JP4948781B2 - セグメントの連結構造 - Google Patents
セグメントの連結構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4948781B2 JP4948781B2 JP2005131234A JP2005131234A JP4948781B2 JP 4948781 B2 JP4948781 B2 JP 4948781B2 JP 2005131234 A JP2005131234 A JP 2005131234A JP 2005131234 A JP2005131234 A JP 2005131234A JP 4948781 B2 JP4948781 B2 JP 4948781B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- joint
- segment
- block body
- joint block
- hardware
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Sewage (AREA)
- Lining And Supports For Tunnels (AREA)
Description
また、第2の発明は、第1の発明において、前記継手ブロック体は、セグメント桁高方向両端部にフランジを形成するためのフランジ板を有し、さらにウエブを形成するためのウエブ板により前記フランジ板を互いに結合してなることを特徴とする。
また、第3の発明は、第1又は第2の発明において、前記結合金物と前記継手ブロック体は、互いに摩擦接合されてなることを特徴とする。
また、第4の発明は、第1〜第3の発明において、前記結合金物は、セグメント桁高内部方向へ突出させた突出部が形成されてなり、前記突出部は、前記中空部に挿入される継手ブロック体の凹部と係合されることを特徴とする。
また、第5の発明は、第1〜第4の発明において、前記継手板並びに前記結合金物は、一体成形された形鋼または鋳鋼で構成されることを特徴とする
また、第6の発明は、第1〜第5の発明において、前記継手ブロック体は、H形鋼、又はC形鋼、又は両者を組み合わせたもので構成されていることを特徴とする。
また、第7の発明は、第1〜第6の発明において、前記継手ブロック体は、内部にコンクリートが打設されていることを特徴とする。
また、第8の発明は、第1〜第7の発明において、前記継手ブロック体は、上下面に長手方向に沿って止水材が配設されていることを特徴とする。
1a セグメント
2 継手部
3 継手ブロック体
3a 分割継手ブロック体
4 結合金物
5 中空部
5a 継手ブロック体嵌合溝
6 継手板
7 溝状継手金物
8 ボルト挿入孔
10 座刳り
11 フランジ板
12 ウエブ板
15 H形鋼
16 フランジ
17 C形鋼
18 フランジ
19 矩形ブロック
20 4面の側板
21 端板
22 内側突出部
23 溝部
24 凹部
25 底板
26 止水材取り付け溝
27 突き合せ部
28 中央部内側突出部
29 凹部
Claims (8)
- 複数のセグメントを周方向と軸方向に結合して構築した構造物における前記セグメントの連結構造であって、
前記セグメント本体の継手板の桁高方向両端に結合金物を固着することによって継手ブロック体嵌合溝を形成し、周方向に隣接するセグメントの前記結合金物を当接することにより相対する前記継手ブロック体嵌合溝によって形成される前記軸方向視で矩形の中空部に、セグメント幅方向端部から、セグメント本体の幅寸法と同じ長さで、セグメント幅方向の端部の端面形状が相対する前記継手ブロック嵌合溝によって形成される中空部内面に沿う形状とされた軸方向視で矩形の継手ブロック体を嵌合するように挿入し、前記継手ブロック体は、セグメント桁高方向両端部にフランジを有し、さらに継手ブロック体の長手方向に間隔をあけて複数のウエブを有し、かつ各ウエブは前記周方向に隣接するセグメントの前記継手板に向かって前記周方向に延長するように配置されており、前記結合金物と挿入された継手ブロック体とをボルトにて接合していることを特徴とするセグメントの連結構造。 - 前記継手ブロック体は、セグメント桁高方向両端部にフランジを形成するためのフランジ板を有し、さらにウエブを形成するためのウエブ板により前記フランジ板を互いに結合してなること
を特徴とする請求項1記載のセグメントの連結構造。 - 前記結合金物と前記継手ブロック体は、互いに摩擦接合されてなること
を特徴とする請求項1または2に記載のセグメントの連結構造。 - 前記結合金物は、セグメント桁高内部方向へ突出させた突出部が形成されてなり、
前記突出部は、前記中空部に挿入される継手ブロック体の凹部と係合されること
を特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載のセグメントの連結構造。 - 前記継手板並びに前記結合金物は、一体成形された形鋼または鋳鋼で構成されること
を特徴とする請求項1〜4の何れか1項に記載のセグメントの連結構造。 - 前記継手ブロック体は、H形鋼、又はC形鋼、又は両者を組み合わせたもので構成されていること
を特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載のセグメントの連結構造。 - 前記継手ブロック体は、内部にコンクリートが打設されていること
を特徴とする請求項1〜6の何れか1項記載のセグメントの連結構造。 - 前記継手ブロック体は、上下面に長手方向に沿って止水材が配設されていること
を特徴とする請求項1〜7の何れか1項記載のセグメントの連結構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005131234A JP4948781B2 (ja) | 2005-04-28 | 2005-04-28 | セグメントの連結構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005131234A JP4948781B2 (ja) | 2005-04-28 | 2005-04-28 | セグメントの連結構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006307530A JP2006307530A (ja) | 2006-11-09 |
JP4948781B2 true JP4948781B2 (ja) | 2012-06-06 |
Family
ID=37474722
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005131234A Expired - Fee Related JP4948781B2 (ja) | 2005-04-28 | 2005-04-28 | セグメントの連結構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4948781B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0455599A (ja) * | 1990-06-25 | 1992-02-24 | Ishikawajima Constr Materials Co Ltd | コンクリートセグメント及びコンクリートセグメントの接続構造 |
JP2534576Y2 (ja) * | 1991-12-10 | 1997-04-30 | 石川島建材工業株式会社 | 多連形セグメント構造物および分岐部セグメント |
JP2798586B2 (ja) * | 1993-07-07 | 1998-09-17 | 新日本製鐵株式会社 | 内圧の作用するトンネルのセグメント接合構造 |
-
2005
- 2005-04-28 JP JP2005131234A patent/JP4948781B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006307530A (ja) | 2006-11-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3847072B2 (ja) | 合成セグメント | |
TWI433981B (zh) | Composite steel sheet pile and steel plate pile wall using the combined steel sheet pile | |
JP2012077471A (ja) | プレキャスト部材の継手構造とコンクリート製プレキャスト部材 | |
JP2001323797A (ja) | 変断面セグメントを用いたトンネル覆工の補強構造およびその施工方法 | |
JP4970060B2 (ja) | 形鋼を用いた床版または覆工板用の版状パネルおよびその製造方法 | |
JP4794423B2 (ja) | 合成セグメントの連結構造及びこれを備えた合成セグメント | |
KR20090038730A (ko) | 형강용 결합부재 | |
JP4740029B2 (ja) | 床版または覆工板の製造方法 | |
JP4474430B2 (ja) | 杭の継ぎ手構造 | |
JP4650255B2 (ja) | 鋼床版の補強構造及び既設鋼床版の補強方法 | |
JP3725892B2 (ja) | 床版橋および床版ユニット | |
JP4948781B2 (ja) | セグメントの連結構造 | |
JP4083758B2 (ja) | セグメント | |
JP4500202B2 (ja) | セグメントの連結構造 | |
JP4719057B2 (ja) | セグメントの連結構造 | |
JP4634911B2 (ja) | セグメントの連結構造 | |
JP4437971B2 (ja) | セグメントの連結構造 | |
JP4332074B2 (ja) | 合成セグメントを用いたトンネル構造及びその設計方法 | |
JP4494585B2 (ja) | シールドトンネル用セグメントとその製作方法 | |
JP4960214B2 (ja) | トンネル切開き構造 | |
JPH11229785A (ja) | セグメントの継手構造 | |
JP4546868B2 (ja) | セグメントの連結構造 | |
JP2001227293A (ja) | 薄肉セグメントを用いたトンネル覆工内面の保護構造 | |
JP4820722B2 (ja) | プレキャスト鉄筋コンクリート梁部材同士の接合方法及び接合構造 | |
JPS624618Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070904 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090916 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090929 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091125 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110125 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110425 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20110510 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20110729 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120307 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150316 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4948781 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150316 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150316 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150316 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |