JP4944366B2 - 4色変換方法及びその装置とこれを用いた有機電界発光表示装置 - Google Patents

4色変換方法及びその装置とこれを用いた有機電界発光表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4944366B2
JP4944366B2 JP2004131099A JP2004131099A JP4944366B2 JP 4944366 B2 JP4944366 B2 JP 4944366B2 JP 2004131099 A JP2004131099 A JP 2004131099A JP 2004131099 A JP2004131099 A JP 2004131099A JP 4944366 B2 JP4944366 B2 JP 4944366B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
white
light emitting
data
gradation data
emitting layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004131099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004334199A (ja
Inventor
凡 洛 崔
雄 圭 閔
▲ジュン▼ 厚 崔
鎭 九 鄭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2004334199A publication Critical patent/JP2004334199A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4944366B2 publication Critical patent/JP4944366B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3225Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix
    • G09G3/3233Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the current through the light-emitting element
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3225Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0439Pixel structures
    • G09G2300/0452Details of colour pixel setup, e.g. pixel composed of a red, a blue and two green components
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0842Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0271Adjustment of the gradation levels within the range of the gradation scale, e.g. by redistribution or clipping
    • G09G2320/0276Adjustment of the gradation levels within the range of the gradation scale, e.g. by redistribution or clipping for the purpose of adaptation to the characteristics of a display device, i.e. gamma correction
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/06Colour space transformation
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/30Devices specially adapted for multicolour light emission
    • H10K59/35Devices specially adapted for multicolour light emission comprising red-green-blue [RGB] subpixels
    • H10K59/351Devices specially adapted for multicolour light emission comprising red-green-blue [RGB] subpixels comprising more than three subpixels, e.g. red-green-blue-white [RGBW]
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/30Devices specially adapted for multicolour light emission
    • H10K59/38Devices specially adapted for multicolour light emission comprising colour filters or colour changing media [CCM]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)

Description

本発明は、4色変換方法及びその装置とこれを用いた有機電界発光表示装置に関し、より詳細には純色の輝度低下及び色感低下を防止するための4色変換方法及びその装置とこれを用いた有機電界発光表示装置に関するものである。
一般に、液晶表示装置では、レッド(R)、グリーン(G)、ブルー(B)のような基本色以外にホワイト(W)を更に追加した4色画素を用いて輝度を増加させている。しかし、前述した4色画素を用いた駆動では、純粋白色や色の混合による無彩色の輝度は増加するが、純色に対する輝度は減少し、色感も変化する問題がある。
説明の便宜上、R、G2つの色を有するRG系を説明する。
図1は、一般的な4色駆動を説明するための図である。
図1に示したように、RG系で表現することができる色の領域は、0、R、G及びRGポイントにより定義される四角形内に存在する。仮に、RG系の輝度を増加させるために、レッドとグリーンを光学的に合成して示すイエロー(以下、Y)画素を追加したRGY系で色を表現すると仮定する。
即ち、レッドとグリーン2つの画素を共につけた時の最大輝度とイエロー画素のみをつけた時の最大輝度とが同一であると仮定すると、レッド、グリーン、イエローを共につけた時には、最大輝度はレッド、グリーン2つの画素を共につけた時の最大輝度の2倍である。従って、レッドとグリーンの混合色であるイエローを表示する時には、RG系で表示することができるイエローより明るいイエローを表示することができるので、輝度を向上させることができる。
しかし、純色レッドを表示する時には、イエロー画素を用いることができないので、レッドの輝度を増加することができない。従って、RGY系で表示することができる色の領域は、R、R’G、R’G’、RG’、Gポイントにより定義される領域である六角形状にのみ拡張することができる。
図面上では、0、R’G、R’G’、RG’ポイントにより定義される四角領域内に存在する第1初期階調データIは、2倍拡張された第1補正階調データI’を用いて表示することができるが、四角領域内に位置しない第2初期階調データIIについては、2倍より小さい倍数で拡張された第2補正階調データII’を用いて表示することとなる。
このように、RGY系では、0、R1、RG、G1ポイントにより定義される四角領域内に存在する混合色の場合には、輝度を2倍増加することができるが、0、R、R1ポイントにより定義される領域や、0、G、G1ポイントにより定義される領域である三角形状領域にある色の場合には、前述した四角形状の領域により定義される混合色に対して輝度増加効果がないことを確認することができる。
また、実際ディスプレイ具現の時、RGY系は、RG系と比較する時、相対的に画素面積が減少するので、純色の場合、輝度は減少する結果となる。
以上では、RG系とRGY系を一例として説明したが、ブルー(B)画素を更に有するRGB系やブルー(B)画素とホワイト(W)画素を更に有するRGBW系でも同一の方法で拡張することができ、純色の場合、輝度増加効果がないのみならず、画素面積が減少するので、輝度が減少す0る問題点がある。
本発明の技術と課題は、このような問題点を解決するためのものであって、本発明の目的は、光効率を向上させながら、純色の輝度低下及び色感低下を防止するための4色変換方法を提供することにある。
また、本発明の他の目的は、前述した4色変換方法を行うための変換装置を提供することにある。
また、本発明の他の目的は、前述した4色変換方法を用いた有機電界発光表示装置を提供することにある。
前述した本発明の目的を実現するために、本発明に係る4色変換方法は、(a)入力される初期RGB階調データに対してそれぞれガンマ変換する段階と、(b−1)前記ガンマ変換された各RGB階調データに、1より大きい値に固定されているスケーリングファクターを乗算して再配置(remapping)する段階と、(b−2)前記再配置された各RGB階調データを根拠としてホワイト成分を抽出する段階と、(c)前記ガンマ変換された各RGB階調データと前記ホワイト成分とを考慮してRGBW階調データを確定する段階と、(d)前記確定されたRGBW階調データに対してそれぞれ逆ガンマ変換して補正RGBW階調データを設定する段階と、含み、輝度低下を防止することを特徴とする。
また、前述した本発明の他の目的を実現するために、本発明に係る4色変換装置は、入力される初期RGB階調データに対してそれぞれガンマ変換するガンマ変換部と、前記ガンマ変換されたRGB階調データにそれぞれ、1より大きい値に固定されているスケーリングファクターを乗算して再配置する再配置部と、前記再配置されたRGB階調データのうち、最小値をホワイト成分として定義して抽出するホワイト抽出部と、前記再配置されたRGB階調データから前記ホワイト成分を減算して新しいRGB階調データを確定して、前記ホワイト成分を新しいホワイトデータに確定するデータ確定部と、前記確定されたRGBW階調データに対してそれぞれ逆ガンマ変換して補正RGBW階調データを設定する逆ガンマ変換部と、を含み、輝度低下を防止することを特徴とする。
また、前述した本発明の他の目的を実現するために、
印加される電流の量に対応する光を発光する有機電界発光素子と、電流の流れを制御して前記有機電界発光素子の発光を制御する駆動素子とを含む有機電界発光パネルと、
スキャン信号を前記有機電界発光パネルのスキャンラインに順次出力するスキャン駆動部と、
データ信号を前記有機電界発光パネルのデータラインに出力するデータ駆動部と、
外部から提供される初期RGB階調データを根拠として補正RGB階調データと補正W階調データに変換して前記データ駆動部に出力する4色変換部と、
を含むことを特徴とする有機電界発光表示装置を提供する。
ここで、
前記4色変換部は、
前記初期RGB階調データに対してそれぞれガンマ変換するガンマ変換部と、
前記ガンマ変換されたRGB階調データにそれぞれ、1より大きい値に固定されているスケーリングファクターを乗算して再配置する再配置部と、
前記再配置されたRGB階調データのうち、最小値をホワイト成分として定義して抽出するホワイト抽出部と、
前記再配置されたRGB階調データから前記ホワイト成分を減算して新しいRGB階調データを確定して、前記ホワイト成分を新しいホワイトデータとして確定するデータ確定部と、
前記確定されたRGBW階調データに対してそれぞれ逆ガンマ変換して補正RGBW階調データを設定する逆ガンマ変換部と、
を含む。
このような4色変換方法及びその装置と、これを用いた有機電界発光表示装置によると、初期RGB階調データのビット数より大きいビット数を処理することができるデータ駆動ICを具備して、拡張された各グレイスケールの補正RGBW階調データを出力するか、固定されたスケーリングファクターを用いて補正RGBW階調データを出力することにより、補正RGBW階調データの階調レベルが純色に近い場合にも輝度及び色感の低下を防止することができる。
以下、添付図面を参照して、本発明をより詳細に説明する。
通常、液晶表示装置では、バックライト輝度とカラーフィルターの仕様を決定すると、R、G、Bそれぞれの最大輝度を増加させることは不可能である。しかし、自発光型である有機電界発光表示装置(OELD;Organic Electro−Luminescent Display)では、データ電圧を調整することにより、R、G、Bそれぞれの最大輝度を増加することができる。
一方、液晶表示装置において輝度を増加することは、光効率、即ち、透過率を増加することと同一の意味を有する。しかし、有機電界発光表示装置で輝度を増加することと、光効率を増加することは、常に同一の意味を有することではない。即ち、有機電界発光表示装置において、単に輝度を増加するためには、データ電圧を調節して画素に流す電流量をより多くする。しかし、このような場合には、光効率は増加しない。従って、実消費電力を減少させるためには、光効率を増加しなければならない。ここで、有機電界発光表示装置、特に、アクティブマトリックス有機電界発光表示装置(AMOELD;Active Matrix OELD)は、ITOのような透明電極により形成される正極と低い仕事関数を有する金属のような負極との間に、複数の有機薄膜が積層された有機発光層構造を有する。
駆動時、直流電流を印加すると、正極から正孔が、負極から電子が、有機発光層内に注入され、有機発光層で正孔と電子が再結合する過程で発光することになる。
このように、液晶表示装置と有機電界発光表示装置との間の根本的な差異点を用いると、4色駆動時、特に、有機電界発光表示装置の4色駆動時に発生する純色の輝度及び色感低下問題を解決することができる。具体的に、液晶表示装置では、前述した図1に説明したように、六角形状にスケーリングしたが、本発明による有機電界発光表示装置の一実施例では、スケーリングファクター(S)を一定の値に固定することにより、下記する図2のように、四角形に拡張してスケーリングする。
図2は、本発明の一実施例による4色駆動を説明するための図である。
図2に示したように、外部から提供される初期RGB階調データからW階調データを抽出した後、4色データである補正RGBW階調データに変換する。結果的に、輝度はスケーリングファクター(S)倍だけ増加され、表示光効率も増加する。
具体的に、0、R、R’G、R’G’、RG’及びGポイントにより定義される六角形に該当する部分は、前述した図1で説明した4色駆動方式と同一の方法で初期RGB階調データをRGBW階調データに変換し、変換されたRGBW階調データを用いて階調を表示する。
しかし、点線の外部分、即ち、R、R’及びR’Gポイントにより定義される三角形領域や、G、RG’及びG’ポイントにより定義される三角形領域の場合には、前述した図1で説明した4色駆動方式と同一の方法で演算されたRGBW階調データは、表示可能な階調範囲を超過する。
従って、初期RGB階調データのビットより大きいビットを処理することができるデータ駆動ICを用いることにより、全ての領域に対して図1で説明した4色駆動方式と同一の方法で演算されたRGBW階調データを表示することができる。例えば、初期RGB階調データがそれぞれ6ビットであると、演算されたRGBW階調データは、それぞれ6ビットを超過することになるので、7または8ビットの階調データを表示することができるデータ駆動ICを用いることによりグレイスケールを拡張することができる。
図面上では、混合色に対応する第1初期階調データIは、2倍拡張された第1補正階調データI’を用いて表示することができ、純色に近い第2初期階調データIIも2倍拡張された第2補正階調データII’を用いて表示することを図示する。即ち、第2補正階調データII’の場合には、拡張されたグレイスケールに対応する階調データを用いて表示することにより、純色の輝度減少を解決することができる。
以上では、1より大きいスケーリングファクター、好ましくは2のスケーリングファクターを用いて初期RGB階調データを拡張して補正RGBW階調データに変換し、変換された補正RGBW階調データを出力するために初期RGB階調データのビットよりさらに大きいビットのデータを処理できるデータ駆動ICを使用して4色駆動することを説明したが、スケーリングファクターを1に固定させても4色駆動を行うことも可能である。
即ち、外部から提供される初期RGB階調データからW階調データを抽出し、初期RGB階調データとW階調データとの減算を通じて新しいRGB階調データと新しいW階調データを確定することで、4色データである補正RGBW階調データに変換することができる。このとき、補正RGBW階調データはスケーリングファクター1に固定されたデータである。結果的に、W階調データを追加することで輝度増加はないが表示の光効率を増加することができ消費電力を減少することができる。勿論、このとき、データ電圧を調節することにより輝度を増加することもできる。
図3は本発明による有機電界発光表示装置を説明するための図面である。
図3に示すように、本発明による有機電界発光表示装置は4色変換部10、データ駆動部20、スキャン駆動部30及び有機電界発光パネル40を含む。
4色変換部10は外部のホストやグラフィックコントローラ(図示せず)などから提供されるRGB階調データR、G、Bを補正RGBW階調データR’、G’、B’、W’に変換し、補正RGBW階調データR’、G’、B’、W’をデータ駆動部20に提供する。ここで、補正RGBW階調データR’、G’、B’、W’は輝度上昇のためにW階調データが追加されたデータである。
データ駆動部20は、4色変換部10から提供される補正RGBW階調データR’、G’、B’、W’をアナログ型のデータ信号(D1、D2、.....Dm)に変換して有機電界発光パネル40に出力する。
スキャン駆動部30は複数のスキャン信号S1、S2、.....Snを順に有機電界発光パネル40に出力する。
有機電界発光パネル40は、データ信号(D1、D2、.....Dm)を伝達する複数のデータラインDLと、スキャン信号S1、S2、.....Snを伝達する複数のスキャンラインGLと、一端を通じて印加される電源を伝達する複数の電流供給ラインVDDLをマトリックス状で備える。
また、有機電界発光パネル40の1つの単位画素は、第1端がデータラインDLに連結され、第2端がスキャンラインGLに連結され、スキャン信号に基づいて第3端を通じてデータ信号をオン/オフ出力するスイッチング素子QSと、一端が極性端に連結され印加される電流の量に対応する光を発光する有機電界発光素子ELと、第1端が有機電界発光素子ELの他端に連結され、第2端が電流供給ラインVDDLに連結され、スイッチング素子QSの第3端を通じて入力されるデータ信号のオン/オフに応答して第1端から第2端にまたは第2端から第1端に流れる電流を制御して有機電界発光素子ELの発光を制御する駆動素子QDとを具備する。
単位画素はR、G、B、Wのうちいずれか1つの光を表示するが、有機電界発光素子がR、G、B、Wのうち1つの光を出力する独立発光方式を採用することもでき、全ての画素に発光素子を構成しそれぞれの単位画素に別途のカラーフィルターを具備するカラーフィルター方式を採用することもできる。
図4は図3の4色変換部の一例を示すための図面である。
図4に示すように本発明の一実施例による4色変換部10はガンマ変換部11、再配置部12、ホワイト抽出部13、データ確定部14及び逆ガンマ変換部15を含み、初期RGB階調データを4色のRGBW階調データに変換する。
ガンマ変換部11は入力される初期RGBそれぞれのデータを下記する数1のようにガンマ変換し、ガンマ変換されたRGBそれぞれのデータRγ、Gγ、Bγを再配置部12に提供する。
Figure 0004944366
ここで、Rγ、Gγ、Bγはそれぞれの最大輝度に対して定型化されたR、G、Bそれぞれの輝度(normalized luminance)即ち、輝度情報が反映されたRGBそれぞれのデータであり、aは(1/Gmax)γであり、Rγ、Gγ、BγはR、G、Bそれぞれに対応する階調番号であり、Gmaxは最高階調レベル(gray level)である。特に、全階調が64階調である場合、最高階調レベルGmaxは63である。
再配置部12はガンマ変換されたR、G、BそれぞれのデータRγ、Gγ、Bγに対して下記する数2のようにスケーリングファクターを乗算して再配置し、再配置されたR、G、BそれぞれのデータRγ’、Gγ’、Bγ’をホワイト抽出部13及びデータ確定部14に提供する。
Figure 0004944366
ここで、Sはスケーリングファクターであり、R、G、B画素の混合で作り出したホワイト光の最大輝度と、R、G、B、W画素の混合で作り出したホワイト光の最大輝度との比を示すもので、カラーフィルターを使用する場合固定値2を用いることが望ましい。
ホワイト抽出部13は再配置されたRGBそれぞれのデータRγ’Gγ’Bγ’に基づいてホワイト成分を抽出し、抽出されたホワイト成分をデータ確定部14に提供する。
具体的に図5に示すように、再配置されたRGBそれぞれのデータRγ’Gγ’Bγ’のうち最小値がaGmaxγより大きいか同じである場合には、aGmaxγをホワイト成分として定義してデータ確定部14に提供する。図面上ではBデータが最小値を有しaGmaxγより大きい場合を示している。
また、図5に示すように、再配置されたR、G、BそれぞれのデータRγ’、Gγ’、Bγ’のうち最小値がaGmaxγより小さい場合には再配置されたR、G、BそれぞれのデータRγ’、Gγ’、Bγ’のうち最小値をホワイト成分として定義しデータ確定部14に提供する。図面上ではBデータが最小値を有しaGmaxγより小さい場合を示している。
Figure 0004944366
データ確定部14は下記する数4のように、ホワイト抽出部13により抽出されたホワイト成分に基づいて新しいRGBWそれぞれのデータ(Rγ*、 Gγ*、 Bγ*、 Wγ*)を確定し、確定された新しいRGBWそれぞれのデータ(Rγ*、 Gγ*、 Bγ*、 Wγ*)を逆ガンマ変換部15に提供する。
Figure 0004944366
逆ガンマ変換部15は下記する数5のように、逆ガンマ変換後補正RGBWそれぞれのデータR’、G’、B’、W’をデータ駆動部20に提供する。
Figure 0004944366
一方、図2に示す外側領域のように純度が高い色を表現する場合、即ち、4色変換されたRGBW階調データR’、G’、B’W’のうちいずれかのデータが最大階調レベルGmaxより多きい場合にはグレイスケーリングが表示できる最大輝度Gmaxを超過する。しかし、本発明の一実施例によると、例えグレイスケーリングが拡張されても初期RGB階調データのビット数よりさらに大きいビット数を処理することができるデータ駆動ICを適用することで、色相を正常に表示することができる。勿論、前述したデータ駆動ICは図3に示した駆動部20に複数個設けられるICである。
前述したホワイト抽出部13では再配置されたRGBそれぞれのデータRγ’、 Gγ’、 Bγ’のうち最小値とaGmaxγ値との比較を通じてホワイト成分を抽出し、抽出されたホワイト成分をデータ確定部14に提供することで、階調を表示することを説明する。
前述した比較過程を省略し図6に示すように、再配置されたRGBそれぞれのデータRγ’、 Gγ’、 Bγ’のうち最小値をホワイト成分で定義して確定部14に提供することにより階調を表示することもできる。
以上ではaGmaxγ値を設定してホワイト成分を定義することを説明したが、aGmaxγ値を設定しないで、再配置されたR、G、BそれぞれのデータRγ’、 Gγ’、 Bγ’のうち最小値をホワイト成分で定義することもできる。このとき、再配置R、G、BそれぞれのデータRγ’、 Gγ’、 Bγ’のうち最小値を除いた残りのデータはホワイト成分との差により定義される。
また、図4では、ガンマ変換されたRGB階調データにスケーリングファクターとして固定値2を乗算してグレイスケールを2倍拡張することで、ホワイト成分を抽出して新しいRGBW階調データを生成することを説明した。しかし、前述した方式を利用するとデータドライバーに設けられるデータ駆動ICのビット数を拡張しなければならない。例えば、64階調を表示するデータ駆動ICとして6ビットのものが必要であるが、70階調や80階調のように64階調を拡張した場合にはデータ駆動ICとして7ビットのものが必要となる。
前述したように、データ駆動ICのビット数を増加しないで新しいRGBW階調データを生成するために、別途のスケーリングファクターを乗算しない一例を説明する。
図7は図3の4色変換部の他の一例を説明するための図面である。
図7に示すように、本発明の他の実施例による4色変換部10はガンマ変換部16、ホワイト抽出部17、データ確定部18及び逆ガンマ変換部19を含み、初期RGB階調データを4色のRGBW階調データに変換する。
ガンマ変換部16は入力される初期RGBそれぞれのデータを下記する数6にようにガンマ変換し、ガンマ変換されたRGBそれぞれのデータRγ、 Gγ、 Bγをホワイト抽出部17及びデータ確定部18に提供する。
Figure 0004944366
ここで、Rγ、 Gγ、 Bγはそれぞれの最大輝度に対して定型化されたR、G、Bそれぞれの輝度即ち、輝度情報が反映されたR、G、Bそれぞれのデータであり、aは(1/Gmax)γであり、Rγ、 Gγ、 BγはR、G、Bそれぞれに対応する階調番号で、Gmaxは最高階調レベルである。特に、全階調が64階調である場合、階調番号は0〜63であるのでGmaxは63である。
ホワイト抽出部17はガンマ変換されたR、G、BそれぞれのデータRγ、 Gγ、 Bγに基づいてホワイト成分を抽出し、抽出されたホワイト成分をデータ確定部18に提供する。一例として、64階調を表示すると仮定すると、64階調の1/2輝度は32階調ではなく、図8に示すように、46階調であるので下記する数7を用いてホワイト成分を定義し、定義されたホワイト成分をデータ確定部18に提供することができる。
Figure 0004944366
他の一例として、全ての場合に対して下記する数8のように、ガンマ変換されたR、G、BそれぞれのデータRγ、 Gγ、 Bγのうち最小値をホワイト成分として定義し、定義されたホワイト成分をデータ確定部18に提供する。
Figure 0004944366
データ確定部18はホワイト抽出部17により抽出されたホワイト成分を考慮して下記する数9のように、新しいR、G、B、Wそれぞれのデータを確定し、確定された新しいR、G、B、WそれぞれのデータRγ’、 Gγ’、 Bγ’ Wγ’を逆ガンマ変換部15に提供する。
Figure 0004944366
逆ガンマ変換部19はデータ確定部18により確定された新しいR、G、B、WそれぞれのデータRγ’、 Gγ’、 Bγ’ Wγ’を考慮して下記する数10のように、逆ガンマ変換した後逆ガンマ変換されたR、G、B、WそれぞれのデータRγ’、 Gγ’、 Bγ’ Wγ’をデータ駆動部20に提供する。
Figure 0004944366
前述したホワイト抽出部13では、ガンマ変換されたR、G、BそれぞれのデータRγ、 Gγ、 Bγ のうち最小値とa46γ(64階調の場合)値とを比較してホワイト成分を抽出し、抽出されたホワイト成分をデータ確定部14に提供することにより、階調を表示する。
しかし、前述した比較過程を省略し、図6に示すように、ガンマ変換されたR、G、BそれぞれのデータRγ、 Gγ、 Bγのうち最小値をホワイト成分として定義してデータ確定部14に提供することにより階調を表示することができる。
本発明による有機電界発光表示装置において4色具現のための画素配置に対して説明する。
図9〜図11は本発明による有機電界発光表示装置において4色具現のための画素配置を示すための図面である。
図9に示すものは、4色具現のためのレッド、グリーン、ブルー、ホワイトの各サブピクセルはそれぞれストライプ形状に形成され、1つのピクセルを定義する。即ち、一般に1つのピクセルは3つのR、G、Bサブピクセルにより定義されるが、本発明によると前述したRGBサブピクセルのほかにホワイト光を出力するWサブピクセルをさらに追加することで表示装置の輝度を高めることができる。
図面上ではR、G、B、Wサブピクセルがそれぞれ同一の面積を有することを示しているが、互いに異なる面積を有するように構成することもできる。勿論、このときにはR、G、B、Wサブピクセルにそれぞれ対応するスイッチングトランジスタや電流供給トランジスタに連結されるデータ配線やゲート配線の間隔を異なるようにすることが望ましく、同一のままでも対応することも可能である。
図10に示すものは、レッド、グリーン、ブルー、ホワイトサブピクセルそれぞれが2*2の格子形状に形成され1つのピクセルを定義する。
図11に示すものは、レッド、グリーン、ブルー、ホワイトサブピクセルのうち、レッドとグリーンに関してはレッドサブピクセルR1、R2とグリーンサブピクセルG1、G2として2つずつを備え、ブルーとホワイトに関しては、それぞれ1つずつブルーサブピクセルBとホワイトサブピクセルWを備える構成であり、2*3の格子形状で1つのピクセルを定義している。図面上では、前述した2*3の格子形状にサブピクセルを配置する際に、同じ色のサブピクセルが隣接することを避けるために2つのレッド及びグリーンサブピクセルを互いに離間するように配置しているが、同じ色のサブピクセルを隣接して配置することも可能である。
本発明により生成された4色RGBW階調データを表示するための有機電界発光表示装置の多様な実施例を添付した図面を参照して説明する。
図12は本発明の第1実施例による有機電界発光表示装置を示すための図であり、特に独立発光方式とボトム発光方式の有機電界発光表示装置を示す。
図12に示すように、基板105上には絶縁膜110が形成される。ここで、基板105は透明基板であり、このような基板として使用可能な透明基板の典型的な例は、ガラス基板、石英基板、ガラスセラミック基板及び結晶ガラス基板を含む。また、基板用物質は製造工程時高い処理温度に対して抵抗性を有することが好ましい。
また、絶縁膜110は移動するイオンを含有する基板または導電性を有する基板を使用するとき効果的である。基板として石英基板を用いる場合は、絶縁膜110は必要ではない。また、絶縁膜110としてシリコンを含有した絶縁膜を使用することもできる。このとき、シリコン含有絶縁膜は、シリコン内に含まれる比率が与えられた値であるような酸素または窒素を含有する絶縁膜または両方とも含有した絶縁膜であることが望ましい。特定例はシリコン酸化膜、シリコン窒化膜、またはシリコン酸化窒化物膜(SiOxNyで表示される化合物であり、x及びyは任意の整数)を含む。
絶縁膜110上に形成される電流制御トランジスタはソース領域112、チャンネル形成領域114、ドレーン領域116を含む能動層(またはアクティブ層)、能動層上に形成されソース領域112とドレーン領域116を露出させるゲート絶縁膜120、ゲート絶縁膜120上に形成されるゲート電極125、ゲート電極125とゲート絶縁膜120上に形成されソース領域112とドレーン領域116を露出させる第1層間絶縁膜127、第1層間絶縁膜127上に形成されソース領域に連結されるソース電極130、そして、第1層間絶縁膜127上に形成されドレーン領域に連結されるドレーン電極135を含む。
図面上にはゲート電極125を単一ゲート構造としたが、二重または三重ゲート構造にすることもできる。ソース電極130は第1方向に延設されるソース配線から延伸され、ドレーン電極135は第1方向とは相異する第2方向に延設されるドレーン配線から延伸される。図示していないが、電流制御トランジスタのゲートにはスイッチングトランジスタ(図示せず)のドレーン領域が接続される。特に、電流制御トランジスタのゲート電極125はドレーン配線を通じてスイッチングトランジスタのドレーン領域に電気的に接続され、ソース配線は図示していない電力供給線に接続される。
ソース配線から延伸されたソース電極130上と、ドレーン配線から延伸されたドレーン電極135上と、第1層間絶縁膜127上とには第2層間絶縁膜140が形成される。
ピクセル電極145は導電性酸化物からなり、第2層間絶縁膜140を開口させたホールを経由して下部に具備される電流制御トランジスタのドレーン電極135と連結される。ピクセル電極145上には発光領域を定義する隔壁150が形成される。
隔壁150と隔壁150が形成されていない領域により露出するピクセル電極145上にはR光を発光するR有機発光層16R、G光を発光するG有機発光層16G、B光を発光するB有機発光層16B及びW光を発光するW有機発光層16Wが形成される。R有機発光層、G有機発光層、B有機発光層及びW有機発光層はそれぞれ単一層構造または積層構造をとることができる。
RGBW有機発光層は、積層構造で形成される場合にさらに良好な発光効率とすることができる。一般に、有機発光層は、ピクセル電極145上に正孔注入層、正孔輸送層、発光層及び電子輸送層を順に形成することにより形成できる。有機発光層はこの構成に代えて、正孔輸送層、発光層及び電子輸送層がこの順に形成された積層構造または正孔注入層、正孔輸送層、発光層、電子輸送層及び電子注入層がこの順に形成された積層構造とすることができる。
金属電極170はR、G、B、W有機発光層上に形成され、外部の湿気などからR、G、B、W有機発光層を保護する機能を遂行すると同時に有機発光層のカソードとして動作をする。
図面上にはRGBW有機発光層上に金属電極170を形成してカソードへの動作を実施することを図示したが、RGBW有機発光層上に仕事関数が低い、マグネシウム、リチウム及びカルシウムを含有する物質を形成してカソードとして用い、外部湿気などからカソードを保護し、それぞれのピクセルのカソードを他のカソードに接続するための保護電極を形成することもできる。
前述した本発明の第1実施例によると、独立発光方式とボトム発光方式を有する有機電界発光表示装置にR、G、B光をそれぞれ発光する有機発光層のほかにW光を発光する有機発光層をさらに形成することで、有機電界発光表示装置の輝度を向上することができ、これによって光効率を向上することができる。また、前述した光効率の向上により電力消耗を節減することが可能である。
前述した本発明の第1実施例においてはR、G、B、W光をそれぞれ発光する有機発光層上にカソード機能を遂行する金属電極を形成することによりR、G、B、W光を基板105を経て出射するボトム発光方式について説明した。しかし、下記する本発明の第2実施例のようにトップ発光方式を採用する有機電界発光表示装置にも同様に適用することができる。
図13は本発明の第2実施例による有機電界発光表示装置を示すための図面で、特に独立発光方式とトップ発光方式の有機電界発光表示装置を示す。
図13に示すように、基板205上には絶縁膜210が形成され、絶縁膜210上には電流制御トランジスタが形成される。このとき、電流制御トランジスタはソース領域212、チャンネル形成領域214、ドレーン領域216を含む能動層、能動層上に形成されソース領域212とドレーン領域216を露出させるゲート絶縁膜220、ゲート絶縁膜220上に形成されるゲート電極225、ゲート電極225とゲート絶縁膜上に形成されソース領域212とドレーン領域216を露出させる第1層間絶縁膜227、第1層間絶縁膜227上に形成されソース領域に連結されるソース電極230、そして、第1層間絶縁膜227上に形成されドレーン領域に連結されるドレーン電極235を含む。
ソース配線から延伸されたソース電極230上と、ドレーン配線から延伸されたドレーン電極235上と、第1層間絶縁膜227上とには第2層間絶縁膜240が形成される。
ピクセル電極245は導電性酸化物からなり、第2層間絶縁膜240に形成されたホールを介して下部に設けられた電流制御トランジスタのドレーン電極235と接続している。ピクセル電極245上には発光領域を定義する隔壁250が形成される。
隔壁250と隔壁250が形成されていない領域により露出されるピクセル電極245との上には、R光を発光するR有機発光層26R、G光を発光するG有機発光層26G、B光を発光するB有機発光層26B及びW光を発光するW有機発光層26Wが形成される。R有機発光層26R、G有機発光層26G、B有機発光層26B及びW有機発光層26Wは、それぞれ単一層構造または積層構造とすることができる。
透明電極270はR、G、B、W有機発光層26R、26G、26B、26W上に形成され、カソードとして動作する。また、透明保護層280は外部湿気などから透明電極270を保護する。
前述した本発明の第2実施例によると、独立発光方式とトップ発光方式を有する有機電界発光表示装置にレッド、グリーン、ブルー光をそれぞれ発光する有機発光層のほかにホワイト光を発光する有機発光層をさらに形成することで、有機電界発光表示装置の輝度を向上し、これによって光効率を向上することができる。また、前述した光効率の向上により電力消費を節減することができる。
前述した本発明の第1実施例及び第2実施例においては基板上にR、G、B、Wの4色をそれぞれ発光する有機発光層を独立して形成し、高解像度を有する有機電界発光表示装置を説明した。しかし、前述した独立発光方式を有機電界発光表示装置に採用するためには、別途のシャドーマスクを用いてRGBW材料を蒸着及びパターニングしなければならない短所がある。
下記する第3実施例及び第4実施例においては前述したシャドーマスク工程を採用しないで高解像度の表示パネルを得ることが可能なフォトリソグラフィ法を採用するカラーフィルター方式を有する有機電界発光表示装置について説明する。
図14は本発明の第3実施例による有機電界発光表示装置を示すための図面で、特にカラーフィルターとボトム発光方式の有機電界発光表示装置を示す。
図14に示すように、基板305上には絶縁膜310が形成され、絶縁膜310上には電流制御トランジスタが形成される。このとき、電流制御トランジスタはソース領域312、チャンネル形成領域314、ドレーン領域316を含む能動層、能動層上に形成されソース領域312とドレーン領域316を露出させるゲート絶縁膜320、ゲート絶縁膜320上に形成されるゲート電極325、ゲート電極325とゲート絶縁膜320上に形成されソース領域312とドレーン領域316を露出させる第1層間絶縁膜327、第1層間絶縁膜327上に形成されソース領域に連結されるソース電極330、そして第1層間絶縁膜327上に形成されドレーン領域に連結されるドレーン電極335を含む。
ソース配線から延伸されたソース電極330上と、ドレーン配線から延伸されたドレーン電極335上と、第1層間絶縁膜327上とには色画素層340が形成される。このとき、色画素層340はRレッドカラーフィルター、Gグリーンカラーフィルター、Bブルーカラーフィルター、Wホワイトカラーフィルターからなり、それぞれのカラーフィルターは1つの電流制御トランジスタにより定義される領域上に形成される。
それぞれのカラーフィルター上には平坦化膜342が形成される。平坦化膜342はそれぞれのカラーフィルターを平坦化するためのもので、望ましい物質はポリイミド膜、ポリアミド膜、アクリル膜、またはBCB膜のような有機樹脂膜である。前述した有機樹脂膜は平坦な表面を形成し易く相対誘電率が低いという長所がある。
ピクセル電極345は導電性酸化物からなり、平坦化膜342と色画素層340に設けられたホールを介して下部に設けられる電流制御トランジスタのドレーン電極335と連結される。ピクセル電極345上には互いに異なるR、G、B、W発光領域を定義する隔壁350が形成される。
隔壁350と隔壁350が形成されていない領域に露出されるピクセル電極345上にはEL層360、望ましくはホワイト有機発光層が形成される。
金属電極370は、ホワイト有機発光層360上に形成され、外部湿気などからホワイト有機発光層360を保護する機能を遂行すると同時に、EL素子のカソードとして動作する。
図面上ではホワイト有機発光層360上に金属電極を形成してカソードへの動作を実施することを図示したが、ホワイト有機発光層360上に仕事関数が低い、マグネシウム、リチウム及びカルシウムを含有する物質を形成してカソードとして用い、外部湿気などからカソードを保護し、それぞれのピクセルのカソードをまたほかのカソードに接続するための保護電極を形成することができる。
前述した図14においては、W光を出射するために透明材質のWホワイトカラーフィルターを形成することを図示するが、前述したWホワイトカラーフィルターを省略することもできる。勿論、前述したWホワイトカラーフィルターを省略する場合にはWホワイトピクセルに第2層間絶縁膜342を厚薄に形成することが望ましい。
前述した本発明の第3実施例によると、カラーフィルターとボトム発光方式を採用する有機電界発光表示装置において電流制御トランジスタが形成される平面とEL層との間にレッド、グリーン、ブルーカラーフィルターのほかにホワイトカラーフィルターをさらに形成することで、有機電界発光表示装置の輝度を向上することができ、これによって光効率を向上することができる。また、前述した光効率の向上により電力消費を節減することができる。
図15は本発明の第4実施例による有機電界発光表示装置を示すための図面で、特にカラーフィルターとトップ発光方式の有機電界発光表示装置を図示する。
図15に示すように、基板405上には絶縁膜140が形成され、絶縁膜410上には電流制御トランジスタが形成される。このとき、電流制御トランジスタはソース領域412、チャンネル形成領域414、ドレーン領域416を含む能動層、能動層上に形成されソース領域412とドレーン領域416を露出させるゲート絶縁膜420、ゲート絶縁膜420上に形成されるゲート電極425、ゲート電極425とゲート絶縁膜420上に形成されソース領域412とドレーン領域416を露出させる第1層間絶縁膜427、第1層間絶縁膜427上に形成されソース領域に連結されるソース電極430、そして第1層間絶縁膜427上に形成されドレーン領域に連結されるドレーン電極435を含む。
第1層間絶縁膜427上には第2層間絶縁膜440が形成されており、ソース電極430及びドレーン電極435が露出している。
ソース配線から延伸されたソース電極430上と、ドレーン配線から延伸されたドレーン電極435上と、第1層間絶縁膜427上とには第2層間絶縁膜440が形成される。
ピクセル電極445は導電性酸化物からなり、第2層間絶縁膜440に設けられたホールを介して下部に設けられた電流制御トランジスタのドレーン電極435と連結される。ピクセル電極445上には互いに異なるR、G、B、W発光領域を定義する隔壁450が形成される。
隔壁450と隔壁450が形成されていない領域により露出されるピクセル電極445上にはEL層460、望ましくはホワイト有機発光層が形成される。ホワイト有機発光層460は単一層構造または積層構造とすることができる。
透明電極470はホワイト有機発光層460上に形成され、カソードとして動作し、透明保護層480は外部湿気などから透明電極270を保護する。
色画素層490はRレッドカラーフィルター、Gグリーンカラーフィルター、Bブルーカラーフィルター、Wホワイトカラーフィルターからなり、それぞれのカラーフィルターは1つの電流制御トランジスタにより定義される領域に対応するように形成される。
前述した本発明の第4実施例によると、カラーフィルターとトップ発光方式を採用する有機電界発光表示装置において電流制御トランジスタが形成される平面とEL層間にレッド、グリーン、ブルーカラーフィルターのほかにホワイトカラーフィルターをさらに形成することで、有機電界発光表示装置の輝度を向上することができ、これによって光効率を向上することができる。また、前述した光効率の向上により電力消費を節減することができる。
また、トップ発光方式の場合、EL素子を形成した後透明保護層を形成しその上にカラーフィルターを形成することで開口率を向上することができボトム発光方式に比べて高解像度が可能である。
以上のように、本発明による初期RGB階調データを補正RGBW階調データに変換して表示装置の輝度または光効率を増加させることができる。即ち、初期RGB階調データから抽出されたホワイト成分を有する補正RGBW階調データ生成時、拡張されたグレイスケールを処理するためにデータ駆動ICの処理ビットを拡張し補正RGBW階調データそれぞれの階調レベルが純色に近くても輝度低下を防止することができる。
一方初期RGB階調データから抽出されたホワイト成分を有する補正RGBW階調データ生成時、補正RGBW階調データそれぞれのレベルが純色に近い場合にはグレイスケールを1に固定することで輝度低下を防止することができる。
以上、本発明の実施例によって詳細に説明したが、本発明はこれに限定されず本発明が属する技術分野において通常の知識を有するものであれば本発明の思想と精神を離れることなく、本発明を修正または変更できる。
一般的な4色駆動を説明するための図である。 本発明による4色駆動を説明するための図である。 本発明による有機電界発光表示装置を説明するための図である。 図3に図示された4色変換部の一例を説明するための図である。 ホワイト抽出部の動作を説明するための図である。 ホワイト抽出部の動作を説明するための図である。 図3に図示された4色変換部の他の一例を説明するための図である。 階調別ガンマ特性を説明するためのガンマ曲線である。 本発明による有機電界発光表示装置において、4色具現のための画素配置を説明するための図である。 本発明による有機電界発光表示装置において、4色具現のための画素配置を説明するための図である。 本発明による有機電界発光表示装置において、4色具現のための画素配置を説明するための図である。 本発明の第1実施例による有機電界発光表示装置を説明するための図である。 本発明の第2実施例による有機電界発光表示装置を説明するための図である。 本発明の第3実施例による有機電界発光表示装置を説明するための図である。 本発明の第4実施例による有機電界発光表示装置を説明するための図である。
符号の説明
10 4色変換部
11,16 ガンマ変換部
12 再配置部
13,17 ホワイト抽出部
14,18 データ確定部
15,19 逆ガンマ変換部
20 データ駆動部
30 スキャン駆動部
40 有機電界発光パネル
125 ゲート電極
130 ソース電極
135 ドレーン電極
145,245,345,445 ピクセル電極
150,250,350,450 隔壁
360,460 ホワイト有機発光層
16R,26R レッド有機発光層
16G,26G グリーン有機発光層
16B,26B ブルー有機発光層
170,370 金属電極
280,480 保護層
270,470 透明電極

Claims (12)

  1. (a)入力される初期RGB階調データに対してそれぞれガンマ変換する段階と、
    (b−1)前記ガンマ変換された各RGB階調データに、1より大きい値に固定されているスケーリングファクターを乗算して再配置(remapping)する段階と、
    (b−2)前記再配置された各RGB階調データを根拠としてホワイト成分を抽出する段階と、
    (c)前記ガンマ変換された各RGB階調データと前記ホワイト成分とを考慮してRGBW階調データを確定する段階と、
    (d)前記確定されたRGBW階調データに対してそれぞれ逆ガンマ変換して補正RGBW階調データを設定する段階と、
    を含み、
    前記段階(b−2)は、
    表示装置が表示可能な最大の階調数に対応する階調番号である最高階調レベルが、前記再配置されたRGBの最小値より小さいか同一である場合には、前記最高階調レベルを前記ホワイト成分として定義して抽出し、
    前記最高階調レベルが、前記再配置されたRGBの最小値より大きい場合には、前記再配置されたRGBの最小値を前記ホワイト成分に定義して抽出し、
    輝度低下を防止することを特徴とする4色変換方法。
  2. 前記段階(c)は、前記再配置された各RGB階調データから前記抽出されたホワイト成分を減算して新しいRGB階調データを確定し、前記ホワイト成分を新しいW階調データに確定する段階を含むことを特徴とする請求項1記載の4色変換方法。
  3. 前記段階(b−2)は、前記ガンマ変換されたRGBそれぞれのデータのうち、最小値をホワイト成分に定義して抽出することを特徴とする請求項1記載の4色変換方法。
  4. 入力される初期RGB階調データに対してそれぞれガンマ変換するガンマ変換部と、
    前記ガンマ変換されたRGB階調データにそれぞれ、1より大きい値に固定されているスケーリングファクターを乗算して再配置する再配置部と、
    前記再配置されたRGB階調データのうち、最小値をホワイト成分として定義して抽出するホワイト抽出部と、
    前記再配置されたRGB階調データから前記ホワイト成分を減算して新しいRGB階調データを確定して、前記ホワイト成分を新しいホワイトデータに確定するデータ確定部と、
    前記確定されたRGBW階調データに対してそれぞれ逆ガンマ変換して補正RGBW階調データを設定する逆ガンマ変換部と、
    を含み、
    前記ホワイト抽出部は、
    表示装置が表示可能な最大の階調数に対応する階調番号である最高階調レベルが前記再配置されたRGB階調データの最小値より小さいか同一である場合には、前記最高階調レベルを前記ホワイト成分として定義して抽出し、
    前記最高階調レベルが前記再配置されたRGB階調データの最小値より大きい場合には、前記再配置されたRGB階調データの最小値を前記ホワイト成分として定義して抽出し、
    輝度低下を防止することを特徴とする4色変換装置。
  5. 印加される電流の量に対応する光を発光する有機電界発光素子と、電流の流れを制御して前記有機電界発光素子の発光を制御する駆動素子とを含む有機電界発光パネルと、
    スキャン信号を前記有機電界発光パネルのスキャンラインに順次出力するスキャン駆動部と、
    データ信号を前記有機電界発光パネルのデータラインに出力するデータ駆動部と、
    外部から提供される初期RGB階調データを根拠として補正RGB階調データと補正W階調データに変換して前記データ駆動部に出力する4色変換部と、
    を含み、
    前記4色変換部は、
    前記初期RGB階調データに対してそれぞれガンマ変換するガンマ変換部と、
    前記ガンマ変換されたRGB階調データにそれぞれ、1より大きい値に固定されているスケーリングファクターを乗算して再配置する再配置部と、
    前記再配置されたRGB階調データのうち、最小値をホワイト成分として定義して抽出するホワイト抽出部と、
    前記再配置されたRGB階調データから前記ホワイト成分を減算して新しいRGB階調データを確定して、前記ホワイト成分を新しいホワイトデータとして確定するデータ確定部と、
    前記確定されたRGBW階調データに対してそれぞれ逆ガンマ変換して補正RGBW階調データを設定する逆ガンマ変換部と、
    を含み、
    前記ホワイト抽出部は、
    表示装置が表示可能な最大の階調数に対応する階調番号である最高階調レベルが前記再配置されたRGB階調データの最小値より小さいか同一である場合には、前記最高階調レベルを前記ホワイト成分として定義して抽出し、
    前記最高階調レベルが前記再配置されたRGB階調データの最小値より大きい場合には、前記再配置されたRGB階調データの最小値を前記ホワイト成分として定義して抽出することを特徴とする有機電界発光表示装置。
  6. 前記データ駆動部は、前記初期RGB階調データのビットより大きいビットのデータ処理が可能なデータ駆動ICを具備し、
    前記データ駆動ICは、前記補正RGBW階調データのグレイスケールが拡張され入力されても処理が可能であり、前記補正RGBW階調データそれぞれの階調レベルが純色に近い場合にも、輝度低下を防止することを特徴とする請求項記載の有機電界発光表示装置。
  7. 前記有機電界発光パネルは、
    基板と、
    ソース電極、ドレーン電極及びゲート電極をそれぞれ有し、前記基板上に形成された多数のスイッチング素子と、
    前記ドレーン電極とそれぞれ連結され第1〜第4サブピクセルを定義する多数のピクセル電極と、
    前記第1サブピクセルに対応してレッド光を発光するレッドサブピクセルと、
    前記第2サブピクセルに対応してグリーン光を発光するグリーンサブピクセルと、
    前記第3サブピクセルに対応してブルー光を発光するブルーサブピクセルと、
    前記第4サブピクセルに対応してホワイト光を発光するホワイトサブピクセルと、
    を含むことを特徴とする請求項記載の有機電界発光表示装置。
  8. 前記ピクセル電極上に形成された金属電極を更に含み、
    前記レッドサブピクセルは、前記ピクセル電極と前記金属電極との間に形成されてレッド光を発光するレッド有機発光層により定義され、前記グリーンサブピクセルは、前記ピクセル電極と前記金属電極との間に形成されてグリーン光を発光するグリーン有機発光層により定義され、前記ブルーサブピクセルは、前記ピクセル電極と前記金属電極との間に形成されてブルー光を発光するブルー有機発光層により定義され、前記ホワイトサブピクセルは、前記ピクセル電極と前記金属電極との間に形成されてホワイト光を発光するホワイト有機発光層により定義されることを特徴とする請求項記載の有機電界発光表示装置。
  9. 前記ピクセル電極上に形成された透明電極と、
    前記透明電極上に形成された保護層とを更に含み、
    前記レッドサブピクセルは、前記ピクセル電極と透明電極との間に形成されてレッド光を発光するレッド有機発光層により定義され、前記グリーンサブピクセルは、前記ピクセル電極と透明電極との間に形成されてグリーン光を発光するグリーン有機発光層により定義され、前記ブルーサブピクセルは、前記ピクセル電極と透明電極との間に形成されてブルー光を発光するブルー有機発光層により定義され、前記ホワイトサブピクセルは、前記ピクセル電極と透明電極との間に形成されてホワイト光を発光するホワイト有機発光層により定義されることを特徴とする請求項記載の有機電界発光表示装置。
  10. 前記ピクセル電極上に形成されたホワイト発光層と、
    前記ホワイト発光層上に形成された金属電極とを更に含み、
    前記レッドサブピクセルは、前記スイッチング素子とピクセル電極との間に形成されて前記ホワイト発光層による光のうち、レッド成分のみを透過するレッドカラーフィルター層により定義され、前記グリーンサブピクセルは、前記スイッチング素子とピクセル電極との間に形成されて前記ホワイト発光層による光のうち、グリーン成分のみを透過するグリーンカラーフィルター層により定義され、前記ブルーサブピクセルは、前記スイッチング素子とピクセル電極との間に形成されて前記ホワイト発光層による光のうち、ブルー成分のみを透過するブルーカラーフィルター層により定義され、前記ホワイトサブピクセルは、前記スイッチング素子とピクセル電極との間に形成されて前記ホワイト発光層による光のうち、ホワイト成分のみを透過するホワイトカラーフィルター層により定義されることを特徴とする請求項記載の有機電界発光表示装置。
  11. 前記ピクセル電極上に形成されたホワイト発光層と、
    前記ホワイト発光層上に形成された透明電極と、
    前記透明電極上に形成された保護層とを更に含み、
    前記レッドサブピクセルは、前記保護層上に形成されて前記ホワイト発光層による光のうち、レッド成分のみを透過するレッドカラーフィルターにより定義され、前記グリーンサブピクセルは、前記保護層上に形成されて前記ホワイト発光層による光のうち、グリーン成分のみを透過するグリーンカラーフィルターにより定義され、前記ブルーサブピクセルは、前記保護層上に形成されて前記ホワイト発光層による光のうち、ブルー成分のみを透過するブルーカラーフィルターにより定義され、前記ホワイトサブピクセルは、前記保護層上に形成されて前記ホワイト発光層による光のうち、ホワイト成分のみを透過するホワイトカラーフィルターにより定義されることを特徴とする請求項記載の有機電界発光表示装置。
  12. 前記ピクセル電極上に形成されたホワイト発光層と、
    前記ホワイト発光層上に形成された有機発光層と、
    前記有機発光層上に形成された保護層とを更に含み、
    前記レッドサブピクセルは、前記保護層上に形成されて前記ホワイト発光層による光のうち、レッド成分のみを透過するレッドカラーフィルターにより定義され、前記グリーンサブピクセルは、前記保護層上に形成されて前記ホワイト発光層による光のうち、グリーン成分のみを透過するグリーンカラーフィルターにより定義され、前記ブルーサブピクセルは、前記保護層上に形成されて前記ホワイト発光層による光のうち、ブルー成分のみを透過するブルーカラーフィルターにより定義され、前記ホワイトサブピクセルは、前記保護層上で前記ホワイト発光層による光を透過する領域により定義されることを特徴とする請求項記載の有機電界発光表示装置。
JP2004131099A 2003-05-07 2004-04-27 4色変換方法及びその装置とこれを用いた有機電界発光表示装置 Expired - Lifetime JP4944366B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020030029153A KR100943273B1 (ko) 2003-05-07 2003-05-07 4-컬러 변환 방법 및 그 장치와 이를 이용한 유기전계발광표시장치
KR2003-029153 2003-05-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004334199A JP2004334199A (ja) 2004-11-25
JP4944366B2 true JP4944366B2 (ja) 2012-05-30

Family

ID=32985988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004131099A Expired - Lifetime JP4944366B2 (ja) 2003-05-07 2004-04-27 4色変換方法及びその装置とこれを用いた有機電界発光表示装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7705810B2 (ja)
EP (2) EP1947632B1 (ja)
JP (1) JP4944366B2 (ja)
KR (1) KR100943273B1 (ja)
CN (1) CN1551707B (ja)
TW (1) TW200424952A (ja)

Families Citing this family (203)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7184067B2 (en) * 2003-03-13 2007-02-27 Eastman Kodak Company Color OLED display system
US7397485B2 (en) * 2002-12-16 2008-07-08 Eastman Kodak Company Color OLED display system having improved performance
US7075242B2 (en) * 2002-12-16 2006-07-11 Eastman Kodak Company Color OLED display system having improved performance
US7230594B2 (en) * 2002-12-16 2007-06-12 Eastman Kodak Company Color OLED display with improved power efficiency
KR100929673B1 (ko) * 2003-03-25 2009-12-03 삼성전자주식회사 표시 장치의 구동 장치 및 그 구동 방법
US7176935B2 (en) * 2003-10-21 2007-02-13 Clairvoyante, Inc. Gamut conversion system and methods
US7598961B2 (en) 2003-10-21 2009-10-06 Samsung Electronics Co., Ltd. method and apparatus for converting from a source color space to a target color space
US6980219B2 (en) * 2003-10-21 2005-12-27 Clairvoyante, Inc Hue angle calculation system and methods
US7495722B2 (en) * 2003-12-15 2009-02-24 Genoa Color Technologies Ltd. Multi-color liquid crystal display
KR101012790B1 (ko) * 2003-12-30 2011-02-08 삼성전자주식회사 4색 표시 장치의 영상 신호 변환 장치 및 방법, 그리고이를 포함하는 표시 장치
US7333080B2 (en) 2004-03-29 2008-02-19 Eastman Kodak Company Color OLED display with improved power efficiency
US7248268B2 (en) 2004-04-09 2007-07-24 Clairvoyante, Inc Subpixel rendering filters for high brightness subpixel layouts
US7619637B2 (en) * 2004-04-09 2009-11-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Systems and methods for improved gamut mapping from one image data set to another
US7301543B2 (en) 2004-04-09 2007-11-27 Clairvoyante, Inc. Systems and methods for selecting a white point for image displays
KR101090247B1 (ko) * 2004-04-19 2011-12-06 삼성전자주식회사 4색 표시 장치의 구동 장치 및 방법
JP4143569B2 (ja) * 2004-05-14 2008-09-03 キヤノン株式会社 カラー表示装置
US7515122B2 (en) * 2004-06-02 2009-04-07 Eastman Kodak Company Color display device with enhanced pixel pattern
US20050285828A1 (en) * 2004-06-25 2005-12-29 Sanyo Electric Co., Ltd. Signal processing circuit and method for self-luminous type display
US7382384B2 (en) * 2004-12-07 2008-06-03 Eastman Kodak Company OLED displays with varying sized pixels
TW200623001A (en) * 2004-12-31 2006-07-01 Wintek Corp Image-processing device and method for enhancing the luminance and the image quality of display panels
ATE538466T1 (de) * 2005-01-24 2012-01-15 Koninkl Philips Electronics Nv Ansteuerung einer anzeige mit rgbw farbraum
WO2006080237A1 (ja) * 2005-01-26 2006-08-03 Sharp Kabushiki Kaisha 表示装置
US20060170712A1 (en) * 2005-02-01 2006-08-03 Eastman Kodak Company Color display device with enhanced pixel pattern
JP4752294B2 (ja) * 2005-03-04 2011-08-17 パナソニック株式会社 ディスプレイ装置
EP1869900A1 (en) * 2005-04-04 2007-12-26 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of converting signals for multi-primary color display
CN1882103B (zh) * 2005-04-04 2010-06-23 三星电子株式会社 实现改进的色域对映演算的系统及方法
KR101229886B1 (ko) 2005-04-04 2013-02-07 삼성디스플레이 주식회사 저비용 색역 매핑 알고리즘을 구현하기 위한 시스템과 방법
KR20080002986A (ko) 2005-04-21 2008-01-04 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 3개의 기본 컬러 입력 신호를 4개의 구동 신호들로 전환
CN101164097B (zh) * 2005-04-21 2011-06-08 皇家飞利浦电子股份有限公司 子像素映射
EP1758092A1 (en) * 2005-08-22 2007-02-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Converting a three-primary input color signal into an N-primary color drive signal
US8044967B2 (en) 2005-04-21 2011-10-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. Converting a three-primary input color signal into an N-primary color drive signal
JP4942310B2 (ja) * 2005-04-27 2012-05-30 三洋電機株式会社 表示装置
KR101117980B1 (ko) * 2005-05-12 2012-03-06 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시장치의 구동장치 및 구동방법
TWI302286B (en) 2005-05-19 2008-10-21 Au Optronics Corp Method of determining oled driving signal
KR101256965B1 (ko) * 2005-06-22 2013-04-26 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그 구동방법
CN100369097C (zh) * 2005-06-28 2008-02-13 友达光电股份有限公司 有机电致发光组件驱动信号决定方法
JP5066327B2 (ja) * 2005-06-28 2012-11-07 株式会社ジャパンディスプレイイースト 液晶表示装置
KR101137872B1 (ko) * 2005-07-21 2012-04-20 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시장치의 구동장치 및 구동방법
KR20070014862A (ko) * 2005-07-29 2007-02-01 삼성전자주식회사 영상신호 처리장치, 액정표시장치 및 그 구동방법
JP5014139B2 (ja) * 2005-09-21 2012-08-29 シャープ株式会社 表示装置およびカラーフィルタ基板
US8319791B2 (en) * 2005-10-03 2012-11-27 Sharp Kabushiki Kaisha Display
EP2472507B1 (en) * 2005-10-14 2016-02-10 Samsung Display Co., Ltd. Improved gamut mapping and subpixel rendering systems and methods
US7948506B2 (en) * 2005-11-15 2011-05-24 Global Oled Technology Llc Method and apparatus for defect correction in a display
WO2007060672A2 (en) 2005-11-28 2007-05-31 Genoa Color Technologies Ltd. Sub-pixel rendering of a multiprimary image
JP5191632B2 (ja) * 2005-11-29 2013-05-08 京セラ株式会社 画像表示装置および画像表示方法
US7742205B2 (en) * 2005-12-16 2010-06-22 Vp Assets Limited Registered In British Virgin Islands Perceptual color matching method between two different polychromatic displays
KR101147084B1 (ko) * 2005-12-20 2012-05-17 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시장치의 구동장치 및 구동방법
KR101255291B1 (ko) * 2005-12-29 2013-04-15 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시장치와 그의 구동장치 및 구동방법
US20070159492A1 (en) * 2006-01-11 2007-07-12 Wintek Corporation Image processing method and pixel arrangement used in the same
US7791621B2 (en) * 2006-04-18 2010-09-07 Toppoly Optoelectronics Corp. Systems and methods for providing driving voltages to RGBW display panels
KR100748334B1 (ko) * 2006-05-09 2007-08-09 삼성에스디아이 주식회사 데이터 구동부 및 이를 이용한 유기 전계 발광 표시장치
KR100748335B1 (ko) 2006-05-09 2007-08-09 삼성에스디아이 주식회사 데이터 구동부 및 이를 이용한 유기 발광 표시장치
US7592996B2 (en) * 2006-06-02 2009-09-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Multiprimary color display with dynamic gamut mapping
JP2007334223A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示装置
US20080007565A1 (en) * 2006-07-03 2008-01-10 Shinichi Nogawa Color correction circuit, driving device, and display device
KR20080009497A (ko) * 2006-07-24 2008-01-29 삼성전자주식회사 다색 표시 장치 및 그 구동 방법
US8018476B2 (en) 2006-08-28 2011-09-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Subpixel layouts for high brightness displays and systems
US7876341B2 (en) 2006-08-28 2011-01-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Subpixel layouts for high brightness displays and systems
KR101226984B1 (ko) * 2006-09-14 2013-02-07 삼성디스플레이 주식회사 유기 전계 표시 장치 및 이의 구동 방법
WO2008039764A2 (en) 2006-09-30 2008-04-03 Clairvoyante, Inc. Systems and methods for reducing desaturation of images rendered on high brightness displays
JP2008096548A (ja) * 2006-10-10 2008-04-24 Hitachi Displays Ltd 表示装置
KR101362981B1 (ko) * 2007-01-05 2014-02-21 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치 및 이의 구동방법
KR100844780B1 (ko) * 2007-02-23 2008-07-07 삼성에스디아이 주식회사 유기 전계 발광표시장치 및 그 구동방법
KR100844781B1 (ko) * 2007-02-23 2008-07-07 삼성에스디아이 주식회사 유기 전계 발광표시장치 및 그 구동방법
JP4582102B2 (ja) * 2007-03-08 2010-11-17 セイコーエプソン株式会社 発光装置およびその製造方法ならびに電子機器
BRPI0808834A2 (pt) * 2007-03-16 2014-08-26 Sharp Kk Dispositivo de exibição
JP2008250065A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Oki Electric Ind Co Ltd カラー表示装置およびカラー表示方法
US20080252797A1 (en) * 2007-04-13 2008-10-16 Hamer John W Method for input-signal transformation for rgbw displays with variable w color
JP5157231B2 (ja) * 2007-04-18 2013-03-06 セイコーエプソン株式会社 表示装置および電子機器
US8289228B2 (en) * 2007-04-18 2012-10-16 Seiko Epson Corporation Display device, method of driving display device, and electronic apparatus
TW200912848A (en) * 2007-04-26 2009-03-16 Sony Corp Display correction circuit of organic EL panel
US8183767B2 (en) * 2007-07-06 2012-05-22 Canon Kabushiki Kaisha Display apparatus and imaging system using the same
KR20090010826A (ko) * 2007-07-24 2009-01-30 삼성전자주식회사 표시장치 및 표시장치의 구동방법
KR101329125B1 (ko) * 2007-08-13 2013-11-14 삼성전자주식회사 RGB-to-RGBW 컬러 분해 방법 및 시스템
KR20100072265A (ko) * 2007-09-21 2010-06-30 도판 인사츠 가부시키가이샤 유기 전계 발광 디스플레이 및 그의 제조 방법
JP5190731B2 (ja) * 2007-10-23 2013-04-24 Nltテクノロジー株式会社 画像表示装置、該画像表示装置に用いられる画像表示方法、及び液晶表示装置
TWI364994B (en) * 2007-11-06 2012-05-21 Wintek Corp Image processing method
KR101441631B1 (ko) 2007-11-13 2014-09-23 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그것의 구동 방법
TWI377540B (en) * 2007-11-22 2012-11-21 Hannstar Display Corp Display device and driving method thereof
CN101448171B (zh) * 2007-11-27 2012-01-11 奇美电子股份有限公司 颜色信号转换控制电路及方法及其平面显示器
TWI385638B (zh) * 2007-12-21 2013-02-11 Wintek Corp 影像處理方法、影像資料轉換方法及其裝置
JP4683343B2 (ja) * 2007-12-27 2011-05-18 株式会社 日立ディスプレイズ 色信号生成装置
JP5430068B2 (ja) * 2008-02-15 2014-02-26 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
JP5278730B2 (ja) 2008-04-16 2013-09-04 Nltテクノロジー株式会社 コントローラ、ホールド型表示装置、電子機器、ホールド型表示装置の信号調整方法
US8638276B2 (en) * 2008-07-10 2014-01-28 Samsung Display Co., Ltd. Organic light emitting display and method for driving the same
US8169389B2 (en) * 2008-07-16 2012-05-01 Global Oled Technology Llc Converting three-component to four-component image
CN201259772Y (zh) * 2008-08-29 2009-06-17 深圳市宏啟光电有限公司 一种led显示装置
TWI396452B (zh) 2008-09-15 2013-05-11 Innolux Corp 亮度調整裝置、具有亮度調整裝置之電子系統及亮度調整方法
CN101676977B (zh) * 2008-09-19 2014-08-13 群创光电股份有限公司 亮度调整装置、方法及具有亮度调整装置的电子系统
KR101479993B1 (ko) * 2008-10-14 2015-01-08 삼성디스플레이 주식회사 4색 표시 장치 및 그 신호 변환 방법
US8466856B2 (en) * 2011-02-22 2013-06-18 Global Oled Technology Llc OLED display with reduced power consumption
DE102009016420A1 (de) * 2009-04-04 2010-10-07 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zur Ansteuerung eines Pixels
TWI424425B (zh) * 2009-07-22 2014-01-21 Chunghwa Picture Tubes Ltd 三色色彩灰階值轉換四色色彩灰階值的裝置及其方法、液晶顯示器及其驅動方法
KR101276749B1 (ko) 2009-08-03 2013-06-19 엘지디스플레이 주식회사 전기영동 표시장치 및 그 제조 방법
KR101587606B1 (ko) * 2009-09-07 2016-01-25 삼성디스플레이 주식회사 데이터 처리 장치, 이를 갖는 표시 시스템 및 데이터 처리 방법
JP2011064959A (ja) * 2009-09-17 2011-03-31 Global Oled Technology Llc 表示装置
KR101399304B1 (ko) 2009-10-08 2014-05-28 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그 구동방법
WO2011062451A2 (ko) * 2009-11-23 2011-05-26 전자부품연구원 Rgbw 컬러입자를 이용한 컬러전자종이 및 이의 구동방법
KR101094282B1 (ko) * 2009-12-04 2011-12-19 삼성모바일디스플레이주식회사 유기 발광 장치
TWI390315B (zh) * 2009-12-23 2013-03-21 Au Optronics Corp 畫素陣列
JP5619429B2 (ja) * 2010-01-28 2014-11-05 株式会社ジャパンディスプレイ 画像表示装置の駆動方法及び画像表示装置組立体の駆動方法
JP2011186191A (ja) * 2010-03-09 2011-09-22 Sony Corp 液晶装置とその駆動方法、および電子機器
TW201142807A (en) * 2010-05-20 2011-12-01 Chunghwa Picture Tubes Ltd RGBW display system and method for displaying images thereof
KR101330485B1 (ko) * 2010-05-27 2013-11-20 엘지디스플레이 주식회사 유기발광다이오드 표시장치 및 그의 색좌표 보상방법
CN101866642B (zh) * 2010-06-11 2012-04-18 华映视讯(吴江)有限公司 红绿蓝白光显示系统及其显示影像的方法
TWI428878B (zh) * 2010-06-14 2014-03-01 Au Optronics Corp 顯示器驅動方法及顯示器
CN101866609B (zh) * 2010-06-24 2012-05-23 友达光电股份有限公司 显示器驱动方法及显示器
US9532423B2 (en) 2010-07-23 2016-12-27 Lighting Science Group Corporation System and methods for operating a lighting device
US8760370B2 (en) 2011-05-15 2014-06-24 Lighting Science Group Corporation System for generating non-homogenous light and associated methods
US9827439B2 (en) 2010-07-23 2017-11-28 Biological Illumination, Llc System for dynamically adjusting circadian rhythm responsive to scheduled events and associated methods
US8686641B2 (en) 2011-12-05 2014-04-01 Biological Illumination, Llc Tunable LED lamp for producing biologically-adjusted light
US8841864B2 (en) 2011-12-05 2014-09-23 Biological Illumination, Llc Tunable LED lamp for producing biologically-adjusted light
US9681522B2 (en) 2012-05-06 2017-06-13 Lighting Science Group Corporation Adaptive light system and associated methods
US8465167B2 (en) 2011-09-16 2013-06-18 Lighting Science Group Corporation Color conversion occlusion and associated methods
US8547391B2 (en) 2011-05-15 2013-10-01 Lighting Science Group Corporation High efficacy lighting signal converter and associated methods
US9024536B2 (en) 2011-12-05 2015-05-05 Biological Illumination, Llc Tunable LED lamp for producing biologically-adjusted light and associated methods
US8743023B2 (en) 2010-07-23 2014-06-03 Biological Illumination, Llc System for generating non-homogenous biologically-adjusted light and associated methods
TWI425495B (zh) 2010-09-01 2014-02-01 Au Optronics Corp 色溫補償方法及其應用
JP5140206B2 (ja) * 2010-10-12 2013-02-06 パナソニック株式会社 色信号処理装置
US8401231B2 (en) 2010-11-09 2013-03-19 Biological Illumination, Llc Sustainable outdoor lighting system for use in environmentally photo-sensitive area
KR101440773B1 (ko) * 2010-12-13 2014-09-18 엘지디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치의 구동 장치 및 그의 구동 방법
US8619103B2 (en) 2011-01-31 2013-12-31 Global Oled Technology Llc Electroluminescent device multilevel-drive chromaticity-shift compensation
US9570492B2 (en) * 2011-03-25 2017-02-14 Pixart Imaging Inc. Pixel array of image sensor and method of fabricating the same
US8384984B2 (en) 2011-03-28 2013-02-26 Lighting Science Group Corporation MEMS wavelength converting lighting device and associated methods
JP5766491B2 (ja) * 2011-04-11 2015-08-19 株式会社Joled 発光パネル、表示装置および電子機器
US8754832B2 (en) 2011-05-15 2014-06-17 Lighting Science Group Corporation Lighting system for accenting regions of a layer and associated methods
US8901850B2 (en) 2012-05-06 2014-12-02 Lighting Science Group Corporation Adaptive anti-glare light system and associated methods
US9173269B2 (en) 2011-05-15 2015-10-27 Lighting Science Group Corporation Lighting system for accentuating regions of a layer and associated methods
US8674608B2 (en) 2011-05-15 2014-03-18 Lighting Science Group Corporation Configurable environmental condition sensing luminaire, system and associated methods
US8729832B2 (en) 2011-05-15 2014-05-20 Lighting Science Group Corporation Programmable luminaire system
KR101934094B1 (ko) * 2011-08-01 2019-03-26 삼성디스플레이 주식회사 표시장치 및 그 구동방법
US8847436B2 (en) 2011-09-12 2014-09-30 Lighting Science Group Corporation System for inductively powering an electrical device and associated methods
US8408725B1 (en) 2011-09-16 2013-04-02 Lighting Science Group Corporation Remote light wavelength conversion device and associated methods
KR101537434B1 (ko) * 2011-09-19 2015-07-17 엘지디스플레이 주식회사 유기전계발광표시장치의 광학보상방법 및 구동방법
US8492995B2 (en) 2011-10-07 2013-07-23 Environmental Light Technologies Corp. Wavelength sensing lighting system and associated methods
US8515289B2 (en) 2011-11-21 2013-08-20 Environmental Light Technologies Corp. Wavelength sensing lighting system and associated methods for national security application
US8439515B1 (en) 2011-11-28 2013-05-14 Lighting Science Group Corporation Remote lighting device and associated methods
US8963450B2 (en) 2011-12-05 2015-02-24 Biological Illumination, Llc Adaptable biologically-adjusted indirect lighting device and associated methods
US9913341B2 (en) 2011-12-05 2018-03-06 Biological Illumination, Llc LED lamp for producing biologically-adjusted light including a cyan LED
US9289574B2 (en) 2011-12-05 2016-03-22 Biological Illumination, Llc Three-channel tuned LED lamp for producing biologically-adjusted light
US9220202B2 (en) 2011-12-05 2015-12-29 Biological Illumination, Llc Lighting system to control the circadian rhythm of agricultural products and associated methods
US8866414B2 (en) 2011-12-05 2014-10-21 Biological Illumination, Llc Tunable LED lamp for producing biologically-adjusted light
US8545034B2 (en) 2012-01-24 2013-10-01 Lighting Science Group Corporation Dual characteristic color conversion enclosure and associated methods
KR20130087927A (ko) * 2012-01-30 2013-08-07 삼성디스플레이 주식회사 영상 신호 처리 장치 및 영상 신호 처리 방법
KR101930314B1 (ko) 2012-03-16 2018-12-19 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 표시 장치 구동 방법
US9402294B2 (en) 2012-05-08 2016-07-26 Lighting Science Group Corporation Self-calibrating multi-directional security luminaire and associated methods
US9366409B2 (en) 2012-05-06 2016-06-14 Lighting Science Group Corporation Tunable lighting apparatus
US9006987B2 (en) 2012-05-07 2015-04-14 Lighting Science Group, Inc. Wall-mountable luminaire and associated systems and methods
US8680457B2 (en) 2012-05-07 2014-03-25 Lighting Science Group Corporation Motion detection system and associated methods having at least one LED of second set of LEDs to vary its voltage
KR101952667B1 (ko) 2012-05-22 2019-02-27 삼성전자주식회사 감마 전압 생성 회로 및 그것을 포함하는 표시 장치
KR101979802B1 (ko) * 2012-06-04 2019-05-20 삼성전자주식회사 화상표시방법, 상기 방법을 기록한 컴퓨터 판독 가능 저장매체 및 신호처리장치
TWI475686B (zh) * 2012-07-18 2015-03-01 Chunghwa Picture Tubes Ltd 有機發光二極體顯示器
TWI463476B (zh) * 2012-08-01 2014-12-01 Au Optronics Corp 使用畫素顯示影像之方法
TW201407579A (zh) * 2012-08-09 2014-02-16 Sony Corp 色信號處理電路、色信號處理方法、顯示裝置及電子機器
KR101961372B1 (ko) * 2012-09-04 2019-03-22 엘지전자 주식회사 영상표시장치 및 그 동작방법
US9127818B2 (en) 2012-10-03 2015-09-08 Lighting Science Group Corporation Elongated LED luminaire and associated methods
US9174067B2 (en) 2012-10-15 2015-11-03 Biological Illumination, Llc System for treating light treatable conditions and associated methods
US9322516B2 (en) 2012-11-07 2016-04-26 Lighting Science Group Corporation Luminaire having vented optical chamber and associated methods
US9347655B2 (en) 2013-03-11 2016-05-24 Lighting Science Group Corporation Rotatable lighting device
US9353935B2 (en) 2013-03-11 2016-05-31 Lighting Science Group, Corporation Rotatable lighting device
US9018854B2 (en) 2013-03-14 2015-04-28 Biological Illumination, Llc Lighting system with reduced physioneural compression and associate methods
US9024980B2 (en) * 2013-03-14 2015-05-05 Au Optronics Corporation Method and apparatus for converting RGB data signals to RGBW data signals in an OLED display
US9151453B2 (en) 2013-03-15 2015-10-06 Lighting Science Group Corporation Magnetically-mountable lighting device and associated systems and methods
US9222653B2 (en) 2013-03-15 2015-12-29 Lighting Science Group Corporation Concave low profile luminaire with magnetic lighting devices and associated systems and methods
US9157618B2 (en) 2013-03-15 2015-10-13 Lighting Science Group Corporation Trough luminaire with magnetic lighting devices and associated systems and methods
US20140268731A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Lighting Science Group Corpporation Low bay lighting system and associated methods
KR20140122362A (ko) * 2013-04-09 2014-10-20 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 표시 장치의 구동 방법
KR102025184B1 (ko) * 2013-07-31 2019-09-25 엘지디스플레이 주식회사 데이터 변환 장치 및 이를 이용한 디스플레이 장치
KR20150022235A (ko) * 2013-08-22 2015-03-04 삼성디스플레이 주식회사 색 보상 장치와 이를 포함하는 표시 장치, 및 색 보상 방법
JP6533656B2 (ja) 2013-10-22 2019-06-19 株式会社ジャパンディスプレイ 画像処理装置、画像表示装置、電子機器及び画像処理方法
JP6514482B2 (ja) 2013-10-22 2019-05-15 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置及び色変換方法
CN103700336B (zh) * 2013-12-27 2017-03-01 京东方科技集团股份有限公司 信号转换装置、方法和显示装置
KR102335182B1 (ko) * 2014-01-03 2021-12-03 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 그 제어 방법
CN103985348B (zh) * 2014-05-29 2017-04-05 深圳市华星光电技术有限公司 四色转换器、显示装置及三色数据到四色数据的转换方法
US9520077B2 (en) 2014-05-29 2016-12-13 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd Four color converter, display apparatus and method for converting three color data to four color data
CN104078020B (zh) * 2014-07-17 2016-08-17 深圳市华星光电技术有限公司 液晶显示装置、四色转换器及rgb数据到rgbw数据的转换方法
CN104078026B (zh) * 2014-07-17 2016-06-08 深圳市华星光电技术有限公司 液晶显示装置及其驱动方法
KR101934088B1 (ko) * 2014-07-31 2019-01-03 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그 구동 방법
CN104111552B (zh) * 2014-08-08 2017-02-01 深圳市华星光电技术有限公司 多基色液晶显示器及其驱动方法
TWI547931B (zh) * 2014-08-11 2016-09-01 友達光電股份有限公司 控制顯示器的方法
KR102323358B1 (ko) * 2014-11-06 2021-11-09 삼성디스플레이 주식회사 유기발광표시장치 및 그 표시방법
CN104486608B (zh) * 2014-12-31 2016-07-20 深圳市华星光电技术有限公司 图像数据处理方法及装置
CN104732924B (zh) * 2015-03-27 2017-04-19 深圳市华星光电技术有限公司 一种三色数据到四色数据的转换方法及转换系统
CN104732938B (zh) * 2015-03-27 2017-05-17 深圳市华星光电技术有限公司 一种液晶显示面板的驱动方法和驱动装置
KR102456353B1 (ko) * 2015-04-29 2022-10-20 엘지디스플레이 주식회사 4원색 유기발광 표시장치와 그 구동방법
CN104795052B (zh) * 2015-05-14 2017-12-08 京东方科技集团股份有限公司 Rgbw信号转换方法及系统
WO2016186442A1 (en) * 2015-05-18 2016-11-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Display panel, display apparatus and controlling method thereof
CN104916246B (zh) * 2015-05-19 2017-09-19 深圳市华星光电技术有限公司 一种灰阶补偿方法
JP6499511B2 (ja) * 2015-05-19 2019-04-10 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
CN105047165A (zh) * 2015-08-28 2015-11-11 深圳市华星光电技术有限公司 基于rgbw的驱动电路以及平面显示器
CN105185311B (zh) * 2015-10-10 2018-03-30 深圳市华星光电技术有限公司 Amoled显示装置及其驱动方法
KR102438250B1 (ko) * 2015-12-23 2022-08-30 엘지디스플레이 주식회사 투명 표시 장치 및 그 구동 방법
KR102650046B1 (ko) * 2016-01-19 2024-03-22 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 표시 장치의 광학 보상 방법
KR102514946B1 (ko) * 2016-07-29 2023-03-28 엘지디스플레이 주식회사 표시 장치 및 표시 장치의 화소 보상 방법
US10373585B2 (en) * 2016-09-19 2019-08-06 Dolby Laboratories Licensing Corporation Metamerically stable RGBW display
AU2017339463B2 (en) 2016-10-05 2020-09-03 Dolby Laboratories Licensing Corporation Source color volume information messaging
CN108878472B (zh) * 2017-05-12 2021-04-06 京东方科技集团股份有限公司 一种oled显示基板及其制作方法、显示装置
KR102370367B1 (ko) * 2017-07-17 2022-03-07 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이의 구동 방법
CN109994080B (zh) * 2017-12-29 2021-07-09 深圳市巨烽显示科技有限公司 超宽度灰阶显示方法和装置
KR102532775B1 (ko) 2018-10-10 2023-05-17 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102659615B1 (ko) 2019-02-28 2024-04-23 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그 구동 방법
CN112992068B (zh) * 2019-12-18 2022-06-21 敦泰电子股份有限公司 显示面板的延伸伽马装置及包含其的显示设备
KR102651861B1 (ko) * 2020-06-23 2024-03-27 엘지디스플레이 주식회사 디스플레이 장치, 데이터 구동 회로 및 디스플레이 패널

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2892676B2 (ja) * 1989-04-12 1999-05-17 株式会社日立メディコ 画像データ圧縮方法
JPH05241551A (ja) * 1991-11-07 1993-09-21 Canon Inc 画像処理装置
JPH0887242A (ja) * 1994-09-17 1996-04-02 Toshiba Corp フラットパネル表示装置
JPH1198521A (ja) * 1997-09-19 1999-04-09 Mitsubishi Electric Corp 表示方法及び投写型表示装置
US6453067B1 (en) * 1997-10-20 2002-09-17 Texas Instruments Incorporated Brightness gain using white segment with hue and gain correction
JPH11146349A (ja) * 1997-11-11 1999-05-28 Fujitsu Ltd 画像変換装置及び画像変換方法
JP2000200061A (ja) 1999-01-05 2000-07-18 Nec Corp 表示装置及びその制御方法
KR100314097B1 (ko) 1999-10-08 2001-11-26 윤종용 백색 신호 성분을 구하고 영상의 밝기를 조절하는 방법 및 장치
JP3980823B2 (ja) * 1999-11-06 2007-09-26 三星電子株式会社 単一の液晶ディスプレーパネルを用いたディスプレー装置及び方法
JP3805189B2 (ja) * 2000-10-30 2006-08-02 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 液晶表示装置
JP3805150B2 (ja) * 1999-11-12 2006-08-02 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 液晶表示装置
CN1343346B (zh) * 1999-11-12 2010-05-05 统宝香港控股有限公司 具有高亮度的液晶显示装置
US6633121B2 (en) * 2000-01-31 2003-10-14 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic electroluminescence display device and method of manufacturing same
JP4712198B2 (ja) * 2000-02-01 2011-06-29 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置の作製方法
TW521226B (en) * 2000-03-27 2003-02-21 Semiconductor Energy Lab Electro-optical device
TW484238B (en) * 2000-03-27 2002-04-21 Semiconductor Energy Lab Light emitting device and a method of manufacturing the same
US6879110B2 (en) * 2000-07-27 2005-04-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of driving display device
US7053874B2 (en) * 2000-09-08 2006-05-30 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light emitting device and driving method thereof
KR100750061B1 (ko) * 2000-10-12 2007-08-16 산요덴키가부시키가이샤 컬러 필터 형성 방법 또는 발광 소자층 형성 방법 또는이들을 이용한 컬러 표시 장치의 제조 방법 또는 컬러표시 장치
JP2002132218A (ja) * 2000-10-26 2002-05-09 Sony Corp 表示装置、輝度制限回路及び表示装置の駆動方法
JP3766274B2 (ja) * 2000-12-21 2006-04-12 株式会社東芝 時分割カラー表示装置および表示方法
EP1227687A3 (en) * 2000-12-30 2005-05-25 Texas Instruments Incorporated System for reducing color separation artifacts in sequential color displays
SG118118A1 (en) * 2001-02-22 2006-01-27 Semiconductor Energy Lab Organic light emitting device and display using the same
JP4801278B2 (ja) * 2001-04-23 2011-10-26 株式会社半導体エネルギー研究所 発光装置及びその作製方法
US6943761B2 (en) * 2001-05-09 2005-09-13 Clare Micronix Integrated Systems, Inc. System for providing pulse amplitude modulation for OLED display drivers
US7012588B2 (en) * 2001-06-05 2006-03-14 Eastman Kodak Company Method for saving power in an organic electroluminescent display using white light emitting elements
JP2003043995A (ja) * 2001-07-31 2003-02-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd アクティブマトリックス型oled表示装置およびその駆動方法
KR100401378B1 (ko) * 2001-08-09 2003-10-17 엘지.필립스 엘시디 주식회사 유기 전계발광소자
KR100635041B1 (ko) 2001-08-24 2006-10-17 삼성에스디아이 주식회사 전면발광구조를 갖는 유기전계발광표시장치의 제조방법 및이에 따른 유기전계발광표시장치
KR100815145B1 (ko) * 2001-09-07 2008-03-19 삼성전자주식회사 유기 전계발광 디바이스 및 이의 제조방법
JP2003108068A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Toshiba Corp 表示装置
US7027105B2 (en) * 2002-02-08 2006-04-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for changing brightness of image
TW200405082A (en) * 2002-09-11 2004-04-01 Samsung Electronics Co Ltd Four color liquid crystal display and driving device and method thereof
US7230594B2 (en) * 2002-12-16 2007-06-12 Eastman Kodak Company Color OLED display with improved power efficiency
KR100929673B1 (ko) * 2003-03-25 2009-12-03 삼성전자주식회사 표시 장치의 구동 장치 및 그 구동 방법
KR100490322B1 (ko) * 2003-04-07 2005-05-17 삼성전자주식회사 유기전계발광 표시장치
US6919681B2 (en) * 2003-04-30 2005-07-19 Eastman Kodak Company Color OLED display with improved power efficiency
US6897876B2 (en) * 2003-06-26 2005-05-24 Eastman Kodak Company Method for transforming three color input signals to four or more output signals for a color display
KR101147100B1 (ko) * 2005-06-20 2012-05-17 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시장치의 구동장치 및 구동방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP1475771A2 (en) 2004-11-10
JP2004334199A (ja) 2004-11-25
TW200424952A (en) 2004-11-16
US7705810B2 (en) 2010-04-27
KR100943273B1 (ko) 2010-02-23
EP1475771B1 (en) 2019-10-02
EP1947632A3 (en) 2010-02-17
KR20040096273A (ko) 2004-11-16
EP1947632B1 (en) 2021-06-02
EP1475771A3 (en) 2006-07-19
US20040222999A1 (en) 2004-11-11
CN1551707B (zh) 2010-09-29
EP1947632A2 (en) 2008-07-23
CN1551707A (zh) 2004-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4944366B2 (ja) 4色変換方法及びその装置とこれを用いた有機電界発光表示装置
RU2667043C1 (ru) Способ преобразования и система преобразования трехцветных данных в четырехцветные данные
EP1964096B1 (en) Electroluminescent display brightness level adjustment
KR100490322B1 (ko) 유기전계발광 표시장치
US8203572B2 (en) Organic light emitting display device and processing method of image signals thereof
US8184112B2 (en) Increasing dynamic range of display output
TWI463455B (zh) 顯示裝置及電子設備
US8619103B2 (en) Electroluminescent device multilevel-drive chromaticity-shift compensation
EP2321818B1 (en) Method for improving display lifetime
US9928782B2 (en) Four-primary-color organic light emitting display and driving method thereof
US9013381B2 (en) Organic light emitting diode display comprising a dot that includes two blue pixels
US20070257945A1 (en) Color EL display system with improved resolution
JP2019211564A (ja) 表示装置及びその制御方法
US8237636B2 (en) Method of manufacturing display and method of adjusting color balance
KR100620323B1 (ko) 유기전기발광소자 및 그의 구동회로
WO2023100244A1 (ja) 表示装置
KR20190012537A (ko) 표시장치, 표시패널, 컨트롤러 및 휘도 제어 방법
KR20220037227A (ko) 표시 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070427

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110315

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110601

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120221

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120302

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4944366

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250