JP4937342B2 - 液体トナー用のチャージディレクタ - Google Patents

液体トナー用のチャージディレクタ Download PDF

Info

Publication number
JP4937342B2
JP4937342B2 JP2009509528A JP2009509528A JP4937342B2 JP 4937342 B2 JP4937342 B2 JP 4937342B2 JP 2009509528 A JP2009509528 A JP 2009509528A JP 2009509528 A JP2009509528 A JP 2009509528A JP 4937342 B2 JP4937342 B2 JP 4937342B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charge director
salt
general formula
acid
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009509528A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009536750A (ja
Inventor
アルモグ,ヤーコヴ
コラー,アヴィ
シルコフ,エリアド
ティシェヴ,アルバート
イスラエリ,ヤッファ
ラーソン,ゲーリー
リン,ルファイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hewlett Packard Development Co LP
Original Assignee
Hewlett Packard Development Co LP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Development Co LP filed Critical Hewlett Packard Development Co LP
Publication of JP2009536750A publication Critical patent/JP2009536750A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4937342B2 publication Critical patent/JP4937342B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/097Plasticisers; Charge controlling agents
    • G03G9/09783Organo-metallic compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82BNANOSTRUCTURES FORMED BY MANIPULATION OF INDIVIDUAL ATOMS, MOLECULES, OR LIMITED COLLECTIONS OF ATOMS OR MOLECULES AS DISCRETE UNITS; MANUFACTURE OR TREATMENT THEREOF
    • B82B1/00Nanostructures formed by manipulation of individual atoms or molecules, or limited collections of atoms or molecules as discrete units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82BNANOSTRUCTURES FORMED BY MANIPULATION OF INDIVIDUAL ATOMS, MOLECULES, OR LIMITED COLLECTIONS OF ATOMS OR MOLECULES AS DISCRETE UNITS; MANUFACTURE OR TREATMENT THEREOF
    • B82B3/00Manufacture or treatment of nanostructures by manipulation of individual atoms or molecules, or limited collections of atoms or molecules as discrete units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/02Compounds of alkaline earth metals or magnesium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/02Compounds of alkaline earth metals or magnesium
    • C09C1/025Calcium sulfates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/02Compounds of alkaline earth metals or magnesium
    • C09C1/027Barium sulfates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C3/00Treatment in general of inorganic materials, other than fibrous fillers, to enhance their pigmenting or filling properties
    • C09C3/08Treatment with low-molecular-weight non-polymer organic compounds
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/12Developers with toner particles in liquid developer mixtures
    • G03G9/135Developers with toner particles in liquid developer mixtures characterised by stabiliser or charge-controlling agents
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/12Developers with toner particles in liquid developer mixtures
    • G03G9/135Developers with toner particles in liquid developer mixtures characterised by stabiliser or charge-controlling agents
    • G03G9/1355Ionic, organic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/64Nanometer sized, i.e. from 1-100 nanometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/40Electric properties

Description

本出願は、液体エレクトログラフィーにおけるチャージディレクタ、そのようなチャージディレクタとして有用な幾つかの化学物質、及び当該物質を得て且つ使用するための方法を開示するものである。
多くの印刷システムにおいて、光伝導性表面を利用することによって画像のハードコピーを現像することは一般的な慣例である。光伝導性表面は、画像領域とバックグラウンド領域を有する潜在静電像で選択的に帯電される。キャリヤー液中に帯電トナー粒子を含んでいる液体現像剤を、その選択的に帯電された光伝導性表面に接触させる。帯電トナー粒子は、潜像の画像領域に付着し、一方、バックグラウンド領域はきれいなまま残される。ハードコピー材料(例えば、紙)を光伝導性表面に直接的に又は間接的に接触させてその潜像を転写する。この方法のバリエーションは、光レセプター上に又は誘電物質上に静電潜像を形成させる種々の方法を利用するものである。
典型的に、当該現像液(ここでは、インク又はトナーとも呼ばれる)は、トナー粒子(ここでは、インク粒子とも呼ばれる)の基材としての熱可塑性樹脂(ポリマー)、及びトナー粒子がそこに分散されるキャリヤー液としての非極性液を含有する。一般に、トナー粒子は顔料のような着色剤を含む。
帯電制御剤又は像形成剤とも呼ばれるチャージディレクタもまた、その分散物に付加されて粒子上に電荷を誘起する。当分野で周知のように、チャージディレクタの帯電効果を高めるために帯電補助剤が付加され得る。
その開示が参照により本書に取入れられているUS 2004/0241567は、像形成装置用の液体現像剤を記述し、「使用されるその他の帯電制御剤は、ジアルキルスルホスクシナートの金属塩を含む…」と述べている。
両方の開示が参照により本書に取り込まれているUS 4,585,535及びその部分のUS 4,719,026は、テープ上に強磁性材料を電気泳動によって堆積させて高密度記録媒体を生成する方法に関連しており、そして次のように説明している。「チャージディレクタの明らかに異なった2つの種類がある。第一に、ISOPAR中のチャージディレクタは、それがトナー粒子と混合されるときに得られる伝導度よりも大きい1kHzで測定された伝導度を有する。レシチン及びバリウムペトロネートが例である。第二の場合は、ISOPAR中のチャージディレクタは、ほとんど伝導度を持たない。……バリウムスルホスクシナート(BaOT)及びビストリデシルスルホスクシナートの塩がこの場合の例である。」
同一アニオンのナトリウム塩からのジ−2−エチル−ヘキシル−スルホスクシナートの種々の金属塩の合成は、その開示が参照により本書に取入れられている、Bull.Soc.Chim.Belg.1979,88(1−2)、31−36に記述されている。
ビストリデシルスルホスクシナートの塩に関連したその他の文献は、US 6,669,984、US 6,270,884、US 5,246,916、US 4,990,416、US 6,958,091、US 6,946,028、US 6,899,757、US 6,897,251、US 6,235,100、US 5,889,162、US 5,679,724、US 5,595,723、US 5,558,855、及びUS 4,766,061であり、その全ての開示が参照により本書に取入れられている。
本発明の幾つかの実施形態の様相は、液体エレクトログラフィックシステムに使用される新規なチャージディレクタの供給である。この様相に従うチャージディレクタは1つの化学帯電成分を有する。従来技術のチャージディレクタの多くは、種々の化学作用を有する幾つかのチャージディレクタの混合物である。
チャージディレクタとして複数材料の混合物を使用することについての起こり得る不都合は、インク粒子の表面上への特定のチャージディレクタ成分の選択的吸着の可能性である。これは、インク粒子に対するそれらの親和力に敏感な複数成分の差別的な減少に繋がり得る。それ故、チャージディレクタ組成における管理できない変化が連続印刷工程中に予測され得る。これは、チャージディレクタの長期間特性に悪影響を与え得、且つプリント品質低下に反映され得る。
1つのチャージディレクタ成分を含んでいる電気的に安定化されたチャージディレクタの系は、上述の欠点とは無縁であり得且つそれ故、キャリヤー液中のチャージディレクタの濃度は容易に制御され得る。可能な別の利点は、印刷機における短期又は長期動作中の化学的安定性である。
従来技術の多くのチャージディレクタは大豆抽出物に基づく成分を含む。そのような従来技術のチャージディレクタは、光伝導体の表面上への大豆抽出物の漸進的な不可逆付着を被ることがあり、これは、光伝導体上の潜像の伝導度に反映され得、結果的に、プリント品質低下となる。多くの非合成のチャージディレクタ成分は水分に極めて敏感であり、且つそれ故、それらを含有するインク又はトナーは、湿度が変化するとその伝導性を変化することがある。
本発明のいくつかの実施形態の様相は、少なくとも1つのミセル形成塩と単塩のナノ粒子とを含んでいるチャージディレクタ材料の供給である。単塩は、それ自身ではミセルを形成しないが、ミセル形成塩を有するミセルのコアを形成し得る塩である。それらを構成するイオンは、全て、親水性である。単塩の陽イオン及び陰イオンの非限定例は、Mg+2、Ca+2、Ba+2、NH 、Li、Al+3、テトラブチルアンモニウム、Cl、Br、I、SO −2、PO −3、CO −2、HPO −2、HPO 、トリフルオロアセタート、及びTiO −4である。
任意に、ミセル形成塩はコハク酸のジアルキルエステルの塩である。本発明の幾つかの実施形態において、チャージディレクタ材料はジエステルの酸性加水分解生成物を含んでいない。加水分解のアルコール性生成物は許容され得、且つある場合は有益ですらあり得るが、酸性の加水分解生成物フリーであることは、酸性の加水分解生成物が加水分解の結果としてチャージディレクタ材料に現れようと、又はその他のどんな理由のためであろうと、これらの実施形態において極めて有益であろうと思われる。酸性の加水分解生成物の不在は、チャージディレクタの帯電を増進させ、その貯蔵寿命を延ばし、且つ湿度に対する及び幾つかの顔料に対するチャージディレクタの感受性を減少させ得る。
本発明の幾つかの実施形態の様相において、ミセル形成塩は一般式MAをもち、ここで、Mは金属であり、nはMの原子価であり、そしてAは一般式(I)
(I) 〔R−O−C(O)CHCH(SO )C(O)−O−R
(式中、R及びRの各々はアルキル基)のイオンである。
例示的実施形態において、チャージディレクタ材料は、さらに、上の一般式(I)である酸が実質的に含まれないことで特徴付けられるが、R及びRの1つ又は両方は水素である。
幾つかの実施形態において、酸HA(ここで、Aは上で定義された通り)の含まれないチャージディレクタ材料を有することも有益である。これは、チャージディレクタ材料の貯蔵寿命を延ばし、その帯電能力を増大させ、且つプリント品質を改善し得る。
例示的実施形態において、チャージディレクタ材料はミセル形成塩のミセルを含み、当該ミセルは単塩のナノ粒子を包含する。
本発明の幾つかの実施形態の様相は、ジアルキルスルホスクシナートの金属塩からチャージディレクタ材料を得るための方法である。この方法は、金属塩を強酸と反応させてジアルキルスルホコハク酸を得ること,及び得られた酸を強塩基と反応させてチャージディレクタ材料を得ることを含む。
この方法において、当該系におけるプロトン全てを反応させるのに要するよりも小量の強塩基を使用することにより、酸性の加水分解生成物が含まれないチャージディレクタ材料を得ることができる。完全中和は、未反応プロトンの比較的弱塩基とのさらなる反応によって有意な加水分解を生じさせることなく達成され得る。
本方法の再現精度を改善するために、スルホコハク酸をそれが塩基と反応させられる以前に後処理して、塩基が付加される以前に強酸の陰イオンを除去するようにすることが勧められ得る。驚いたことに、この方法で得られた化合物はチャージディレクタ不足であることが見出された。帯電を改善するために、その不十分なチャージディレクタに単塩のナノ粒子を添加するか又は別法で供給することは可能である。加えて又はあるいは、塩基と反応してナノ粒子を生成し得る(ジアルキルスルホスクシナートの金属塩以外の)別のイオン性物質の存在において塩基との反応を実行してもよい。
本発明の実施形態において、ナノ粒子は、例えば、それらを安定化させるミセル形成物質によって、安定化状態で与えられる。
本発明の幾つかの実施形態の別の様相は、部分的に可溶性の塩のような、ナノ粒子源の存在において、極性溶媒中での金属交換反応によってチャージディレクタ材料を得るための方法である。
本発明の幾つかの実施形態の別の様相は、本発明によるチャージディレクタ材料を含んでいる液体現像剤である。例示的実施形態において、当該液体現像剤は、その開示が参照により本書に取入れられている米国特許第5,346,796号に開示された種類のものであってよく、この場合、本発明のチャージディレクタが当該文献に述べられたチャージディレクタに代る。ここに開示されたチャージディレクタを有する現像剤は、従来技術に従って厳密に作製された現像剤に比べて多くの利点を有することが見出された。それは、比較的低バックグラウンド印刷、比較的切れの良い画像をもたらし、且つ非常に低い水に対する感受性であることを実証した。さらに、本発明の液体現像剤は、従来技術のチャージディレクタで得られるよりはるかに大きい数での低いカバレージ(coverage)での印刷の印刷部数をプリントする一方で、不変のインク粒子帯電を維持することができた。
本発明の幾つかの実施形態の別の様相は、本発明によるチャージディレクタを含んでいる液体現像剤でプリントされる基材である。
このように、本発明の実施形態に従って、液体トナーを帯電させるためのチャージディレクタ材料が提供され、当該チャージディレクタ材料は、(a)単塩のナノ粒子と(b)一般式MAをもつスルホスクシナート塩を含み、ここで、Mは金属であり、nはMの原子価であり、そしてAは一般式(I)
(I) 〔R−O−C(O)CHCH(SO )C(O)−O−R
(式中、R及びRの各々はアルキル基)のイオンであり、前記のチャージディレクタ材料は、一般式(I)の酸が実質的に含まれておらず、この場合、R1及びR2の1つ又は両方が水素であり、且つそれらの1つだけが水素であるなら、他方はアルキル基である。
さらに、本発明の実施形態に従って、液体トナーを帯電させるためのチャージディレクタ材料が提供され、当該チャージディレクタ材料は、(a)単塩のナノ粒子と、(b)一般式MAをもつスルホスクシナート塩である第一ミセル形成物質、ここで、Mは金属であり、nはMの原子価であり、そしてAは一般式(I)
(I) 〔R−O−C(O)CHCH(SO )C(O)−O−R
(式中、R及びRの各々はアルキル基)のイオンであるものと、(c)第二ミセル形成物質とを含有する。
本発明の実施形態において、第二ミセル形成化合物は塩基性のバリウムペトロネートである。
任意に、当該チャージディレクタ材料は、一般式HAの酸を実質的に含まない。
本発明の実施形態において、チャージディレクタ材料は、前記ナノ粒子を包含する前記スルホスクシナート塩のミセルを含む。
任意に、前記ナノ粒子の平均サイズは200nm以下である。任意に、前記ナノ粒子の平均サイズは2nm以上である。
本発明の実施形態において、前記単塩は、Mg+2、Ca+2、Ba+2、NH 、テトラブチルアンモニウム、Li、及びAl+3からなるグループから、又はそれらの任意のサブグループから選択される陽イオンを有する。
本発明の実施形態において、前記単塩は、SO −2、PO −3、NO 、HPO −2、CO −2、アセタート、トリフルオロアセタート(TFA)、Cl、Br、I、ClO 、及びTiO −4からなるグループ、又はそれらの任意のサブグループから選択される陰イオンを有する。
本発明の実施形態において、前記第一塩は、CaCO、BaTiO、Al(SO、Al(NO、Ca(PO4)、BaSO、BaHPO、Ba(PO、CaSO、(NHCO、(NHSO、NHOAc、Tert−ブチルアンモニウムブロミド、NHNO、LiTFA、Al(SO、LiClO及びLiBFからなるグループ、又はそれらの任意のサブグループから選択される。
本発明の実施形態において、前記単塩は、BaSO又はBaHPOである。任意に、前記単塩はBaHPOである。
任意に、チャージディレクタは、さらに、塩基性のバリウムペトロネート(BBP)を含有する。
さらに、本発明の実施形態に従って、ミセルに包含された単塩のナノ粒子を含んでいる化学材料が提供され、当該ミセルは、ジ−2−エチル−ヘキシル−スルホスクシナート以外のジアルキルスルホスクシナートの金属塩を含む。
本発明の実施形態において、当該単塩は、一般式M’αであり、ここで、M’は、Mと同じか又はMと異なる金属であり、αは陰イオンであり、p及びqは、塩の電気的バランスを確保する化学量論係数であり、且つ酸HαはpKが1より小さいプロトンを有しない。任意に、当該単塩はBaHPOである。任意に、当該単塩はBaCOであり且つそのミセルの少なくとも幾つかは塩基性のバリウムペトロネートを含有する。
任意に、R及びRの各々は脂肪族のアルキル基である。
任意に、R及びRの各々は、他とは独立して、C6−25アルキルである。
任意に、前記脂肪族アルキル基は直鎖状である。任意に、前記脂肪族アルキル基は分岐状である。任意に、前記脂肪族アルキル基は炭素数が6より多い直鎖を含む。
本発明の実施形態において、R及びRは同じものである。
任意に、R及びRの少なくとも1つはC1327である。
本発明の実施形態において、Mは、Na、K、Cs、Ca、又はBaである。
さらに、本発明の実施形態に従って、本発明による材料の液体現像剤中のチャージディレクタとしての用法が提供される。
さらに、本発明の実施形態に従って、極性溶媒中で(a)単塩のナノ粒子及び(b)一般式MAをもつスルホスクシナート塩を含んでいる材料を得るための方法が提供され、ここで、Mは金属であり、nはMの原子価であり、そしてAは一般式(I)
(I) 〔R−O−C(O)CHCH(SO )C(O)−O−R
(式中、R及びRの各々はアルキル基)のイオンであり、当該方法は、
(i)M’が金属M以外の金属であり且つn’がM’の原子価である、一般式M’An’のスルホスクシナート塩を準備するステップと、
(ii)単塩の存在において前記極性溶媒中で塩M’An’を塩Mと反応させるステップとを包含する。
本発明の実施形態において、極性溶媒中の塩MAの溶解度は、(a)塩M’An’の同じ溶媒中での溶解度より低く、且つ(b)塩Mの同じ溶媒中での溶解度より低い。
任意に、塩M’An’の塩Mとの反応は、CaCO、CaSO、(NHCO、(NHSO、NHOAc、Tert−ブチルアンモニウムブロミド、NHNO、チタン酸バリウム、LiTFA、Al(NO、Al(SO、Ca(PO、LiClO及びLiBFから選択される単塩の存在において実施される。
任意に、XはNO 、又はClO である。
任意に、前記極性溶媒は、メタノール、水、又はそれらの混合物である。
本発明の実施形態において、得られたチャージディレクタ材料は、一般式(I)
(I) 〔R−O−C(O)CHCH(SO )C(O)−O−R
の酸が実質的に含まれず、この場合、R及びRの1つ又は両方が水素であり、且つそれらの1つだけが水素であるなら、他方はアルキル基である。
本発明の実施形態において、得られたチャージディレクタ材料は、前記ナノ粒子を包含する前記スルホスクシナート塩のミセルを含む。
さらに、本発明の実施形態に従って、(i)単塩のナノ粒子及び(ii)一般式MAをもつスルホスクシナート塩を含んでいる材料を得るための方法が提供され、ここで、Mは金属であり、nはMの原子価であり、そしてAは、一般式(I)
(I) 〔R−O−C(O)CHCH(SO )C(O)−O−R
(式中、R及びRの各々はアルキル基)のイオンであり、当該方法は、
(a)M’が金属M以外の金属であり且つn’がM’の原子価である、一般式M’An’のスルホスクシナート塩を準備するステップと、
(b)強酸を添加して酸HAを得るようにするステップと、
(c)強塩基を添加して30〜85%を中和するようにするステップと、
を包含する。
任意に、当該強塩基が酸の50〜80%を中和するために添加される。
任意に、当該方法は、さらに、
(d)溶媒を蒸発させて固体形の材料を得ることと、そして任意に、得られた固体に水性後処理を施すステップを包含する。
任意に、当該方法は、さらに、
(d)固体生成物を得るべく濾過することと、そして任意に、得られた固体に水性後処理を施すステップを包含する。
任意に、当該強酸は、pKが1より小さい少なくとも1つのプロトンを有する。
さらに、本発明の実施形態に従って、反応混合物中に一般式M@MAをもつ化学材料を得るための方法が提供され、ここで、Mは金属であり、Xは陰イオンであり、nはMの原子価であり、p及びqはMが電気的にバランスされることを確保する係数であり、そしてAは一般式(I)
(I) 〔R−O−C(O)CHCH(SO )C(O)−O−R
(式中、R及びRはアルキル基)の化合物であり、当該方法は、
(a)M’が金属M以外の金属であり且つn’がM’の原子価である、一般式M’An’のスルホスクシナート塩を準備するステップと、
(b)1より小さい少なくとも1つのpKを有する、強酸を添加して一般式HAのスルホン酸を含んでいる第一反応混合物を得るステップと、
(c)得られた反応混合物を後処理して実質的に純なHAを得るステップと、
(d)イオン性物質の存在で予め定められた量の塩基M(OH)を添加して、一般式M@MAをもつ化学材料を含んでいる第二反応混合物を得るようにしたステップとを包含する。
任意に、塩基の予め定められた量は、得られた化学材料が一般式(I)の酸を実質的に含まないような値であり、この場合、R及びRの1つ又は両方が水素であり、且つそれらの1つだけが水素であるなら、他方はアルキル基である。
任意に、塩基の予め定められた量は、中性の第二反応混合物を得るのに要する量の30%〜85%である。
任意に、当該強酸はHSOである。
任意に、前記イオン性物質は酸である。任意に、前記イオン性物質はHSO又はHPOである。
任意に、(b)において実質的に全てのスルホスクシナート塩は、酸に転換される。
本発明の実施形態において、当該方法は、また、残留している酸HAを非ヒドロキシル塩基と反応させるステップを含む。任意に、非ヒドロキシル塩基は、トリエチルアミン、バリウムイソプロポキシド、アルミニウムイソプロポキシド又はそれらの混合物である。
さらに、本発明の実施形態に従って、液体トナー用のチャージディレクタ材料を得るための方法が提供され、当該方法は、
(a)一般式MAのスルホスクシナート塩である、第一ミセル形成物質を準備するステップであって、ここで、Mは金属であり、nはMの原子価であり、そしてAは一般式(I)
(I) 〔R−O−C(O)CHCH(SO )C(O)−O−R
(式中、R及びRの各々はアルキル基)のイオンであるものと、
(b)その第一ミセル形成物質に、第二ミセル形成物質によって安定化された単塩のナノ粒子を添加するステップを包含する。
任意に、当該単塩はBaCOである。
任意に、第二ミセル形成物質は塩基性のバリウムペトロネートである。
任意に、R及びRの各々は脂肪族のアルキル基である。
任意に、R及びRの各々は、他とは独立して、C6−25アルキルである。
任意に、当該脂肪族アルキル基は直鎖状である。
任意に、当該脂肪族アルキル基は分岐状である。
任意に、当該脂肪族アルキル基は、炭素数6を上回る直鎖を含む。
任意に、R及びRは同じものである。任意に、R及びRの各々はC1327である。
本発明の実施形態において、Mは、Na、K、Cs、Ca、又はBaである。
任意に、M’はNaである。
本発明の実施形態において、当該塩は、Mg+2、Ca+2、Ba+2、NH 、Li、及びAl+3からなるグループから、又はそれらのサブグループから選択される陽イオンを有する。
本発明の実施形態において、当該塩は、SO −2、PO −3、CO −2、及びTiO −4、からなるグループから、又はそれらの任意のサブグループから選択される陰イオンを有する。
任意に、当該塩は、CaCO、BaTiO、Al(SO、Al(NO、及びCa(PO4)、BaSO、BaHPO、及びBa(POからなるグループから、又はそれらの任意のサブグループから選択される。
さらに、本発明の実施形態に従って、キャリヤー液と、本発明によるチャージディレクタ材料によって帯電させられたか又は本発明による方法で生成されたトナー粒子とを含むトナーが提供される。
さらに、本発明の実施形態に従って、本発明によるトナーで前記基材をプリントすることを含む、プリントされた基材を得る方法が提供される。
さらに、本発明によるトナーでプリントされた画像を有する基材が提供される。
本発明の例示的非限定実施形態は、以下の記述において説明され、ここに添付された図面を参照して読取られる。図面に示された構成成分及び諸特徴のディメンションは、提示の簡便及び明晰さから主として選択されたもので、必ずしも縮尺関係にない。
本発明の例示的実施形態によるチャージディレクタ化合物を製造する方法のフローチャートである。 本発明の例示的実施形態によるチャージディレクタ化合物を製造する方法のフローチャートである。 本発明の例示的実施形態によるチャージディレクタ化合物を製造する方法のフローチャートである。 本発明の例示的実施形態によるチャージディレクタ化合物を製造する方法のフローチャートである。 チャージディレクタの作製中に強塩基で滴定された部分酸の関数として、図1に記述された方法に従って作製されたチャージディレクタで達成されたチャージ粒子を示すグラフである。 本発明の幾つかの実施形態によるチャージディレクタ材料を含有したインクでプリントするのに使用される印刷機械の略図解である。
本発明をよく理解し且つどのように実践するかを調べるために、単なる非限定例として、幾つかの例示的実施形態がここで詳細に記述される。
以下において、TRはジビストリデシルスルホスクシナートの陰イオンを示すために用いられ、そしてOTはジオクチルスルホスクシナートの陰イオンを示すために用いられる。以下に説明された反応全てにおける溶媒は、別途言及されない限り、アイソパー(ISOPAR)−L(エクソン(Exxon))であった。
用語 後処理(workup)は、この用語が当分野で使用されるように、ここでは水性後処理を意味する。例えば、それは、処理された材料の水による洗浄、水に混和しない有機溶媒の添加、相の分離、有機液体の蒸発、その他の有機溶媒の添加、及び蒸発を包含し得る。
本発明の1つの例示的実施形態に従い、単塩のナノ粒子を包含しているミセル形成塩を含むチャージディレクタ材料が提供される。この実施形態において、当該ミセル形成塩はジ−2−エチル−ヘキシル−スルホスクシナート以外のジアルキルスルホスクシナートの塩である。
単塩のナノ粒子は、好ましくは、サブミクロンのサイズの粒子である。約2nmと約200nmの間の容積−加重平均直径を有する粒子が好ましい。
1つの例示的実施形態において、ミセル形成塩はコハク酸のジ−アルキルエステルの塩であり、そしてチャージディレクタ材料はジ−エステルの加水分解生成物を含まない。
ある材料は、この化合物がその材料の帯電能力、その貯蔵寿命、インク帯電安定性及び/又は生産の再現性に実質的に影響しない量で存在する場合に、ある種の化合物を含まないか又は実質的に含まないと考えられる。定量的に、これは、その化合物がジアルキルスルホスクシナート塩又は酸に比較して1%、2%又は5%以上を占めないことを一般的に意味する。
1%の加水分解生成物と共にある場合、チャージディレクタの帯電能力は、加水分解生成物が無い場合の同じチャージディレクタのそれより約5%低いことが見出されている。5%の加水分解生成物の存在は帯電において約25%減少となり、一方、約8%の存在はチャージディレクタを実際に無効力にする原因となり得る。
例示的実施形態において、有機塩は一般式MAをもち、ここで、Mは金属であり、nはMの原子価であり、そしてAは一般式(I)
(I) 〔R−O−C(O)CHCH(SO )C(O)−O−R
(式中、R及びRの各々はアルキル基)のイオンである。
この実施形態において、上述の酸性の加水分解生成物は、同じ一般式(I)をもつが、R及びRの少なくとも1つは水素である。
スルホン酸HA(式中、Aは上で定義された通り)が含まれないチャージディレクタを有することは、さらに有益であり得る。
これらの実施形態によるチャージディレクタ材料は、ミセル形成塩のミセル群を含むことが見出され、そしてこれらのミセル(又はそれらの少なくとも幾つか)は単塩のナノ粒子を包含する。
金属Mの非限定例は、Na、K、Cs、Ca、及びBaである。
ジ−アルキルエステルについて言えば、それが含んでいる2つのアルキル基は、同じか又は異なっていてよく、そして例示的実施形態においては約6から約25の炭素数を有する。当該アルキル基は、直鎖状又は分岐状であってよく、そして環状部分を含んで良い。アルキル基のそれぞれ1つは、その骨格の一部として又は置換基として、脂肪族であるか又は芳香族基を含み得る。アルキル基の各々は、任意に置換され、そして可能な置換基の非限定例は、F、Cl、Br、及びIのようなハロゲン化物、ヒドロキシ、C1−6アルコキシ、C1−6アルキルスルホナート、C1−6フッ素化アルキル、CF、及びNOである。
少なくとも8の炭素数をもつ直鎖状のアルキル基は、これらの鎖がより短いアルキルで置換されようと否とに関わらず、6までの炭素数の直鎖を有するアルキル基より好ましい。例えば、5mgCD/g固体の濃度で、Ba(TR)は、約350pS/cmの粒子電荷までトナー粒子を帯電させ、一方、Ba(OT)は、わずかに約50pS/cmまで同様のトナー粒子を帯電させた。その他の金属に関しても、OT塩に対するTR塩の優位は、さらに断言された。当該TRは炭素数12の直鎖を有し、一方、OTの最長直鎖は炭素数6である。
下表Iは、本発明による幾つかのチャージディレクタ材料に対して測定された伝導度を要約したものである。表1に挙げられた例では、ナノ粒子は硫酸塩の塩であり、それらの陽イオンはミセル形成塩のそれである。
Figure 0004937342
LFは低フィールド伝導度を表し、DCは残留直流伝導度を表し、そしてPC − 高フィールド及び低フィールド伝導度の間の差として定義された、粒子帯電。高フィールド伝導度は、1500V/mmの電界において測定される。当分野で一般に受け入れられているのは、液体インク系において有効なチャージディレクタであるために、チャージディレクタは次のように特徴付けられなければならない:約70から約400pS/cmのPC、約15から約110pS/cmのPC、そしてDC<20pS/cm。
本発明の実施形態に従って、トナーは、その開示が参照により本書に取入れられている米国特許第5,192,638号、第5,923,929号、及び第6,479,205号に従って製造されたトナー粒子に、チャージディレクタのインク固体のg当り1及び100mg間のチャージディレクタを付加することにより製造される。
本発明の実施形態において、チャージディレクタは、ミセル形成塩M’An’の酸性化、それに続く酸性化生成物の滴定によって作製される。この合成を説明するフローチャートを図1に示す。得られたチャージディレクタ材料は、ミセル形成塩MAのミセル中に包含された単塩のナノ粒子を含む。当該チャージディレクタ材料は、酸HAを得るべく、強酸(B)、例えば、硫酸による酸性化によって塩M’An’から得られる(図1における(A))。次いで、(C)、酸HAを強塩基、例えば、Ba(OH)と反応させて当該チャージディレクタ材料を得る。加水分解生成物の形成を防ぐために、酸HAの一部分だけを強塩基と反応させる。その後の中和は、酸の残りを比較的弱塩基と反応させることで達成され得る。乾燥反応剤を使用し、且つその反応剤を徐々に添加して、氷バス中でその反応を実施するような従来の保護対策は、実質的に加水分解を防止しない。さらに進んだ中和が完了するまで実施されるなら、得られたチャージディレクタは、実質的に、酸HAを含まない。滴定後、その生成物は、それ自体当分野で周知の任意の方法で分離され得る。例えば、それが濾過され得(D1)、そしてその固形濾液が後処理されて(D2)、不純物のないチャージディレクタ材料を得る。あるいは、その溶媒が蒸発され得(E1)、そして残留している材料が後処理されて(E2)不純物のないチャージディレクタ材料を得る。
以下は、この実施形態による合成の詳細なプロトコルである。
10gのNaTR(0.017モル)を200mlのエタノールに20分間溶解した。その溶液が澄んでいない場合はそれを濾過した。
次いで、40mlのエーテル中の0.84gの濃縮HSOを添加した。
その溶液をフリーザ中に一晩貯蔵した。
その固形残渣を濾過し、そしてその清浄溶液を0.1M Ba(OH)溶液(メタノールに溶解)で約6のpHまで(58mlのBa(OH))滴定した。
その溶液を蒸発させ、そしてその残渣をトルエン及びヘキサン中の反復の溶解/蒸発によって乾燥させた。
前述の合成ルートを下のスキーム1にて図解する。
Figure 0004937342
本発明の実施形態による幾つかのチャージディレクタ材料は、ナノ粒子のソースであり得る塩の存在において、極性溶媒中でのミセル形成塩の金属交換反応によっても得ることができる。当該反応は、塩である3つの開始材料であるところのミセル形成塩、陽イオンの置換塩、及びナノ粒子のソースの塩を包含する。最初の2つは、好ましくは、極性溶媒に可溶性であり、一方、後者は、好ましくは、それに非可溶性であるか又は僅かに可溶性であるに過ぎない。当該反応は、形成するミセル形成塩が、極性溶媒中で、10−8以下のKspを有する場合により高い収量を有すると予想される。
前述の方法は、スルホスクシナート塩(例えば、市販のもの)を準備し、そしてそれに2つの塩を添加するステップを含み得る。好ましくは、塩の1つの陽イオンは、ミセル形成塩の陰イオンと結合時に、極性溶媒中で極めて低溶解度を有する生成物を形成する。他の塩は、チャージディレクタ材料に要求されるナノ粒子を与えるよう選択される。2つの塩は同じものであってよいが、2つの異なった塩による反応を実施する方が、しばしば、より容易である。例えば、ミセル形成塩は、一般式M’An’のスルホスクシナート塩であり得、ここで、M’は上で挙げられた金属M以外の金属でありそしてn’はM’の原子価である。そのような場合、当該方法は、ここでナノ粒子形成塩と呼ばれることになる、別の塩の存在において、極性溶媒中で塩M’An’を塩Mと反応させるステップを包含する。塩MpXqは、極性溶媒中のその溶解度が極性溶媒中の塩MAの溶解度より好ましくなるように選択されるべきである。ここで、Xは陰イオンを表し、そしてp及びqは塩の電気的バランスを確保する化学量論係数である。
上述の方法に使用するのに適した極性溶媒の非限定例は、メタノール、水、及びそれらの混合物である。
例示的実施形態において、M’はNaであり、そしてMはK、Cs、Ca、Ba、又はAlである。Naは、スルホコハク酸の幾つかのジ−アルキルエステルの入手可能なナトリウム塩があるときに選択されたが、その他の陽イオンも、塩が利用可能なら、有用であり得る。
ナノ粒子形成塩の陽イオン及び陰イオンについての非限定例は、Mg+2、Ca+2、Ba+2、NH 、tert−ブチルアンモニウム、Li、及びAl及びSO −2、PO −3、CO −2、NO トリフルオロアセタート、及びTiO −4を含む。ナノ粒子形成塩の非限定例は、CaCO、CaSO、(NHCO、(NHSO、NHOAc、tert−ブチルアンモニウムブロミド、NHNO、チタン酸バリウム、LiTFA、Al(NO、Al(SO、Ca(PO、LiClO及びLiBFを含む。
ナノ粒子形成塩は粉末として添加され、そしてその塩が、幾つかのチタン酸塩のようにナノ粒子の形で安定ならば、それをこの形で添加することが好ましい。
ミセル形成塩との反応のための陽イオンの交換体として適する塩の非限定例は、Ba(ClOとBa(NOである。
金属交換反応の実施形態に従う方法は、図2のフローチャートで要約され得、ここで、(A)は極性溶媒中のナノ粒子形成塩の分散、(B)は1で得られた分散物へのジアルキルスルホスクシナート塩の添加、(C)はスルホスクシナート塩の陽イオンに置換するであろう陽イオン、例えばバリウム塩、を有する塩の添加、及び(D)は水性の後処理である。
下記は、金属交換反応によってチャージディレクタ材料を得るための例示的な詳細プロトコルである。
2gのCaCOができるだけ微細に粉砕され、水に溶解した200mlの50%メタノールに添加され、そして20分間強く撹拌される(溶液は混成のまま残る)。
0.4gの固体NaTRが添加され、そしてその混合物が溶解するまで撹拌される。0.14gのBa(ClO(シグマ(Sigma))が添加され、そしてその混合物が1〜2時間撹拌される。得られた溶液が少なくとも3*75mlのヘキサン(Fruatrom,Aldrich,又はBioLab)によって抽出され、硫酸ナトリウム(Merck)で乾燥され、そして乾燥するまで蒸発させられてCaCO@BaTRを得る。
当該反応に使用されるNaTRを準備するのに市販のアエロゾルTR−70(NaTR,Cytec)が蒸発され、凍結乾燥器で乾燥(ca.0,2 Torr)されるか又は40℃で十分真空引きされて(ca.20 Torr)固体のNaTRをもたらす。
金属交換反応の手順をスキーム2に要約する。
Figure 0004937342
この手順は、加水分解生成物又はスルホコハク酸HAのどの形成も開始しない。それ故、得られるチャージディレクタ材料は、実質的に、それらを含まない。
この手順は、加水分解生成物又はスルホコハク酸HAのどの形成も開始しない。それ故、得られるチャージディレクタ材料は、実質的に、それらを含まない。
下表IIは、種々のナノ粒子形成塩を用いて、全て固体g当りの20mgのチャージディレクタ材料の濃度での、スキーム2に示された方法で得られたチャージディレクタ材料で測定された伝導度を要約するものである。ミセル形成塩はBaTRであった。塩をどれも添加しないで、純BaTRが得られ、そしてこれは無視し得る帯電効果であることが分かる。
Figure 0004937342
さらに又はあるいは、本発明の実施形態によるチャージディレクタ材料は、(1)ジアルキルスルホスクシナート塩M’Aを強酸と反応させてジアルキルスクシナート スルホン酸、HAを含んでいる反応混合物を得、(2)得られた反応混合物を後処理して実質的に純HAを得、そして(3)この実質的に純な酸を、酸又は金属塩のような、イオン性物質の存在において予め定められた量の強塩基M(OH)と反応させることによって得ることができる。当該方法で得られるナノ粒子の量は、使用されるイオン性物質の量を増やすか又は減ずることにより増やすか又は減じ得る。
所要のナノ粒子は、イオン性物資の陰イオン及び塩基の陽イオンから形成されると思われる。幾つかの実施形態において、塩基の量は、塩基−酸の反応中に加水分解生成物が何ら得られないことを保証するよう予め定められる。もしスルホコハク酸HAの含まれないチャージディレクタ材料を得ることが望まれるなら、強塩基と反応させられない(開始)酸が、エステルの加水分解をほとんど触媒しそうにない比較的弱塩基とさらに反応させられ得る。この文脈において、強塩基はヒドロキシル基を有する塩基でありそして弱塩基はアルコシキ又はアミノ基を有する。適当な弱塩基の非限定例は、トリエチルアミン、ピリジン、モルホリン、アルミニウムイソプロポキシド、バリウムイソプロポキシド、バリウムt−ブトキシド、及びカルシウムイソプロキシドである。
図3のフローチャートに示されているように、当該方法は、
(a)一般式M’An’のスルホスクシナート塩を準備するステップであって、ここで、M’は金属M以外の金属であり、n’はM’の原子価であり、そしてM及びAは上で定義された通りであるものと、
(b)スルホスクシナート塩を強酸と反応させて、一般式HAのスルホン酸を含んでいる第一反応混合物を得るステップと、
(c)得られた反応混合物を後処理して実質的に純なHAを得るステップと、
(d)イオン性物質を添加するステップと、そして任意に、
(e)得られた実質的に純な酸HAを、(d)で添加されたイオン性物質の存在において、予め定められた量の塩基M(OH)(ここで、nはMの原子価)と反応させて、有機塩MA及び塩のナノ粒子を含み且つ酸性の加水分解生成物を実質的に含んでいない第二反応混合物を得るようにするステップを包含する。この第二反応混合物は、図3において(F)を付して示されているように、乾燥したチャージディレクタ材料を与えるべく後処理され得る。幾つかの実施形態において、後処理(F)以前に、第二反応混合物が、図3において(G)を付して表示されているように、弱塩基で滴定される。この滴定は、反応混合物中に1%未満のHAを残すようであってよい。その後、その反応混合物が後処理され得る(H)。
酸は、図3に記述された種類の反応目的には、もしそれが1以下の、好ましくは、−1以下のpKをもつ少なくとも1つのプロトンを有するなら、強いと考えられる。適当な強酸の非限定例は、HCl、HBr、及びHSOを含む。塩基と反応して塩を与え得る物質はどれもイオン性物質として使用され得る。これらは、例えば、酸及び金属塩を含む。当該酸は、ナノ粒子の形成のために陰イオンを効率的に与えるべく、十分強く且つ十分塩可溶性でなければならない。それにもかかわらず、当該酸は、開始材料の酸性化に使用される酸ほど強くなくてもよい。例えば、リン酸はイオン性物質として極めて十分であり得るが、一般的には、強酸として適していない。従って、本発明の実施形態に従い、単塩の共役酸はこれらが上で定義されるほど強酸ではない、ミセルに包含された単塩のナノ粒子を含んでいる材料が与えられる。
第一反応混合物の後処理は、例えば、反応混合物のろ過、そのろ液を濃縮する処理、乾燥、溶媒中の溶解、及びそのような処理を種々の溶媒に関して反復することを含み得る。幾つかの実施形態において、後処理は、また、酸の結晶化も含み得る。後処理を容易にするためには、前述の段階において、実質的に全ての塩MAが酸HAに転換されるなら役立ち得る。これは、強酸の実質的な超過を要するかもしれない。例えば、硫酸の場合、3当量の酸が要求され得る。
この方法の文脈において、スルホコハク酸HAは、それが強酸の陰イオンをどれも含まないなら実質的に純であると考えられる。
幾つかの実施形態において、酸HAの塩基による完全な中和は、結果としてエステルの部分的加水分解となる。そのような実施形態において、塩基の予定量は、好ましくは、その塩基が反応することになるプロトン全ての1当量未満、例えば、0.5と0.85eqの間である。
イオン性物質は、酸、金属塩、それらの混合物、又は塩基と反応して塩を形成することになるその他の任意の化合物であり得る。適当な酸の非限定例は、HSO、HPO、HCO、ギ酸、及びHClOを含み、そして適当な塩の非限定例は、NaSO、NaHPO、NaHCO、NaCl、NaBr、NaI、及びK、Ca、Mg、Znと同様の塩を含む。
下記は、(図3に合致した)この方法に従ってチャージディレクタ材料を得るための例示的プロトコールである。
A)蒸発器を使って市販のアエロゾルTR−70(NaTR、Cytec)を蒸発させる。凍結乾燥器(ca.0.2 Torr)中で乾燥させるか又は40℃で真空引き(ca.20 Torr)して固体のNaTRを与える。NaTR(25g)をエタノール(500ml、無水AR Aldrich、Fluka、Frutarom)に溶解する。必要なら、その溶液をろ過する。HSOの溶液(4ml、96% Frutarom、Fluka)をエーテル(30ml、Merck“dry”)に滴状添加する。沈殿物を凍結器中で1〜2時間沈降させる。その混合物を重量ろ過し、そしてca.5mlまで蒸発させる。残渣を200mlエーテルに溶解し、2 x 50mlの水で洗浄し、無水NaSO(Anhydrous Aldrich、Merck)で乾燥させ且つ蒸発させてHTR(ca.95%)を与える。得られたHTRは、5%エタノール溶液として貯蔵され得る。
B)水に溶かした345mgの85%HPO(Merck)の溶液を、エタノール中の(A)で得られた100gの5%HTRに添加する。0.1M Ba(OH)(Octahydrate Merck,Aldrich,又はSigma)を使ってpH〜6に滴定する。この量の塩基が、混合物中の約80%のプロトン(HTRのそれら及びリン酸のそれらを含む)と反応し、そして約65mlのBa(OH)溶液を要求し得る。溶液を乾燥まで蒸発させ、残渣を100mlのトルエン(Frutarom)に溶解させそして乾燥まで蒸発させ、残渣を100mlのn−ヘキサン(Fruatrom)に溶解させそして乾燥するまで蒸発させて最終生成物(ca.94%)を得る。この生成物をIsopar−L(Exxon)中の5%溶液として貯蔵する。
この手順をスキーム3に要約する。
Figure 0004937342
スルホコハク酸HTRを含んでいないチャージディレクタ材料を得るための例示的プロトコルは下記のステップを包含する。
69mg(41 ul)の85%HPO(0.6mmol)の溶液を、エタノールに溶かした20gの5%HTR(1.8mmol)に添加する。14.4mlのメタノール中の0.1M Ba(OH)を徐々に加える。
エーテル中の0.72gの10%NEtを添加しそして5分間撹拌する。溶液を乾燥するまで蒸発させ、残渣を60mlのトルエンに溶解させそして乾燥まで蒸発させ、残渣を60mlのヘキサンに溶解させそして乾燥まで蒸発させる。
そのフローチャートが図4に示されている本発明の別の実施形態に従い、((A)において)ジアルキルスルホスクシナートの塩を準備しそしてそれに(B)安定化された単塩のナノ粒子を加えることによってチャージディレクタ材料が得られる。安定化ナノ粒子は、例えば、塩基性のバリウムペトロネート(BBP)(Crompton and Witcoから入手可能)中のBaCOであり得る。
BBP中のBaCOは、それ自体、チャージディレクタとして知られており、そしてそれをBaTRと共に含んでいるチャージディレクタは、下表IIIに要約されているように、相乗効果を有し得ることが現在見出されている。
Figure 0004937342
チャージディレクタを得るための例示的な詳細プロトコルは次の通りである。Isopar−L中の2%(w/w)のトナー粒子の混合物を作製し、BaTR溶液の当該量を加え、続いてBBP溶液の当該量を加える。室温で一晩温置しそして伝導度値を測定する。
チャージディレクタ材料BaSO@BaTRが、アイソパールに分散された2%(w/w)のトナー粒子を含んでいるインク中にチャージディレクタとして導入される。当該インクは、WO97/01111、及び2005年2月28日提出の米国特許出願No.11/068,620に記述されているように作製され、その開示は、本発明のチャージディレクタの用法を除き、両方とも本書に参照により取入れられている。当該インクは、HP IndigoシリーズII印刷機、5000型、3050型、及び3000型においてプリントするのに使用された。同様の手順は、また、BaHPO@BaTRを使って実施された。
図5は、様々な量の塩基を用いた本発明による方法によって作製されたチャージディレクタで達成された粒子帯電を示す。そのグラフには、50−85%の中和で高い帯電が達成されること、及び約75%のプロトンが滴定されるときに最高の帯電が得られることが示されている。
図6を参照して説明すると、トナー又は発明のCDを使ってプリントを作成するのに使用される種類の、印刷装置500の複数の構成要素の関係を表している略図を示す。図6に示されている(それ自体は新規でない)印刷装置500は、本発明が任意の液体トナープリンタ又はコピー機で成し遂げられることを示す単なる図解である。本発明のトナーは、1カラー分解によりトナーを最終基材へ転写する任意のシステムに、並びにその分解全てを中間転写部材へ転写し、次いで、分解グループを最終基材へ一緒に転写する印刷装置に適用され得る。さらに、現像の正確な方式は本発明の実施にとって重要ではなく、現像は、高濃度トナーの二元(層方向(layerwise))転写によるか又はトナーを潜像と接触させるのに向いている多数の既知方法のどれかを用いる電気泳動的現像により得られる。
印刷装置500は、光レセプターがそれに付着又は結合されている光レセプター画像シリンダー518及びそのシリンダーがその周りに回転する軸及び現像された画像を直接的に又は中間転写部品を介するかのいずれかで基材へ転写する画像転写部524のような在来構成成分、帯電器520及び潜像を光レセプター518の上に生成するための走査レーザビーム526を供給するレーザユニット514、潜像を現像する潜像器512を包含し、そして任意に、洗浄台522が光レセプター518の周辺の周りに配置される。
図6に関して記述された要素を備えた印刷装置は、ここに記述されたチャージディレクタ材料を含んでいるトナー又はインクに有用である。本発明の例示的実施形態において、印刷装置要素に命令を発し、印刷装置要素からデータを受信し、印刷装置要素のデータを処理し、及び/又は印刷装置の動作を制御するためにコントローラ502が当該印刷装置に設けられる。任意に、印刷装置要素は、現像器512及び/又はレーザ514のような、ライティングパラメータ制御要素を含む。任意に、当該印刷装置は、トナー容器506のような、プリント用の材料を貯蔵する貯蔵タンクを含む。
前述の印刷機械は、チャージディレクタ材料又は部品の追加をなんら必要とせずに50,000プリント程をプリントできることが見出された。比較のため、発明のトナーと類似の、但し、レチシン、塩基性バリウムペトロネート、及びアルキルアリールスルホナートを含む3−成分チャージディレクタ含有の、標準トナーを使って同じ機械がプリントするとき、カバレージに依存して、それぞれ、約5,000部印刷毎にチャージディレクタ材料が追加される。また、見出されたことは、ここに記述されたようなチャージディレクタが使用されるとき、従来技術のチャージディレクタを含む同一インクでプリントする時にいつでも起こることとは対照的に、単一画素サイズのドットが形成され且つ首尾よく転写されるということである。ここに記述されたようなインクが従来技術のCDを超えることがある別の利点は、それが光伝導性プレートを悪化させないことである。ここに記述されたチャージディレクタ材料を含むインクは、また、極めて低いバックグラウンド(幾つかの既知のチャージディレクタで達成される60及び100pS/cm間に比較して、約20pS/cm)を有する。このことは、バックグラウンドのインク現出の有意義な減少及び画像輪郭の切れの改善となる。
本発明は、実施例の手法で提供され且つ本発明の範囲を制限するべく意図されていないその実施形態の非限定詳細説明を使って記述されてきた。理解すべきは、1つの実施形態に関連して記述された諸特徴及び/又は諸過程はその他の実施形態に対しても使用され得ること、並びに本発明の実施形態の全てが必ずしも実施形態の1つに関して記述された諸特徴及び/又は諸過程の全てを有するわけではないということである。記述された実施形態の諸変形は当業者に思いつくであろう。さらに、用語「からなる」、「含む」、「有する」及びそれらの同根の語は、当該開示及び/又はクレームに用いられるときは、「含む、但し必ずしも限定しない」を意味するものとする。
留意されるべきは、上述の実施形態の幾つかは、発明者によって熟慮された最良の様式を記述し得且つ従って、構造、作用又は構造の詳細及び本発明にとって極めて重要でないかもしれない作用及び実施例として記述されている作用を含むことがあるということである。ここに記述された構造及び作用は、当分野で知られているように、その構造又は作用が異なっている場合でも同一機能を果たす等価物によって取り替えられる。従って、本発明の範囲は、クレームにおいて用いられたような要素及び制限事項によってのみ限定される。

Claims (15)

  1. 液体トナーを帯電させるためのチャージディレクタ材料であって、前記チャージディレクタ材料が、
    (a)単塩のナノ粒子と、
    (b)一般式MA をもつスルホスクシナート塩である、第一ミセル形成物質であって、ここで、Mは金属であり、nはMの原子価であり、そしてAは、一般式(I)
    (I) 〔R −O−C(O)CH CH(SO )C(O)−O−R
    (式中、R 及びR の各々はアルキル基)のイオンであるものと、そして
    (c)第二ミセル形成物質とを含有する、
    チャージディレクタ材料。
  2. 前記第二ミセル形成化合物が塩基性のバリウムペトロネートである、請求項1に記載のチャージディレクタ材料。
  3. 一般式HAを有する酸が実質的に含まれていない、請求項1に記載のチャージディレクタ材料。
  4. 前記ナノ粒子を包含する前記スルホスクシナート塩のミセルを含む、請求項1に記載のチャージディレクタ材料。
  5. 前記単塩がBaSO 又はBaHPO である、請求項1に記載のチャージディレクタ材料。
  6. (i)単塩のナノ粒子及び(ii)一般式MA をもつスルホスクシナート塩を含んでいる材料を得るための方法であって、ここで、Mは金属であり、nはMの原子価であり、そしてAは、一般式(I)
    (I) 〔R −O−C(O)CH CH(SO )C(O)−O−R
    (式中、R 及びR の各々はアルキル基)のイオンであり、
    前記方法は、
    (a)M’が金属M以外の金属であり且つn’がM’の原子価である、一般式M’A n’ のスルホスクシナート塩を準備するステップと、
    (b)強酸を添加して酸HAを得るようにするステップと、
    (c)強塩基を添加して30〜85%を中和するようにするステップと、
    を包含する、
    方法。
  7. 前記強塩基が酸の50〜80%を中和するために添加される、請求項6に記載の方法。
  8. さらに、
    (d)溶媒を蒸発させて固体形の材料を得るステップと、そして得られた固体に水性後処理を施すステップとを包含する、請求項6に記載の方法。
  9. さらに、
    (d)固体生成物を得るべく濾過するステップと、そして得られた固体に水性後処理を施すステップとを包含する、請求項6に記載の方法。
  10. 前記強酸がpK が1より小さい少なくとも1つのプロトンを有する、請求項6に記載の方法。
  11. 反応混合物中に一般式M @MA をもつ化学材料を得るための方法であって、ここで、Mは金属であり、Xは陰イオンであり、nはMの原子価であり、p及びqはM が電気的にバランスされることを確保する係数であり、そしてAは、一般式(I)
    I) 〔R −O−C(O)CH CH(SO )C(O)−O−R
    (式中、R 及びR はアルキル基)の化合物であり、
    前記方法は、
    (a)M’が金属M以外の金属であり且つn’がM’の原子価である、一般式M’A n’ のスルホスクシナート塩を準備するステップと、
    (b)1より小さい少なくとも1つのpK を有する、強酸を添加して一般式HAのスルホン酸を含んでいる第一反応混合物を得るステップと、
    (c)得られた反応混合物を後処理して実質的に純なHAを得るステップと、
    (d)イオン性物質の存在下で予め定められた量の塩基M(OH) を添加して、一般式M @MA をもつ化学材料を含んでいる第二反応混合物を得るようにするステップとを包含する、
    方法。
  12. 前記の予め定められた塩基の量は、得られた化学材料が一般式(I)の酸を実質的に含まないような値であり、この場合、R 及びR の1つ又は両方が水素であり、且つそれらの1つだけが水素であるなら、他方はアルキル基である、請求項11に記載の方法。
  13. 前記の予め定められた塩基の量は、中性の第二反応混合物を得るのに要する量の30%から85%である、請求項11に記載の方法。
  14. また、残留している酸HAを非ヒドロキシル塩基と反応させるステップを包含する、請求項11に記載の方法。
  15. 前記非ヒドロキシル塩基が、トリエチルアミン、バリウムイソプロポキシド、アルミニウムイソプロポキシド又はそれらの混合物である、請求項14に記載の方法。
JP2009509528A 2006-05-10 2006-05-10 液体トナー用のチャージディレクタ Expired - Fee Related JP4937342B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2006/018297 WO2007130069A1 (en) 2006-05-10 2006-05-10 Charge director for liquid toner

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009536750A JP2009536750A (ja) 2009-10-15
JP4937342B2 true JP4937342B2 (ja) 2012-05-23

Family

ID=37814131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009509528A Expired - Fee Related JP4937342B2 (ja) 2006-05-10 2006-05-10 液体トナー用のチャージディレクタ

Country Status (6)

Country Link
US (3) US20090311614A1 (ja)
EP (1) EP2016467B1 (ja)
JP (1) JP4937342B2 (ja)
KR (1) KR101254842B1 (ja)
CN (1) CN101473275B (ja)
WO (1) WO2007130069A1 (ja)

Families Citing this family (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009151446A1 (en) 2008-06-10 2009-12-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Liquid electrophotographic ink having improved durability
US8440381B2 (en) 2008-11-05 2013-05-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Liquid electrophotographic ink with a charge director system
CN105068391B (zh) * 2008-11-05 2020-04-17 惠普开发有限公司 具有电荷引导剂体系的液体电子照相油墨
WO2010077238A1 (en) 2008-12-30 2010-07-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Electronic inks and displays and image displaying methods
CN103415581B (zh) * 2010-12-16 2015-07-22 惠普发展公司,有限责任合伙企业 液体电子照相油墨
WO2012097877A1 (en) 2011-01-21 2012-07-26 Hewlett-Packard Indigo B.V. Liquid electrophotography printing apparatus and methods thereof
US9017802B2 (en) 2011-03-11 2015-04-28 Hewlett-Packard Indigo B.V. Method for improving the durability of an ink printed on a substrate and substrate formed from such a method
CN103391978B (zh) 2011-03-30 2015-12-16 惠普深蓝有限责任公司 液体调色剂组合物
US20130323636A1 (en) * 2011-03-30 2013-12-05 Hewlett-Packard Indigo B.V. Electrostatic ink composition
US8514481B2 (en) 2011-07-12 2013-08-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Dual color electronically addressable ink
WO2013007307A1 (en) 2011-07-13 2013-01-17 Hewlett-Packard Indigo B.V. Electrostatic ink composition, ink container, printing apparatus and printing method
WO2013034194A1 (en) 2011-09-09 2013-03-14 Hewlett-Packard Indigo B.V. Method and apparatus for concentrating an ink for an electrostatic printing process
US8652245B2 (en) 2011-09-15 2014-02-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Dual color electronically addressable ink
EP2760946B1 (en) 2011-09-30 2017-05-10 Hewlett-Packard Indigo B.V. An electrostatic ink composition
EP2804911B1 (en) 2012-01-16 2018-09-05 HP Indigo B.V. Electrostatic printing
WO2013107522A1 (en) 2012-01-20 2013-07-25 Hewlett-Packard Indigo B.V. Concentrating an ink composition
CN104169812A (zh) 2012-01-20 2014-11-26 惠普印迪戈股份公司 静电印刷
US9588449B2 (en) 2012-02-15 2017-03-07 Hewlett-Packard Indigo B.V. Electrostatic printing
WO2013159820A1 (en) 2012-04-27 2013-10-31 Hewlett-Packard Indigo B.V. Liquid electrophotographic ink
US9745488B2 (en) 2012-05-31 2017-08-29 Hewlett-Packard Indigo B.V. Electrostatic inks and method for their production
US9550903B2 (en) 2012-07-20 2017-01-24 Hewlett-Packard Indigo B.V. Metallic pigment particles and electrostatic inks
EP2875081B1 (en) 2012-07-23 2018-03-07 HP Indigo B.V. Electrostatic ink compositions
IN2014DN10813A (ja) 2012-07-24 2015-09-04 Hewlett Packard Indigo Bv
WO2014079482A1 (en) 2012-11-20 2014-05-30 Hewlett-Packard Indigo B.V. Methods of printing on a plastic substrate and electrostatic ink compositions
EP2922702B1 (en) 2012-11-20 2020-03-04 HP Indigo B.V. Methods of printing and electrostatic ink compositions
EP2951645A1 (en) 2013-01-29 2015-12-09 Hewlett-Packard Indigo B.V. Electrophotographic printing
CN104903408A (zh) 2013-01-29 2015-09-09 惠普发展公司,有限责任合伙企业 静电油墨组合物、方法及印刷基板
WO2014187497A1 (en) 2013-05-23 2014-11-27 Hewlett-Packard Indigo B.V. Electrostatic printing
WO2015007313A1 (en) 2013-07-17 2015-01-22 Hewlett-Packard Indigo B.V. Method of producing an electrostatic ink composition
EP3060614A1 (en) 2013-10-21 2016-08-31 Hewlett-Packard Indigo B.V. Electrostatic ink compositions
WO2015058814A1 (en) 2013-10-25 2015-04-30 Hewlett-Packard Indigo B.V. Electrostatic ink compositions
WO2015106811A1 (en) 2014-01-15 2015-07-23 Hewlett-Packard Indigo B.V. Concentrating an ink composition
EP3097454B1 (en) 2014-01-24 2018-09-05 HP Indigo B.V. Liquid electrophotographic composition
WO2015110174A1 (en) 2014-01-24 2015-07-30 Hewlett-Packard Indigo B.V. Electrostatic ink compositions
EP3099751B1 (en) 2014-01-30 2018-12-12 HP Indigo B.V. Electrostatic ink compositions
WO2015144212A1 (en) 2014-03-25 2015-10-01 Hewlett-Packard Indigo B.V. Liquid electrophotographic varnish composition
WO2015165541A1 (en) 2014-04-30 2015-11-05 Hewlett-Packard Indigo B.V. Electrostatic ink compositions
US10042276B2 (en) 2014-04-30 2018-08-07 Hp Indigo B.V. Electrostatic ink compositions
WO2015188844A1 (en) 2014-06-09 2015-12-17 Hewlett-Packard Indigo B.V. Electrostatic ink compositions
US20170205724A1 (en) * 2014-07-18 2017-07-20 Hewlett-Packard Indigo B.V. Electrostatic ink compositions
US9983498B2 (en) 2014-07-29 2018-05-29 Hp Indigo B.V. Liquid electrophotographic ink composition
EP3180400A1 (de) * 2014-08-14 2017-06-21 Merck Patent GmbH Mit fluortensiden beschichtete partikel und deren verwendung
WO2016062359A1 (en) 2014-10-24 2016-04-28 Hewlett-Packard Indigo B.V. Electrophotographic varnish
WO2016074718A1 (en) 2014-11-12 2016-05-19 Hewlett-Packard Indigo B.V. Flexible packaging material
US10353334B2 (en) 2015-01-19 2019-07-16 Hp Indigo B.V. Printing methods
CN107430360B (zh) 2015-01-19 2021-05-07 惠普印迪戈股份公司 液体电子照相清漆组合物
WO2016116142A1 (en) 2015-01-20 2016-07-28 Hewlett-Packard Indigo B.V. Liquid electrophotographic ink composition
CN107077088B (zh) 2015-01-20 2020-04-10 惠普印迪戈股份公司 电子照相印刷和上光
WO2016116141A1 (en) 2015-01-20 2016-07-28 Hewlett-Packard Indigo B.V. Electrophotographic printing and foiling
WO2016119904A1 (en) * 2015-01-30 2016-08-04 Hewlett-Packard Indigo B.V. Electrostatic ink compositions
WO2016128063A1 (en) * 2015-02-13 2016-08-18 Hewlett-Packard Indigo B.V. Ink composition with uv-curable polymeric resin
US10120298B2 (en) 2015-04-02 2018-11-06 Hp Indigo B.V. Manufacture of a charge director
JP6491341B2 (ja) 2015-04-07 2019-03-27 エイチピー・インディゴ・ビー・ブイHP Indigo B.V. テキスタイル印刷
WO2016173632A1 (en) 2015-04-28 2016-11-03 Hewlett-Packard Indigo B.V. Electrostatic ink compositions
US10197937B2 (en) * 2015-04-28 2019-02-05 Hp Indigo B.V. Electrostatic ink compositions
CN107532023B (zh) * 2015-07-17 2021-07-13 惠普深蓝有限责任公司 静电油墨组合物
WO2017012640A1 (en) 2015-07-17 2017-01-26 Hewlett-Packard Indigo B.V. Electrostatic ink compositions
WO2017012639A1 (en) 2015-07-17 2017-01-26 Hewlett-Packard Indigo B.V. Electrostatic ink compositions
JP6517998B2 (ja) 2015-10-23 2019-05-22 エイチピー・インディゴ・ビー・ブイHP Indigo B.V. 可撓性包装材料
US10527961B2 (en) 2015-10-23 2020-01-07 Hp Indigo B.V. Flexible printed material
BR112018003464A2 (pt) 2015-10-28 2018-09-25 Hp Indigo Bv material de embalagem flexível
CN107924155B (zh) 2015-10-28 2021-04-20 惠普印迪戈股份公司 电子照相印刷
KR102099080B1 (ko) 2016-03-04 2020-04-10 에이치피 인디고 비.브이. 금속 안료 입자
EP3394678B1 (en) 2016-03-04 2021-12-08 Hp Indigo B.V. Electrostatic ink compositions
US10591838B2 (en) 2016-03-18 2020-03-17 Hp Indigo B.V. Electrostatic ink compositions
EP3411756B1 (en) 2016-04-06 2020-08-26 Hp Indigo B.V. Liquid electrophotographic inks
US20190025734A1 (en) 2016-04-20 2019-01-24 Hp Indigo B.V. Electrostatic printing methods and systems
WO2017182064A1 (en) 2016-04-20 2017-10-26 Hp Indigo B.V. Scratch-off structures
WO2018019392A1 (en) 2016-07-29 2018-02-01 Hp Indigo B.V. Immediate and high performance flexible packaging applications using thermal lamination and new primer technology
EP3414093B1 (en) 2016-07-29 2020-12-23 HP Indigo B.V. Immediate and high performance flexible packaging applications using thermal lamination
US11207876B2 (en) 2017-02-13 2021-12-28 Hp Indigo B.V. Foiling involving electrostatic inks
US20200079106A1 (en) 2017-02-13 2020-03-12 Hp Indigo B.V. Foiling involving electrostatic inks
WO2018192651A1 (en) 2017-04-19 2018-10-25 Hp Indigo B.V. Labels
EP3541879B1 (en) 2017-04-19 2022-11-09 HP Indigo B.V. Labels
WO2019011399A1 (en) 2017-07-10 2019-01-17 Hp Indigo B.V. PRINTED RIGID PLASTIC SUBSTRATES
US20200159141A1 (en) 2017-08-18 2020-05-21 Hp Indigo B.V. Electrophotographic composition
WO2019088246A1 (ja) * 2017-11-06 2019-05-09 キヤノン株式会社 硬化型液体現像剤及び該硬化型液体現像剤を用いた画像形成方法
US11492547B2 (en) 2020-06-04 2022-11-08 UbiQD, Inc. Low-PH nanoparticles and ligands

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4766061A (en) 1985-11-21 1988-08-23 Eastman Kodak Company Photographic coupler dispersions
US4780389A (en) * 1987-02-13 1988-10-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company Inorganic metal salt as adjuvant for negative liquid electrostatic developers
US4780388A (en) * 1987-05-26 1988-10-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polyamines as adjuvant for liquid electrostatic developers
JP2876483B2 (ja) * 1989-01-18 1999-03-31 スペクトラム、サイエンセズ、ベーヴェー 新規な液体トナー組成物
US5246916A (en) 1989-03-22 1993-09-21 Sri International Method of forming shaped superconductor materials by electrophoretic deposition of superconductor particulate coated with fusible binder
US5047306A (en) * 1989-05-19 1991-09-10 Spectrum Sciences B. V. Humidity tolerant charge director compositions
US4990416A (en) 1989-06-19 1991-02-05 Coloray Display Corporation Deposition of cathodoluminescent materials by reversal toning
ATE202220T1 (de) 1990-09-13 2001-06-15 Commtech Internat Man Corp Eine auf solvatation basierende ladungssteuerung von elektro-photograpischen flüssigentwicklerzusammensetzungen
US5306755A (en) * 1992-04-09 1994-04-26 The Gillette Company Correction fluid containing a butyl methacrylate copolymer ditridecyl phthalate, a non-halogenated solvent and an opacifying agent
JP3206988B2 (ja) * 1992-10-26 2001-09-10 大日本印刷株式会社 湿式トナーおよびその製造方法
US5558855A (en) 1993-01-25 1996-09-24 Sonus Pharmaceuticals Phase shift colloids as ultrasound contrast agents
JP2814896B2 (ja) * 1993-10-25 1998-10-27 富士ゼロックス株式会社 静電写真用液体現像剤
US5679724A (en) 1995-09-29 1997-10-21 Xerox Corporation Submicron particles for ink jet inks
US5744269A (en) * 1996-11-25 1998-04-28 Specialty Toner Corporation Method for protecting developed electrostatic images using an amphipathic toner
US5783349A (en) 1997-06-30 1998-07-21 Xerox Corporation Liquid developer compositions
US5889162A (en) 1998-08-10 1999-03-30 Engelhard Corporation Strong green-shade yellow disazo pigment
US6235100B1 (en) 1999-06-24 2001-05-22 Engelhard Corporation Metallized azo yellow pigments
US6270884B1 (en) 1999-08-02 2001-08-07 Metal Coatings International Inc. Water-reducible coating composition for providing corrosion protection
KR100337000B1 (ko) 2000-10-14 2002-05-17 장길완 합성운모에 금속산화물을 코팅하여 펄 광택성 안료를제조하는 방법
FR2826950B1 (fr) * 2001-07-04 2004-09-10 Solvay Procede pour l'obtention de particules de carbonate de calcium precipite structurees a l'echelle nanometrique
US6669984B2 (en) 2001-10-04 2003-12-30 Basf Corporation Powder-based coating composition, a cured film thereof, and a method of improving a color strength of the cured film
KR100457524B1 (ko) * 2002-06-15 2004-11-17 삼성전자주식회사 습식 현상제 및 그 제조방법
DE10235571A1 (de) * 2002-08-03 2004-02-12 Clariant Gmbh Verwendung von Salzen schichtartiger Doppelhydroxide als Ladungssteuermittel
US6897251B2 (en) 2002-11-21 2005-05-24 Basf Corporation Clearcoat compositions and method of reducing the ability of rain to bead on a film of the clearcoat composition
US20070167535A1 (en) * 2003-12-06 2007-07-19 Basf Coatings Ag Hardenable materials, containing disagglomerated barium sulfate, method for production and use thereof
US6946028B1 (en) 2004-09-07 2005-09-20 Kerr-Mcgee Chemical Llc Surface-treated pigments
US6958091B1 (en) 2004-09-07 2005-10-25 Kerr-Mcgee Chemical Llc Surface-treated pigments
US20080095705A1 (en) * 2004-11-09 2008-04-24 Virtanen Jorma A Methods and Devices for Facile Fabrication of Nanoparticles and Their Applications
DE102005025720A1 (de) * 2005-06-04 2006-12-07 Solvay Infra Bad Hönningen GmbH Nanopartikelhaltige makrocyclische Oligoester

Also Published As

Publication number Publication date
CN101473275B (zh) 2012-02-01
US20160170320A1 (en) 2016-06-16
CN101473275A (zh) 2009-07-01
US20090311614A1 (en) 2009-12-17
US20120018683A1 (en) 2012-01-26
EP2016467A1 (en) 2009-01-21
US9353267B2 (en) 2016-05-31
WO2007130069A1 (en) 2007-11-15
EP2016467B1 (en) 2016-04-06
KR20090008470A (ko) 2009-01-21
US9417545B2 (en) 2016-08-16
JP2009536750A (ja) 2009-10-15
KR101254842B1 (ko) 2013-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4937342B2 (ja) 液体トナー用のチャージディレクタ
EP0651894B1 (en) Electrically stabilized liquid toners
EP0603435B1 (en) Toner and developer compositions
JP4944980B2 (ja) トナー
JP3507070B2 (ja) 荷電促進剤液体トナー
JP2008501614A (ja) 層状金属水酸化物の疎水性塩
US4614699A (en) Liquid developers for electrostatic images
JP2009134073A (ja) トナー
JP5002591B2 (ja) トナー粒子を帯電させる方法
EP0769530B1 (en) Monoazo metal compound, composition thereof, charge control agent, toner and powdery paint
CN104838317B (zh) 电荷控制剂的制造方法
US20150030975A1 (en) Toner production method, toner, development device, and image formation apparatus
WO1992000553A1 (en) Novel charge directors for use in electrophotographic compositions and processes
US8003291B2 (en) Method of charging toner particles
KR100195463B1 (ko) 액상 전자사진 현상제 조성물의 용매화에 기초한 전하조절
TWI385491B (zh) 用於在液體顯像劑中控制粒子傳導性之系統及方法
EP0563666A1 (de) Toner für die Elektrofotografie, neue Indolderivate und Verfahren zu deren Herstellung
DE4128080A1 (de) Elektrofotografische toner und neue 3-iminoisoindolinone
JPH09204076A (ja) 電子写真用液体現像剤及びインクジェット記録用インク
DE2402953A1 (de) Fluessiger entwickler fuer elektrostatische bilder

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120214

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120221

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4937342

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees