JP4893511B2 - テープ印刷装置 - Google Patents
テープ印刷装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4893511B2 JP4893511B2 JP2007180846A JP2007180846A JP4893511B2 JP 4893511 B2 JP4893511 B2 JP 4893511B2 JP 2007180846 A JP2007180846 A JP 2007180846A JP 2007180846 A JP2007180846 A JP 2007180846A JP 4893511 B2 JP4893511 B2 JP 4893511B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tape
- detection
- partial adhesive
- detecting
- rotation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
- Handling Of Sheets (AREA)
Description
・L1=L−L2
としてCPU71によって算出されて、間隔検出結果記憶領域753に記憶される。さらに、部分粘着テープ55の印刷開始位置61がサーマルヘッド35に当接している場合の、粘着部位置検出センサ40と、先端側から2番目の感圧粘着部57の中心との間の距離L3が、
・L3=L1+G−D
として算出されて、間隔検出結果記憶領域753に記憶される。ここで、L2とは、印刷を行わない所定範囲の搬送方向の長さであり、Gとは、感圧粘着部57の中心から切断位置(付箋紙の先端)までの距離であり、Dとは、サーマルヘッド35と粘着部位置検出センサ40の中心との間の距離である。尚、図7に示す状態から距離L3だけ部分粘着テープ55を搬送すると、図9に示すように、搬送方向先端側から2番目の感圧粘着部57が粘着部位置検出センサ40の位置へ到達する。これらの値に基づいて、以下に示す印刷処理が行われる。
22 テープ種類検出センサ
23 テープ送りモータ
35 サーマルヘッド
36 プラテンローラ
40,140 粘着部位置検出センサ
41,141 検出ローラ
42,142 当接ローラ
43,143 小ローラ
44,144 固定軸
45,145 センサマーク
47 引っ張りばね
48 フォトセンサ
55 部分粘着テープ
56 基材
57 感圧粘着部
71 CPU
73 EEPROM
147 圧縮バネ
731 間隔記憶領域
Claims (4)
- テープに印刷を行うプリントヘッドと、
当該プリントヘッドへ前記テープを搬送する搬送手段とを備え、
当該搬送手段による搬送方向に、粘着剤からなる部分粘着部が所定間隔を空けて連続して設けられた部分粘着テープへの印刷を行うことが可能なテープ印刷装置であって、
前記搬送手段によって搬送される前記部分粘着テープに当接し、前記部分粘着部が付着することにより回転する検出ローラと、
当該検出ローラが回転していることを検出する回転検出手段と、
当該回転検出手段によって前記検出ローラが回転していることが検出されることにより、前記部分粘着部の位置を検出する部分粘着部位置検出手段とを備え、
前記回転検出手段は、
前記検出ローラに設けられた被検出部と、
当該被検出部を検出する検出センサとを備えており、
前記テープ印刷装置は、前記被検出部を前記検出センサから遠ざける方向へ前記検出ローラを回転付勢する回転付勢手段をさらに備え、
前記部分粘着部が前記検出ローラに付着して前記検出ローラが前記回転付勢手段による付勢方向とは反対方向へ回転し、前記被検出部が前記検出センサによって検出されることにより、前記回転検出手段は前記検出ローラの回転を検出することを特徴とするテープ印刷装置。 - テープに印刷を行うプリントヘッドと、
当該プリントヘッドへ前記テープを搬送する搬送手段とを備え、
当該搬送手段による搬送方向に、粘着剤からなる部分粘着部が所定間隔を空けて連続して設けられた部分粘着テープへの印刷を行うことが可能なテープ印刷装置であって、
前記搬送手段によって搬送される前記部分粘着テープに当接し、前記部分粘着部が付着することにより回転する検出ローラと、
当該検出ローラが回転していることを検出する回転検出手段と、
当該回転検出手段によって前記検出ローラが回転していることが検出されることにより、前記部分粘着部の位置を検出する部分粘着部位置検出手段とを備え、
前記回転検出手段は、
前記検出ローラに設けられ、当該検出ローラの回転方向に所定間隔を空けて連続する複数の被検出部と、
当該被検出部を検出する検出センサとを備え、
前記回転検出手段は、所定時間内に所定数以上の前記被検出部が前記検出センサによって検出されることで、前記検出ローラの回転を検出することを特徴とするテープ印刷装置。 - 前記部分粘着テープのテープ種類を検出するテープ種類検出手段と、
当該テープ種類検出手段によって検出されたテープ種類毎に、前記部分粘着部間の前記所定間隔を記憶する間隔記憶手段と、
前記テープ種類検出手段によって検出されたテープ種類に対応する前記部分粘着部間の前記所定間隔、及び前記部分粘着部位置検出手段によって検出された前記部分粘着部の位置により印刷動作を制御する印刷制御手段と
を備えたことを特徴とする請求項1又は2に記載のテープ印刷装置。 - 前記部分粘着部は感圧接着剤からなり、剥離接着が繰り返し可能であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のテープ印刷装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007180846A JP4893511B2 (ja) | 2007-07-10 | 2007-07-10 | テープ印刷装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007180846A JP4893511B2 (ja) | 2007-07-10 | 2007-07-10 | テープ印刷装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009018446A JP2009018446A (ja) | 2009-01-29 |
JP4893511B2 true JP4893511B2 (ja) | 2012-03-07 |
Family
ID=40358514
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007180846A Active JP4893511B2 (ja) | 2007-07-10 | 2007-07-10 | テープ印刷装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4893511B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5864975B2 (ja) * | 2011-09-13 | 2016-02-17 | 富士通コンポーネント株式会社 | 固定構造 |
US10648859B2 (en) * | 2016-11-16 | 2020-05-12 | Mangoslab Co., Ltd. | Printer and printer system for printing re-adherable memo paper |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10244710A (ja) * | 1997-03-06 | 1998-09-14 | Casio Comput Co Ltd | 印字装置及び印字用連続シート媒体 |
JP2001180060A (ja) * | 1999-12-28 | 2001-07-03 | Casio Comput Co Ltd | 印字装置及び記録紙 |
JP4412227B2 (ja) * | 2005-05-13 | 2010-02-10 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | 記録装置及び生産管理システム |
-
2007
- 2007-07-10 JP JP2007180846A patent/JP4893511B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009018446A (ja) | 2009-01-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2004000564A1 (ja) | テープ印字装置及びテープカセット | |
WO2009107534A1 (ja) | テープカセット、テープ作成装置及びテープ作成システム | |
JP5032460B2 (ja) | 反転可能プリンターアッセンブリ | |
JP2008080668A (ja) | 印字テープ、テープカセット及びテープ印字装置 | |
JP5897656B2 (ja) | プリンタ | |
CN108621600B (zh) | 印刷装置 | |
CN110293770B (zh) | 印刷装置、控制方法及记录介质 | |
JP6376677B2 (ja) | プリンタおよびその印字方法 | |
JP5517058B2 (ja) | テープカートリッジ及びラベル作成装置 | |
JP2010167680A (ja) | カッタユニット及びプリンタ | |
JP2019119173A (ja) | 印刷装置、印刷制御方法、及び、プログラム | |
JP2010179462A (ja) | プリンタ | |
JP4893511B2 (ja) | テープ印刷装置 | |
JP2019155787A (ja) | 印刷装置、制御方法、及び、プログラム | |
JP2014218044A (ja) | プリンタ | |
JP5321898B2 (ja) | テープ印刷装置、ラベルの印刷方法、ラベルの印刷方法のプログラムが記憶された記憶媒体 | |
JP2011156683A (ja) | 台紙なしラベルプリンタ | |
JP2009073135A (ja) | テープカセット | |
JP3711867B2 (ja) | プリンタ内蔵マウス装置 | |
JP3873162B2 (ja) | 印字装置 | |
JP3941106B2 (ja) | 印字用テープ及びテープ印字装置 | |
JP5724625B2 (ja) | 印刷装置 | |
US20210197591A1 (en) | Printing apparatus | |
JP5339123B2 (ja) | ハーフカット装置及びテープ印刷装置 | |
JP2002096583A (ja) | テープ印刷装置用テープ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100115 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110831 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110906 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111026 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111122 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111205 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4893511 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106 Year of fee payment: 3 |