JPH06351255A - Pwm制御インバータの制御回路 - Google Patents

Pwm制御インバータの制御回路

Info

Publication number
JPH06351255A
JPH06351255A JP5154212A JP15421293A JPH06351255A JP H06351255 A JPH06351255 A JP H06351255A JP 5154212 A JP5154212 A JP 5154212A JP 15421293 A JP15421293 A JP 15421293A JP H06351255 A JPH06351255 A JP H06351255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compensation amount
voltage
phase
inverter
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5154212A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3248301B2 (ja
Inventor
Shinichi Ishii
新一 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP15421293A priority Critical patent/JP3248301B2/ja
Publication of JPH06351255A publication Critical patent/JPH06351255A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3248301B2 publication Critical patent/JP3248301B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/30Reactive power compensation

Landscapes

  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 インバータ出力電圧の変動を抑制し、電圧波
形の歪を解消する。 【構成】 2アーム変調制御され、かつ、オン遅延時間
を設けた電圧形PWM制御インバータの制御回路であっ
て、オン遅延時間に起因するインバータ出力電圧の誤差
を補償する電圧補償量edu,edv,edwを補償量演算器
3により演算し、この電圧補償量を各相のもとの出力電
圧指令値eu *,ev *,ew *に加算して得た新たな電圧指
令値をインバータ20に与えるようにした制御回路に関
する。補償量演算器3は、ある相の上下アームの半導体
スイッチ素子が全オンまたは全オフの区間にあれば、そ
の相の出力電流極性及び出力電圧指令値極性により求め
た半導体スイッチ素子による順方向電圧降下分を他相の
前記電圧補償量に重畳させ、その相の電圧補償量をゼロ
クリアする手段を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は2アーム変調制御される
電圧形PWM制御インバータの出力電圧の変動や波形の
歪を抑制するようにした制御回路に関する。
【0002】
【従来の技術】本出願人は、先に、特願平4−2438
44号としてPWM制御インバータの制御回路を出願し
た。この制御回路は、インバータを構成する半導体スイ
ッチ素子をオン、オフ制御する際に、上下アームの短絡
を防止するオン遅延時間を設けることに起因してインバ
ータ出力電圧に誤差を生じる点に着目したもので、この
誤差電圧を補償する補償量を演算してもとの電圧指令値
に加算し、加算後の値を新たな電圧指令値としてPWM
制御を行うことによって出力電圧の誤差を抑制し、電圧
変動や波形歪を解消しようとするものである。ここで、
補償量演算値の極性は、インバータ出力電流の極性また
は電圧指令値の極性に従って決定されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、2アーム変
調方式(1周期のうちの特定区間、例えば電気角60°
の間は、1アームの上下の半導体スイッチ素子をすべて
オンまたはオフさせることにより電圧を固定(飽和)さ
せ、他の2アームのみを変調することにより、各相の電
位をひずませながら線間電圧が所望の波形になるように
制御する方式)のPWM制御インバータにおいて、全オ
ンまたは全オフしているアームの相電圧は、出力電流の
極性に応じて半導体スイッチ素子の順方向電圧降下分、
変動する。図5はこの様子をU相について示したもの
で、図のedu′が電圧変動量である。
【0004】また、全オンまたは全オフしているアーム
以外のスイッチングを行っている相電圧は、出力電圧指
令値及び出力電流の極性により半導体スイッチ素子の順
方向電圧降下分、変動する。図6はこの様子を示したも
ので、図のハッチング部分が電圧変動量(不足分及び過
剰分)である。
【0005】従来の制御回路では、もっぱらオン遅延時
間に起因する出力電圧の誤差を補償するのに留まってお
り、上述したような半導体スイッチ素子の順方向電圧降
下による出力電圧の変動までも補償するものではない。
本発明は上記問題点を解決するためになされたもので、
その目的とするところは、オン遅延時間に起因するもの
ばかりでなく半導体スイッチ素子の順方向電圧降下によ
る出力電圧の変動も補償し、波形の歪を低減するように
したPWM制御インバータの制御回路を提供することに
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、第1の発明は、2アーム変調制御され、かつ、上下
アームの半導体スイッチ素子の同時オンを防止するため
のオン遅延時間を設けたPWM制御インバータの制御回
路であって、オン遅延時間に起因するインバータ出力電
圧の誤差を補償する電圧補償量を補償量演算器により演
算し、この電圧補償量を各相のもとの出力電圧指令値に
加算して得た新たな電圧指令値をインバータに与えるよ
うにした制御回路において、前記補償量演算器は、ある
相の上下アームの半導体スイッチ素子が全オンまたは全
オフの区間にあれば、当該相の出力電流極性及び出力電
圧指令値極性により求めた半導体スイッチ素子による順
方向電圧降下分を他相の前記電圧補償量に重畳させ、当
該相の電圧補償量をゼロクリアする手段を備えたもので
ある。
【0007】第2の発明は、上記第1の発明に加えて、
補償量演算器は、スイッチングしている相の出力電流極
性及び出力電圧指令値極性により求めた1スイッチング
周期内の半導体スイッチ素子による順方向電圧降下分
を、当該相の電圧補償量に重畳させる手段を備えたもの
である。
【0008】
【作用】第1の発明においては、オン遅延時間に起因す
る従来の電圧補償量のほかに、上下アームの半導体スイ
ッチ素子が全オンまたは全オフしている相については出
力電圧指令値の極性や大きさ、出力電流の極性に応じて
半導体スイッチ素子の順方向電圧降下分だけインバータ
出力電圧が変動するので、この値を電圧補償量として、
全オンまたは全オフしている相以外の、スイッチング制
御が可能な他の相の電圧補償量に重畳する。上記第1の
発明よりも一層の補償効果を得たい場合には、更に第2
の発明により、スイッチングしている相の出力電流極性
及び出力電圧指令値極性により求めた1スイッチング周
期内の順方向電圧降下分を、その相の電圧補償量に重畳
する。
【0009】
【実施例】以下、図に沿って本発明の実施例を説明す
る。図1は、この実施例の構成をインバータの主回路と
共に示したもので、20は整流回路21と、直流中間コ
ンデンサ22と、パワトランジスタやIGBT(絶縁ゲ
ートバイポーラトランジスタ)等を半導体スイッチ素子
に用いたインバータ部23とからなる電圧形PWM制御
インバータである。その交流出力側には各相に電流検出
器1u,1v,1wが設けられており、これらは電流極性
・零近傍検出器2u,2v,2wに接続されている。電流
極性・零近傍検出器2u,2v,2wは、各相出力電流
u,iv,iwの極性と、出力電流iu,iv,iwが零近
傍の所定範囲(+ΔI0〜−ΔI0)内にあることを検出
するためのものである。そして、電流極性・零近傍検出
器2u,2v,2wの出力信号は補償量演算器3に入力さ
れている。
【0010】一方、4は2アーム変調用信号発生器であ
り、インバータの出力電圧振幅指令値|V*|が入力さ
れている。また、5は周波数積算器であり、外部から入
力された角周波数指令値ω1が電気角θelに変換されて
前記補償量演算器3及び2アーム変調用信号発生器4に
入力される。2アーム変調用信号発生器4においては、
出力電圧振幅指令値|V*|及び電気角θelに基づき2
アーム変調用の各相出力電圧指令値eu *,ev *,ew *
演算され、これらの指令値eu *,ev *,ew *は加算器7
u,7v,7wと、前記補償量演算器3と、出力電圧指令
値極性検出器6u,6v,6wとに入力される。出力電圧
指令値極性検出器6u,6v,6wは、電圧極性信号とし
て、出力電圧指令値eu *,ev *,ew *が零または正の場
合には1を、負の場合には0を補償量演算器3に出力す
るものである。
【0011】補償量演算器3では、後述する手順によ
り、オン遅延時間と半導体スイッチ素子の順方向電圧降
下とに起因する出力電圧変動を補償するために各相電圧
補償量edu,edv,edwを演算し、加算器7u,7v,7
wにおいて各相出力電圧指令値eu *,ev *,ew *に加算
することにより、最終的な補正電圧指令値eu **
v **,ew **を生成してPWM信号発生回路(図示せ
ず)に出力する。そして、このPWM信号によりインバ
ータ部23を駆動する。
【0012】補償量演算器3における各相の電圧補償量
du,edv,edwの演算は、次のように行われる。ま
ず、補償量演算器3では、電流極性・零近傍検出器
u,2v,2wにより検出した出力電流の極性と出力電
流が零近傍の範囲にあるか否か、及び出力電圧指令値極
性検出器6u,6v,6wにより検出した電圧指令値の極
性とに基づき、特願平4−243844号と同様の方法
により、オン遅延時間を設けたことによって出力電圧に
生じる変動を補償するための電圧補償量edu′,
dv′,edw′を各相ごとに求める。
【0013】すなわち、補償量演算器3は、図2に示す
ように補償量演算部31と、各相に対応した補償量分配
回路32u,32v,32wと、補償量補正回路33とを
備えている。ここで、補償量演算部31は直流電源電
圧、キャリア周波数及びオン遅延時間をすべて乗じるこ
とにより平均誤差電圧を演算し、これに等しい値を補償
量演算値edとして補償量分配回路32u,32v,32w
に出力する。
【0014】補償量分配回路32u,32v,32wは、
後に詳述するが、各相出力電流iu,iv,iwの値が正
の所定値(+ΔI0)を越えている場合にはそれぞれ正
の補償量edu′,edv′,edw′を出力し、各相出力電
流の値が負の所定値(−ΔI0)を下回っている場合に
はそれぞれ負の補償量edu′,edv′,edw′を出力す
ると共に、出力電流iu,iv,iwの値が正,負の所定
値の間(+ΔI0〜−ΔI0)にある場合には電圧指令値
u *,ev *,ew *が零以上であればそれぞれ正の補償量
du′,edv′,edw′を出力し、電圧指令値eu *,e
v *,ew *が零未満であればそれぞれ負の補償量edu′,
dv′,edw′を出力する。
【0015】補償量分配回路32u,32v,32wの上
記動作は、電流極性・零近傍検出器2u,2v,2wから
の電流極性信号Ciu+,Ciu−,Civ+,Civ−,Ciw
+,Ciw−及び出力電圧指令値極性検出器6u,6v,6
wからの電圧極性信号Cvu,Cvv,Cvwに基づくもので
あり、電流極性・零近傍検出器(一例としてU相の検出
器2u)の構成を図3に示す。なお、その構成はU,
V,Wすべての相について同一である。図3において、
電流極性・零近傍検出器検出器2uは、コンパレータ2
01,203と、設定器202,204とからなってい
る。コンパレータ201は、U相出力電流iuの値が正
の所定値(+ΔI0)を越えた場合に値が1、(+Δ
0)以下の場合に値が0となる電流極性信号Ciu+を
出力する。同様にして、コンパレータ203は、U相出
力電流iuの値が負の所定値(−ΔI0)を下回った場合
に値が1、(−ΔI0)以上の場合に値が0となる電流
極性信号Ciu−を出力する。
【0016】図4は、例えば出力電流と電圧指令値との
位相差が零以上でπ〔rad〕よりも小さい場合の補償
量分配回路(一例としてU相の分配回路32u)の構成
を示している。図4において、321は極性反転素子、
322,323はスイッチ、324は電流極性信号Ciu
+,Ciu−、電圧極性信号Cvuに基づきスイッチ32
2,323をオン、オフ制御する論理回路である。な
お、この構成はU,V,Wすべての相について同一であ
る。
【0017】以上の前提のもとに、補償量演算器3の動
作をU相分についてより具体的に説明すると、出力電流
と電圧指令値との位相差が零以上でπ〔rad〕よりも
小さい場合、電流極性信号Ciu+が1のときは電流極性
信号Ciu−は0であるから、補償量分配回路32uのス
イッチ322がオン、スイッチ323がオフとなり、分
配回路32uは、電圧極性信号Cvuとは無関係に、補償
量演算値edの値をそのままにして正極性の電圧補償量
du′として出力する。また、電流極性信号Ciu+が0
のときは電流極性信号Ciu−は1であるから、補償量分
配回路32uのスイッチ322がオフ、スイッチ323
がオンとなり、分配回路32uは、電圧極性信号Cvu
は無関係に、補償量演算値edを極性反転素子321を
介して、値をそのままにして負極性の補償量edu′とし
て出力する。
【0018】電流極性信号Ciu+,電流極性信号Ciu
が何れも0の場合(出力電流iuの値が零近傍の範囲にあ
って極性判別が困難な場合、すなわち出力電流iuの値
が+ΔI0〜−ΔI0の範囲にある場合)には、電圧極性
信号Cvuが1のときに補償量演算値edがスイッチ32
2を介し、値をそのままにして正極性の補償量edu′と
して出力される。一方、電圧極性信号Cvuが0のとき
は、補償量演算値edは極性反転素子321及びスイッ
チ323を介し、値をそのままにして負極性の補償量e
du′として出力される。以上のようにして、インバータ
のオン遅延時間のみに起因する各相の電圧補償量
du′,edv′,edw′が演算され、これらの値は補償
量補正回路33に入力される。
【0019】補償量補正回路33では、入力された電圧
補償量edu′,edv′,edw′に別途、補償量を重畳す
ること等により、電圧補償量が以下の手順で補正され
る。すなわち、入力されている各相出力電圧指令値
u *,ev *,ew *から、ある相の電圧指令値が全オンま
たは全オフしている電気角60°の区間にあるか否かを
判断し、全オンまたは全オフであれば、当該相の電流極
性信号と出力電圧指令値の電圧極性信号とにより求めた
半導体スイッチ素子による順方向電圧降下分(一定量)
を他相の電圧補償量に重畳し、当該相(自相)の電圧補
償量をゼロクリアする。言い換えれば、自相が全オンま
たは全オフ区間でない場合には、他相の全オンまたは全
オフ区間分の電圧補償量を自相の電圧補償量に重畳して
補正する。
【0020】つまり、2アーム変調方式の全オンまたは
全オフしている相電圧は、図5に示したように出力電流
極性に応じて半導体スイッチ素子の順方向電圧降下分、
変動する。そこで、全オンまたは全オフしている相では
自相にて補償できないため、一定の順方向電圧降下分
を、スイッチング制御が可能な他相の電圧補償量に重畳
して電圧補償量を補正し、これを電圧指令値に反映させ
ることとした。
【0021】上述した補償量補正回路33の機能が第1
の発明の実施例に相当し、これにより、出力電圧誤差を
従来よりも抑制することが可能になる。一方、なお一層
の補償効果を得たい場合には、以下の処理を負荷すれば
よく、これが第2の発明の実施例に相当する。すなわ
ち、スイッチングしている相電圧は、図6に示したよう
に出力電圧指令値の極性や大きさと出力電流の極性によ
り、半導体スイッチ素子の順方向電圧降下分、変動す
る。従って、スイッチングしている相では、出力電圧指
令値の極性や大きさと出力電流極性とに基づき1スイッ
チング周期内の順方向電圧降下分を求め、これを自相の
電圧補償量に重畳して補償量を補正する。
【0022】こうして補正された各相の電圧補償量
du,edv,edwが補償量演算器3の最終的な出力とな
り、加算器7u,7v,7wによりもとの電圧指令値
u *,ev *,ew *と加算されて最終的な各相出力電圧指
令値eu **,ev **,ew **が得られる。
【0023】なお、インバータが駆動モードであるか制
動モードであるかは、出力電流極性及び出力電圧指令値
極性から判別可能であるので、部補償量演算器は、駆動
/制動モードの判別結果に応じて、半導体スイッチ素子
による順方向電圧降下分を駆動時または制動時補償量と
して他相の電圧補償量に重畳させるように構成しても良
い。
【0024】
【発明の効果】以上のように第1または第2の発明によ
れば、インバータにオン遅延時間を設けたことによる出
力電圧の誤差ばかりでなく、半導体スイッチ素子の順方
向電圧降下による変動分も演算により求めて電圧補償量
に重畳させるため、従来技術に比べてインバータ出力電
圧の変動や誤差を一層抑制することができ、波形の歪も
なくすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の構成を示すブロック図であ
る。
【図2】実施例における補償量演算器の構成を示すブロ
ック図である。
【図3】実施例における電流極性・零近傍検出器の構成
を示すブロック図である。
【図4】実施例における補償量分配回路の構成を示すブ
ロック図である。
【図5】従来技術におけるインバータの出力電圧変動量
の説明図である。
【図6】従来技術におけるインバータの出力電圧変動量
の説明図である。
【符号の説明】
u,1v,1w 電流検出器 2u,2v,2w 電流極性・零近傍検出器 3 補償量演算器 4 2アーム変調用信号発生器 5 周波数積算器 7u,7v,7w 加算器 6u,6v,6w 出力電圧指令値極性検出器 20 電圧形PWM制御インバータ 21 整流回路 22 直流中間コンデンサ 23 インバータ部 31 補償量演算部 32u,32v,32w 補償量分配回路 33 補償量補正回路

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2アーム変調制御され、かつ、上下アー
    ムの半導体スイッチ素子の同時オンを防止するためのオ
    ン遅延時間を設けた電圧形PWM制御インバータの制御
    回路であって、オン遅延時間に起因するインバータ出力
    電圧の誤差を補償する電圧補償量を補償量演算器により
    演算し、この電圧補償量を各相のもとの出力電圧指令値
    に加算して得た新たな電圧指令値をインバータに与える
    ようにした制御回路において、 前記補償量演算器は、ある相の上下アームの半導体スイ
    ッチ素子が全オンまたは全オフの区間にあれば、当該相
    の出力電流極性及び出力電圧指令値極性により求めた半
    導体スイッチ素子による順方向電圧降下分を他相の前記
    電圧補償量に重畳させ、当該相の電圧補償量をゼロクリ
    アする手段を備えたことを特徴とするPWM制御インバ
    ータの制御回路。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のPWM制御インバータの
    制御回路において、補償量演算器は、スイッチングして
    いる相の出力電流極性及び出力電圧指令値極性により求
    めた1スイッチング周期内の半導体スイッチ素子による
    順方向電圧降下分を、当該相の電圧補償量に重畳させる
    手段を備えたことを特徴とするPWM制御インバータの
    制御回路。
  3. 【請求項3】 補償量演算器は、ある相の上下アームの
    半導体スイッチ素子が全オンまたは全オフの区間にあれ
    ば、当該相の出力電流極性及び出力電圧指令値極性に基
    づき駆動/制動モードを判別し、半導体スイッチ素子に
    よる順方向電圧降下分を駆動時または制動時補償量とし
    て他相の前記電圧補償量に重畳させる手段を備えた請求
    項1または2記載のPWM制御インバータの制御回路。
  4. 【請求項4】 補償量演算器は、半導体スイッチ素子の
    順方向電圧電圧降下分の算出に、当該相の出力電圧指令
    値の大きさも用いるようにした請求項1,2または3記
    載のPWM制御インバータの制御回路。
JP15421293A 1993-06-01 1993-06-01 Pwm制御インバータの制御回路 Expired - Fee Related JP3248301B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15421293A JP3248301B2 (ja) 1993-06-01 1993-06-01 Pwm制御インバータの制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15421293A JP3248301B2 (ja) 1993-06-01 1993-06-01 Pwm制御インバータの制御回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06351255A true JPH06351255A (ja) 1994-12-22
JP3248301B2 JP3248301B2 (ja) 2002-01-21

Family

ID=15579298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15421293A Expired - Fee Related JP3248301B2 (ja) 1993-06-01 1993-06-01 Pwm制御インバータの制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3248301B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002247860A (ja) * 2001-02-22 2002-08-30 Fuji Electric Co Ltd 電圧形インバータの制御方法
KR100438978B1 (ko) * 1998-02-17 2004-09-13 엘지산전 주식회사 인버터전류제어장치
JP2007215278A (ja) * 2006-02-08 2007-08-23 Fuji Electric Fa Components & Systems Co Ltd 電力変換器の制御装置
WO2011077767A1 (ja) * 2009-12-24 2011-06-30 三菱電機株式会社 電力変換装置、および電力変換装置の駆動方法
JP2020178425A (ja) * 2019-04-16 2020-10-29 富士電機株式会社 電力変換装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100438978B1 (ko) * 1998-02-17 2004-09-13 엘지산전 주식회사 인버터전류제어장치
JP2002247860A (ja) * 2001-02-22 2002-08-30 Fuji Electric Co Ltd 電圧形インバータの制御方法
JP4686868B2 (ja) * 2001-02-22 2011-05-25 富士電機システムズ株式会社 電圧形インバータの制御方法
JP2007215278A (ja) * 2006-02-08 2007-08-23 Fuji Electric Fa Components & Systems Co Ltd 電力変換器の制御装置
WO2011077767A1 (ja) * 2009-12-24 2011-06-30 三菱電機株式会社 電力変換装置、および電力変換装置の駆動方法
JP4916598B2 (ja) * 2009-12-24 2012-04-11 三菱電機株式会社 電力変換装置、および電力変換装置の駆動方法
CN102668356A (zh) * 2009-12-24 2012-09-12 三菱电机株式会社 电力变换装置以及电力变换装置的驱动方法
US8953345B2 (en) 2009-12-24 2015-02-10 Mitsubishi Electric Corporation Power converter device and driving method thereof
CN102668356B (zh) * 2009-12-24 2015-05-20 三菱电机株式会社 电力变换装置以及电力变换装置的驱动方法
JP2020178425A (ja) * 2019-04-16 2020-10-29 富士電機株式会社 電力変換装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3248301B2 (ja) 2002-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8878477B2 (en) Electric motor driving apparatus having failure detection circuit, and failure detection method for the electric motor driving apparatus having failure detection circuit
JP7102407B2 (ja) インバータ装置、及び、電動パワーステアリング装置
US5099408A (en) System for controlling a PWM inverter having delay time compensation
WO2005018080A1 (ja) 電圧形インバータの制御方法
JP2001292580A (ja) 出力欠相検出方法および装置、並びにインバータ装置
JP3248301B2 (ja) Pwm制御インバータの制御回路
JPH1127951A (ja) Pwmインバータ制御装置
JPH10225142A (ja) インバータのデッドタイム補償回路
JP4752736B2 (ja) 電力変換装置
JPH0698557A (ja) パルス幅変調制御インバータの制御回路
JPH10112984A (ja) インバータのデッドタイム補償回路
JP3788346B2 (ja) 電圧形pwmインバータの制御装置
JPH09261974A (ja) インバータの制御装置
JPH07108097B2 (ja) パルス幅変調インバ−タの制御装置
JP6933306B2 (ja) 電力変換装置
WO2023032195A1 (ja) 電力変換器の制御部および電力変換装置
JP3261998B2 (ja) インバータ制御装置
JPH01298959A (ja) Pwmコンバータ装置
WO2021112108A1 (ja) Pwmインバータ制御装置および制御方法
JP2006166628A (ja) 電力変換装置の制御方法
JPH05336754A (ja) 並列多重インバータ装置
JPH0824426B2 (ja) パルス幅変調形インバ−タ装置
JP2000253672A (ja) インバータ装置
JPH11275866A (ja) 三相整流器力率改善回路の制御方式
JPH03135390A (ja) 電力変換器の制御方法及びその装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20011009

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071109

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081109

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091109

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091109

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101109

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111109

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121109

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees