JP4904168B2 - パターン修正方法およびパターン修正装置 - Google Patents
パターン修正方法およびパターン修正装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4904168B2 JP4904168B2 JP2007000167A JP2007000167A JP4904168B2 JP 4904168 B2 JP4904168 B2 JP 4904168B2 JP 2007000167 A JP2007000167 A JP 2007000167A JP 2007000167 A JP2007000167 A JP 2007000167A JP 4904168 B2 JP4904168 B2 JP 4904168B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- groove
- correction
- hole
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
- Y02W30/82—Recycling of waste of electrical or electronic equipment [WEEE]
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Manufacture Of Electron Tubes, Discharge Lamp Vessels, Lead-In Wires, And The Like (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Description
図6(a)(b)は、この発明の実施の形態1によるパターン修正方法を示す断面図であり、図7は図6(a)の上方から見た平面図である。このパターン修正方法では、図6(a)および図7に示すように、欠陥部2aの形状に応じた形状の溝3bがフィルム3に形成された後に、幅が溝3bの幅以下で、長さが溝3bよりも短い微小な貫通孔3cが溝3bの略中央に形成され、溝3bの開口部が所定の隙間を開けて欠陥部2aに対峙される。フィルム3には一定の張力が与えられ、基板1に対してフィルム3が略平行に配置される。隙間はたとえば200μm程度とされる。
図9(a)〜(d)は、この発明の実施の形態2によるパターン修正装置の要部を示す図である。図9(a)〜(d)において、パターン修正装置は、フィルム3を上下に重ねて基板1の表面に対峙させるフィルム供給ユニット12を備える。フィルム供給ユニット12には、着脱可能なフィルム供給リールおよびフィルム巻き取りリール(図示せず)が装着される。フィルム供給リールから供給されるフィルム3は、固定ローラ13〜15を経由して対物レンズ6と基板1との間に導かれ、固定ローラ16で折り返され、固定ローラ17を経由してフィルム巻き取りリールに巻き取られる。
図14は、この発明の実施の形態3によるパターン修正方法を示す平面図であって、図10と対比される図である。図14を参照して、このパターン修正方法が実施の形態2のパターン修正方法と異なる点は、貫通孔3Aaの代わりに上方フィルム3Aを貫通して下方フィルム3Bに達する深さの溝3Abを形成する点である。
Claims (7)
- 基板上に形成された微細パターンの欠陥部を修正するパターン修正方法において、
フィルムにレーザ光を照射して前記欠陥部に応じた形状の溝を形成するとともに前記溝の底に貫通孔を形成し、
前記溝の開口部を前記欠陥部に所定の隙間を開けて対峙させ、
前記溝を含む所定の範囲で前記フィルムを前記基板に押圧するとともに前記貫通孔を介して前記欠陥部に修正液を塗布し、
前記フィルムの復元力で前記フィルムを前記基板から剥離させることを特徴とする、パターン修正方法。 - 基板上に形成された微細パターンの欠陥部を修正するパターン修正方法において、
前記第1のフィルムの表面にレーザ光を照射して前記欠陥部に応じた形状の第1の溝を形成し、
前記第1のフィルムの裏面に第2のフィルムの裏面を重ね合わせた状態で、前記第2のフィルムの表面にレーザ光を照射して前記第1の溝に貫通する貫通孔を形成し、
前記第1の溝の開口部を前記欠陥部に所定の隙間を開けて対峙させ、
前記第1の溝を含む所定の範囲で前記第1および第2のフィルムを前記基板に押圧するとともに前記貫通孔を介して前記欠陥部に修正液を塗布し、
前記第1および第2のフィルムの復元力で前記第1のフィルムを前記基板から剥離させることを特徴とする、パターン修正方法。 - 前記第2のフィルムの表面にレーザ光を照射して前記第1の溝と交差する第2の溝を形成し、前記第1および第2の溝の深さの和を前記第1および第2のフィルムの厚さの和よりも大きくすることにより、前記第1および第2の溝の交差部に前記貫通孔を形成することを特徴とする、請求項2に記載のパターン修正方法。
- 前記第2の溝を複数形成して前記貫通孔を複数形成し、複数の前記貫通孔を介して前記欠陥部に前記修正液を塗布することを特徴とする、請求項3に記載のパターン修正方法。
- 前記欠陥部に前記修正液を塗布するときに、前記第1および前記第2のフィルムの隙間に前記修正液を吸い込ませることを特徴とする、請求項2から請求項4までのいずれかに記載のパターン修正方法。
- 前記第1および第2のフィルムは1枚の第3のフィルムに含まれ、
前記第3のフィルムを折り返して前記第1および第2のフィルムを上下に重ねることを特徴とする、請求項2から請求項5までのいずれかに記載のパターン修正方法。 - 基板上に形成された微細パターンの欠陥部を修正するパターン修正装置において、
フィルムにレーザ光を照射して前記欠陥部に応じた形状の溝を形成するとともに前記溝の底に貫通孔を形成するレーザ照射手段と、
前記溝の開口部を前記欠陥部に所定の隙間を開けて対峙させるフィルム駆動手段と、
前記溝を含む所定の範囲で前記フィルムを前記基板に押圧するとともに前記貫通孔を介して前記欠陥部に修正液を塗布する塗布手段とを備え、
前記フィルムの復元力で前記フィルムを前記基板から剥離させることを特徴とする、パターン修正装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007000167A JP4904168B2 (ja) | 2007-01-04 | 2007-01-04 | パターン修正方法およびパターン修正装置 |
TW96130300A TWI421916B (zh) | 2006-09-07 | 2007-08-16 | A pattern correction method and a pattern correction device |
CN2007101488614A CN101140364B (zh) | 2006-09-07 | 2007-09-04 | 图案修正方法及图案修正装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007000167A JP4904168B2 (ja) | 2007-01-04 | 2007-01-04 | パターン修正方法およびパターン修正装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008165112A JP2008165112A (ja) | 2008-07-17 |
JP4904168B2 true JP4904168B2 (ja) | 2012-03-28 |
Family
ID=39694673
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007000167A Expired - Fee Related JP4904168B2 (ja) | 2006-09-07 | 2007-01-04 | パターン修正方法およびパターン修正装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4904168B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005317802A (ja) * | 2004-04-28 | 2005-11-10 | Lasertec Corp | パターン基板の欠陥修正方法及び欠陥修正装置並びにパターン基板製造方法 |
JP3580550B1 (ja) * | 2003-08-20 | 2004-10-27 | レーザーテック株式会社 | パターン基板の欠陥修正方法及び欠陥修正装置並びにパターン基板製造方法 |
JP4793852B2 (ja) * | 2005-08-05 | 2011-10-12 | レーザーテック株式会社 | パターン基板の欠陥修正装置、欠陥修正方法及びパターン基板製造方法 |
-
2007
- 2007-01-04 JP JP2007000167A patent/JP4904168B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008165112A (ja) | 2008-07-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101286797B1 (ko) | 도포침과, 그것을 이용한 도포 기구, 결함 수정 장치, 도포방법, 및 액정 표시 패널용 칼라 필터의 결함 수정 방법 | |
JP4942430B2 (ja) | パターン修正方法およびパターン修正装置 | |
JP2012124381A (ja) | 塗布装置、塗布方法、およびパターン修正装置 | |
JP2008192901A (ja) | パターン修正装置およびそれに用いられる塗布ユニット | |
JP5090038B2 (ja) | パターン修正装置およびパターン修正方法 | |
JP4904168B2 (ja) | パターン修正方法およびパターン修正装置 | |
JP4925780B2 (ja) | パターン修正方法およびパターン修正装置 | |
KR101392554B1 (ko) | 패턴 수정 방법 및 패턴 수정 장치 | |
TWI421916B (zh) | A pattern correction method and a pattern correction device | |
JP2008089668A (ja) | パターン修正方法およびパターン修正装置 | |
JP4993495B2 (ja) | パターン修正方法およびパターン修正装置 | |
JP2008281603A (ja) | パターン修正方法 | |
KR20080087668A (ko) | 패턴 수정 장치 및 패턴 수정 방법 | |
JP5035794B2 (ja) | パターン修正方法 | |
JP2012101175A (ja) | 塗布機構、塗布方法、および塗布装置 | |
JP5035799B2 (ja) | 欠陥修正方法 | |
JP5051643B2 (ja) | 欠陥修正方法 | |
JP4860380B2 (ja) | パターン修正方法およびパターン修正装置 | |
JP4987435B2 (ja) | 欠陥修正方法および欠陥修正装置 | |
JP2008039977A (ja) | パターン修正方法およびパターン修正装置 | |
JP5052049B2 (ja) | パターン修正方法およびパターン修正装置 | |
JP2008288264A (ja) | パターン修正方法 | |
JP2008020603A (ja) | パターン修正方法およびパターン修正装置 | |
JP5182754B2 (ja) | パターン形成方法およびパターン形成装置 | |
JP2008015341A (ja) | パターン修正方法およびパターン修正装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111213 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4904168 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |