JP4921631B2 - 弾力性がありシート状の製品を分離及び/又は供給するための運搬装置 - Google Patents

弾力性がありシート状の製品を分離及び/又は供給するための運搬装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4921631B2
JP4921631B2 JP2000161146A JP2000161146A JP4921631B2 JP 4921631 B2 JP4921631 B2 JP 4921631B2 JP 2000161146 A JP2000161146 A JP 2000161146A JP 2000161146 A JP2000161146 A JP 2000161146A JP 4921631 B2 JP4921631 B2 JP 4921631B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gripper
suction
receiving
suction element
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000161146A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000335760A (ja
Inventor
ケラー アレックス
フェニーレ ロベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ferag AG
Original Assignee
Ferag AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ferag AG filed Critical Ferag AG
Publication of JP2000335760A publication Critical patent/JP2000335760A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4921631B2 publication Critical patent/JP4921631B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/66Advancing articles in overlapping streams
    • B65H29/6609Advancing articles in overlapping streams forming an overlapping stream
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/42Separating articles from piles by two or more separators mounted for movement with, or relative to, rotary or oscillating bodies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/08Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by grippers, e.g. suction grippers
    • B65H5/085Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by grippers, e.g. suction grippers by combinations of endless conveyors and grippers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/44Moving, forwarding, guiding material
    • B65H2301/447Moving, forwarding, guiding material transferring material between transport devices
    • B65H2301/4472Suction grippers, e.g. moved in paths enclosing an area
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/44Moving, forwarding, guiding material
    • B65H2301/447Moving, forwarding, guiding material transferring material between transport devices
    • B65H2301/4473Belts, endless moving elements on which the material is in surface contact
    • B65H2301/44732Belts, endless moving elements on which the material is in surface contact transporting articles in overlapping stream
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/44Moving, forwarding, guiding material
    • B65H2301/447Moving, forwarding, guiding material transferring material between transport devices
    • B65H2301/4474Pair of cooperating moving elements as rollers, belts forming nip into which material is transported

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Refuse Collection And Transfer (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)
  • Surface Heating Bodies (AREA)
  • Control And Other Processes For Unpacking Of Materials (AREA)
  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Discharge By Other Means (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は弾力性がありシート状の製品、特に印刷製品を分離および供給するかあるいはそのいずれかの運搬装置に関する。この装置は、グリッパー搬送路にそって移動しかつ運搬方向に一つづつ連続する多数のグリッパーと、吸引要素搬送路にそって移動可能で、各々の場合に、一つの製品を受取りかつ受取った製品をグリッパーに転送するための吸引要素とを有しており、これらの受取りおよび転送操作は、受取りおよび転送区域で行なわれる。
【0002】
【従来の技術】
そのような装置は、いわゆる吸引要素により堆積状に重ねられているか、またはうろこ状に重なって供給される製品を一つづつ受取りかつ、受取った製品をグリッパーに転送し、そのグリッパーはそれから把持した製品を次工程に送り込むのに適している。この場合、吸引要素は常に一つの製品を各々のグリッパーに正しく転送し、その結果装置が製品を個々に受取りかつその製品を次工程に個々に送り込むことを可能にしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は前述の装置を発展させて、経済的に実行できる出費で、一つは誤操作のない製品の受取りおよび製品の転送操作の信頼性の向上を保証することを可能にすることであり、もう一つは受取りおよび転送工程の運転速度を速めることを可能にすることである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この目的は、本発明によれば、受取りおよび転送区域において吸引要素搬送路がグリッパー搬送路に沿うかまたは平行して走行することにより達成される。
【0005】
吸引要素搬送路およびグリッパー搬送路が本発明によるこの方法で、走行することにより、吸引要素およびグリッパーは製品受取りと製品転送工程の間少なくとも大部分共通のカーブした通路に沿ってお互いの近くを等速度で移動する。吸引要素およびグリッパーが受取りおよび転送工程の間異なるカーブした通路を移動する公知の装置と対照的に、本発明における装置においては異なるカーブした通路に見られるような吸引要素とグリッパーの間に発生する相対的な動きがないという利点を有していて、吸引要素およびグリッパーは、本発明においてお互いに一致したカーブした通路を同一の速度で移動しており、それらの基盤および搬送ユニットかあるいはそのいずれかに関連してお互いに相対的にほぼ静止状態に配置されている。上述したことは作動可能および制御可能かあるいはそのいずれかである吸引要素とグリッパー部品の単純な作動と同期により行なわれる。というのはこの場合の制御と同期において、基盤および搬送ユニットかあるいはそのいずれかの異なるカーブした通路を考慮する必要はないからである。この単純化は製品の受取りおよび製品の搬送操作の間の誤操作をほぼ妨げることを意味している。付け加えると、この単純化は、不利な方向に影響を与える受取りおよび転送工程の一連の誤操作防止装置なしに、受取りおよび転送工程を高速度で行なえることを意味している。
【0006】
好ましくは、グリッパーの搬送路に沿うかまたは平行して走行している吸引要素搬送路の部分の長さは、少なくとも二つの連続するグリッパーがこの部分の中に、取付けられている長さである。この部分の最小長さは、その長さ内で二つの搬送路がお互いに一致するカーブした通路にそって走行していて、その部分の中で完全に受取りおよび転送工程が行なわれることを保証しており、その結果この受取りと転送工程の間の吸引要素およびグリッパー両方の基盤および搬送ユニットかあるいはそのいずれか一方との相対的な動きを妨げることを可能にしている。
【0007】
受取りおよび転送区域において、グリッパー搬送路と吸引要素搬送路は例えば同心円の通路でもよい。このことは吸引要素およびグリッパーが直すぐ前方に搬送されることを可能にしている。というのは吸引要素およびグリッパーが両方とも一つまたはそれ以上の搬送用ホイールにより回転されるからである。
【0008】
受取りおよび転送区域において、各々の場合一つのグリッパーと一つの吸引要素がお互いに割り当てられていれば利点がある。特に、受取りおよび転送区域において、二つの連続するグリッパー間の距離が二つの連続する吸引要素間の距離に一致していてもよい。このことは、各々の場合に一つのグリッパーおよび一つの吸引要素がお互いに一致するカーブした通路をお互いに最適化された距離で受取りおよび転送区域を通過しており、その最適化された距離は全体としてのホイールの配置に必要とする機械設備の出費を最小にし、かつ受取りおよび転送工程の誤操作および運転速度の自由度を最適化する。
【0009】
受取りおよび転送区域において、吸引要素搬送路およびグリッパー搬送路は、好ましくは受け取る製品のほぼ中央に沿って通っていて、より詳しくは中央の上部に沿って通っている。このことは受取るべき及び受取った製品の側面に沿って機械的な装置を側部に備える必要がないことを意味している。
【0010】
既に記載したように、吸引要素およびグリッパーは各々の場合一つの搬送用ホイールで受取りおよび転送区域に搬送されてもよい。同様にただ単一の搬送用ホイールを備えることも可能で、そのホイールは受取りおよび転送区域で吸引要素およびグリッパーの両方を搬送する。グリッパーが単独または共通の搬送用ホイールにより搬送される場合、グリッパーは搬送されている間着脱可能かまたは着脱不能な状態で搬送用ホイールに結合されている。グリッパーの着脱不能な結合の場合、グリッパーは基本的に搬送用ホイールを囲む、円形状の通路を描いて動き、この円形状の通路の一部分が受取りおよび転送区域を形成している。円形状の通路のその他の部分において、前もってグリッパーに転送された製品は下流の搬送装置、または他の次工程に必要とされる置場に荷降ろしされる。グリッパーが搬送用ホイールに着脱可能に結合されている場合、グリッパーは一旦製品を受取ると搬送用ホイールの円形状の通路をはずれ、受取った製品を搬送用ホイールから離れて配置されている区域に搬送する。この目的のために好ましくは、グリッパーは受取りおよび転送区域において搬送用ホイールと一致する部分に沿って走行している搬送装置に結合されている。
【0011】
吸引要素は、吸引要素搬送用ホイール及び/又は、搬送用ホイールにしっかりと結合された基盤及び/又は搬送ユニットかに保持されており、そのため吸引要素は各々の場合、受取り位置および転送位置において回動出来るようになっている。この回動能力は吸引要素が受取りおよび転送工程の間特定された方法で作動することを可能にしており、そのため吸引要素および対応するグリッパーの間で相対的な動きを行ない、この相対的な動きは吸引要素により吸いつけられた製品がグリッパーに転送されることを保証する。
【0012】
さらに、吸引要素がガイド手段を有していて、そのガイド手段は吸引要素の転送位置で作動し、さらに吸引操作により保持されていない製品をガイド手段と逆圧装置の間で規定された方法でガイドするようになっている。ガイド手段は、すでに受取られグリッパーに転送された製品を規定された方法でガイドするのに役に立ち、さらにガイド手段はグリッパーにより保持されていない製品の部分が無制御状態で入って来ないようにし、さらに好ましくは搬送方向に続いている一つまたはそれ以上のグリッパーに接触しないようにするのに役に立つ。特にガイド手段と逆圧装置の相互作用はまた、グリッパーに転送された製品が、対応するグリッパーが製品を離した後でさえも引き続き搬送するかまたは次工程のために再び確実にガイドされることを保証する。
【0013】
ガイド手段および逆圧装置の機能はまた発明の実施の形態の中で明確に説明される。
【0014】
本発明において、吸引要素に割り当てられた各々のグリッパーは一対のグリッパーとして設計するのが可能で、その場合受取りおよび転送区域において、吸引要素は各々が一対のグリッパーとして結合されている二つのグリッパーの間に配置されている。しかしながら代りに、グリッパーに割り当てられた各々の吸引要素は一対の吸引要素として設計することも可能であり、その場合受取りおよび転送区域において、グリッパーは各々が一対の吸引要素として結合されている二つの吸引要素の間に配置されている。
【0015】
本発明において、好ましくはグリッパーの動きと吸引要素の動きと吸引要素の作動は、制御用ガイドおよび歯付きベルトギア機構かあるいはその一方で制御される。
【0016】
本発明のさらなる好適な実施の形態は、特許請求の範囲に規定されている。
本発明は例示の実施の形態により図面を参照して以下に説明される。
【0017】
【発明の実施の形態】
図1は本発明における装置の側面図である。搬送用ホイール1は矢印方向に回転しており、吸引要素2およびグリッパー3をホイールの円周にそって等間隔で結合している。搬送用ホイール1に結合されている吸引要素2の数は搬送用ホイール1に結合されているグリッパー3の数と等しい。吸引要素2およびグリッパー3は搬送用ホイール1の円周方向にそってお互いにオフセット状態にあって、各々の場合一つの吸引要素2が二つのグリッパー3の間に位置し、一つのグリッパー3が二つの吸引要素の間に位置している。
【0018】
各々の吸引要素2は、搬送用ホイール1にしっかりと固定して結合している基盤および搬送ユニット4かまたはその一方を有している。同様に各々のグリッパー3は、搬送用ホイール1にしっかりと固定して結合している基盤および搬送ユニット5かまたはその一方を有している。
【0019】
吸引要素2およびグリッパー3の基盤および搬送ユニット4と5かまたはその一方はそれぞれ、搬送用ホイール1に対して固定状態で取り付けられていて、付け加えると搬送用ホイール1が回転している間どのような相対的な動きもしない。
【0020】
各々の吸引要素2は、吸引要素2それぞれの基盤および搬送ユニット4かまたはその一方に連結された吸引ヘッド6を有していて、吸引ヘッド6はスピンドル7周りを回動可能である。またスピンドル7は搬送用ホイール1の回転方向に垂直に伸びている。
【0021】
搬送用ホイール1の下に製品堆積物8より詳しくは印刷物9の堆積物が配置されていて、そこから図1に示される装置を用いて製品9は各々吸引要素2に受け取られ各々一つのグリッパー3に転送される。
【0022】
このように、受け取りおよび移送工程は搬送用ホイールの底部区域で行なわれる。グリッパー3に搬送された製品は、循環通路の円弧上を搬送用ホイール1の上部区域へ搬送用ホイール1の回転により反時計方向に搬送されて、製品9のグリッパー3に保持されていない部分は重力にまかせて下向きに自由にぶら下がっている。
【0023】
吸引要素2の搬送用ホイール1の回転軸10から離れる半径方向への長さはグリップ3の対応する半径方向への長さより大きくて、その結果上述の製品9の下向きにぶら下がった部分は吸引要素2に接触するだけでグリッパー3には接触しない。このことは製品9がグリッパー3により悪影響を受けるのを妨げるという利点がある。図1における本発明の好適な実施の形態において、各々の吸引要素はガイド面11を有していて、製品の下向きにぶら下がった部分を接合点に導びくことが出来る。代りにまた、ガイド面11は例えばガイドローラーのようなものに設計してもよい。ガイド面11は製品9を搬送用ホイールの下部区域から上部区域に致るまで保持していて、図1に示す製品の長さの場合において、最終的に製品9は隣接する吸引要素2の二つのガイド面11により支持される。
【0024】
搬送用ホイールの上部区域には弾力性のある加圧ベルト12が備えられていて、製品9が吸引要素2のガイド面11に押し付けられており、その結果最終的に製品9はガイド面11と加圧ベルト12の間にガイドされることを保証している。このガイド機能はグリッパー3がすでに開いて製品9を離した後でさえ行なわれる。このことは結局、製品9はグリッパー3が開いている搬送用ホイール1の上部区域において、例外なくガイド面11および加圧ベルト12により挟持されガイドされていることを意味している。
【0025】
加圧ベルト12の半径方向内側に離れてベルトコンベアー13(単に一点鎖線で概略的に示されている)が間隔を置いて配置されていて、ガイド面11と加圧ベルト12の間に挟持された製品9の先端部が持ち上げられそして搬送用ホイール1の循環通路から半径方向外側に離れる方向にガイドされ、搬送用ホイール1の下流に配置されている搬送ベルト14に送り込まれることを保証している。
【0026】
図2から図5は図1における装置による製品9の受取りと転送それぞれの工程の段階を詳細に示している。
【0027】
図2を説明する。製品9の受取りを目的として、吸引要素2の吸引ヘッド6が基盤および移送ユニット4かまたはその一方に対し回動し、吸引ヘッド6の吸引方向は製品表面に本質的に垂直方向に向けられる。この場合、受け取られる製品9にはベローズ型式の吸盤を備えた吸引ヘッド6が係合していて、その吸盤はヘッドをヘッドが吸引によって係合する製品9に十分接近するようガイドする。
【0028】
図3および図4を説明する。吸引によって係合された製品9は、矢印方向に回転する搬送用ホイール1を、基盤および搬送ユニット4かあるいはそのいずれかに対し時計方向に回動する吸引ヘッド6により、製品堆積物8から広い範囲にわたり持上げられる。この持上げ工程は、搬送用ホイール1の回転方向に示されるように、吸引により係合された製品9の端部が吸引要素2の下流側に配置されたグリッパー3の受取り区域の中に送られることにより進められる(図4)。
【0029】
この位置において、グリッパー3が閉じられ吸引ヘッド6の吸引操作は停止され、その結果当初吸引ヘッド6に受取られていた製品9はグリッパー3に転送され、それによりグリッパー3により完全に受け取られることになる(図5)。
【0030】
この製品9のグリッパー3への転送に続いて吸引ヘッド6が図5に示される回動位置にあって、この位置で吸引要素2のガイド面11は、上述した各々の吸引要素2に先立つ製品を支える機能を果すように整列される。
【0031】
図1から以下のことがわかる。吸引ヘッド6は、製品9がベルトコンベアー13によりガイド面11から持ち上げられた後、再び受取り位置に回動される。
【0032】
図6は本発明において装置の第二の実施の形態における側面図である。図1における装置と対照的に、吸引要素2だけが搬送用ホイール15にしっかりと結合されていて、グリッパー3は搬送用ホイール15に着脱可能に係合されている。代りに、グリッパー3および吸引要素2用の二つの独立したホイールを互いに並べて備えてもよい。グリッパー3は搬送手段16(単に概略的に一点鎖線で示されている)に結合されていて、搬送手段は搬送用ホイール15の循環路の底面半分にグリッパー3を送り込み(矢印A)かつ循環通路からグリッパーを取りはずすようガイドする(矢印B)のに適切なものである。
【0033】
グリッパー3および搬送用ホイール15の間で着脱可能に結合するために、搬送用ホイール15は溝17を備えていて、この溝はホイールの円周上に等間隔に配置されておりグリッパー3の回動スピンドル18を受け入れるのに使用されている。搬送用ホイール15の円周上において、各々の場合一つの溝17は二つの隣接する吸引要素2の間の中央部に備えられている。グリッパー3の回動スピンドル18は搬送手段16に結合されていて、この例示の実施の形態においては、この回動スピンドルがグリッパー3の基盤及び/又は搬送ユニットを形成している。
【0034】
図6に示される装置は、搬送用ホイール15の受取りおよび転送位置における吸引要素2およびグリッパー3の配置が図1において前述した配置と正確に一致している。それにより、図1および図6の二つの装置において、機能上の受取りおよび転送工程手順は同じである。二つの装置における本質的な違いは図6における装置において、吸引要素2によりグリッパー3に転送された製品は搬送用ホイール15の区域からグリッパー3を伴なって一緒に搬送され、その結果図1における装置と対照的にグリッパー3は一旦製品を受取ると搬送用ホイール15の区域内において開かない。図6における例示の実施の形態において、搬送手段16は図6に示されている角度以外で搬送用ホイール15に入りまたは搬送用ホイール15から出ていってもよくて、その結果図3に示される矢印AおよびBがお互いに平行である必要はない。
【0035】
図7は、図1における装置および図6における装置の両方が、堆積した製品を受取るだけでなく、うちこ状に重なって供給される製品9の受取りにもまた役に立つことを示している。この場合、受取りおよび転送工程は本質的に同一の方法で行われていて、ただ一つの違いは製品が受取りと転送工程の間で製品自身矢印Cの方向に搬送されていることである。
【0036】
図8は、本発明に使用されるグリッパー3の側面図を示している。このグリッパー3は、搬送用ホイール1にしっかりと結合されている基盤及び/又は搬送ユニット5を有している(一部分が図示されている)。基盤および搬送ユニット5の半径方向の外側端部にスピンドル18が備えられていて、スピンドルは搬送用ホイール1の回転方向に垂直方向に伸びており、スピンドルを囲んでグリッパー3の二つの脚19,20が回動可能に連結されている。この場合先行する脚19は、搬送用ホイール1の回転方向に見られるように、固い材料で作られていて、それに対して追従する脚20は弾力性のある設計がされており、グリッパー3の作動に本質的な変更を加えることなく異なる厚さの製品9を受取る事を可能にしている。
【0037】
二つの脚19および20の各々は、半径方向の内側端部にガイドローラー21,22を有していて、これらのガイドローラーが少なくとも搬送用ホイール1の受取りおよび転送位置でガイド(図示されていない)にそって移動し、単独でグリッパー3に必要な開閉操作を引き起こす。
【0038】
図8において、各々一つの吸引要素2に対して各々一つの基盤および搬送ユニット4かまたはその一方の一つがグリッパー3の左と右に示されている。ベルトコンベアー13の循環通路(図1参照)が同様に図8においても示されている。
【0039】
図9は一対のグリッパーとして設計されているグリッパー3の正面図を示している。それゆえ、グリッパー3はお互い両側に配置されている二つのグリッパー要素23を備えていて、各々のグリッパー要素23は製品9を把持するための二つの脚19,20を各々有している。搬送用ホイール1の回転方向に見られるように、図9における二重壁で設計されている二つのグリッパー要素23の先行する脚はお互いにしっかりと結合されていて、そのグリッパーは共通のガイドローラー22により作動され、ガイドローラーは搬送用ホイール1の受取りおよび転送位置においてガイド(図示されていない)にそって作動する。搬送用ホイール1の回転方向に見られるように、先行する脚と同じ方法が適用されていてグリッパー要素23の二つの追従する脚は同様にお互いにしっかりと結合されており追従する脚を作動するガイドローラー21を有している。
【0040】
図9に明確に示されているように、吸引要素2の吸引ヘッド6は本質的に二つのグリッパー要素23の間に配置されていて、その結果吸引ヘッド6およびグリッパー要素23がお互いに衝突することなしに、吸引ヘッド6は規定されかつ制御された方法で製品9を開いているグリッパー脚の中に容易に移動することが出来る。
【0041】
また図9は以下の事を示している。この実施の形態において、図1におけるベルトコンベアー13は一対のベルトで設計されてもよく、その結果製品9が二つのグリッパー要素23からベルトコンベアーの中に容易に持ち上げられることを可能にしている。
【0042】
図10は図9の実施の形態における代りの形態について概略的に以下のことを示している。本実施の形態においてただ一つのグリッパー25を使用することが可能で、グリッパーは二つのグリッパー脚26および27を有していて、製品9はグリッパー脚の間に挟持されている。この場合、もし各々の場合一つの吸引要素28はただ一つのグリッパー25の左と右に配置されていて、この両方の吸引要素が受取りおよび転送工程に必要な回動運動をお互いに平行してかつ同期して行なうならば、利点となる。好ましくは、二つの吸引要素28は機械的な方法でお互いに固定的に結合されている。吸引要素28の作動と同様に二つの吸引要素28の吸引機能は同期して作動される。
【0043】
二つの吸引要素28を備えることによって、単一のグリッパー25が使用されると製品9は各々のグリッパー25の受取り位置に確実に転送されることが保証される。
【0044】
図10に例示の実施の形態は特に図6における装置に使用するのに利点があって、吸引要素2は搬送用ホイール15の上を回転し、グリッパー3は搬送装置16に沿って搬送される。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、搬送用ホイール上で回転しているグリッパーおよび吸引要素をもつ本発明における典型的な実施の形態の装置の側面図で、この装置が堆積状に配列した製品を受取るのに使用されているのを示している。
【図2】図2は図1に示す装置により行なわれる受取りと移送工程の四段階のうちの第1段階を示してる。
【図3】図3は図1に示す装置により行なわれる受取りと移送工程の四段階のうちの第2段階を示してる。
【図4】図4は図1に示す装置により行なわれる受取りと移送工程の四段階のうちの第3段階を示してる。
【図5】図5は図1に示す装置により行なわれる受取りと移送工程の四段階のうちの第4段階を示してる。
【図6】図6は本発明における第二の実施の形態の装置であって、吸引要素が搬送用ホイール上で回転しておりグリッパーは搬送装置にそって搬送されていて、堆積状に配列された製品を受取るのに使用されている該装置の側面図である。
【図7】図7は図1または図6における装置の受入れ部分および転送部分を示しており、うちこ状に重なって供給される製品の受取りに使用されている装置を示している。
【図8】図8は本発明において使用されているグリッパーの側面図である。
【図9】図9は一対のグリッパーとして設計され内側に吸引要素を有するグリッパーの正面図である。
【図10】図10は単一のグリッパーとして設計され外側に吸引要素を有するグリッパーの正面図である。
【符号の説明】
1,15…搬送用ホイール
2…吸引要素
3…グリッパー
9…製品
11…ガイド面
12…加圧ベルト
23…一対のグリッパー
28…一対の吸引要素

Claims (13)

  1. 弾力性がありシート状の製品、特に印刷製品(9)を分離および供給するかあるいはそのいずれかの運搬装置において、この装置が多数のグリッパー(3,25)と多数の吸引要素(2)とを有していて、
    該多数のグリッパー(3,25)は、グリッパー搬送路にそって移動しかつ運搬方向に一つづつ連続しており、該グリッパー各々が脚(19,20;26,27)を有していて、該脚(19,20;26,27)は開位置と閉位置との間でお互いに対して回動できるようになっており、
    該多数の吸引要素(2)は、吸引要素搬送路にそって移動可能であり、回転駆動される吸引要素搬送用ホイール(1,15)により受取りおよび転送区域に搬送されるようになっており、該吸引要素各々が吸引ヘッド(6)を有しており、該吸引ヘッド(6)は、回動スピンドル(7)の周りを回動可能であり、該吸引要素搬送用ホイール(1,15)に接続され該吸引要素搬送用ホイール(1,15)と共に、受取り位置と転送位置との間を走行するようになっていて、そしてこの受取りおよび転送区域において、製品(9)の端部を該受取り位置において吸引し、そして該製品(9)の吸引した該端部を該転送位置において開いたグリッパー(3,25)に転送し、そして該グリッパー(3,25)が閉じた後に該製品(9)の吸引した該端部を解放する装置において、
    回転駆動が可能であり、そして該グリッパー(3,25)を該受取りおよび転送区域に搬送することのできるグリッパー搬送用ホイール(1,15)が備えられていて、前記グリッパー(3,25)は搬送される間、該グリッパー搬送用ホイール(1,15)に着脱可能に結合または着脱できないように結合されていることと、
    該受取りおよび転送区域において該回動スピンドル(7)が通過する通路は、該グリッパー搬送路に沿って延伸していることと、を特徴とするシート状製品運搬装置。
  2. 該グリッパー搬送路に沿うかまたは平行して走行している該回動スピンドル(7)の通路部分の長さは少なくとも二つの連続する該グリッパー(3)が該部分に設けられていることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. 該受取りおよび転送区域において、該グリッパー搬送路と該回動スピンドル(7)の通路とが同心円の通路であることを特徴とする、請求項1又は2に記載の装置。
  4. 該受取りおよび転送区域において、一つの該グリッパー(3)と一つの該吸引要素(2)がお互いに割り当てられていることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の装置。
  5. 該受取りおよび転送区域において、二つの連続する該グリッパー(3)間の距離が二つの連続する該吸引要素(2)間の距離に等しいことを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の装置。
  6. 該受取りおよび転送区域において、該吸引要素搬送路および該グリッパー搬送路が、受取る該製品の中央上方に沿って走行していることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の装置。
  7. 該グリッパー搬送路は、該グリッパー(3)が結合されている搬送手段(16)により形成されており、該搬送手段(16)は該搬送用ホイール(15)に沿って移動することを特徴とする、請求項に記載の装置。
  8. 該吸引要素搬送用ホイールと該グリッパー搬送用ホイールが、該吸引要素(2)および該グリッパー(3)の両方を搬送する単一の搬送用ホイール(1,15)として設計されていて、該搬送用ホイール(1,15)が二重壁であることを特徴とする、請求項1又は7に記載の装置。
  9. 該吸引要素がガイド手段(11)を有していて、そのガイド装置は、該吸引要素の該転送位置で作動し、さらに吸引力により保持されていない製品(9)を該ガイド手段(11)と逆圧装置(12)の間で規定された方法でガイドするようになっていることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか一項に記載の装置。
  10. 逆圧装置が加圧ベルト(12)として設計されていることを特徴とする、請求項9に記載の装置。
  11. 吸引要素(2)に割り当てられた各々のグリッパー(3)は一対のグリッパー(23)として設計されていて、該受取りおよび転送区域において該吸引要素(2)が各々該一対のグリッパー(23)として結合されている該二つのグリッパーの間に配置されていることを特徴とする、請求項1〜5,7〜10のいずれか一項に記載の装置。
  12. グリッパー(25)に割り当てられた各々の吸引要素は一対の吸引要素(28)として設計されていて、該受取りおよび転送区域において該グリッパー(25)が各々該一対の吸引要素(28)として結合されている該二つの吸引要素の間に配置されていることを特徴とする、請求項1〜5,7〜10のいずれか一項に記載の装置。
  13. 該グリッパーの動きと該吸引要素の動きと該吸引要素の作動とが制御用カムおよび歯付きベルトギア機構かあるいはその一方で制御されていることを特徴とする、請求項1〜12のいずれか一項に記載の装置。
JP2000161146A 1999-05-28 2000-05-26 弾力性がありシート状の製品を分離及び/又は供給するための運搬装置 Expired - Fee Related JP4921631B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH99899 1999-05-28
CH19990998/99 1999-05-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000335760A JP2000335760A (ja) 2000-12-05
JP4921631B2 true JP4921631B2 (ja) 2012-04-25

Family

ID=4200074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000161146A Expired - Fee Related JP4921631B2 (ja) 1999-05-28 2000-05-26 弾力性がありシート状の製品を分離及び/又は供給するための運搬装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6554268B1 (ja)
EP (1) EP1055620B1 (ja)
JP (1) JP4921631B2 (ja)
AT (1) ATE281389T1 (ja)
AU (1) AU764208B2 (ja)
CA (1) CA2309239C (ja)
DE (1) DE50008473D1 (ja)
DK (1) DK1055620T3 (ja)
ES (1) ES2226648T3 (ja)
RU (1) RU2260554C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7395623B2 (ja) 2019-06-26 2023-12-11 ユーグゥァン ヂョン 造形可変な全方位スキンケアマスク

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE238955T1 (de) * 1999-09-24 2003-05-15 Ferag Ag Vorrichtung zum transport von flexiblen, flächigen erzeugnissen
US6755412B1 (en) * 2002-07-23 2004-06-29 Charles Dwayne Glowner High speed overlapping insert feeding assembly
DK1398286T3 (da) 2002-09-12 2010-09-13 Ferag Ag Fremgangsmåde og indretning til bearbejdning og adskillelse af en skælagtig formation af fleksible, flade genstande
US7441764B2 (en) * 2003-06-13 2008-10-28 Mead Westvaco Packaging Systems, Llc Feeder mechanism for a packaging machine
CA2626482A1 (en) * 2005-11-01 2007-05-10 Ferag Ag Method of, and apparatus for, transferring sheet-like products from a stack of products to a conveying belt
JP4704203B2 (ja) * 2005-12-09 2011-06-15 大日本印刷株式会社 梱包装置および梱包方法
JP2007161354A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Dainippon Printing Co Ltd 開包システムおよび開包方法
AU2006345060B2 (en) * 2006-06-30 2012-08-23 Ferag Ag Device for separating individual flat objects from a stack and for transporting away the separated objects
DE102008048287A1 (de) * 2008-09-22 2010-03-25 Heidelberger Druckmaschinen Ag Vorrichtung und Verfahren zum Falzen von Bogen
CH699859A2 (de) * 2008-11-04 2010-05-14 Ferag Ag Vorrichtung und verfahren zum fördern und abgeben von flachen gegenständen.
CH708427A1 (de) * 2013-08-12 2015-02-13 Ferag Ag Vorrichtung und Verfahren zum Separieren von Produktteilen eines mehrteiligen Produktes.
CH710449A1 (de) 2014-12-08 2016-06-15 Ferag Ag Vorrichtung und Verfahren zum Fördern und Transferieren von flächigen Gegenständen.
US10745235B1 (en) 2019-08-16 2020-08-18 Newspaper Solutions, LLC Inserter hopper device

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE966622C (de) * 1941-05-29 1957-08-29 Heinrich Rohrbacher Fa Bogenanleger mit um eine gemeinsame Achse kreisenden Saugern
US2827287A (en) * 1954-03-01 1958-03-18 Package Machinery Co Blank feeder
US2853297A (en) * 1954-04-22 1958-09-23 Time Inc Stream feeder device
GB1304924A (ja) * 1970-03-03 1973-01-31
DE3769922D1 (de) * 1986-11-10 1991-06-13 Am Int Apparat zum handhaben von druckprodukten.
US4901996A (en) * 1986-11-10 1990-02-20 Am International Incorporated Apparatus and method for feeding sheet material from a stack for a collating conveyor
US4813662A (en) * 1988-01-29 1989-03-21 Hall Processing Systems High speed drum processing apparatus
CH676839A5 (ja) * 1988-03-17 1991-03-15 Grapha Holding Ag
DE59403428D1 (de) * 1993-05-21 1997-08-28 Ferag Ag Einrichtung zum Vereinzeln gestapelter Druckereiprodukte
DE59605979D1 (de) * 1995-07-25 2000-11-16 Ferag Ag Vorrichtung zum Zubringen von Druckereiprodukten zu einer Weiterverarbeitungsstelle

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7395623B2 (ja) 2019-06-26 2023-12-11 ユーグゥァン ヂョン 造形可変な全方位スキンケアマスク

Also Published As

Publication number Publication date
ATE281389T1 (de) 2004-11-15
JP2000335760A (ja) 2000-12-05
AU3634600A (en) 2000-11-30
DK1055620T3 (da) 2004-12-06
EP1055620A1 (de) 2000-11-29
US6554268B1 (en) 2003-04-29
CA2309239C (en) 2007-07-17
DE50008473D1 (de) 2004-12-09
ES2226648T3 (es) 2005-04-01
CA2309239A1 (en) 2000-11-28
RU2260554C2 (ru) 2005-09-20
EP1055620B1 (de) 2004-11-03
AU764208B2 (en) 2003-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4921631B2 (ja) 弾力性がありシート状の製品を分離及び/又は供給するための運搬装置
US5938193A (en) Method and apparatus for aligning moving flat articles with an also moving alignment member
EP2149499B1 (en) Empty bag supply method and apparatus
US8167112B2 (en) Method and arrangement to turn print products conveyed in a flow along a conveying path
JPH03620A (ja) ブランクの連続送り方法及びその装置
AU775234B2 (en) Method and device for dispatching flat products
JP2657410B2 (ja) シート状印刷物の搬送装置
AU2006310965B2 (en) Method of, and apparatus for, transferring sheet-like products from a stack of products to a conveying belt
JP4601775B2 (ja) 蓋の供給装置
JP4017898B2 (ja) スパウト又はスパウト付き袋の搬送装置
JP3737192B2 (ja) ワークの回転折り畳み受け渡し装置
JP2009221019A (ja) 印刷製品を引継および引渡しするための搬送装置
EP1736427B1 (en) Transfer wheel
JP4491905B2 (ja) 容器搬送システム
JP3670477B2 (ja) ロータリ型ラベル嵌挿装置
JP3793232B2 (ja) 印刷物ストリームの搬送方法及び装置
JP4944992B2 (ja) フラット材料片を供給し、かつフラット材料片を見当正しく搬送するための装置及び方法
JPH1159889A (ja) クランプ式容器搬送装置
JP4306863B2 (ja) ラベル装着装置
JP4306862B2 (ja) ラベル装着装置
US6726000B2 (en) Method of, and apparatus for, raising sheet-like products
JPH08268596A (ja) 綴合わせ機の収集領域に供給するための装置
JP4392535B2 (ja) ブランクシートの供給装置
JP3878955B2 (ja) ロータリ型ラベル嵌挿装置
JPH0426442A (ja) ボタン供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100209

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100510

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110401

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110406

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110620

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees