413A (ja) * 1998-07-17 2000-02-02 Orient Chem Ind Ltd 有機−無機ハイブリッド成分傾斜高分子材料、及びその製造方法
JP2001329018A (ja) * 2000-03-17 2001-11-27 Ube Nitto Kasei Co Ltd 有機−無機複合傾斜材料及びその用途
JP2003221459A (ja) * 2002-01-30 2003-08-05 Ube Nitto Kasei Co Ltd 有機−無機複合傾斜膜およびその用途
JP2003334885A (ja) * 2002-05-21 2003-11-25 Nok Corp ゴム金属積層ガスケット
JP2004255634A (ja) * 2003-02-25 2004-09-16 Nok Corp フッ素ゴム積層金属板

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2000785B (en) * 1977-07-04 1982-01-27 Maruzen Oil Co Ltd Stabilized polymer composition
US4376000A (en) * 1980-11-28 1983-03-08 Occidental Chemical Corporation Composition for and method of after-treatment of phosphatized metal surfaces
JPH0263733A (ja) * 1988-08-31 1990-03-05 Japan Synthetic Rubber Co Ltd アクリルゴム/シリコーンゴム複合体と金属との接着方法および積層体
JP3017657B2 (ja) * 1995-02-03 2000-03-13 信越化学工業株式会社 硬化性フルオロポリエーテル系ゴム組成物
JP2000238449A (ja) * 1999-02-18 2000-09-05 Fuji Photo Film Co Ltd 水なし平版印刷原版
DE60133200T2 (de) * 2000-07-04 2009-03-12 Mitsui Chemicals, Inc. Grundierungszusammensetzung
EP1659160B1 (en) * 2003-08-27 2009-07-08 NOK Corporation Primer for vulcanization bonding

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0776645A (ja) * 1993-09-08 1995-03-20 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 硬化性樹脂組成物
JPH08283425A (ja) * 1995-02-14 1996-10-29 Dainippon Ink & Chem Inc 有機高分子と金属酸化物との成分傾斜複合体及びその製造法
JP2000034413A (ja) * 1998-07-17 2000-02-02 Orient Chem Ind Ltd 有機−無機ハイブリッド成分傾斜高分子材料、及びその製造方法
JP2001329018A (ja) * 2000-03-17 2001-11-27 Ube Nitto Kasei Co Ltd 有機−無機複合傾斜材料及びその用途
JP2003221459A (ja) * 2002-01-30 2003-08-05 Ube Nitto Kasei Co Ltd 有機−無機複合傾斜膜およびその用途
JP2003334885A (ja) * 2002-05-21 2003-11-25 Nok Corp ゴム金属積層ガスケット
JP2004255634A (ja) * 2003-02-25 2004-09-16 Nok Corp フッ素ゴム積層金属板

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007043377A1 (ja) 2007-04-19
JPWO2007043377A1 (ja) 2009-04-16
US20100261019A1 (en) 2010-10-14
EP1920917B1 (en) 2016-07-13
KR100990868B1 (ko) 2010-10-29
EP1920917A1 (en) 2008-05-14
CN101287592B (zh) 2012-11-07
CN101287592A (zh) 2008-10-15
EP1920917A4 (en) 2010-05-19
KR20080055876A (ko) 2008-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5130772B2 (ja) コーティング剤
JP4952582B2 (ja) プライマー組成物およびそれを用いた金属ゴム積層体
JP4122840B2 (ja) ゴム金属積層ガスケット
JP4957052B2 (ja) 加硫接着剤組成物
JP2006218629A (ja) フッ素ゴム−金属積層ガスケット素材
US6350799B1 (en) Coolant resistant and thermally stable primer composition
KR102043478B1 (ko) 가스켓용 소재
JP4736332B2 (ja) ゴム−金属積層ガスケット素材
JP4393044B2 (ja) エンジン用シリンダヘッドガスケット素材
JP4696568B2 (ja) プライマー組成物
JP2007038533A (ja) ゴム金属積層体
JP4407424B2 (ja) フッ素ゴム−金属積層ガスケット素材
JP4626315B2 (ja) 加硫接着剤組成物
JP2008213354A (ja) ゴム金属複合体
JP4131167B2 (ja) フッ素ゴム積層金属板
JP4131124B2 (ja) 加硫接着用プライマー
JP2004076911A (ja) ゴム金属積層ガスケット
JP2004026848A6 (ja) 加硫接着用プライマー
JP4617737B2 (ja) ニトリルゴム−金属積層ガスケット素材
JP4784070B2 (ja) 加硫接着ゴム−ステンレス鋼複合体
JP4929530B2 (ja) エラストマー用下塗り塗料組成物、塗装物及びフッ素ゴムコートガスケット材料
JP5211535B2 (ja) コーティング剤
JP2004011576A (ja) エンジン用シリンダヘッドガスケット素材
JP4953564B2 (ja) 金属表面処理剤
JPWO2006059474A1 (ja) エラストマー用下塗り塗料組成物及び塗装物品

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110329

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120214

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4952582

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150323

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250