JP4946479B2 - 流体収容容器、流体収容容器の再生方法、流体収容容器におけるシール方法 - Google Patents
流体収容容器、流体収容容器の再生方法、流体収容容器におけるシール方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4946479B2 JP4946479B2 JP2007027908A JP2007027908A JP4946479B2 JP 4946479 B2 JP4946479 B2 JP 4946479B2 JP 2007027908 A JP2007027908 A JP 2007027908A JP 2007027908 A JP2007027908 A JP 2007027908A JP 4946479 B2 JP4946479 B2 JP 4946479B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- fluid container
- ink
- hole
- sealing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/175—Ink supply systems ; Circuit parts therefor
- B41J2/17503—Ink cartridges
- B41J2/17536—Protection of cartridges or parts thereof, e.g. tape
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
- Making Paper Articles (AREA)
- Closing Of Containers (AREA)
Description
この発明によれば、第1フィルムが加熱により溶融した場合において、その第1フィルムが厚さ方向で接合する相手側のフィルム(第2フィルム等)の接合面が微細な凹凸を有している場合にも、その凹凸に対応することができると共に、コスト高になることを抑制できる。
また、本発明の流体収容容器の再生方法において、前記第1フィルムは、ポリオレフィン系のフィルム、エステル系のフィルム、又はイージーピール機能を持ったフィルムであり、前記第2フィルムは、ポリエチレンテレフタレート系のフィルムである。
この発明によれば、良好なシール性を確保した流体収容容器を低コストで再生することができる。
また、本発明の流体収容容器の再生方法において、前記積層フィルムは、前記第2フィルム側から加熱される場合に、前記積層フィルムにおける前記封止対象開口の被覆領域及び該封止対象開口の周縁に沿う環状領域が少なくとも加熱される。
この発明によれば、良好なシール性を確保した流体収容容器を得ることができる。
さて、図7に示すように、カバーフィルム31の穴(封止対象開口)61をシールする際には、2層構造の積層フィルム(封止部材)70が、カバーフィルム31上に載置される。この積層フィルム70は、所定の加熱温度で溶融する第1フィルム71と、この第1フィルム71の溶融温度では溶融することなく且つ第1フィルム71よりも耐熱性の強い第2フィルム72とが積層された構成をしている。すなわち、積層フィルム70は、両フィルム71,72の積層方向の一方側では第1フィルム71が最外層を構成すると共に他方側では第2フィルム72が最外層を構成している。
(1)穴開け治具40によりカバーフィルム31に開けられる穴61は、そのフィルム31において十字状の切り込みにより形成された各切片60がインク注入孔21,22内へ垂れ下がることにより形成されるものであるため、カバーフィルム31から破材がでることもない。したがって、そのようにして形成された穴61を介して再充填のために注入されるインク中に破材が混入することはないので、再使用されるインクカートリッジ11内の流路(例えば、細い流路21a、狭い流入口21b)などに目詰まりが発生する虞を抑制することができ、インクカートリッジ11を好適に再生することができる。
(12)第1フィルム71は、その厚みが20〜60μに設定されているため、ヒータ73の加熱により第1フィルム71が溶融した場合には、その第1フィルム71が厚さ方向で接合する第2フィルム72の接合面が微細な凹凸を有している場合にも、その凹凸に対応することができると共に、積層フィルム70がコスト高になることを抑制できる。
・ 穴開け治具40における刃体54は、図5(e)に示すように、3つの刃部55が刃体54の軸中心となる一点から放射方向へ延びるものであってもよく、又は、図5(f)に示すように、8つの刃部55が刃体54の軸中心となる一点から放射方向へ延びるものであってもよい。要するに、少なくとも3つの刃部55が刃体54の先端の一点から放射方向へ延びるように形成されたものであればよい。
・ また、穴開け治具40は、刃体54の各刃部55が刃体54の先端において軸線と直交する平面内で放射方向に延びるように形成されたものであってもよい。
・ また、穴開け治具40は、切り欠き部47及びブロック48を有することなく、穴開け時には基体部41の下面が直接インクカートリッジ11の容器本体12の一部に当接する構成、又は、当接しない構成であってもよい。
・ 積層フィルム70の第1フィルム71はウレタン系のフィルムであってもよい。
Claims (6)
- 使用済みの流体収容容器に形成された孔を被覆するように前記流体収容容器に貼着された孔被覆フィルムに穴を開けて封止対象開口を形成し、前記封止対象開口から前記流体収容容器内に流体を再充填した後、前記穴を封止部材により封止する液体収容容器の再生方法であって、
前記封止部材として、所定の加熱温度で溶融する第1フィルムと該第1フィルムの溶融
温度では溶融することなく且つ前記第1フィルムよりも耐熱性の強い第2フィルムとを含
む複数のフィルムが積層され、それら各フィルムの積層方向の一方側では前記第1フィル
ムが最外層を構成すると共に他方側では前記第2フィルムが最外層を構成する積層フィル
ムを用い、
該積層フィルムを前記第1フィルムが前記流体収容容器側となるようにして前記孔被覆フィルム上に前記封止対象開口を被覆する態様で載置した状態において、前記積層フィルムを前記第2フィルム側から加熱して前記第1フィルムを溶融させることにより前記積層フィルムで前記封止対象開口をシールするようにした流体収容容器の再生方法。 - 前記第1フィルムは、ポリオレフィン系のフィルム、エステル系のフィルム、又はイー
ジーピール機能を持ったフィルムであり、前記第2フィルムは、ポリエチレンテレフタレ
ート系のフィルムである請求項1に記載の流体収容容器の再生方法。 - 前記第1フィルムは、その厚みが20〜60μに設定されている請求項1又は請求項2
に記載の流体収容容器の再生方法。 - 前記積層フィルムは、前記第2フィルム側から加熱される場合に、前記積層フィルムに
おける前記封止対象開口の周縁に沿う環状領域が少なくとも加熱される請求項1〜請求項
3のうち何れか一項に記載の流体収容容器の再生方法。 - 前記積層フィルムは、前記第2フィルム側から加熱される場合に、前記積層フィルムに
おける前記封止対象開口の被覆領域及び該封止対象開口の周縁に沿う環状領域が少なくと
も加熱される請求項1〜請求項3のうち何れか一項に記載の流体収容容器の再生方法。 - 請求項1〜請求項5のうち何れか一項に記載の流体収容容器の再生方法により再生され
た流体収容容器。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007027908A JP4946479B2 (ja) | 2007-02-07 | 2007-02-07 | 流体収容容器、流体収容容器の再生方法、流体収容容器におけるシール方法 |
AT08151182T ATE468226T1 (de) | 2007-02-07 | 2008-02-07 | Flüssigkeitsbehälter, verfahren zum recyceln des flüssigkeitsbehälters und verfahren zum abdichten des flüssigkeitsbehälters |
DE602008001260T DE602008001260D1 (de) | 2007-02-07 | 2008-02-07 | Flüssigkeitsbehälter, Verfahren zum Recyceln des Flüssigkeitsbehälters und Verfahren zum Abdichten des Flüssigkeitsbehälters |
US12/027,632 US8091996B2 (en) | 2007-02-07 | 2008-02-07 | Fluid container, recycling method of fluid container, and sealing method of fluid container |
EP08151182A EP1955852B1 (en) | 2007-02-07 | 2008-02-07 | Fluid container,recycling method of fluid container, and sealing method of fluid container |
CN2008100059029A CN101298211B (zh) | 2007-02-07 | 2008-02-13 | 流体容器、流体容器的再生方法、以及流体容器中的密封方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007027908A JP4946479B2 (ja) | 2007-02-07 | 2007-02-07 | 流体収容容器、流体収容容器の再生方法、流体収容容器におけるシール方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008188933A JP2008188933A (ja) | 2008-08-21 |
JP2008188933A5 JP2008188933A5 (ja) | 2009-12-10 |
JP4946479B2 true JP4946479B2 (ja) | 2012-06-06 |
Family
ID=39283794
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007027908A Active JP4946479B2 (ja) | 2007-02-07 | 2007-02-07 | 流体収容容器、流体収容容器の再生方法、流体収容容器におけるシール方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8091996B2 (ja) |
EP (1) | EP1955852B1 (ja) |
JP (1) | JP4946479B2 (ja) |
CN (1) | CN101298211B (ja) |
AT (1) | ATE468226T1 (ja) |
DE (1) | DE602008001260D1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105922738B (zh) * | 2016-05-19 | 2018-06-01 | 张帆 | 墨盒刮片的组装方法 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03118670A (ja) | 1989-09-29 | 1991-05-21 | Matsushita Graphic Commun Syst Inc | 電子ファイルシステムのアダプタ装置 |
ATE148045T1 (de) * | 1991-03-08 | 1997-02-15 | Canon Kk | Verschlussglied für ein tintenbehälterteil und aufzeichnungskopf damit versehen |
ATE153917T1 (de) * | 1991-03-08 | 1997-06-15 | Canon Kk | Tintenstrahlaufzeichnungskopf und schützverfahren dafür |
US5400060A (en) * | 1992-06-25 | 1995-03-21 | Xerox Corporation | Thermal ink jet cartridge face sealing for shipping |
JPH09123472A (ja) * | 1995-11-07 | 1997-05-13 | Seiko Epson Corp | 再生可能なインクカートリッヂと、その再生処理方法 |
JP3503324B2 (ja) * | 1996-02-01 | 2004-03-02 | ブラザー工業株式会社 | インクジェットプリンタのインクカートリッジ |
JP3327807B2 (ja) * | 1996-03-01 | 2002-09-24 | キヤノン株式会社 | インクタンクの包装構造および該包装構造が施されるインクタンク |
JP2001199082A (ja) * | 1999-10-08 | 2001-07-24 | Seiko Epson Corp | インクカートリッジ、インクジェット記録装置、及びインクカートリッジの装着方法 |
US6547366B2 (en) * | 2000-12-18 | 2003-04-15 | Eastman Kodak Company | Cleaning method for nozzle plate of an ink jet print head |
US6634732B2 (en) * | 2001-09-11 | 2003-10-21 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Thermoplastic polymer film sealing of nozzles on fluid ejection devices and method |
US6588875B1 (en) * | 2001-12-04 | 2003-07-08 | John W. Kleinhammer | Ink jet cartridge printhead seal |
JP4892942B2 (ja) * | 2004-11-29 | 2012-03-07 | セイコーエプソン株式会社 | カートリッジの液体再充填方法、液体再充填装置および再充填カートリッジ |
JP3667749B1 (ja) | 2004-12-24 | 2005-07-06 | ジット株式会社 | インクカートリッジの再生方法 |
AU2005324288B2 (en) * | 2005-01-10 | 2011-02-17 | Memjet Technology Limited | Inkjet printhead production method |
US7540584B2 (en) * | 2005-03-31 | 2009-06-02 | Lexmark International, Inc. | Orifice plate protection device |
JP2007027908A (ja) | 2005-07-13 | 2007-02-01 | Nec Corp | アダプティブアレイアンテナ受信装置およびその制御方法 |
-
2007
- 2007-02-07 JP JP2007027908A patent/JP4946479B2/ja active Active
-
2008
- 2008-02-07 US US12/027,632 patent/US8091996B2/en active Active
- 2008-02-07 EP EP08151182A patent/EP1955852B1/en not_active Not-in-force
- 2008-02-07 AT AT08151182T patent/ATE468226T1/de not_active IP Right Cessation
- 2008-02-07 DE DE602008001260T patent/DE602008001260D1/de active Active
- 2008-02-13 CN CN2008100059029A patent/CN101298211B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20080187354A1 (en) | 2008-08-07 |
CN101298211A (zh) | 2008-11-05 |
US8091996B2 (en) | 2012-01-10 |
ATE468226T1 (de) | 2010-06-15 |
EP1955852B1 (en) | 2010-05-19 |
EP1955852A1 (en) | 2008-08-13 |
CN101298211B (zh) | 2011-11-09 |
DE602008001260D1 (de) | 2010-07-01 |
JP2008188933A (ja) | 2008-08-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008273114A (ja) | 液体収容容器、液体収容容器の再生方法、再生液体収容容器の使用方法及び液体収容容器におけるシール方法 | |
JP2008230217A (ja) | 液体シール構造体及びその製造方法並びに液体収容容器、再充填液体収容容器及びその再充填方法 | |
US7942511B2 (en) | Method of manufacturing liquid container and liquid container | |
US6183077B1 (en) | Method and apparatus for keying ink supply containers | |
JP4052257B2 (ja) | 液体収容体の製造方法、液体収容体 | |
WO2016060019A1 (ja) | インクカートリッジ及びインクジェット記録装置 | |
JP4946479B2 (ja) | 流体収容容器、流体収容容器の再生方法、流体収容容器におけるシール方法 | |
US8162456B2 (en) | Fluid container, recycling method of fluid container, method for piercing cover film of fluid container, piercing jig, and method for manufacturing fluid container | |
EP1974924B1 (en) | Fluid container, remanufacturing method of fluid container, and sealing method of fluid container | |
JP2008213465A (ja) | 流体収容容器、流体収容容器の再生方法、流体収容容器における孔被覆フィルムの穴開け方法、穴開け治具、及び流体収容容器の製造装置 | |
JP2002370384A (ja) | 液体収納容器及び該容器を用いる液体吐出記録装置 | |
JP2004358802A (ja) | インク袋の再充填方法及びリサイクルインク袋並びにインクカートリッジ | |
CN111452507B (zh) | 密封结构体、液体容纳容器 | |
JP2009083228A (ja) | 液体供給体の再生方法 | |
JP3829498B2 (ja) | スタンプユニット | |
US20240198687A1 (en) | Liquid storage container and method of recycling liquid storage container | |
JP5023168B2 (ja) | インクカートリッジ | |
JP2007229929A (ja) | 加圧機、加圧体及び液体収容容器 | |
JP3025226B2 (ja) | スパウト | |
JPH0811316A (ja) | インクカートリッジおよび記録装置 | |
JP2003063042A (ja) | キャリッジ、およびインクジェット記録装置 | |
JP6582661B2 (ja) | 液体カートリッジ | |
JP2004216744A (ja) | スタンプユニット | |
JP2023095996A (ja) | 液体貯蔵容器 | |
JP6160046B2 (ja) | 液体収容容器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20090903 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20090907 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091027 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091027 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110823 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110830 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111028 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120207 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120220 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150316 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4946479 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |