JP4945492B2 - 燃料ポンプのニップル部保護構造 - Google Patents
燃料ポンプのニップル部保護構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4945492B2 JP4945492B2 JP2008082586A JP2008082586A JP4945492B2 JP 4945492 B2 JP4945492 B2 JP 4945492B2 JP 2008082586 A JP2008082586 A JP 2008082586A JP 2008082586 A JP2008082586 A JP 2008082586A JP 4945492 B2 JP4945492 B2 JP 4945492B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- nipple
- fuel pump
- protective cover
- protection structure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims abstract description 123
- 210000002445 nipple Anatomy 0.000 title claims abstract description 84
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 claims abstract description 45
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 58
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 8
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 8
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 6
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 claims description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 230000001012 protector Effects 0.000 description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 2
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000071 blow moulding Methods 0.000 description 1
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 239000003502 gasoline Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Joints That Cut Off Fluids, And Hose Joints (AREA)
Description
これに対し、例えばフランジ部の直径方向にわたして配置されたブリッジ状の保護部材を、フランジ部の固定ボルトで共締めして固定し、荷重を燃料タンク本体側で受ける構成とすることも考えられるが、保護部材の製作や固定作業が煩雑であり生産性が損なわれてしまう。
本発明の課題は、簡素な構成によって上方からニップル部に負荷される荷重によるニップル部及び燃料ポンプ取付部の破損を防止する燃料ポンプのニップル部保護構造を提供することである。
請求項1の発明は、燃料ポンプ取付開口が形成された燃料タンクと、前記燃料ポンプ取付開口から前記燃料タンク内に挿入され、前記燃料ポンプ取付開口に固定用フランジを介して固定される燃料ポンプと、前記燃料ポンプの上部に設けられ、前記燃料ポンプと前記燃料タンクの上部に配置された燃料配管とを接続するニップル部と、前記燃料配管と前記ニップル部との接続部に装着され、上方からの荷重を受ける入力面部、及び、前記荷重を前記固定用フランジより外側の前記燃料タンク上面部に伝達する脚部を有する保護カバーとを備える燃料ポンプのニップル部保護構造である。
請求項3の発明は、前記保護カバーは、前記燃料配管及び前記ニップル部が嵌め込まれる溝部を有し、前記溝部は、前記ニップル部と前記燃料配管との前記接続部が所定の差込完了位置まで差し込まれていない場合に前記燃料配管及び前記ニップル部の挿入を阻止する嵌合不良防止形状を有することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の燃料ポンプのニップル部保護構造である。
請求項4の発明は、前記保護カバーが衝撃緩衝性を有する弾性材料によって形成されることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の燃料ポンプのニップル部保護構造である。
(1)保護カバーが上方から受けた荷重を固定用フランジより外側の燃料タンク上面部に伝達する脚部を有する構成とすることによって、ニップル部に加わる荷重を軽減し、ニップル部の折損を防止して燃料漏れの発生を防止することができる。また、保護カバーに入力された荷重は燃料ポンプではなく直接燃料タンクに伝達されるので、燃料ポンプ固定部の負荷を軽減して損傷を防止することができる。
(2)保護カバーの溝部の開口部と脚部とは、接続部の中心軸回りにおける角度位置をずらして配置されているため、溝部の開口部を下側として保護カバーを接続部に装着し、その後脚部が下側となるように保護カバーを回転させることによって、保護カバーの抜け止めを簡単かつ確実に行うことができる。
(3)保護カバーの溝部は、ニップル部と燃料配管との接続部が所定の差込完了位置まで差し込まれていない場合に燃料配管及びニップル部の挿入を阻止する嵌合不良防止形状を有することから、ニップル部と燃料配管とが半嵌合状態である場合には保護カバーが装着できず、組付不良の発生を防止できる。
(4)保護カバーが衝撃吸収性を有する弾性材料によって形成されることによって、保護カバーが他部品と衝突した際の衝撃を保護カバーの弾性変形によって吸収し、ニップル部等をより確実に保護することができる。
本実施例のニップル部保護構造は、例えば、ガソリン等の液体燃料を用いる乗用車等の自動車に設けられるものである。燃料タンクは、図示しない車体後部のフロアパネル下部に図示しないバンドによって吊り下げられている。
図1は、ニップル部保護構造を上方から見た平面図である。
図2は、図1のII−II部矢視図である。
図3は、図1のIII−III部矢視図である。
燃料タンク10は、例えば鋼板プレス成型品を接合し、又は、樹脂系材料のブロー成型によって形成されている。燃料タンク10は、排気管やプロペラシャフト等の他部品との干渉を避けるため鞍形に形成されるとともに、その上部には、燃料ポンプ20が装着される平坦な上面部11が形成されている。この上面部11には、燃料ポンプ20取付用の図示しない円形開口が形成されている。
燃料ポンプ20は、モータによって駆動されて燃料を押し上げるインペラを備え、押し上げられた燃料はチェックバルブを経て吐出される。燃料ポンプ20には、図示しない燃料レベルセンサが内蔵されている。燃料ポンプ20の上面部には、モータに電力を供給するコネクタ21が設けられている。
フランジ22は、周上に例えば8本が分散配置されたボルト23を、燃料タンク側の図示しないナットと締結することによって、燃料タンク10の上面部11に固定されている。また、フランジ22の上側には、フランジ22を補強するため、環状のプレートであるポンプ固定プレート24が重ねて配置される。このポンプ固定プレート24は、ボルト23によってフランジ22と共締めされる。
ニップル部30は、基部31及び配管接続部32を備えている。
基部31は、燃料ポンプ20の上部から上方へ突き出した円筒状の部分であって、その上端部は閉塞されている。
配管接続部32は、基部31の側面部からほぼ水平に突き出した円筒状の部分である。
燃料配管40の燃料ポンプ20側の端部には、ニップル部30の配管接続部32が挿入されるコネクタ41が設けられている。コネクタ41は、ハウジング(ボディ)42、リテーナ43等を備えて構成されている。ハウジング42は、燃料配管40の端部が固定される筒状の部材である。ハウジング42は、その内径部に配管接続部32の外周面との間でシールを行う図示しない複数のOリングを保持している。リテーナ43は、ハウジング42に装着され、配管接続部32の外周面に形成される図示しないスプール部と係合する爪部を有する。
コネクタ41は、配管接続部32が挿入されると、リテーナ43の爪部が配管接続部32のスプール部と係合し、接続及びロックがワンタッチで行えるようになっている、プッシュロックタイプの公知のクイックコネクタである。
また、燃料配管40のニップル部30近傍の部分は、ほぼ水平に伸びて配置されるとともに、燃料タンク10の上面部11と間隔を隔てて配置されている。
保護カバー50は、コネクタ41、及び、配管接続部32並びに燃料配管40におけるコネクタ41の近傍の部分に装着される。保護カバー50は、本体部51、溝部52、脚部53等を、例えば樹脂系材料のインジェクション成型によって一体に形成したものである。ここで、保護カバー50を形成する樹脂系材料としては、車両の後方衝突時に保護カバー50に他部品が衝突した際に、保護カバー50が有意な弾性変形をすることによって衝撃を吸収又は緩衝可能な弾性を有するもの(例えば、ポリプロピレン、ナイロンなどの熱可塑性樹脂)を選択する。
本体部51は、例えばほぼ直方体状のブロックとして形成されている。本体部51は、装着後の保護カバー50を上方及び側方(コネクタ41の径方向)から見たときの平面形が、コネクタ41の中心軸方向に沿った長辺方向を有するほぼ長方形状に形成されている。なお、本体部51の装着状態における上面部51aは、車両の後方衝突時等に燃料タンク10とその上部の車体側部材とが接近した際に、車体側部材からの荷重を受ける入力面部として機能する。
本体部51は、図1、図2等に示すように、その一部が燃料ポンプ20の上部に配置され、他の部分は上方から見たときに燃料ポンプ20のフランジ22よりも外側に配置されている。
ここで、溝部52の開口部と脚部53とは、図3に示すように、コネクタ41の中心軸回りにおける角度位置が、例えば約90°ずらして配置されている。すなわち、脚部53が燃料タンク10の上面部11と当接した装着状態では、溝部52は、本体部51の側方に開口する構成となっている。
図4は、保護カバーの装着前の状態を示す外観斜視図である。
図5は、保護カバーの装着後の状態を示す外観斜視図である。
先ず、保護カバー50の装着に先立ち、燃料配管40のコネクタ41に、ニップル部30の配管接続部32を所定の嵌合完了位置まで挿入する。これによって、配管接続部32のスプール部がリテーナ43の爪部と係合してロックされる。
次に、図4に示すように、保護カバー50を、溝部52の開口部が下向きの状態で、上方からコネクタ41等に装着し、コネクタ41及び隣接する燃料配管40及び配管接続部32を、溝部52内に挿入し、収容する。
そして、コネクタ41等を溝部52の溝底まで押し込んだ後に、保護カバー50をコネクタ41の中心軸回りに約90°回転させ、図5に示すように、脚部53を燃料タンク10の上面部11と当接させて、保護カバー50の装着は完了する。
図6は、比較例のニップル部保護構造の外観斜視図である。
比較例のニップル部保護構造2は、上述した実施例のニップル部保護構造1に対して、保護カバー50に代えて、以下説明するプロテクタ60を備えている点で相違する。
本体部61は、燃料ポンプ20の上部に設けられ、フランジ22の径方向に沿って伸びた梁状の部分である。本体部61は、燃料ポンプ20の上面部と間隔を隔てて対向し、その上面部は、ニップル部30の上端部よりも高い位置に配置されている。
脚部62は、本体部61の両端部からそれぞれ下側に突き出して形成され、その下端部は、ボルト23によってフランジ22及びポンプ固定プレート24と共締めされ固定されている。
以上のように、比較例においてもニップル部30の保護は可能であるが、プロテクタ60が複雑な形状を有する金属製であることから成型に工数がかかり、また、防錆対策も必要であることから製造が煩雑で高コストとなっている。また、車種毎に燃料ポンプ20のフランジ22やポンプ固定プレート24の形状が異なる場合、プロテクタ60も専用部品となり汎用性がない。また、荷重がフランジ22に伝達されることによって、フランジ22と燃料タンク10の取付開口との間に大きな荷重が負荷される。
さらに、このようなプロテクタ60は、例えば樹脂製燃料タンクにおけるロックナット方式の燃料ポンプ固定には対応することができない。
(1)車体側部材と燃料タンク上面部とが接近した場合、車体側部材が保護カバー50の上面と当接し、入力された荷重は、脚部53を経由して燃料タンク10の上面部11に伝達されるので、ニップル部30に荷重が集中せず、ニップル部30を保護し、折損等を防止することができる。また、荷重の大部分が燃料ポンプ20を経由せず燃料タンク10の上面部11へ直接伝達されることから、燃料ポンプ20本体やフランジ22等が負荷を受けにくく、例えば樹脂製のフランジ22を有する燃料ポンプ20であっても固定箇所が損傷しにくい。
(2)保護カバー50は、樹脂系材料のインジェクション成型によって一体に形成されることから、その製造が簡単であり、コストが低廉である。
(3)保護カバー50は、少なくとも同じコネクタ41を用いる車種であれば、必要に応じて脚部53の長さを変更するだけで共用化することができ、汎用性が高い。
(4)保護カバー50の溝部52と脚部53とをコネクタ41の中心軸回りにおける異なった角度位置に配置し、保護カバー50を回転させて装着する構成としたことによって、簡単な装着方法によって保護カバー50の脱落を防止することができる。
(5)保護カバー50の溝部52が嵌合不良防止形状を有することによって、コネクタ41へのニップル部30の配管接続部32の挿入が不足する場合には保護カバー50を装着できないことから作業者が嵌合不良を容易に識別でき、嵌合不良の発生を防止することができる。また、保護カバー50の装着後におけるコネクタ41の抜けも防止することができる。
(6)保護カバー50を衝撃緩衝性を有する樹脂系材料によって形成したことから、衝突時に保護カバー50が他部品と衝突した際に保護カバー50が弾性変形することによって、衝撃エネルギを吸収し、燃料タンク10、ニップル部30等に伝達される衝撃が緩和される。
本発明は、以上説明した実施例に限定されることなく、種々の変形や変更が可能であって、それらも本発明の技術的範囲内である。
(1)ニップル部保護構造を構成する各部材の形状、材質、製法、構造等は上述した実施例に限定されず、適宜変更することができる。例えば、保護カバーを金属材料等によって形成したり、複数の部材を組み合わせて構成するようにしてもよい。また、保護カバーが装着される配管接続部の構成も、実施例のようなクイックコネクタには限定されず、適宜変更することができる。
(2)実施例の保護カバーは、装着時に回転させることによって脱落防止を図っているが、その他の手法によって脱落防止を図るようにしてもよい。この場合、脚部と溝部との位置関係も特に限定されない。
10 燃料タンク 11 上面部
20 燃料ポンプ 21 コネクタ
22 フランジ 23 ボルト
24 ポンプ固定プレート 30 ニップル部
31 基部 32 配管接続部
40 燃料配管 41 コネクタ
42 ハウジング 43 リテーナ
50 保護カバー 51 本体部
51a 上面部 52 溝部
53 脚部 60 プロテクタ
61 本体部 62 脚部
Claims (4)
- 燃料ポンプ取付開口が形成された燃料タンクと、
前記燃料ポンプ取付開口から前記燃料タンク内に挿入され、前記燃料ポンプ取付開口に固定用フランジを介して固定される燃料ポンプと、
前記燃料ポンプの上部に設けられ、前記燃料ポンプと前記燃料タンクの上部に配置された燃料配管とを接続するニップル部と、
前記燃料配管と前記ニップル部との接続部に装着され、上方からの荷重を受ける入力面部、及び、前記荷重を前記固定用フランジより外側の前記燃料タンク上面部に伝達する脚部を有する保護カバーと
を備える燃料ポンプのニップル部保護構造。 - 前記保護カバーは、前記燃料配管及び前記ニップル部が嵌め込まれる溝部を有し、
前記溝部の開口部と前記脚部とは、前記燃料配管と前記ニップル部との前記接続部の中心軸回りにおける角度位置をずらして配置されること
を特徴とする請求項1に記載の燃料ポンプのニップル部保護構造。 - 前記保護カバーは、前記燃料配管及び前記ニップル部が嵌め込まれる溝部を有し、
前記溝部は、前記ニップル部と前記燃料配管との前記接続部が所定の差込完了位置まで差し込まれていない場合に前記燃料配管及び前記ニップル部の挿入を阻止する嵌合不良防止形状を有すること
を特徴とする請求項1又は請求項2に記載の燃料ポンプのニップル部保護構造。 - 前記保護カバーが衝撃緩衝性を有する弾性材料によって形成されること
を特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の燃料ポンプのニップル部保護構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008082586A JP4945492B2 (ja) | 2008-03-27 | 2008-03-27 | 燃料ポンプのニップル部保護構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008082586A JP4945492B2 (ja) | 2008-03-27 | 2008-03-27 | 燃料ポンプのニップル部保護構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009235977A JP2009235977A (ja) | 2009-10-15 |
JP4945492B2 true JP4945492B2 (ja) | 2012-06-06 |
Family
ID=41250235
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008082586A Active JP4945492B2 (ja) | 2008-03-27 | 2008-03-27 | 燃料ポンプのニップル部保護構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4945492B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102429051B1 (ko) * | 2016-09-19 | 2022-08-04 | 현대자동차주식회사 | 연료펌프 모듈용 보호 플레이트 |
JP7286473B2 (ja) * | 2019-08-26 | 2023-06-05 | 愛三工業株式会社 | 燃料タンク装置 |
US20230079352A1 (en) * | 2020-03-11 | 2023-03-16 | Honda Motor Co., Ltd. | Protection structure for fuel pump connection part |
JP7198796B2 (ja) * | 2020-09-23 | 2023-01-04 | 本田技研工業株式会社 | 燃料ポンプユニットカバー及びその取付方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2906701B2 (ja) * | 1991-03-15 | 1999-06-21 | 日産自動車株式会社 | 樹脂製燃料タンクへのフューエルユニット取付構造 |
JP3858928B2 (ja) * | 1994-12-20 | 2006-12-20 | 株式会社デンソー | インタンク式燃料ポンプ装置 |
JP3521646B2 (ja) * | 1996-09-20 | 2004-04-19 | 日産自動車株式会社 | 燃料タンクの部品取付構造 |
JPH10274122A (ja) * | 1997-01-31 | 1998-10-13 | Suzuki Motor Corp | 燃料タンク収納型燃料ポンプ |
JP3872209B2 (ja) * | 1998-06-15 | 2007-01-24 | 富士重工業株式会社 | フューエルタンク |
JP3890890B2 (ja) * | 2000-12-22 | 2007-03-07 | 日産自動車株式会社 | 樹脂タンクのアッパープレートカバー構造 |
JP4123894B2 (ja) * | 2002-10-18 | 2008-07-23 | 日産自動車株式会社 | ポンプモジュール保護構造 |
JP4367913B2 (ja) * | 2003-09-30 | 2009-11-18 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車の燃料タンク構造 |
-
2008
- 2008-03-27 JP JP2008082586A patent/JP4945492B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009235977A (ja) | 2009-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4945492B2 (ja) | 燃料ポンプのニップル部保護構造 | |
JP5836555B2 (ja) | 燃料配管の保護構造 | |
JP5200079B2 (ja) | クランプ部材 | |
JP5647104B2 (ja) | 自動車用給油管 | |
US8231145B2 (en) | Connecting device with welded body | |
US8511716B2 (en) | Connection device for fluid lines in the region of a wall duct and wall element | |
US9908405B2 (en) | Fuel supply system | |
US9333852B2 (en) | Misfuelling prevention device | |
US10452094B2 (en) | Tensioning device having a transport securing concept | |
US20170136873A1 (en) | Urea Tank | |
CN214580414U (zh) | 止荡壁组件与液化气罐 | |
CN105799415B (zh) | 轮轴承单元和运输安全方法 | |
JP2015202713A (ja) | 自動車用の燃料タンクの保護構造 | |
US20050279892A1 (en) | Radiator hose bracket | |
JP2007186083A (ja) | ジャンクションボックス装置 | |
US10487829B2 (en) | On-vehicle electric compressor having a protecting member protecting a cover for a motor driving circuit against an external force caused when a vehicle has a collision | |
US9200665B2 (en) | Connecting device provided with a guard for covering the end of a threaded stem | |
JP4623585B2 (ja) | プロテクタ付きカバー | |
KR101593413B1 (ko) | 자동차의 범퍼빔 마운팅용 클립 체결구조 | |
CN211852030U (zh) | 盖构件 | |
JP2008126824A (ja) | フューエルタンクの燃料配管保護構造 | |
KR100760685B1 (ko) | 자동차용 배선 보호장치 | |
KR200185226Y1 (ko) | 내장형 연료탱크의 고정브라켓 | |
CN204870390U (zh) | 一种轮边充气系统护板结构 | |
CN111741864A (zh) | 用于机动车辆燃油箱的加强支撑件和带状件的组件 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101227 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120221 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120305 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4945492 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |