JP4913213B2 - 駆動可能な2つの車軸と、部分的に係合を解除できる駆動伝達系とを有するタンデム車軸 - Google Patents

駆動可能な2つの車軸と、部分的に係合を解除できる駆動伝達系とを有するタンデム車軸 Download PDF

Info

Publication number
JP4913213B2
JP4913213B2 JP2009524095A JP2009524095A JP4913213B2 JP 4913213 B2 JP4913213 B2 JP 4913213B2 JP 2009524095 A JP2009524095 A JP 2009524095A JP 2009524095 A JP2009524095 A JP 2009524095A JP 4913213 B2 JP4913213 B2 JP 4913213B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axle
shaft
gear
clutch
drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009524095A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010500942A (ja
Inventor
ヨハン・ハンペール
ミヒャエル・ヘルフリッヒ
ウーヴェ・ミエルッシュ
フェルディナント・ミュルツァー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mercedes Benz Group AG
Original Assignee
Daimler AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daimler AG filed Critical Daimler AG
Publication of JP2010500942A publication Critical patent/JP2010500942A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4913213B2 publication Critical patent/JP4913213B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/36Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving tandem wheels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D11/00Clutches in which the members have interengaging parts
    • F16D11/08Clutches in which the members have interengaging parts actuated by moving a non-rotating part axially
    • F16D11/10Clutches in which the members have interengaging parts actuated by moving a non-rotating part axially with clutching members movable only axially
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D25/00Fluid-actuated clutches
    • F16D25/06Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch
    • F16D25/062Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch the clutch having friction surfaces
    • F16D25/063Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch the clutch having friction surfaces with clutch members exclusively moving axially
    • F16D25/0635Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch the clutch having friction surfaces with clutch members exclusively moving axially with flat friction surfaces, e.g. discs
    • F16D25/0638Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch the clutch having friction surfaces with clutch members exclusively moving axially with flat friction surfaces, e.g. discs with more than two discs, e.g. multiple lamellae
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D43/00Automatic clutches
    • F16D43/28Automatic clutches actuated by fluid pressure
    • F16D43/284Automatic clutches actuated by fluid pressure controlled by angular speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/02Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of clutch
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/06Differential gearings with gears having orbital motion
    • F16H48/08Differential gearings with gears having orbital motion comprising bevel gears

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Motor Power Transmission Devices (AREA)

Description

本発明は、駆動可能な2つの車軸を有するタンデム車軸であって、各車軸が、軸によって駆動できる差動装置入力としての駆動歯車と、アクスルシャフトギヤによって前記車軸の車輪を駆動する2つのドライブシャフトとを有する差動装置を備えるタンデム車軸に関する。
特許文献1は車両用四輪駆動装置を開示しており、その駆動システムは、エンジンと、手動シフトトランスミッションと、前記トランスミッションによって直接駆動される2つの前輪と、選択的に係合可能な2つの後輪とを備える。プロペラシャフトと差動装置と2つのドライブシャフトとを備える駆動伝達系が後輪と手動シフトトランスミッションとの間に取付けられる。プロペラシャフトが係合されたときに、それぞれのフリーホイールクラッチとドライブシャフトとの間に取付けられたクラッチが閉じられた場合、後輪の各々がフリーホイールクラッチによって駆動される。
独国特許出願公開第3912172A1号明細書
本発明の目的は、一方では、車両の燃料消費を削減するのに役立ち、他方では、車軸におけるタイヤ摩耗を低減するのに役立つ駆動可能な2つの車軸が設けられたタンデム車軸を提供することである。
この目的は請求項1の特徴によって達成される。この場合、第1の車軸の車輪はこの車軸の駆動歯車に常時確実に連結される。第1の車軸の駆動歯車は、選択的に係合可能なトランスファギヤが配置される駆動軸を有する。トランスファギヤは、スルーシャフトに回転しないようにロックされて取付けられたスルーシャフト歯車と噛み合う。スルーシャフトの出力は中間部材によって第2の車軸の入力側駆動歯車に連結される。切換クラッチはアクスルシャフトギヤとそれらの隣接する車輪との間の第2の車軸に取付けられる。
従来のタンデム車軸では、駆動装置によって供給された全トルクは、トルクが必要とされるかどうかに関係なく、2つの車軸を介して路面に伝達される。多くの場合、発進時又は上り坂走行時にのみ最大トルクが必要となる。こうした運転状態は別として、一般に、例えば2つの車軸の第1のものだけを介して限定された駆動力を伝達することで十分である。これらの状況に対して最大駆動力を提供するために、例えば、自動化されたクラッチは、第1の車軸と第2の車軸との間の動力の流れの分離及び復元を制御又は調整し得る。
第1の車軸と第2の車軸の車輪との間の駆動伝達系の遮断を含む全車軸の必要に応じた切り離しにより、走行コストのある程度の節約が可能になる。第2の車軸が従動軸となると、これを駆動する際に生じるすべての歯車及び継手の機械的摩耗の低減と共に、燃料消費及びタイヤ摩耗の低減に役立つ。さらに、第2の車軸の差動装置では、攪拌抵抗が生じない。
本発明のさらなる詳細は、従属請求項と、図面に示されている実施形態の以下の説明とに記載されている。
両方の車軸が駆動されるタンデム車軸の駆動伝達系の図面である。 図1と同じ駆動伝達系であるが、第2の車軸が駆動伝達系から切り離され、差動歯車及びスルーシャフトが回転しない駆動伝達系の図面である。 差動装置と同じ高さにあるアクスルビームの複合オフセット断面図である。 図3の別の詳細図である。 切り離し可能なアクスルシャフトギヤを有する差動装置の部分直径断面図である。
図1と図2の記号による図面は、セミトレーラトラックトラクタのタンデム車軸の駆動伝達系の後部の平面図を示している。タンデム車軸は、第1の前車軸(10)と第2の後車軸(110)とを有する。この場合、両方の車軸(10、110)は、一例に過ぎないがリジッドアクスルとして示されている。
個々の車軸(10、110)のファイナルドライブ(101)のそれぞれはアクスルビーム(11、111)に支持される。それと同時に、差動ハウジング(12、112)はアクスルビーム(11、111)の中央領域に取付けられる。トランスミッション入力として、個々の差動ハウジング(12、112)は駆動ベベルピニオン(13,113)を有し、この駆動ベベルピニオンの中心線(15)は走行方向(9)に対して少なくともほぼ平行に延びる。上記駆動ベベルピニオンは、リングギヤ(102)と噛み合い、このリングギヤは差動ケース(103)に取付けられ、この差動ケースの中心線は車輪回転軸線(3)である。複数の差動傘歯車(105)は差動ケース(103)に支持される。上記差動傘歯車の中心線は、車輪回転軸線(3)に対して垂直に向けられる面にある。差動傘歯車(105)の中心線は車輪回転軸線(3)と互いに交差する。差動傘歯車(105)は、アクスルビーム(11、111)に支持されかつドライブシャフト(106)に回転しないようにロックされるアクスルシャフトギヤ(104)と噛み合う。ドライブシャフト(106)は車輪(1、2)を駆動する。
個々の車軸(10、110)の駆動ベベルピニオン(13、113)は、自在軸継手(17、117)を介してプロペラシャフト(16、116)により駆動される。
図1と図2によれば、前車軸(10)の差動ハウジング(12)は拡張された設計のものである。さらに、選択的に係合可能なスルーシャフト(90)はこのハウジング(12)に支持される。このために、ハウジング(12)内の2つの軸受部(31、32)に支持された駆動ベベルピニオン(13)の駆動軸(14)は、長手方向に延在する構造である。機械式クラッチ(40)及びトランスファギヤ(70)は2つの軸受部(31)と(32)の間の駆動軸(14)に配置される。
トランスファギヤ(70)は、例えば、スルーシャフト(90)に固定して取付けられたスルーシャフト歯車(95)と常時噛み合うヘリカルギヤである。左側には、トランスファギヤ(70)に隣接して、間接的にシフトされる確実な連結機能付きクラッチ(40)がある(図1と図2を参照)。クラッチ(40)は、シフトフォーク(47)を介して長手方向に移動可能なギヤシフトスリーブ(43)を備える。ギヤシフトスリーブ(43)は、2つの軸受部(31)と(32)との間の確実な連結機能付き軸ハブ連結部(44)を介して配置される。軸ハブ連結部(44)は、例えば、バネ連結部、スプライン軸連結部又は歯付き軸連結部である。連結された状態(図1参照)では、ギヤシフトスリーブ(43)は内歯(45)によって、トランスファギヤ(70)の側面に取付けられた外歯(71)に噛み合う。左側において、内歯(45)に隣接するギヤシフトスリーブ(43)は、作動要素(48)により駆動されるシフトフォーク(47)が係合するシフト溝(46)を有する(同様に図2を参照)。
図1と図2によれば、固定された場合にのみ、又はギヤシフトスリーブ(43)とトランスファギヤ(70)とからなるクラッチ部が同期して動作している場合にのみ、ギヤシフトスリーブ(43)をシフトさせることができる。商用車が走行している間に同期動作を行うために、例えば、ボーグワーナー(Borg−Warner)型又はポルシェ(Porsche)型のシステムによるロック歯を有するシンクロメッシュ装置を、ギヤシフトスリーブ(43)とトランスファギヤ(70)との間に連結することが可能である。
作動要素(48)は、例えば、電気機械式、電磁式、油圧式又は空気圧式の駆動装置であり得る。
スルーシャフト(90)は、例えば、2つの軸受部(96)と(97、98)でころ軸受に支持された差動ハウジング(12)に取付けられる。軸端(93)は差動ハウジング(12)の後端面の領域に突出する。スルーシャフト(90)の軸端(93)又は出力と第2の車軸(110)の駆動軸(114)の前軸端とが中間部材によって互いに連結される。これらの中間部材はプロペラシャフト(116)及び2つの自在継手(18、117)である。プロペラシャフト(116)は自在継手(18、117)と共にZ型配置内に位置する。
図1は、トルクが加えられる駆動伝達系全体をより太い線幅で示している。この場合、この駆動伝達系は、両方の車軸(10、110)の車輪(1、2)を駆動するために使用される。
図2によれば、ギヤシフトスリーブ(43)はトランスファギヤ(70)に係合しない。したがって、駆動軸(14)はトルクをトランスファギヤ(70)に伝達しない。より細い線で示したスルーシャフト(90)、及び第2の車軸(110)は駆動されない。第2の車軸に取付けられたクラッチ(140)は同時に又は遅延して係合解除される。車輪(2)とアクスルシャフトギヤ(104)との間に配置されたクラッチ(140)の構造及び機能は、クラッチ(40)と同様である。ギヤシフトスリーブ(143)は、確実な連結機能付き軸ハブ連結部(144)によってそれぞれのドライブシャフト(106)に支持される。連結された状態(同様に図1を参照)では、ギヤシフトスリーブ(143)は噛み合わせシステム(145)に噛み合う。これらの噛み合わせシステムは、回転しないように固定されたアクスルシャフトギヤ(104)を支持するドライブシャフト(106)の部分に配置され、例えば形成される。
図1と図2による例示的な実施形態では、ドライブシャフト(106)のそれぞれの車輪側部は、ニードル軸受によってドライブシャフト(106)の差動側部の端面孔(108)に案内される。
この場合、クラッチ(140)をシフトするために、2つの作動要素(148)がアクスルビーム(111)に取付けられる。各クラッチ(140)は少なくとも1つの作動要素(148)を必要とする。必要に応じて、1つの作動要素により両方のクラッチを作動させることも可能である。
作動要素は、シフトフォーク(147)を介してギヤシフトスリーブ(143)に作用する。このために、シフトフォーク(147)はギヤシフトスリーブ(143)のシフト溝(146)に係合する。同期についてはクラッチ(40)の詳細を参照されたい。
車軸(110)の2つのクラッチ(140)は同一の設計構造のものであり得る。
クラッチ(140)の係合解除により、トランスファギヤ(70)とスルーシャフト(90)とプロペラシャフト(116)と差動装置(101)とを備える駆動伝達系の該当部が、駆動されない回転車輪(2)の回転運動から完全に分離され、この結果、特に油だめの潤滑油の流れ抵抗により、該当部が迅速に停止する。
ファイナルドライブアセンブリに使用される軸及び歯車用のすべての軸受は、簡単にするために、滑り軸受として単に記号で示されている。当然、通常の設計の大部分の軸受はころ軸受として具体化される。
図3は、前車軸(10)のアクスルビームの差動ハウジング(12)の複合オフセット縦断面図を示している。例示的な実施形態では、差動ハウジング(12)は前部ハウジング部(21)と油だめ(22)と油だめカバー(23)とを備える。例えば鋳造されたハウジング部(21)は、溶接された油だめ(22)にボルト締めされる。油だめ(22)の後部は、溶接される油だめカバー(23)によってシールされる。潤滑油レベル(39)は駆動軸(14)の中心線(15)のすぐ上にある。
駆動ベベルピニオン(13)が形成された駆動軸(14)は、円すいころ軸受(31、32)によって前部ハウジング部(21)に配置される。このために、前部円すいころ軸受(31)はフランジカバー(24)に取付けられる。駆動ベベルピニオン(13)はリングギヤ(102)と噛み合う。このリングギヤは差動ケース(103)を支持する。スルーシャフト(90)は差動ケース(103)の上方に、例えば駆動軸(14)に対して平行に延在する。スルーシャフト(90)の前端はねじ込みカバー(25)に支持される。ねじ込みカバー(25)は、例えば、微細なネジ山(26)を介して前部ハウジング部(21)に配置される。上記ねじ込みカバーは円すいころ軸受(96)を支持し、この円すいころ軸受の内側レースには、スルーシャフト(90)の前端が挿入される。
スルーシャフト(90)の後軸端(93)は、X型に配列されかつ固定軸受を形成する2つの円すいころ軸受(97、98)を介して軸受ブッシュ(28)に配置される。この軸受ブッシュは油だめカバー(23)内に溶接される。この軸端(93)には、自在軸継手(18)を取り付けるためのフランジ(94)が固定される。スルーシャフト(90)は中空軸として具体化され得る。
スルーシャフト歯車(95)は軸カラー(91)と前部円すいころ軸受(96)との間の前軸端に取付けられる。そこで、上記スルーシャフト歯車はスプライン軸連結部(92)によってスルーシャフト(90)に回転しないようにロックされる。代わりに、スルーシャフト歯車(95)をスルーシャフト(90)に形成することも可能である。
スルーシャフト歯車(95)は、駆動軸(90)に支持されたトランスファギヤ(70)と噛み合う(図4を参照)。ニードル/ボール複合軸受(72)を有するトランスファギヤ(70)、摩擦クラッチ(40)及びオイルポンプ(80)は、駆動軸(14)の円すいころ軸受(31、32)の間に取付けられる。このために、クラッチハブ(41)、ころ軸受(72)の内側レース(73)、及び調節ワッシャ(33)は軸受(31、32)の内側レースの間で締め付けられる。前記ワッシャは、さらに駆動フランジ(34)を固定するために使用される軸ナット(35)と組み合わせて、円すいころ軸受(31、32)の軸受遊びを調節するために使用される。
トランスファギヤ(70)は内側レース(73)に直接支持される。左側には、トランスファギヤ(70)に隣接して、負荷状態で係合及び係合解除できる、はねかけ潤滑方式のプレートクラッチ(湿式多板クラッチ)(40)がある。このクラッチ(40)の外側レース(51)はトランスファギヤ(70)にボルト締めされる。上記外側レースは、外側プレート(52)が回転は固定されるが、軸方向に移動可能であるように前記外側プレートを支持する。例えば正弦波状の内側プレート(54)が外側プレート(52)の間に位置する。前記内側プレートは、回転は固定されるが、軸方向に移動可能であるようにクラッチハブ(41)に支持される。環状シリンダ(61)は外側レース(51)に固定される。環状シリンダ(61)は油圧作動式の環状ピストン(62)を案内する。上記環状シリンダは、例えば、シリンダ室(63)をクラッチハブ(41)の孔(66)に油圧的に連結する複数の半径方向孔(64)を有する。環状ピストン(62)は圧力プレート(55)によってプレート群(52、54)に作用する。
図示したタンデム車軸駆動伝達系では、第1の車軸と第2の車軸との間において摩擦クラッチ(40)が差動装置に取って代わる。
オイルポンプ(80)はクラッチ(40)と円すいころ軸受(31)との間に取付けられる。ポンプは内接歯車ポンプ(80)例えばクレセントポンプであり、このポンプの内輪(81)は、回転するクラッチハブ(41)と共に回転するように固定されて配置される。内輪(81)は、内側歯車として具体化された外輪(82)を駆動する。この外輪は、この場合ポンプハウジングとしても使用されるフランジカバー(24)に支持される。吸引孔(83)を介してポンプ(80)により吸入された油は孔(84)を介して環状流路(85)内に供給される。孔(84)及び環状流路(85)はポンプ(80)のカバー(88)に位置する。環状流路(85)は、少なくとも1つの半径方向孔(86)を介してハブ孔(42)に連結される。軸ハブ連結部(44)のアセンブリ継手を介するか又は追加の長手方向流路を介すると、加圧油は別の半径方向孔(66)を介して環状流路(65)内に通過する。油はこの環状流路(65)を介してシリンダ室(63)に流入する。過剰量の油は弁を介して、例えば油だめに流入して戻る。
第2の車軸を駆動伝達系の動力伝達経路から分離する必要がある場合、ポンプ(80)の圧力側が、次に作動される弁を介して油だめ内に通じて、油圧は働かない。
さらに、別個の油圧ライン(ここでは図示せず)を介して、油圧オイルを他の供給源からシリンダ室(63)に供給することも可能である。このことにより、駆動伝達系が作動するよりも前に、クラッチの迅速な切換が可能になる。
代替形態では、クラッチは、機械バネ若しくは空気圧バネ又は対応するバネシステムから負荷を受けて閉じられ続ける。次に、クラッチ(40)を解放するために、図4と同様の油圧環状シリンダピストンユニットが使用される。この場合、両方の車軸(10、110)は、最初、商用車の発進時に常に利用可能である。
図5には、第2の車軸(110)の差動ハウジング(112)の前部ハウジング部(121)が直径方向に示されている。ハウジング部(121)は、油だめ(ここでは図示せず)内に突出する2つの内側ハウジングウェブ(122)を有する。両方の内側ハウジングウェブ(122)は、フランジ状の軸受支持体(124)を収容するために、互いに整列する孔(123)を有する。孔(123)の中心線は例えば車輪回転軸線(3)上に位置する。O型構造に挿入された円すいころ軸受(125)は軸受支持体(124)の管状部に配置される。前記軸受は、差動ハウジング(103)にボルト締め又は溶接されたリングギヤ(102)を備える、組み合わされた構成要素を支持する。
組み合わされた構成要素(102/103)は、互いに整列している対向する2つの孔(126)を有し、これらの孔の中心線も例えば車輪回転軸線(3)上に位置する。アクスルシャフトギヤ(104)は、これらの孔(126)内で摺動できるように支持される。差動傘歯車(105)(図1を参照)及びそれらの軸受ボルトはここでは示されていない。
アクスルシャフトギヤ(104)の各々は中央孔(108)を有する。ニードル軸受(127)は孔(108)の壁と、少なくとも部分的にはドライブシャフト(106)の円筒状の端部との間に嵌合されるので、この個所において、アクスルシャフトギヤ(104)は、対応するドライブシャフト(106)に対して、回転しないようにロックされた連結部を有しない。
図5によれば、回転しないようにロックされた連結部は車軸の各側の調節可能なかみ合い継手(140)によって実現される。このために、車軸の各側において、ギヤシフトスリーブ(143)は、軸ハブ連結部(144)を介して、最も近接するアクスルシャフトギヤ(104)のすぐ近傍のドライブシャフト(106)に配置される。隣接する構成要素(104)と(143)は、ドグ歯(145)が設けられた対向する端面を有する。
ギヤシフトスリーブ(143)は、シフトフォーク(147)が係合するシフト溝(146)を有する。上記シフトフォークは作動要素(図示せず)によって駆動される。クラッチ(140)の作動時、構成要素(104)と(143)とのドグ歯(145)が互いにかみ合う。ドライブシャフト(106)とアクスルシャフトギヤ(104)との間の動力連結は、軸ハブ連結部(144)とギヤシフトスリーブ(143)とドグ歯(145)とによって確立される。
一方では、運転者が操作制御要素を作動させることによって、後部差動装置の追加の切り離しを伴う第2の車軸(110)の選択的な係合を直接開始できる。さらに、他方では、車軸(110)の係合を自動的に制御することも可能である。このために、例えば、車速、車両加速度、エンジン速度、アクセル位置、道路勾配及び負荷状態等の動的操作又は路面に関する情報を制御部に供給し得る。次に、この情報の評価により、クラッチ(40)と(140)との作動が制御される。例えば、この情報から、発進、上り坂走行、又は正の加速の開始点を検出できた場合、車両の負荷状態がこのことを必要とするならば、第2の車軸(110)が係合される。

Claims (11)

  1. 駆動可能な2つの車軸(10、110)を有するタンデム車軸であって、各車軸(10、110)が、軸(16、116)によって駆動できる差動装置入力としての駆動歯車(13、113)と、アクスルシャフトギヤ(104)によって前記2つの車軸(10、110)の車輪(1、2)を駆動する2つのドライブシャフト(106)とを有する差動装置(101)を備えるタンデム車軸において、
    第1の車軸(10)の前記車輪(1)が駆動歯車(13)に常時確実に連結され、
    前記第1の車軸(10)の前記駆動歯車(13)が、選択的に係合可能なトランスファギヤ(70)が同軸に配置される駆動軸(14)を有し、
    前記トランスファギヤ(70)が、スルーシャフト(90)に相対回転不能に取付けられたスルーシャフト歯車(95)と噛み合い、
    前記スルーシャフト(90)の出力(93)が、中間部材(18、116、117)によって第2の車軸(110)の入力側駆動歯車(113)に連結され、
    切換クラッチ(140)が前記アクスルシャフトギヤ(104)と前記アクスルシャフトギヤの隣接する車輪(2)との間の前記第2の車軸(110)に取付けられるタンデム車軸。
  2. 前記スルーシャフト(90)が前記第1の車軸(10)の差動ハウジング(12)に支持されることを特徴とする請求項1に記載のタンデム車軸。
  3. 前記差動ハウジング(12)の前記スルーシャフト(90)が前記駆動軸(14)の上に取付けられることを特徴とする請求項2に記載のタンデム車軸。
  4. 連結可能な前記トランスファギヤ(70)が前記第1の車軸(10)の前記差動ハウジング(12)に支持されることを特徴とする請求項1に記載のタンデム車軸。
  5. 前記トランスファギヤ(70)が、電気機械的に、電磁的に、油圧的に又は空気圧的に作動可能なクラッチ(40)によって前記駆動軸(14)に連結されることを特徴とする請求項1に記載のタンデム車軸。
  6. 前記クラッチ(40)が、油圧作動式のはねかけ潤滑方式の摩擦クラッチであることを特徴とする請求項5に記載のタンデム車軸。
  7. 油圧発生器として、前記クラッチ(40)が、前記第1の車軸(10)の前記駆動軸(14)によって直接駆動されるオイルポンプ(80)を有することを特徴とする請求項6に記載のタンデム車軸。
  8. 前記クラッチ(40)が、間接的にシフトされる確実な連結機能付きクラッチであることを特徴とする請求項1に記載のタンデム車軸。
  9. 前記クラッチ(140)がそれぞれの前記ドライブシャフト(106)と前記アクスルシャフトギヤ(104)との間に取付けられることを特徴とする請求項8に記載のタンデム車軸。
  10. 電気機械的又は電磁的に作動可能な弁によって、前記クラッチ(40、140)の作動を制御できることを特徴とする請求項1〜9のいずれか一項に記載のタンデム車軸。
  11. 前記クラッチ(40、140)の前記弁がコンピュータによって制御され、該コンピュータが、動的操作及び路面に関するデータに基づいて係合及び係合解除を制御することを特徴とする請求項10に記載のタンデム車軸。
JP2009524095A 2006-08-17 2007-08-01 駆動可能な2つの車軸と、部分的に係合を解除できる駆動伝達系とを有するタンデム車軸 Expired - Fee Related JP4913213B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006038520.9 2006-08-17
DE102006038520 2006-08-17
DE102006045007A DE102006045007A1 (de) 2006-08-17 2006-09-23 Tandemachse mit zwei antreibbaren Achsen und einem teilweise abschaltbaren Antriebsstrang
DE102006045007.8 2006-09-23
PCT/EP2007/006797 WO2008019759A1 (de) 2006-08-17 2007-08-01 Tandemachse mit zwei antreibbaren achsen und einem teilweise abschaltbaren antriebsstrang

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010500942A JP2010500942A (ja) 2010-01-14
JP4913213B2 true JP4913213B2 (ja) 2012-04-11

Family

ID=38694816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009524095A Expired - Fee Related JP4913213B2 (ja) 2006-08-17 2007-08-01 駆動可能な2つの車軸と、部分的に係合を解除できる駆動伝達系とを有するタンデム車軸

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8562479B2 (ja)
EP (1) EP2051874B1 (ja)
JP (1) JP4913213B2 (ja)
DE (1) DE102006045007A1 (ja)
WO (1) WO2008019759A1 (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7993369B2 (en) 2000-06-22 2011-08-09 Arthrex, Inc. Graft fixation using a plug against suture
US20090187216A1 (en) 2006-05-18 2009-07-23 Arthrex, Inc. Fenestrated swivel anchor for knotless fixation of tissue
US11801043B2 (en) 2005-03-30 2023-10-31 Arthrex, Inc. Suture anchor for knotless fixation of tissue
AU2007202269B2 (en) 2006-05-18 2013-01-24 Arthrex, Inc. Swivel anchor and method for knotless fixation of tissue
DE202007018566U1 (de) * 2007-09-14 2008-12-04 Vossloh-Werke Gmbh System zum Befestigen einer Schiene auf einem ebenen festen Untergrund
US8215440B2 (en) 2008-05-06 2012-07-10 Getrag Driveline Systems, Gmbh Drive train for a vehicle with connectable secondary axle
DE102009005378C5 (de) * 2008-10-13 2018-06-21 Magna powertrain gmbh & co kg Antriebsstrang für ein Kraftfahrzeug
US9222530B2 (en) 2010-03-02 2015-12-29 Daimler Ag Drive train control arrangement
US20110218715A1 (en) * 2010-03-02 2011-09-08 Shivkumar Duraiswamy Drive train control arrangement
WO2012011949A2 (en) 2010-07-20 2012-01-26 Dana Heavy Vehicle Systems Group, Llc Drive axle system having a clutching device
DE102010034224A1 (de) 2010-08-07 2012-02-09 Daimler Ag Kraftfahrzeugantriebsstrangvorrichtung
DE102010034225A1 (de) 2010-08-07 2012-02-09 Daimler Ag Kraftfahrzeugantriebsvorrichtung
DE102010052278A1 (de) 2010-10-08 2011-05-19 Daimler Ag Kraftfahrzeugantriebsstrangvorrichtung
DE102010052952A1 (de) 2010-11-30 2011-07-21 Daimler AG, 70327 Kraftfahrzeugantriebsstrangvorrichtung
US8523738B2 (en) 2011-01-21 2013-09-03 Dana Heavy Vehicle Systems Group, Llc Method of shifting a tandem drive axle having an inter-axle differential
GB2488526A (en) * 2011-02-18 2012-09-05 Land Rover Uk Ltd Vehicle having an auxiliary driveline controlled so as to reduce mode chattering
GB2488155A (en) * 2011-02-18 2012-08-22 Land Rover Uk Ltd Driveline transition based on wheel slip
GB2492993A (en) * 2011-07-19 2013-01-23 Land Rover Uk Ltd Control of vehicle with auxiliary driveline
RU2577417C2 (ru) * 2011-08-31 2016-03-20 Мак Тракс, Инк. Узел передней чашки с реверсивным межосевым дифференциалом для транспортного средства со сдвоенными осями, силовая цепь для такого транспортного средства и транспортное средство со сдвоенными осями
US8398520B1 (en) 2011-09-30 2013-03-19 Arvinmeritor Technology, Llc Drive axle assembly and disengagement system
US8651994B2 (en) 2011-09-30 2014-02-18 Arvinmeritor Technology, Llc Drive axle assembly and disengagement system
US8911321B2 (en) 2012-08-23 2014-12-16 Dana Heavy Vehicle Systems Group, Llc Tandem axle system
AU2012396288B2 (en) * 2012-12-05 2017-12-21 Volvo Truck Corporation Vehicle with multiple drive axle assembly with a raisable and lowerable rear drive axle, and method of neutralizing the rear drive axle and operating such a vehicle
US9664240B2 (en) 2013-02-03 2017-05-30 Daimler Ag Motor vehicle drive train arrangement
US9103433B2 (en) 2013-02-26 2015-08-11 Arvinmeritor Technology, Llc Axle assembly and method of lubrication control
JP2014168999A (ja) * 2013-03-01 2014-09-18 Kanzaki Kokyukoki Mfg Co Ltd 四輪駆動車両
US9333857B2 (en) 2013-03-13 2016-05-10 Dana Heavy Vehicle Systems Group, Llc Multi-mode tandem axle function selection apparatus and method
US9283843B2 (en) 2013-03-15 2016-03-15 Dana Heavy Vehicle Systems Group, Llc Tandem drive axle system with simplified rear axle
CN104228850A (zh) * 2013-06-18 2014-12-24 安海燕 自驱动攀山轨道车使用差速器的设计构造方法
JP6123942B2 (ja) * 2014-02-28 2017-05-10 日産自動車株式会社 4輪駆動車のクラッチ制御装置
US9579975B2 (en) * 2014-05-05 2017-02-28 Arvinmeritor Technology, Llc System and method of controlling a drive axle system
US10343519B2 (en) 2016-06-23 2019-07-09 Dana Heavy Vehicle Systems Group, Llc Mechanical shift assembly for a shiftable tandem drive axle
US10857881B2 (en) 2016-11-15 2020-12-08 Dana Heavy Vehicle Systems Group, Llc Electric drivetrain for a tandem drive axle
WO2018107256A1 (en) 2016-12-14 2018-06-21 Cnh Industrial America Llc. A power transmission assembly for tandem axles
US20180319278A1 (en) * 2017-05-02 2018-11-08 Dana Heavy Vehicle Systems Group, Llc Tandem Axle With Disconnect Coast
US10513146B2 (en) 2017-08-03 2019-12-24 Arvinmeritor Technology, Llc Axle assembly having a countershaft
US10801556B2 (en) 2018-04-27 2020-10-13 Arvinmeritor Technology, Llc Axle assembly having a wheel end disconnect and method of control
US10591037B2 (en) 2018-08-09 2020-03-17 Arvinmeritor Technology, Llc Drive axle system having a planetary interaxle differential unit
US11052758B2 (en) 2018-08-09 2021-07-06 Arvinmeritor Technology, Llc Method of controlling an axle assembly
US10864818B2 (en) 2018-11-14 2020-12-15 Arvinmeritor Technology, Llc Method of controlling a drive axle system
JP7107565B2 (ja) * 2018-10-22 2022-07-27 株式会社 神崎高級工機製作所 移動体駆動ユニット及び移動体
US10926633B2 (en) 2018-11-28 2021-02-23 Dana Heavy Vehicle Systems Group, Llc Method of controlling a tandem axle assembly
US11091030B2 (en) 2019-01-09 2021-08-17 Dana Heavy Vehicle Systems Group, Llc Disconnect mechanism for a tandem axle system
US11598409B2 (en) 2020-06-26 2023-03-07 Dana Heavy Vehicle Systems Group, Llc Systems and methods for providing adjustable lubrication to a tandem axle
US11691612B2 (en) 2021-02-12 2023-07-04 Dana Heavy Vehicle Systems Group, Llc Systems and methods for disconnecting tandem axles
CN114179608A (zh) * 2021-12-07 2022-03-15 湖南省纽世达科技发展有限公司 一种折腰铰接山地拖拉机底盘总成
US11808342B2 (en) 2022-02-08 2023-11-07 Dana Automotive Systems Group, Llc Differential carrier

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57109361A (en) * 1980-11-28 1982-07-07 Toshiba Corp Semiconductor ic circuit device
JPS5880326A (ja) * 1981-11-06 1983-05-14 Hitachi Chem Co Ltd ポリアミドイミド樹脂の製造法
JPS59186544A (ja) * 1983-04-08 1984-10-23 株式会社アドバンス 異常心電図認識装置
JPH02164619A (ja) * 1988-12-16 1990-06-25 Honda Motor Co Ltd 六輪駆動型自動車
JP2000326742A (ja) * 1999-05-20 2000-11-28 Komatsu Ltd 連結車両の前後輪負荷分担制御装置
JP2004359132A (ja) * 2003-06-05 2004-12-24 Tochigi Fuji Ind Co Ltd 駆動力伝達システム

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB820103A (en) * 1957-01-14 1959-09-16 Eaton Axles Ltd Improved tandem axle arrangement
JPS62289430A (ja) * 1986-06-06 1987-12-16 Toyoda Mach Works Ltd 4輪駆動装置
US5056640A (en) * 1987-10-05 1991-10-15 Toyota Motor Corporation Torque transmission device for a four-wheel drive vehicle
IT214274Z2 (it) 1988-04-15 1990-04-24 Roltra Spa Veicolo con trazione integrale ad innesto meccanico
US5135071A (en) * 1989-01-11 1992-08-04 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Power transmitting apparatus for four-wheel-drive motor vehicle
JPH03525A (ja) * 1989-05-30 1991-01-07 Honda Motor Co Ltd 前後輪駆動車の駆動力配分制御装置
GB2239921B (en) * 1989-11-15 1993-07-21 Honda Motor Co Ltd Power transmission apparatus for a four-wheel drive vehicle
US5119900A (en) * 1989-12-09 1992-06-09 Mazda Motor Corporation Four wheel drive system
JPH08337125A (ja) 1995-06-13 1996-12-24 Hino Motors Ltd 駆動輪後二軸車に使用されるインタアクスル・ディファレンシャルおよび駆動システム
DE19723324A1 (de) * 1997-06-04 1998-12-10 Wabco Gmbh Verfahren zur Synchronisation zweier sich drehender Teile
JP4216975B2 (ja) * 1999-12-03 2009-01-28 本田技研工業株式会社 四輪駆動車両の動力伝達装置
WO2002046030A1 (en) * 2000-12-05 2002-06-13 Gulf Transport Co Pty Ltd A drive train assembly for use in powered vehicles or trailers
US7211017B2 (en) * 2002-11-06 2007-05-01 Dana Corporation Inter-axle differential lock shift mechanism
US20050266953A1 (en) * 2004-06-01 2005-12-01 Dumitru Puiu Drive axle assembly with torque distributing limited slip differential unit

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57109361A (en) * 1980-11-28 1982-07-07 Toshiba Corp Semiconductor ic circuit device
JPS5880326A (ja) * 1981-11-06 1983-05-14 Hitachi Chem Co Ltd ポリアミドイミド樹脂の製造法
JPS59186544A (ja) * 1983-04-08 1984-10-23 株式会社アドバンス 異常心電図認識装置
JPH02164619A (ja) * 1988-12-16 1990-06-25 Honda Motor Co Ltd 六輪駆動型自動車
JP2000326742A (ja) * 1999-05-20 2000-11-28 Komatsu Ltd 連結車両の前後輪負荷分担制御装置
JP2004359132A (ja) * 2003-06-05 2004-12-24 Tochigi Fuji Ind Co Ltd 駆動力伝達システム

Also Published As

Publication number Publication date
US8562479B2 (en) 2013-10-22
WO2008019759A1 (de) 2008-02-21
EP2051874B1 (de) 2012-04-18
JP2010500942A (ja) 2010-01-14
EP2051874A1 (de) 2009-04-29
US20100248888A1 (en) 2010-09-30
DE102006045007A1 (de) 2008-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4913213B2 (ja) 駆動可能な2つの車軸と、部分的に係合を解除できる駆動伝達系とを有するタンデム車軸
US10330183B2 (en) Two-speed active transfer case
EP4039496B1 (en) Drive axle assembly for vehicle
US10479198B2 (en) Transfer case with active clutch on front output and pass-thru rear output
JP4104091B2 (ja) 4輪駆動車用手動変速機
JP2010052734A (ja) 作業車両
EP2699440B1 (en) Power transfer unit disconnect
US10851886B2 (en) Power transfer assembly with planetary gearset having carrier with crack arresting features
JP3602413B2 (ja) トラクタミッションの潤滑装置
JP3269873B2 (ja) 動力伝達装置
JP4591953B2 (ja) 作業車両
US10245946B2 (en) Platform heavy duty transfer case
JP2007161051A (ja) 作業車両
JP6998495B2 (ja) 動力伝達装置
JPH0644736Y2 (ja) 農用トラクタ
JPH0663940U (ja) 摩擦係合装置
JP4431468B2 (ja) 作業車両
JPH0663939U (ja) 摩擦係合装置
KR100834210B1 (ko) 자동 싱크로나이징 기능을 구비한 차량용 수동변속기
JP4609925B2 (ja) 作業車両
CN1789735A (zh) 自动排放系统
JP4408072B2 (ja) 作業車両
JP2533571B2 (ja) ディファレンシャル装置
JP2007187213A (ja) 動力断接装置
CN114382869A (zh) 一种变速箱总成及车辆

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110630

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20110630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees