JP4899330B2 - ガセット袋 - Google Patents
ガセット袋 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4899330B2 JP4899330B2 JP2005088786A JP2005088786A JP4899330B2 JP 4899330 B2 JP4899330 B2 JP 4899330B2 JP 2005088786 A JP2005088786 A JP 2005088786A JP 2005088786 A JP2005088786 A JP 2005088786A JP 4899330 B2 JP4899330 B2 JP 4899330B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gusset
- sheet portion
- seal
- sheet
- bag
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Bag Frames (AREA)
Description
また、請求項3に係る発明は、請求項1に記載のガセット袋において、上記非ヒートシール域(22)に切欠(21a)が形成されたガセット袋を採用する。
(1)液体が充填され密封されたガセット袋を図示しないレトルト殺菌装置内に入れて液体をガセット袋ごと加熱殺菌処理する。
(2)内容物が入ったガセット袋は、多数のものが積み重ねられ病院等の医療機関に運搬され、治療等に供される。ガセット袋の前後ガセット部13,14には運搬中に積み重ねによる加重、振動等が加わり、また、ガセット袋が床上に落下するとウォーターハンマーが前後ガセット部13,14に作用するが、ガセット袋における両側辺のヒートシール部7,8,9,10のシール縁18,19がガセットシート部4の折れ線4aと交差する交差点23には、略半円形の非シール部24,25が形成されているので、シール縁18,19と折れ線4aとの交差点23に集中しようとするストレスが分散される。従って、ガセット袋の前後ガセット部13,14における破袋、ピンホールの発生が防止される。
(3)ガセット袋の液体を使用するに際し、ガセット袋を後ガセット部のところで図示しないスタンドのフックに吊り下げる。
(4)前ガセット部13のヒートシール部5の一端に指を掛けて他端側へ引っ張り、ヒートシール部5を直線20上で破断させ、密封状態にあるガセット袋を開封する。
(5)前ガセット部13に形成された開口から希釈液等をガセット袋内に注入し、内容物である液体を希釈する。
(6)前ガセット部13を折り曲げる等所望の方法により再度密封する。
(7)注出口部15を開き、注出口部15に接続した図示しないチューブを介してガセット袋から希釈された液体を注出し患者等に供給する。
2…後シート部
3a…一辺
3b,3c…両側辺
4…ガセットシート部
4a…折れ線
5,6,7,8,9,10,11,12…ヒートシール部
13…前ガセット部
14…後ガセット部
18,19…シール縁
20…直線
21a,21b…切欠
23…交差点
24,25…非シール部
Claims (3)
- 樹脂フィルム製の略長方形の前後シート部が重なり合い、前後シート部間にそれらの一辺に沿うように樹脂フィルム製のガセットシート部が二つ折り状態で挿入され、少なくとも上記一辺及びこの一辺を挟む両側辺における前シート部とガセットシート部との間、後シート部とガセットシート部との間及び前シート部と後シート部との間が夫々帯状のヒートシール部で接着され、上記両側辺のヒートシール部のシール縁がガセットシート部の折れ線と交差しようとする交差点を迂回して伸びることにより、交差点の回りに非シール部が形成され、上記両側辺の帯状のヒートシール部は、上記非シール部を囲むところから上記一辺に向かう箇所の方が、上記非シール部から外れたところから上記一辺とは反対側に向かう箇所よりも幅広になるように形成され、上記前シート部及びガセットシート部は延伸方向が上記両側辺間に伸びる延伸フィルムを包含してなり、上記両側辺における前シート部とガセットシート部との間の帯状ヒートシール部には、上記延伸方向に平行な直線の両端において上記両側辺に臨むように非ヒートシール域が形成されたことを特徴とするガセット袋。
- 請求項1に記載のガセット袋において、上記シール縁が交差点を円弧状に迂回することにより、交差点の回りに略半円形の非シール部が設けられたことを特徴とするガセット袋。
- 請求項1に記載のガセット袋において、上記非ヒートシール域に切欠が形成されたことを特徴とするガセット袋。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005088786A JP4899330B2 (ja) | 2005-03-25 | 2005-03-25 | ガセット袋 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005088786A JP4899330B2 (ja) | 2005-03-25 | 2005-03-25 | ガセット袋 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006264765A JP2006264765A (ja) | 2006-10-05 |
JP4899330B2 true JP4899330B2 (ja) | 2012-03-21 |
Family
ID=37201144
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005088786A Expired - Fee Related JP4899330B2 (ja) | 2005-03-25 | 2005-03-25 | ガセット袋 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4899330B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5124205B2 (ja) * | 2007-08-09 | 2013-01-23 | 凸版印刷株式会社 | 液体容器 |
CN102245475B (zh) * | 2008-12-12 | 2013-12-11 | 荷兰联合利华有限公司 | 制造成型填充密封袋的方法和系统 |
JP2019142516A (ja) * | 2018-02-16 | 2019-08-29 | 株式会社川島製作所 | 包装袋、包装袋の製造方法及び包装機械 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52101622A (en) * | 1977-03-18 | 1977-08-25 | Nippon Carbide Ind Co Ltd | Desulfurizer composite |
JPS5861737A (ja) * | 1981-10-08 | 1983-04-12 | 株式会社東芝 | 水浸法超音波診断装置 |
JPH0735707B2 (ja) * | 1987-07-13 | 1995-04-19 | 株式会社大井製作所 | 上下開閉式車両用ドアの開閉装置 |
JP2000175988A (ja) * | 1998-12-18 | 2000-06-27 | Dainippon Printing Co Ltd | 経腸栄養剤用容器 |
JP2002104439A (ja) * | 2000-10-02 | 2002-04-10 | Toppan Printing Co Ltd | 易開封ガゼット袋状容器 |
JP2003128082A (ja) * | 2001-10-24 | 2003-05-08 | Dainippon Printing Co Ltd | スタンディングパウチ |
JP4598368B2 (ja) * | 2003-03-20 | 2010-12-15 | 東洋製罐株式会社 | 流動食用パウチ |
-
2005
- 2005-03-25 JP JP2005088786A patent/JP4899330B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006264765A (ja) | 2006-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3380487B2 (ja) | 開封容易なバッグ及びパッケージ用素材 | |
JP4828413B2 (ja) | パウチ及びスパウト付きパウチ容器 | |
US8622619B2 (en) | Packaging | |
US10329053B2 (en) | Package having a fill and seal feature | |
JPH0457749A (ja) | 開封容易な合成樹脂製袋 | |
WO2002000523A1 (fr) | Corps d'emballage | |
JP4899330B2 (ja) | ガセット袋 | |
JP4747908B2 (ja) | 流動物用包装袋 | |
JP2008265826A (ja) | パウチ容器及び包装体 | |
JP2009137601A (ja) | スパウト付きパウチ容器 | |
JP2014218278A (ja) | 易開封性包装袋 | |
JP2006219140A (ja) | 包装袋 | |
JP5340577B2 (ja) | 包装袋 | |
JPH0776354A (ja) | 易開封テープ貼り密封袋 | |
WO2010062231A1 (en) | A packaging bag for absorbent articles | |
JP4779396B2 (ja) | ガセット袋 | |
WO2024116694A1 (ja) | パウチ | |
JP4815833B2 (ja) | ガセット袋 | |
JP6406609B2 (ja) | 包装袋 | |
KR102524790B1 (ko) | 소비재용 패키지의 개봉 방법, 소비재용 패키지 및 그러한 패키지의 제조 방법 | |
JP4868774B2 (ja) | ジッパー付包装袋及びそれを用いた袋包装体 | |
JP2012153391A (ja) | 包装袋 | |
JP6630224B2 (ja) | 易開封性紙容器 | |
JP2016124614A (ja) | 包装袋 | |
EP2481685B1 (en) | Opening means in pillow package bag provided with easy unsealing means |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071024 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100701 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100713 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100903 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110308 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110419 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111206 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111219 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4899330 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |