JP4893331B2 - 光拡散性シートの製造方法 - Google Patents
光拡散性シートの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4893331B2 JP4893331B2 JP2007014785A JP2007014785A JP4893331B2 JP 4893331 B2 JP4893331 B2 JP 4893331B2 JP 2007014785 A JP2007014785 A JP 2007014785A JP 2007014785 A JP2007014785 A JP 2007014785A JP 4893331 B2 JP4893331 B2 JP 4893331B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- sheet
- cooling roll
- fine particles
- transparent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Overhead Projectors And Projection Screens (AREA)
- Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
Description
得られた積層シート(光拡散性シート)の端面を光学顕微鏡で観察することにより、シート全体の厚み〔全厚(mm)〕および光拡散層の厚み〔表層厚(μm)〕を測定した。
得られた積層シート(光拡散性シート)を4cm×6cmに切り出し、JIS−K7136準拠し、ヘイズメーター(村上色彩科学研究所株式会社製「HM−150」)を用いて、光拡散層(表層)側が入光側となるよう試料をセットしてヘイズH(%)を測定した。
上記ヘイズHを測定した同じ試料を使用し、拡散層表面を水で濡らした上で透明なアクリルフィルムを空気が入らないようにして貼り付けた。アクリルフィルムを貼り付けた光拡散層(表層)側が入光側となるよう試料をセットして、ヘイズH測定と同様にヘイズH’(%)を測定した。
得られた積層シート(光拡散性シート)を4cm×6cmに切り出し、その光拡散層(表層)側について、表面粗さ測定機(株式会社ミツトヨ製「SJ−201P」)を用いて、十点平均粗さRz(μm)および凹凸の平均間隔Sm(μm)を測定した。測定に際しては、JIS−B0601:1994に基づき、カットオフ値は0.8mm、評価長さは4mmとし、その他の測定条件はデフォルト値として行った。
得られた積層シート(光拡散性シート)を10cm×10cmに切り出し、その光拡散層(表層)側について、光沢計(BYK Gardner製「micro−TRI−gloss」)を用いて、60度鏡面光沢度Gs(%)を測定した。測定に際しては、JIS−K7105に基づき行った。
得られた積層シート(光拡散性シート)を10cm×10cmに切り出し、ピッチ0.25mmのブラックストライプを有するレンチキュラーレンズシートと、図3のように貼り合わせてスクリーンセットとした。市販されているDLP光源を有する62インチサイズのリアプロジェクションテレビのスクリーンを透明アクリル板に置き換えたものを用意し、白画面を出力したうえで、画面中央部にスクリーンセットを光拡散性シートの光拡散層1側が光源側となるよう貼り付けた。そして、画面とレンズ間の距離が0.43mとなる位置にφ25mm径のレンズを備えたCCDカメラを設置し、アイ・システム社製画像処理ソフトEye scale−3Wを使用して、画面上で59×43mmの範囲の輝度を画素単位で取り込んだ。画素単位の輝度を統計処理することにより、輝度値の平均値および標準偏差を求め、標準偏差/平均値をシンチレーション値とした。同じ拡散剤を使って拡散剤の濃度を変えた以外は同じ条件で共押出成形して得られた積層シート(光拡散性シート)を一つの系列と見なして、それらのシンチレーション測定を行い、輝度値を横軸に、シンチレーション値を縦軸にプロットしたグラフを作成した。同一輝度値での比較で、シンチレーション値が低い系列ほど(プロットを繋ぐラインが右下にある系列ほど)、シンチレーションが少なく優れた光拡散性シートであると評価した。
第1押出機(田辺プラスチック株式会社製;スクリュー径40mm、一軸、ベント付き)に、透明性基材を投入した。他方、第2押出機(田辺プラスチック株式会社製;スクリュー径20mm、一軸、ベント付き)には、透明性基材に表2に示す透明性微粒子を混合し、表2に示す微粒子濃度(透明性基材および透明性微粒子の合計量に対する透明性微粒子の割合)になるよう希釈したものを投入した。次いで、第1押出機および第2押出機から共押出成形した後、図2に示す3本の冷却ロール(ポリシングロール、縦型)にて冷却し、シート全体の厚み(全厚)が1.8mmの積層シート(光拡散性シート)を得た。このとき、マルチマニホールドダイ(田辺プラスチック株式会社製;2種3層分配)の上側を閉じ下側を開いて共押出しすることで、積層シートのうち第2押出機から押出された層の面が第二冷却ロールに接するようにし、かつ、第二冷却ロールと第三冷却ロールとの間は積層シートに線圧がかかるよう圧着した状態で通過させた。得られた光拡散性シートの物性の測定結果を表2に示した。
2……主層、
3……積層シート、
3a……光拡散層、
3b……主層、
4……第一冷却ロール、
5……第二冷却ロール、
6……第三冷却ロール、
7……ダイ、
10……光拡散性シート(フレネルレンズなし)、
11……レンチキュラーレンズシート。
Claims (5)
- 透明性基材および透明性微粒子を含有する光拡散層が主層の上に積層されてなり、
ヘイズHが30〜90%であり、
前記透明性微粒子の屈折率Ndと前記透明性基材の屈折率Nbとの差|Nd−Nb|が0.01〜0.035であり、
前記透明性微粒子の体積平均粒径が6〜11μmである光拡散性シートを、透明性基材および透明性微粒子を含有する光拡散層形成材料と主層形成材料とをダイから共押出しした後、押出された積層シートを複数の冷却ロールにて冷却して製造する方法であって、
押出された直後の積層シートは、第一冷却ロールと該第一冷却ロールに隣接する第二冷却ロールとの間を光拡散層側が第二冷却ロールに接する状態で通過させた後、同状態のまま第二冷却ロール上で冷却し、次いで、第二冷却ロールと該第二冷却ロールに隣接する第三冷却ロールとの間を線圧がかかった状態で通過させて第三冷却ロールに送るようにすることを特徴とする光拡散性シートの製造方法。 - 前記光拡散層表面における凹凸の平均間隔Smに対する十点平均粗さRzの比率Rz/Smが、式:Rz(μm)/Sm(μm)<H(%)×6×10-4を満たす請求項1に記載の光拡散性シートの製造方法。
- 前記光拡散層表面における60度鏡面光沢度Gsが、式:Gs(%)>100−H(%)を満たす請求項1または2に記載の光拡散性シートの製造方法。
- 前記光拡散層表面に水の層を介して透明フィルムを貼り付けた状態で測定したヘイズH’が、式:H’(%)≧H(%)×0.8を満たす請求項1〜3のいずれかに記載の光拡散性シートの製造方法。
- 前記光拡散層の厚みが150μm以下である請求項1〜4のいずれかに記載の光拡散性シートの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007014785A JP4893331B2 (ja) | 2006-07-31 | 2007-01-25 | 光拡散性シートの製造方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006208804 | 2006-07-31 | ||
JP2006208804 | 2006-07-31 | ||
JP2007014785A JP4893331B2 (ja) | 2006-07-31 | 2007-01-25 | 光拡散性シートの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008058929A JP2008058929A (ja) | 2008-03-13 |
JP4893331B2 true JP4893331B2 (ja) | 2012-03-07 |
Family
ID=39241668
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007014785A Expired - Fee Related JP4893331B2 (ja) | 2006-07-31 | 2007-01-25 | 光拡散性シートの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4893331B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5359672B2 (ja) * | 2009-08-10 | 2013-12-04 | コニカミノルタ株式会社 | 太陽電池用光散乱膜とそれを用いた太陽電池 |
JP6457957B2 (ja) * | 2015-01-19 | 2019-01-23 | 旭化成株式会社 | 開放光学系で用いるための透視型投影板 |
JP6542602B2 (ja) * | 2015-07-23 | 2019-07-10 | 帝人株式会社 | フィルム |
KR20210003272A (ko) * | 2018-05-25 | 2021-01-11 | 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 | 상 분리된 물품 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000098107A (ja) * | 1998-09-24 | 2000-04-07 | Kimoto & Co Ltd | 前方散乱フィルム |
JP3781591B2 (ja) * | 1998-11-06 | 2006-05-31 | 株式会社きもと | 前方散乱フィルム |
JP2004272235A (ja) * | 2003-02-18 | 2004-09-30 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | フレネルレンズシート及び背面投射型スクリーン |
US7963660B2 (en) * | 2005-06-28 | 2011-06-21 | Nitto Denko Corporation | Antiglare hard-coated film |
-
2007
- 2007-01-25 JP JP2007014785A patent/JP4893331B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008058929A (ja) | 2008-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7932967B2 (en) | Brightness enhancement film-laminated light diffuser plate and method for producing the same | |
US7567381B2 (en) | Plastic sheet | |
CN101836136B (zh) | 防眩膜、防眩性偏振板及图像显示装置 | |
US6917469B2 (en) | Light diffusing laminated plate | |
KR20010099829A (ko) | 투과형 스크린 | |
CN101545996A (zh) | 具有集光层的光扩散板 | |
KR20080012340A (ko) | 광확산판과 그 제조 방법 | |
JP2011129277A (ja) | バックライトユニット及びディスプレイ装置 | |
JP2013225058A (ja) | 光学板及び直下型点光源バックライト装置 | |
JP2009169409A (ja) | 防眩フィルム、防眩性偏光板および画像表示装置 | |
JP2006199028A (ja) | プラスチックシート | |
JP4893331B2 (ja) | 光拡散性シートの製造方法 | |
JPWO2004090587A1 (ja) | 光拡散板 | |
JP4350739B2 (ja) | 光拡散板及び面光源装置並びに液晶表示装置 | |
JP2010072131A (ja) | 光拡散板、光学シート、バックライトユニットおよびディスプレイ装置 | |
JP4914140B2 (ja) | 光拡散性シートとその製造方法およびその用途 | |
TWI526751B (zh) | 視角提升薄膜及液晶顯示裝置 | |
WO2021235491A1 (ja) | 光学シート、バックライトユニット、液晶表示装置及び情報機器 | |
JPH1138512A (ja) | 透過型スクリーン | |
JP2008065297A (ja) | 光拡散性シートとその製造方法およびその用途 | |
JP2016151764A (ja) | 突起を有する光透過板 | |
JP2010015129A (ja) | 直下型バックライト用帯電防止性光拡散板 | |
JP2016206581A (ja) | 光拡散フィルム | |
WO2010074336A1 (ja) | 集光層付き光拡散板 | |
JP2012099413A (ja) | 複合光制御板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20080201 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20080516 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091202 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110818 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110830 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111025 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111122 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111205 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |