JP4916598B2 - 電力変換装置、および電力変換装置の駆動方法 - Google Patents
電力変換装置、および電力変換装置の駆動方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4916598B2 JP4916598B2 JP2011547350A JP2011547350A JP4916598B2 JP 4916598 B2 JP4916598 B2 JP 4916598B2 JP 2011547350 A JP2011547350 A JP 2011547350A JP 2011547350 A JP2011547350 A JP 2011547350A JP 4916598 B2 JP4916598 B2 JP 4916598B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- semiconductor device
- voltage drop
- current
- switching
- device group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 11
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 177
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 40
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 claims description 40
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 4
- 229910002601 GaN Inorganic materials 0.000 claims description 2
- JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N Gallium nitride Chemical compound [Ga]#N JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000010432 diamond Substances 0.000 claims description 2
- 238000010992 reflux Methods 0.000 claims description 2
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 claims 3
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 47
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 28
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 description 5
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 238000010606 normalization Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
- H02M7/42—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
- H02M7/44—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
- H02M7/48—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M7/53—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M7/537—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
- H02M7/5387—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration
- H02M7/53871—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration with automatic control of output voltage or current
- H02M7/53873—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration with automatic control of output voltage or current with digital control
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
- H02M7/42—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
- H02M7/44—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
- H02M7/48—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
- H02M7/42—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
- H02M7/44—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
- H02M7/48—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M7/53—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M7/537—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
- H02M7/538—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a push-pull configuration
- H02M7/53803—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a push-pull configuration with automatic control of output voltage or current
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/0003—Details of control, feedback or regulation circuits
- H02M1/0025—Arrangements for modifying reference values, feedback values or error values in the control loop of a converter
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B70/00—Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
- Y02B70/10—Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Inverter Devices (AREA)
- Power Conversion In General (AREA)
Description
図1に、本発明を適用する電力装置の回路図を示す。図1は電力装置の例として可変速モータ駆動装置に本発明の電力変換装置を適用した場合の回路図を示している。電力装置は、電力変換器としての入力側変換器1と出力側変換器2とに大別でき、両者は直流部10が共通に接続されている。入力側変換器1は主にダイオード整流器3と交流リアクトル4で構成され、電力系統5に接続される。ダイオード整流器3は、直流電圧よりも定格電圧が高いPiNダイオード、もしくはショットキーバリアダイオードで構成され、交流の系統電圧を直流電圧に変換する。
V_on= -Fvon(Id_up=-I_out)×(Ton_up/Tsw) + Fvon(Id_low=I_out)
×(Ton_low/Tsw) (1)
で求める。
Id<I_1の時、 Fvon(Id) = A × Id (2)
Id≧I_1の時、 Fvon(Id) = B × Id + C (3)
で求める。定数A、BおよびCは使用する半導体デバイスによって決まる。
図8は、本発明の実施の形態2による電力変換装置の動作を示すシーケンス図である。実施の形態1では、上下のスイッチング素子が同時にオフする期間(デッドタイム)が十分小さく無視できる場合を想定しているが、半導体デバイス群を保護する目的で設けるデッドタイムの影響がある場合には、デッドタイム中の電流経路および半導体デバイス群の電圧降下を組み込めば、デッドタイムにて発生する電圧降下分も補正でき、更に精度の高い出力電圧が得られる。
V_on = Fvon_td(I_out)×(Td/Tsw) −Fvon(Id_up=-I_out)
×(Ton_up/Tsw) + Fvon(Id_low=I_out)×(Ton_low/Tsw)
(5)
で求められ、V_onの補正量を求めることができる。
図10は、本発明の実施の形態3による電力変換装置の主回路(レグ)を示す図である。実施の形態1では、出力電流I_outを検出するように電流センサ26を設置したが、本実施の形態2では、図10に示すように、上アームの半導体デバイス群25aに流れる電流Id_up、下アームの半導体デバイス群25bに流れる電流Id_lowをそれぞれ直接検出するように電流センサ29a、29bを設けた。通常、出力電流I_out = - Id_up + Id_lowで、スイッチング状態によってId_upかId_lowのどちらかが零であるが、MOSFETがオフ時の漏れ電流が無視できないような場合は、図10のように電流センサ29a、29bを使用すれば、精度が向上する。
V_on = -Fvon(Id_up) + Fvon(Id_low) (4)
によりV_onの平均値を求めることができる。したがって、本実施の形態3における制御部22の電圧降下算出部32では、図11に示すように、スイッチング制御部33からオン時間に関するデータを受け取る必要が無い。
図12は、本発明の実施の形態4による電力変換装置の主回路(レグ)を示す図である。基本構成は実施の形態1で示した図1、図3と同様である。実施の形態4では、実施の形態1の図2と異なり、図12に示すように、上アームを例にすると、出力側変換器2のスイッチング素子のMOSFET61aに、還流ダイオードとしてショットキーバリアダイオード63aを並列に接続している。この場合もMOSFETの寄生ダイオード62aはMOSFETの構造上付随するものであって、この寄生ダイオード62aも還流ダイオードとして動作する。よって、MOSFET61aと、ショットキーバリアダイオード63aと、MOSFETの寄生ダイオード62aで、1組の半導体デバイス群64aを構成する。下アームも同様に半導体デバイス群64bを構成する。このような構成は、MOSFETの寄生ダイオードの性能が良くないため、還流ダイオードとしてショットキーバリアダイオードの性能を利用する目的でしばしば使用される。
図15は、本発明の実施の形態5による電力変換装置の主回路(レグ)を示す図である。実施の形態4では、出力電流I_out、または上下各アームの電流Id_up、Id_lowを検出するように電流センサ26を設置したが、本実施の形態5では、図15に示すように、半導体デバイス群64a、64bを構成するMOSFETや還流ダイオードなどの個々の半導体デバイスに流れる電流を直接検出するように、スイッチング素子のMOSFET61a、61bとMOSFETの寄生ダイオード62a、62bを流れる電流Imの大きさと方向を検出する電流センサ68a、68bと、ショットキーバリアダイオード63a、63bの電流Isの大きさと方向を検出する電流センサ69a、69bを設けている。
図17は、本発明の実施の形態6による電力変換装置の主回路(レグ)を示す図である。基本構成は実施の形態1で示した図1、図3と同様である。ただし、実施の形態6では、実施の形態1の図2と異なり、図17に示すように、上アームを例にすると、出力側変換器2のスイッチング素子のMOSFET91aに、還流ダイオードとしてショットキーバリアダイオード93aおよび、PiNダイオード94aを並列に接続している。この場合もMOSFETの寄生ダイオード92aはMOSFETの構造上付随するものであって、この寄生ダイオード92aも還流ダイオードとして動作する。よって、MOSFET91aと、ショットキーバリアダイオード93aと、PiNダイオード94aと、MOSFETの寄生ダイオード92aで、1組の半導体デバイス群95aを構成する。同様に下アームも半導体デバイス群95bを構成する。
図21は、本発明の実施の形態7による電力変換装置の主回路(レグ)を示す図である。基本構成は図1や図3と同様である。実施の形態7では、図21に示すように、上アームを例にすると、出力側変換器2のスイッチング素子にIGBT81a、還流ダイオードにPiNダイオード82aとショットキーバリアダイオード83aを使用し、半導体デバイス群84aを構成する。下アームも同様に半導体デバイス群84bを構成する。このような構成は、PiNダイオードが還流ダイオードとして組み込まれたIGBTパッケージに、PiNダイオードよりも性能の良いショットキーバリアダイオードの性能を利用する目的でしばしば使用される。
上記実施の形態1〜7では、本発明の電力変換装置を可変速モータ駆動装置として使用する例を示したが、図23に示すように系統に接続される電力変換装置20にも使用可能である。この場合、系統電流が主な制御対象となるため、図24における電圧指令作成部310において作成される電圧指令V_ref1は系統電流を制御するように作成される。例えば、実施の形態1〜7で説明した電力装置の入力側変換器1を電力変換装置20に置き換えた場合、直流電圧をある一定値にするため、系統からの有効電流を適切な値となるように電圧指令作成部310が電圧指令V_ref1を作成する。具体的にはpq制御などによってV_ref1が作成される。この場合も、電圧降下算出部320は、半導体デバイス群における電圧降下を上記実施の形態1〜7で説明したのと同様にして算出する。
上記の実施の形態1〜8における、スイッチング素子及びダイオード素子は珪素によって形成されてもよく、また、珪素に比べてバンドギャップが大きいワイドバンドギャップ半導体によって形成してもよい。ワイドバンドギャップ半導体としては、例えば、炭化珪素、窒化ガリウム又はダイヤモンドがある。
23a、23b、61a、61b、81a、81b、91a、91b:スイッチング素子24a、24b、62a、62b、92a、92b:寄生ダイオード
25a、25b、64a、64b、84a、84b、95a、95b:半導体デバイス群
26、29a、29b、65、67a、67b、68a、68b、69a、69b、85、96、99a、99b、107a、107b、108a、108b、109a、109b:電流センサ
31、310:電圧指令作成部 32、320:電圧降下算出部
33:スイッチング制御部
63a、63b、83a、83b、93a、93b:ショットキーバリアダイオード
82a、82b、94a、94b:PiNダイオード
Td:デッドタイム Tsw:スイッチング半周期
Claims (15)
- スイッチング素子とスイッチング素子以外の半導体素子が並列に接続された半導体デバイス群が2個直列に接続されたレグにおいて、上記半導体デバイス群が直列接続された接続点が交流出力端子となり、上記レグの両端が直流端子となるように構成され、上記半導体デバイス群内の素子間で当該半導体デバイス群に流れる電流に分流が生じる電力変換装置において、
上記半導体デバイス群を流れる電流を検出する電流センサと、
出力する電圧指令値を算出する電圧指令作成部と、
上記電流センサで検出された電流値と上記半導体デバイス群の分流特性を含む電圧降下特性とを用いて上記半導体デバイス群の電圧降下を算出する電圧降下算出部と、
この電圧降下算出部で算出された電圧降下を用いて上記電圧指令作成部で作成される電圧指令値を補正し、上記スイッチング素子のオン/オフを制御するスイッチング制御部と、を備えたことを特徴とする電力変換装置。 - 電圧降下算出部は、電流センサが検出する電流値を用いてスイッチング半周期のn(nは正の整数)倍期間における電圧降下を算出し、スイッチング制御部は上記電圧降下算出部で算出された電圧降下の値を用いて、上記スイッチング半周期のn倍期間よりも後のスイッチング半周期のm(mは正の整数)倍期間の電圧指令値として電圧指令作成部で作成された電圧指令値を補正してスイッチング素子のオン/オフを制御することを特徴とする請求項1記載の電力変換装置。
- 電流センサが交流出力端子を流れる電流を検出するように設けられ、電圧降下算出部は、レグにおける2個の半導体デバイス群のそれぞれの電圧降下を、上記電流センサにより検出された電流値と、スイッチング半周期のn倍期間に対してスイッチング制御部が出力する上記それぞれの半導体デバイス群のオン時間比とを用いて算出することを特徴とする請求項2に記載の電力変換装置。
- 電流センサが、レグにおける2個の半導体デバイス群のそれぞれの半導体デバイス群に流れる電流を検出するように設けられ、レグにおける2個の半導体デバイス群のそれぞれの電圧降下を、それぞれの半導体デバイス群に流れる電流値を用いて算出することを特徴とする請求項2に記載の電力変換装置。
- 電圧降下算出部は、デッドタイム期間はスイッチング素子に電流が流れないとした半導体デバイス群の分流特性を含む電圧降下特性により電圧降下を算出することを特徴とする請求項1記載の電力変換装置。
- スイッチング素子がMOSFETまたはJFETであり、スイッチング素子以外の半導体素子が、上記MOSFETまたはJFETに付随する寄生ダイオードであって、同期整流を行うよう構成されたことを特徴とする請求項1記載の電力変換装置。
- スイッチング素子以外の半導体素子としてさらに還流ダイオードを接続したことを特徴とする請求項6に記載の電力変換装置。
- スイッチング素子がIGBTであり、スイッチング素子以外の半導体素子が複数のダイオードが並列に接続された並列接続体であり、この複数のダイオード間で分流が発生することを特徴とする請求項1記載の電力変換装置。
- スイッチング素子がワイドバンドギャップ半導体材料により形成されていることを特徴とする請求項1〜8いずれか1項に記載の電力変換装置。
- スイッチング素子以外の半導体素子がワイドバンドギャップ半導体材料により形成されていることを特徴とする請求項1〜9いずれか1項に記載の電力変換装置。
- ワイドバンドギャップ半導体材料は、炭化珪素、窒化ガリウム、またはダイヤモンドのうちいずれかであることを特徴とする請求項9または10に記載の電力変換装置。
- スイッチング素子とスイッチング素子以外の半導体素子が並列に接続された半導体デバイス群が2個直列に接続されたレグにおいて、上記半導体デバイス群が直列接続された接続点が交流出力端子となり、上記レグの両端が直流端子となるように構成され、上記半導体デバイス群内の素子間で当該半導体デバイス群に流れる電流に分流が生じる電力変換装置の駆動方法において、
上記交流出力端子に出力する電圧を指令する電圧指令値を算出し、
上記半導体デバイス群を流れる電流値と上記半導体デバイス群の分流特性を含む電圧降下特性とを用いて上記半導体デバイス群の電圧降下を算出し、
この算出された電圧降下を用いて上記電圧指令値を補正して、上記スイッチング素子のオン/オフを制御することを特徴とする電力変換装置の駆動方法。 - 半導体デバイス群を流れる電流値を用いてスイッチング半周期のn(nは正の整数)倍期間における電圧降下を算出し、
この算出された電圧降下の値を用いて、上記スイッチング半周期のn倍期間よりも後のスイッチング半周期のm(mは正の整数)倍期間の電圧指令値として算出された電圧指令値を補正してスイッチング素子のオン/オフを制御することを特徴とする請求項12記載の電力変換装置の駆動方法。 - レグにおける2個の半導体デバイス群のそれぞれの電圧降下を、交流出力端子を流れる電流値と、スイッチング半周期のn倍期間に対する上記それぞれの半導体デバイス群のオン時間比とを用いて算出することを特徴とする請求項13に記載の電力変換装置の駆動方法。
- 半導体デバイス群は同期整流を行うように制御されることを特徴とする請求項12に記載の電力変換装置の駆動方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011547350A JP4916598B2 (ja) | 2009-12-24 | 2010-05-26 | 電力変換装置、および電力変換装置の駆動方法 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009292564 | 2009-12-24 | ||
JP2009292564 | 2009-12-24 | ||
JP2011547350A JP4916598B2 (ja) | 2009-12-24 | 2010-05-26 | 電力変換装置、および電力変換装置の駆動方法 |
PCT/JP2010/058900 WO2011077767A1 (ja) | 2009-12-24 | 2010-05-26 | 電力変換装置、および電力変換装置の駆動方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4916598B2 true JP4916598B2 (ja) | 2012-04-11 |
JPWO2011077767A1 JPWO2011077767A1 (ja) | 2013-05-02 |
Family
ID=44195319
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011547350A Active JP4916598B2 (ja) | 2009-12-24 | 2010-05-26 | 電力変換装置、および電力変換装置の駆動方法 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8953345B2 (ja) |
EP (1) | EP2518886B1 (ja) |
JP (1) | JP4916598B2 (ja) |
KR (2) | KR101503226B1 (ja) |
CN (2) | CN102668356B (ja) |
BR (1) | BR112012015174B1 (ja) |
CA (1) | CA2785002C (ja) |
ES (1) | ES2899877T3 (ja) |
MX (1) | MX2012007435A (ja) |
RU (1) | RU2509405C1 (ja) |
WO (1) | WO2011077767A1 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5996531B2 (ja) * | 2011-11-22 | 2016-09-21 | パナソニック株式会社 | 交流変換回路 |
WO2013102781A1 (en) * | 2012-01-05 | 2013-07-11 | American Power Conversion Corporation | Converter controller with half bridge adaptive dead time circuit and method |
DE102012208458A1 (de) * | 2012-05-21 | 2013-11-21 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zum Betreiben eines Stromrichters und Stromrichtersteuereinheit |
US9362840B2 (en) * | 2012-10-23 | 2016-06-07 | Mitsubishi Electric Corporation | Power conversion device |
CN103855913A (zh) * | 2012-11-30 | 2014-06-11 | 通用电气公司 | 能量变换系统及其控制方法 |
CN103475229A (zh) * | 2013-09-05 | 2013-12-25 | 无锡晶凯科技有限公司 | 一种氮化镓基隔离dc-dc电源模块 |
DE102014203781A1 (de) * | 2014-02-28 | 2015-09-03 | Schmidhauser Ag | Frequenzumrichter |
DE102014219243A1 (de) * | 2014-09-24 | 2016-03-24 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zum Betrieb einer Schaltungsanordnung |
JP2016158344A (ja) * | 2015-02-24 | 2016-09-01 | 株式会社日立製作所 | 電力変換装置およびエレベータ |
WO2016152366A1 (ja) * | 2015-03-24 | 2016-09-29 | 三菱電機株式会社 | 電力変換装置 |
JP6490017B2 (ja) * | 2016-01-19 | 2019-03-27 | 三菱電機株式会社 | パワーモジュール、3相インバータシステム、およびパワーモジュールの検査方法 |
WO2017137057A1 (en) * | 2016-02-08 | 2017-08-17 | Abb Schweiz Ag | Switching device for a high voltage power system and an arrangement comprising such a switching device |
CN109698514B (zh) * | 2017-10-24 | 2022-07-22 | 南京南瑞继保电气有限公司 | 一种换流器控制方法及装置 |
EP3576302A1 (de) * | 2018-05-29 | 2019-12-04 | Siemens Aktiengesellschaft | Ansteuern eines metall-oxid-halbleiter-feldeffekttransistors |
JP7336183B2 (ja) * | 2018-10-15 | 2023-08-31 | 株式会社デンソー | 電源装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06351255A (ja) * | 1993-06-01 | 1994-12-22 | Fuji Electric Co Ltd | Pwm制御インバータの制御回路 |
JPH09163753A (ja) * | 1995-12-04 | 1997-06-20 | Meidensha Corp | 電力変換器の指令電圧補正装置 |
JP2001037282A (ja) * | 1999-07-15 | 2001-02-09 | Toyota Motor Corp | 多相交流モータの電気制御装置 |
WO2002084855A1 (fr) * | 2001-04-13 | 2002-10-24 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Dispositif de conversion de puissance |
JP2008017237A (ja) * | 2006-07-07 | 2008-01-24 | Mitsubishi Electric Corp | 電子部品およびその電子部品を用いた電力変換器 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5436819A (en) * | 1991-07-25 | 1995-07-25 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Apparatus for and method of compensating for an output voltage error in an inverter output |
DE69306703T2 (de) * | 1992-09-16 | 1997-04-30 | Hitachi Ltd | Verfahren zur Messung charakteristischer Konstanten für Wechselstrommotoren und auf diesem Verfahren basierender Regler |
JPH0746887A (ja) * | 1993-08-05 | 1995-02-14 | Omron Corp | 単相誘導電動機の速度制御装置 |
JP4512211B2 (ja) | 1999-01-25 | 2010-07-28 | 株式会社日立産機システム | 電流制御回路、インバータ制御装置、インバータ装置、および電力変換装置 |
JP3540665B2 (ja) * | 1999-04-21 | 2004-07-07 | 財団法人鉄道総合技術研究所 | 交流電気車駆動装置 |
US6469916B1 (en) * | 2001-10-01 | 2002-10-22 | Rockwell Automation Technologies, Inc. | Method and apparatus for compensating for device dynamics and voltage drop in inverter based control systems |
JP3951759B2 (ja) * | 2002-03-14 | 2007-08-01 | サンケン電気株式会社 | インバータ装置及びその制御方法 |
CN100405716C (zh) * | 2002-07-18 | 2008-07-23 | 三菱电机株式会社 | 功率变换装置 |
JP4220851B2 (ja) * | 2003-07-31 | 2009-02-04 | トヨタ自動車株式会社 | 電圧変換装置および電圧変換装置における電圧変換の制御をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体 |
WO2007013367A1 (ja) * | 2005-07-25 | 2007-02-01 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 半導体素子及び電気機器 |
JP4759422B2 (ja) * | 2006-03-27 | 2011-08-31 | 日立アプライアンス株式会社 | 電力変換器システム、および、それを利用した洗濯機 |
JP2008061403A (ja) | 2006-08-31 | 2008-03-13 | Daikin Ind Ltd | 同期整流装置 |
JP4693904B2 (ja) * | 2006-08-31 | 2011-06-01 | 三菱電機株式会社 | 電動機駆動装置及び圧縮機駆動装置 |
RU63134U1 (ru) * | 2006-10-26 | 2007-05-10 | ООО "НТП "Дека" | Стабилизирующий преобразователь переменного трехфазного напряжения в постоянное |
US7791911B2 (en) * | 2006-12-15 | 2010-09-07 | Mitsubishi Electric Corporation | Inverter device which maintains voltage during input voltage drop |
EP2461475A4 (en) * | 2009-07-31 | 2017-10-18 | Daikin Industries, Ltd. | Power conversion device |
-
2010
- 2010-05-26 KR KR1020147013570A patent/KR101503226B1/ko active IP Right Grant
- 2010-05-26 CA CA2785002A patent/CA2785002C/en not_active Expired - Fee Related
- 2010-05-26 CN CN201080053111.9A patent/CN102668356B/zh active Active
- 2010-05-26 ES ES10839004T patent/ES2899877T3/es active Active
- 2010-05-26 US US13/503,675 patent/US8953345B2/en active Active
- 2010-05-26 WO PCT/JP2010/058900 patent/WO2011077767A1/ja active Application Filing
- 2010-05-26 RU RU2012131479/07A patent/RU2509405C1/ru active
- 2010-05-26 CN CN201410355453.6A patent/CN104113229B/zh active Active
- 2010-05-26 EP EP10839004.8A patent/EP2518886B1/en active Active
- 2010-05-26 KR KR1020127016107A patent/KR101439712B1/ko active IP Right Grant
- 2010-05-26 BR BR112012015174A patent/BR112012015174B1/pt active IP Right Grant
- 2010-05-26 JP JP2011547350A patent/JP4916598B2/ja active Active
- 2010-05-26 MX MX2012007435A patent/MX2012007435A/es active IP Right Grant
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06351255A (ja) * | 1993-06-01 | 1994-12-22 | Fuji Electric Co Ltd | Pwm制御インバータの制御回路 |
JPH09163753A (ja) * | 1995-12-04 | 1997-06-20 | Meidensha Corp | 電力変換器の指令電圧補正装置 |
JP2001037282A (ja) * | 1999-07-15 | 2001-02-09 | Toyota Motor Corp | 多相交流モータの電気制御装置 |
WO2002084855A1 (fr) * | 2001-04-13 | 2002-10-24 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Dispositif de conversion de puissance |
JP2008017237A (ja) * | 2006-07-07 | 2008-01-24 | Mitsubishi Electric Corp | 電子部品およびその電子部品を用いた電力変換器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2518886A4 (en) | 2015-02-25 |
KR20140072212A (ko) | 2014-06-12 |
CA2785002C (en) | 2016-09-06 |
WO2011077767A1 (ja) | 2011-06-30 |
KR20120086359A (ko) | 2012-08-02 |
CA2785002A1 (en) | 2011-06-30 |
RU2509405C1 (ru) | 2014-03-10 |
KR101439712B1 (ko) | 2014-09-12 |
BR112012015174B1 (pt) | 2019-08-13 |
CN102668356B (zh) | 2015-05-20 |
RU2012131479A (ru) | 2014-01-27 |
US20120218800A1 (en) | 2012-08-30 |
CN104113229B (zh) | 2017-01-11 |
JPWO2011077767A1 (ja) | 2013-05-02 |
CN104113229A (zh) | 2014-10-22 |
ES2899877T3 (es) | 2022-03-15 |
EP2518886B1 (en) | 2021-11-03 |
BR112012015174A2 (pt) | 2016-03-29 |
MX2012007435A (es) | 2012-07-23 |
EP2518886A1 (en) | 2012-10-31 |
KR101503226B1 (ko) | 2015-03-16 |
CN102668356A (zh) | 2012-09-12 |
US8953345B2 (en) | 2015-02-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4916598B2 (ja) | 電力変換装置、および電力変換装置の駆動方法 | |
Schweizer et al. | Comparison of the chip area usage of 2-level and 3-level voltage source converter topologies | |
US9595889B2 (en) | System and method for single-phase and three-phase current determination in power converters and inverters | |
JP5873716B2 (ja) | モータ制御装置 | |
JP5822773B2 (ja) | 電力変換装置 | |
US9130481B2 (en) | Power converting appartatus | |
US20190334456A1 (en) | Inverter device, compressor drive device, and air conditioner | |
JP5500136B2 (ja) | 半導体電力変換装置 | |
JP6494378B2 (ja) | 電力変換システムおよび電力変換システムの制御方法 | |
Minibock et al. | Novel concept for mains voltage proportional input current shaping of a VIENNA rectifier eliminating controller multipliers | |
US9071159B2 (en) | Power converter | |
Brueske et al. | Loss balancing of three-level inverters in electric vehicles for low speed operation | |
JP4779565B2 (ja) | インバータ制御回路 | |
JP2010154726A (ja) | 電力変換器の制御方法 | |
JP2003189668A (ja) | 電力変換装置 | |
CA2694507C (en) | Method for operation of a converter circuit, and apparatus for carrying out the method | |
Di Piazza et al. | Efficiency modeling in voltage source inverters with several PWM techniques: A unified approach | |
JP2014087199A (ja) | モータ制御装置 | |
JP5857189B2 (ja) | インバータ装置 | |
JP2012147516A (ja) | 電力変換装置 | |
Rodrigues et al. | Predictive Control for a Half-Controlled Boost Rectifier | |
JPWO2017034028A1 (ja) | インバータの制御方法 | |
JP2014212588A (ja) | 電源装置およびそれを搭載した電気電子機器 | |
KR20130131904A (ko) | 단일 출력 인덕터를 사용한 풍력, 태양광 하이브리드 발전제어기의 전력변환장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120110 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120124 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150203 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4916598 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150203 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150203 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |