JP4884401B2 - 伝導性親水性燃料電池要素の製造方法 - Google Patents

伝導性親水性燃料電池要素の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4884401B2
JP4884401B2 JP2007558006A JP2007558006A JP4884401B2 JP 4884401 B2 JP4884401 B2 JP 4884401B2 JP 2007558006 A JP2007558006 A JP 2007558006A JP 2007558006 A JP2007558006 A JP 2007558006A JP 4884401 B2 JP4884401 B2 JP 4884401B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel cell
coating
cell according
flow field
field plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007558006A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008532243A (ja
Inventor
ビャス,ガヤトリ
トラボルド,トーマス・エイ
ガーレンストローム,スティーヴン・ウィリアム
Original Assignee
ジーエム・グローバル・テクノロジー・オペレーションズ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジーエム・グローバル・テクノロジー・オペレーションズ・インコーポレーテッド filed Critical ジーエム・グローバル・テクノロジー・オペレーションズ・インコーポレーテッド
Publication of JP2008532243A publication Critical patent/JP2008532243A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4884401B2 publication Critical patent/JP4884401B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • H01M8/0223Composites
    • H01M8/0228Composites in the form of layered or coated products
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • H01M8/0213Gas-impermeable carbon-containing materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/023Porous and characterised by the material
    • H01M8/0232Metals or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • H01M8/0206Metals or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • H01M8/0206Metals or alloys
    • H01M8/0208Alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • H01M8/0223Composites
    • H01M8/0226Composites in the form of mixtures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1004Fuel cells with solid electrolytes characterised by membrane-electrode assemblies [MEA]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Inert Electrodes (AREA)

Description

本発明は、一般的に、燃料電池用の双極板に関し、より詳細には、双極板上に1以上の層を堆積させて双極板を伝導性でかつ親水性にすることを含む、燃料電池用双極板の製造方法に関する。
水素はクリーンであり、燃料電池において効率的に電気を製造するのに用いることができるため、非常に魅力的な燃料である。自動車産業は、乗物用電力源としての水素燃料電池の開発にかなりの資産を費やしている。そのような乗物は、内燃機関を用いる今日の乗物に比べてより効率的で、かつ生成される排気がより少ないであろう。
水素燃料電池は、アノード、カソード、及びそれらの間の電解質を含む、電気化学的装置である。アノードは水素ガスを受け取り、カソードは酸素又は空気を受け取る。アノードにおいて水素ガスは解離し、遊離のプロトンと電子とを生成する。プロトンは電解質を通過してカソードへと移動する。プロトンはカソード中の酸素及び電子と反応し、水を生成する。アノードからの電子は電解質を通過できず、従って負荷(load)へと向かい、カソードに送られる前に仕事を行う。この仕事は乗物を動かす働きをする。
プロトン交換膜燃料電池(proton exchange membrane fuel cell,“PEMFC”)は乗物用に人気のある燃料電池である。PEMFCは一般的に、パーフルオロスルホン酸膜のような固体ポリマー電解質(solid-polymer-electrolyte)プロトン伝導膜を含む。アノード及びカソードは、典型的に、炭素粒子上に担持されイオノマーと混合された微細に分割された触媒粒子、通常は白金(Pt)を含む。触媒性混合物は膜の向かい合う側の上に堆積される。アノード触媒性混合物、カソード触媒性混合物、及び膜の組み合わせは、膜電極アセンブリ(membrane electrode assembly,“MEA”)を画定する。MEAの製造は比較的高価であり、またMEAの効率的な動作には一定の条件が必要とされる。これらの条件には、適切な水分管理及び加湿、並びに、一酸化炭素(CO)のような触媒毒成分の制御が含まれる。
燃料電池のいくつかは、典型的に、燃料電池スタックに組み立てられ、所望の電力を生成する。上記の自動車用燃料電池スタックでは、スタックは、約200枚の双極板(bipolar plate)を含む。燃料電池スタックは、カソード反応ガス、典型的にはコンプレッサによりスタック中に圧入された空気流、を受け取る。酸素の全てがスタックにより消費されるわけではなく、空気のいくらかはカソード排気ガスとして排出される。カソード排気ガスには、スタック副生成物として水が含まれる。燃料電池スタックは、スタックのアノード側へと流れるアノード水素反応ガスも受け取る。
燃料電池スタックは、スタック中の複数のMEAの間に位置する一連の流動場(flow field)板又は双極板を含む。双極板は、スタック中の隣接する燃料電池について、アノード側とカソード側を含む。アノードガス流チャネルは、双極板のアノード側の上に配置され、アノードガスがMEAのアノード側へと流れるのを可能とする。カソードガス流チャネルは、双極板のカソード側の上に配置され、カソードガスがMEAのカソード側へと流れるのを可能とする。双極板は、冷却流体が流れる流動チャネルも含む。
双極板は、典型的に、燃料電池により生じた電気が1つのセルから次のセルへと伝導し、そしてスタックの外へと伝導するように、ステンレス鋼、チタン、アルミニウム、ポリマー炭素複合材料等のような伝導性材料で製造される。金属双極板は典型的に、その外側の表面の上に自然の酸化物を生成し、双極板を腐食耐性にする。しかし、酸化物層は伝導性ではないため、燃料電池の内部抵抗を増加させ、電気的性能を低下させる。また、酸化物層は双極板をより疎水性にさせる。
本出願人の譲受人に譲受され、参照として本明細書中に援用する米国特許公開番号2003/0228512は、伝導性の外層を流動場板上に堆積させて、板を酸化及びオーム接触(ohmic contact)の増大から防ぐ方法を開示する。本出願人の譲受人に譲受された米国特許番号6,372,376は、流動場板上に、電気伝導性で酸化耐性でかつ酸耐性の被覆を堆積させることを開示する。本出願人の譲受人に譲受された米国特許出願公開番号2004/0091768は、流動場板を腐食耐性で電気伝導性でかつ熱伝導性にするために、流動場板上にグラファイト及びカーボンブラックの被覆を堆積させることを開示する。
当該技術分野でよく理解されているように、燃料電池内の膜は、プロトンを有効に伝導するのに十分な程度に膜を通じてのイオン抵抗が低くなるように、一定の相対湿度を有する必要がある。燃料電池の作動中、MEAからの水分と外部からの加湿を、アノード及びカソード流動チャネル内に入れることができる。低いセル電力要求、典型的には0.2A/cm2では、反応ガスの流速が遅すぎて水をチャネルから押し出せないため、流動チャネル内に水が蓄積する。水が蓄積すると、板材料の疎水性性質により、水滴が形成され、広がりつづける。水滴の接触角は一般に約90°であり、水滴は流動チャネル内で反応ガス流に対して実質的に垂直に形成される。水滴サイズが大きくなると、流動チャネルは閉鎖される。チャネルは通常、入口と出口とのマニホルド間に平行に流れるから、反応ガスは他の流動チャネルへとそらされる。反応ガスは水で閉鎖されたチャネルを通じて流れることはできないから、チャネルから水を押し出すことができない。チャネルが閉鎖されたことにより反応ガスを受け取れない膜の領域は、電気を生成せず、従って不均一な電流分配と、燃料電池全体の効率の低下を招くこととなる。流動チャネルが水により次々と閉鎖されるつれて、燃料電池により生成される電気は減少する。200mV未満のセル電位はセル不良と考えられる。燃料電池は電気的に連続して組み立てられるから、燃料電池の1つの作動が停止すれば、燃料電池全体の作動が停止する可能性がある。
通常は、より速い流速で流動チャネル内に反応ガスを定期的に圧入することにより、流動チャネル内に蓄積した水を一掃することができる。しかし、これは、アノード側の上においてエアーコンプレッサに適用される渦流力(parasitic power)を増加させ、それによりシステム全体の効率を低下させる。その上、水素燃料をパージガスとして用いないことについては多くの理由がある。これには、経済性の低下、システム効率の低下、及び排気ガス流中の高濃度水素を処理するためのシステムの複雑さの増加が含まれる。
チャネル内に蓄積される水を減少させることは、入口の加湿を低下させることによっても達成できる。しかし、燃料電池内の膜の水和を維持するためには、アノード及びカソード反応ガス中にいくらかの相対湿度を付与することが望ましい。乾燥した入口ガスは膜を乾燥させる効果を有し、セルのイオン抵抗性を高め、膜の長期耐久性を制限する可能性がある。
発明の概要
本発明の教示に従って、板をより電気伝導性で親水性のものとする1又はそれを超える外部層又は外部被覆を有する燃料電池用の流動場板又は双極板が開示される。一態様において、被覆は伝導性材料と金属酸化物との組み合わせとして共に堆積される。適する伝導性材料は金であり、適する金属酸化物にはSiO2、HfO2、ZrO2、Al23、SnO2、Ta25、Nb25、MoO2、IrO2、RuO2、及びこれらの混合物が含まれる。伝導性材料及び金属酸化物は、2つの別個の層として堆積することもでき、その際は金属酸化物層が外側の層である。別の態様によれば、金属層は板上に堆積され、親水性を提供するナノ孔(nanopore)を有する。また、イオンドーピングを金属酸化物に加えて、低溶解性フッ化物の被覆を付与して、フッ化水素酸による金属酸化物被覆のエッチング速度を制御してもよい。
被覆は、任意の適切な物理蒸着法、化学蒸着(chemical deposition,“CVD”)法、熱噴霧(thermal spraying)、又はゾル−ゲル法により双極板上に堆積させることができる。物理蒸着法の例には、電子ビーム蒸着、マグネトロンスパッタリング(magnetron sputtering)、及びパルスプラズマ法(pulsed plasma process)が含まれる。化学蒸着法の例には、プラズマCVD(plasma enhanced CVD)、又は原子層堆積(atomic layer deposition)法が含まれる。
本発明の追加の利益及び特徴は、付随する図面との関連から、以下の説明及び添付する特許請求の範囲より明らかとなるだろう。
本態様の詳細な説明
双極板をより伝導性にしかつ親水性とする燃料電池用の双極板の製造技術に関する本発明の態様の以下の説明は、単に例示の性質を有し、本発明やその適用又は用途を制限することを意図していない。
図1は、上記のタイプの燃料電池スタックの一部である燃料電池10の断面図である。燃料電池10は、電解質膜16により隔離されたカソード側12及びアノード側14を含む。カソード側拡散媒体層20はカソード側12の上に付与され、カソード側触媒層22は膜16と拡散媒体層20との間に付与される。同様に、アノード側拡散媒体層24はアノード側14の上に付与され、アノード側触媒層26は膜16と拡散媒体層24との間に付与される。触媒層22及び26と膜16とは、MEAを画定する。拡散媒体層20及び24は多孔性層であり、投入ガスをMEAへと輸送し、水をMEAから輸送する。触媒層22及び26を拡散媒体層20及び24のそれぞれの上に堆積させる多様な技術は、当該分野で知られている。
カソード側流動場板又は双極板18はカソード側12の上に付与され、アノード側流動場板又は双極板30はアノード側14の上に付与される。双極板18及び30は、燃料電池スタックにおける複数の燃料電池間に付与される。双極板30内の流動チャネル28からの水素反応ガス流は、触媒層26と反応して水素イオンと電子とに解離する。双極板18内の流動チャネル32からの空気流は、触媒層22と反応する。水素イオンは膜16を通じて広がることができ、触媒層22において空気流及び戻ってきた電子と電気化学的に反応して、副産物として水を生成する。
この非限定的な態様において、双極板18は、ともにスタンプされ溶接された2つのシート34及び36を含む。シート36は流動チャネル32を画定し、シート34は燃料電池10に隣接する燃料電池のアノード側について流動チャネル38を画定する。冷却流体流動チャネル40は、図に示されるように、シート34と36との間に付与される。同様に、双極板30は、流動チャネル28を画定するシート42、隣接する燃料電池のカソード側に流動チャネル46を画定するシート44、及び冷却流体流動チャネル48を含む。
本発明に従って、双極板18及び30は、1又はそれを超える層で被覆されて、より伝導性でかつ親水性にされる。双極板18及び30をより親水性とすることにより、流動チャネル28及び32内で形成される水の接触角が、好ましくは40°未満に減少する。特に、双極板18及び30の親水性は、流動チャネル28及び32内で、水滴ではなく水のフィルムを形成させ、水が流動チャネルを有意に妨害しないようにさせる。双極板18及び30をより伝導性にすることにより、燃料電池10内の電気接触抵抗及び抵抗損が減少され、セル効率が高められる。また、スタック内の圧縮力を減少させることができ、スタックに関する一定の耐久性の問題に取り組むことを可能とさせる。
図2は、2つのシート52及び54と、流動チャネル58と、ランド60とを含み、燃料電池10内の双極板18及び30用に用いることができる、本発明の一態様に従う双極板50の分解断面図である。双極板50は、双極板50の外側表面上に堆積されておりシート52及び54の両方を覆う多孔性被覆56を含む。この態様において、被覆56は、低負荷安定性のために低い接触抵抗と親水性とを提供する2つの成分からなる共に堆積された被覆である。例えば、被覆56における金属は、本明細書に記載の目的のために、任意の適切な低抵抗性金属、例えば金、であってもよい。被覆56に適する親水性材料の例は、これらに限定されないが、二酸化シリコン(SiO2)、二酸化ハフニウム(HfO2)、二酸化ジルコニウム(ZrO2)、二酸化アルミニウム(Al23)、酸化スズ(SnO2)、五酸化タンタル(Ta2O5)、五酸化ニオビウム(Nb25)、二酸化モリブデン(MoO2)、二酸化イリジウム(IrO2)、二酸化ルテニウム(RuO2)、及びこれらの混合物のような多様な金属酸化物を含む。高伝導性金属と親水性金属酸化物との混合物を提供することにより、チャネル58は双極板50に所望の親水性を提供し、流動チャネル58内で水がフィルムを形成してスラッグ(slug)を形成しないようにさせ、そして双極板50のランド60に低いオーム接触を提供して、拡散媒体層との良好な電気接触を与える。
双極板50の上に被覆56を堆積させる前に、イオンビームスパッタリングのような適切な方法により双極板50を清浄化して、双極板50の外側の上に形成されているかもしれない抵抗性の酸化物フィルムを除去する。これらに限定されないが、物理蒸着法、化学蒸着法、熱噴霧法、及びゾル−ゲルを含む任意の適切な技術により、双極板50上に金属酸化物材料を共に堆積させることができる。物理蒸着法の適切な例には、電子ビーム蒸着、マグネトロンスパッタリング、及びパルスプラズマ法が含まれる。適する化学蒸着法には、プラズマCVD、及び原子層堆積法が含まれる。’512出願は、被覆の堆積に適するイオンアシスト物理蒸着法を開示する。
当該技術で理解されるように、フッ化水素酸(HF)は、膜16におけるパーフルオロスルホンイオノマーの減成の結果として生成される。フッ化水素酸は本明細書で議論される様々な被覆材料に対して腐食性の効果を有し、双極板のステンレス鋼又は他の金属をもエッチングする。したがって、被覆56の厚さは、燃料電池10の所望の寿命のために、フッ化水素酸中のフッ化物イオンにより引き起こされる減成に取り組むのに十分な厚さである必要がある。非限定的な一態様において、被覆56は約10nmの厚さを有する。ZrO2のような一定の適する金属酸化物材料は、フッ化物イオンに対してより抵抗性であり、さらに、一定の燃料電池スタックにおいてより望まれ得る所望の親水性を与える。その上、ZrO2は、フッ化物イオンの捕獲剤として働き、さらにステンレス鋼を伴う適用において耐久性を増強させる。
図3は、流動チャネル68及びランド70を含み、燃料電池10に用いることができる、本発明の別の態様に従う双極板66の分解断面図である。この態様において、伝導性材料と金属酸化物とは、単一のプロセス工程において単一の層として共に堆積されるのではなく、別個の堆積工程において別個の層として堆積される。特に、双極板66は、一プロセスとして堆積される伝導性材料(金など)の伝導性層72と、別のプロセスとして堆積される多孔性金属酸化物(シリコンなど)の親水性層74とを含む。’512出願は、流動場板の上に金の層を堆積させる方法を開示する。これは、ランド70の接触抵抗をさらに減少させ、一方でチャネル68に所望の親水性を与える。或いは、伝導性層72は、Acheson Colloids of Port Huron, Michiganから入手可能なEBO23及びEBOO8のような所望の伝導性を付与する炭素結合剤を含む、ポリマー有機層であってもよい。
図4は、燃料電池10に用いることができる本発明の別の態様に従う双極板80の分解断面図である。この態様において、双極板80は、ランダムなナノ孔84を通じて双極板80が露出しているナノ多孔性伝導層82で被覆されている。これは、金のような適切な金属を、銀のような別の金属と共に堆積させることにより製造でき、他の金属を除去してナノ孔84を画定させるためにエッチング材料が用いられる。この態様において、層82中のナノ孔84は、親水性表面形態を与えることにより親水性を提供するように働き、第二の金属酸化物層を必要なくさせる。
上記の通り、二酸化シリコン(SiO2)は、所望の親水性を与えるのに良好な材料である。本発明の別の態様に従って、ドープイオン(doping ion)を二酸化シリコン又は他の金属酸化物に添加し、低溶解性のフッ化物を与える。二酸化シリコンがフッ化水素酸によりエッチングされるにつれて、ドープイオンはフッ化水素酸と反応して、被覆の外側の表面上に不溶性のフッ化物を形成させ、被覆のエッチング速度を減少させる。ドープイオンの適切な例には、Ca、Fe、Al、Ni、Sr、Mg、Pb、Sc等が含まれる。これらのドープイオンは、BaF2、CaF2、PbF2、LiF、MgF2、ScF3、及びSrF2のような不溶性のフッ化物を生成する。これらの例について、LiF及びBaF2は最も溶解性の高いフッ化物であり、ScF3及びSrF2は最も溶解性の低いフッ化物である。金属酸化物被覆のエッチングにより誘導されたフッ化水素酸は、被覆の表面上に不溶性フッ化物塩が形成されることにより減少するため、低溶解性のフッ化物は、金属酸化物被覆が燃料電池内でより長い寿命を有するようにさせる。
ドープ元素(doping element)の選択及びドープ元素の濃度は、典型的に、燃料電池スタック内のフッ化水素酸濃度の強さと、被覆が酸により完全にエッチング除去されるまでの所望の被覆の寿命とに依存する。
フッ化水素酸による酸化物被覆のエッチングを完全になくすためにドープイオンを用いるのは望ましくない。これは、被覆の外側の表面に汚染物質を典型的に付着させ、親水性を低減させるためである。緩やかな速度のエッチングは、疎水性表面の汚染物質を除去し、被覆のフレッシュな活性親水性表面を露出させる働きをする。ドープ元素の選択と、金属酸化物被覆中の濃度とは、フッ化水素酸エッチングの過酷さに適合させなければならない。エッチング速度が遅すぎると疎水性汚染物質の蓄積につながり、エッチング速度が速すぎると燃料電池スタックの有用な寿命が終わる前に金属酸化物被覆をエッチング除去させることとなる。
金属酸化物被覆中に溶解された際の一定のドープ元素は、水溶液及び隣接するMEAにおいて高い可動性を有し、膜中のパーフルオロスルホンイオノマーの酸性部位へのイオンの結合を与えて、セル効率を減少させる。例えば、ドープイオンCa及びFeは、Al、Sc、及びNiに比べてより可動性であり、よりイオノマー中で結合性である。このドープ元素の望ましくない結合特性は、特定の双極板について、最良のドープされた金属酸化物被覆を形成するための別の選択基準となる。
図5は、上記の双極板上に多様な被覆を堆積させるシステム90の計画図である。システム90は、物理蒸着法、化学蒸着法、熱噴霧法、及びゾル−ゲルを含むがこれらに限定されない、上記任意の技術の例を意図する。システム90において、電子銃92は金などの材料94を加熱し、材料を揮発させて、双極板に代表される基板96上に堆積させ、その上に被覆98を形成させる。別の方法において、システム90は、金属酸化物などの材料を放出するスパッタリング表面102へとイオンのビームを向けるイオン銃100を含み、被覆98を堆積させる。
上記の説明は単に本発明の例示態様を開示し、記載するものである。以下の特許請求の範囲に規定される本発明の精神及び範囲から逸脱しない範囲内で、多様な変形、修飾、及び変更がなされ得ることを、当業者は、上記の説明、付随する図面、及び特許請求の範囲から容易に理解するだろう。
図1は、双極板をより伝導性でかつ親水性とする1又はそれを超える被覆を有する双極板を含む、本発明の一態様に従う、燃料電池スタック中の燃料電池の断面図である。 図2は、共に堆積された伝導性被覆と金属酸化物被覆とを含む、燃料電池用双極板の分解断面図である。 図3は、伝導性の下層と、金属酸化物の上層とを含む、本発明の別の態様に従う燃料電池用双極板の分解断面図である。 図4は、ランダムなナノ孔を中に有する金属層を含む、本発明の別の態様に従う燃料電池用双極板の分解断面図である。 図5は、本発明の双極板用の多様な被覆及び層を堆積させるシステムの計画図である。

Claims (21)

  1. 板材料から製造される流動場板を含む燃料電池であって、前記流動場板は反応ガスに対応する複数の流動チャネルを含み、前記流動場板は流動場板を親水性かつ伝導性にする少なくとも1の被覆をさらに含み、前記被覆は伝導性の金属であり、前記被覆は被覆から材料を除去することにより形成されるナノ孔を含み、それにより被覆が親水性となっている、燃料電池。
  2. 前記除去される材料が銀である、請求項1に記載の燃料電池。
  3. 前記金属が金である、請求項1又は2に記載の燃料電池。
  4. 前記被覆が10nm厚さである、請求項1〜3のいずれかに記載の燃料電池。
  5. 前記板材料が、ステンレス鋼、チタン、及びアルミニウムからなる群から選択される、請求項1〜のいずれかに記載の燃料電池。
  6. 前記被覆がドープイオンを含む、請求項1〜5のいずれかに記載の燃料電池。
  7. ドープイオンが、Ca、Fe、Al、Ni、Sr、Mg、Pb、及びScからなる群から選択される、請求項6に記載の燃料電池。
  8. ドープイオンが、フッ化水素酸に応答して、被覆の外側表面に付着する不溶性のフッ化物を生じさせる、請求項6又は7に記載の燃料電池。
  9. 前記少なくとも1の被覆が、電子ビーム蒸着法、マグネトロンスパッタリング、パルスプラズマ法、プラズマ化学蒸着法、原子層堆積法、熱噴霧、及びゾル−ゲルからなる群から選択される方法により流動場板上に堆積される、請求項1〜8のいずれかに記載の燃料電池。
  10. 流動場板が、アノード側流動場板及びカソード側流動場板からなる群から選択される、請求項1〜9のいずれかに記載の燃料電池。
  11. 燃料電池が、乗物上の燃料電池スタックの一部である、請求項1〜10のいずれかに記載の燃料電池。
  12. 膜、及び
    膜に近接して配置される流動場板
    を含んでなり、
    前記流動場板は、反応ガスを膜へと輸送するための、反応ガスに対応する複数の流動チャネルを含み、
    前記流動場板は、流動場板を伝導性かつ親水性にする被覆を含み、
    前記被覆は伝導性の金属であり、
    前記被覆は被覆から材料を除去することにより形成されるナノ孔を含み、それにより被覆が親水性となっている、燃料電池。
  13. 前記除去される材料が銀である、請求項12に記載の燃料電池。
  14. 前記金属が金である、請求項12又は13に記載の燃料電池。
  15. 前記被覆が10nm厚さである、請求項12〜14のいずれかに記載の燃料電池。
  16. 前記流動場板が、ステンレス鋼、チタン、及びアルミニウムからなる群から選択される材料で製造される、請求項12〜15のいずれかに記載の燃料電池。
  17. 前記被覆がドープイオンを含む、請求項12〜16のいずれかに記載の燃料電池。
  18. ドープイオンが、Ca、Fe、Al、Ni、Sr、Mg、Pb、及びScからなる群から選択される、請求項17に記載の燃料電池。
  19. ドープイオンが、フッ化水素酸に応答して、被覆の外側表面に付着する不溶性のフッ化物を生じさせる、請求項17又は18に記載の燃料電池。
  20. 被覆が、電子ビーム蒸着法、マグネトロンスパッタリング、パルスプラズマ法、プラズマ化学蒸着法、原子層堆積法、熱噴霧、及びゾル−ゲルからなる群から選択される方法により流動場板上に堆積される、請求項12〜19のいずれかに記載の燃料電池。
  21. 流動場板が、アノード側流動場板及びカソード側流動場板からなる群から選択される、請求項12〜20のいずれかに記載の燃料電池。
JP2007558006A 2005-02-28 2006-01-23 伝導性親水性燃料電池要素の製造方法 Expired - Fee Related JP4884401B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/068,489 2005-02-28
US11/068,489 US8029943B2 (en) 2005-02-28 2005-02-28 Method to make conductive hydrophilic fuel cell elements
PCT/US2006/002237 WO2006093586A2 (en) 2005-02-28 2006-01-23 Method to make conductive hydrophilic fuel cell elements

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008532243A JP2008532243A (ja) 2008-08-14
JP4884401B2 true JP4884401B2 (ja) 2012-02-29

Family

ID=36932281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007558006A Expired - Fee Related JP4884401B2 (ja) 2005-02-28 2006-01-23 伝導性親水性燃料電池要素の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8029943B2 (ja)
JP (1) JP4884401B2 (ja)
CN (1) CN101160675B (ja)
DE (1) DE112006000345B4 (ja)
WO (1) WO2006093586A2 (ja)

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8389174B2 (en) * 2006-01-27 2013-03-05 GM Global Technology Operations LLC Super-hydrophilic nanoporous electrically conductive coatings for PEM fuel cells
US8097377B2 (en) * 2006-01-27 2012-01-17 GM Global Technology Operations LLC Development of high energy surfaces on stainless steels for improved wettability
US7879389B2 (en) * 2006-06-27 2011-02-01 GM Global Technology Operations LLC Low-cost bipolar plate coatings for PEM fuel cell
US20080044716A1 (en) * 2006-08-16 2008-02-21 Gm Global Technology Operations, Inc. Durable layer structure and method for making same
US8642218B2 (en) * 2006-08-22 2014-02-04 GM Global Technology Operations LLC Coating including silica based material with pendent functional groups
US8389047B2 (en) * 2006-12-21 2013-03-05 GM Global Technology Operations LLC Low-cost hydrophilic treatment method for assembled PEMFC stacks
JP5006028B2 (ja) * 2006-12-28 2012-08-22 株式会社日立製作所 燃料電池用セパレータ
JP5034047B2 (ja) * 2007-01-31 2012-09-26 国立大学法人東北大学 ナノ多孔質金属及びその製造方法
US8277986B2 (en) * 2007-07-02 2012-10-02 GM Global Technology Operations LLC Bipolar plate with microgrooves for improved water transport
US8394547B2 (en) 2007-09-07 2013-03-12 GM Global Technology Operations LLC Fuel cell bipolar plate exit for improved flow distribution and freeze compatibility
KR100969475B1 (ko) * 2007-10-16 2010-07-14 주식회사 엘지화학 두 종류의 발수성을 갖는 연료전지용 캐소드 전극 및 그제조방법과 이를 포함하는 막전극 접합체 및 연료전지
US8053133B2 (en) 2007-11-07 2011-11-08 GM Global Technology Operations LLC Bipolar plate hydrophilic treatment for stable fuel cell stack operation at low power
KR101012207B1 (ko) * 2007-12-28 2011-02-08 주식회사 엘지화학 두 종류의 친수성을 갖는 연료전지용 전극 및 그제조방법과 이를 포함하는 막전극 접합체 및 연료전지
US20090191351A1 (en) * 2008-01-28 2009-07-30 Gm Global Technology Operations, Inc. Fuel cell bipolar plate with variable surface properties
US9136545B2 (en) * 2008-02-27 2015-09-15 GM Global Technology Operations LLC Low cost fuel cell bipolar plate and process of making the same
JP5291368B2 (ja) * 2008-03-28 2013-09-18 Jx日鉱日石金属株式会社 燃料電池用セパレータ材料、それを用いた燃料電池用セパレータ、燃料電池スタック、及び燃料電池用セパレータ材の製造方法
US8246808B2 (en) 2008-08-08 2012-08-21 GM Global Technology Operations LLC Selective electrochemical deposition of conductive coatings on fuel cell bipolar plates
US9281536B2 (en) * 2008-10-01 2016-03-08 GM Global Technology Operations LLC Material design to enable high mid-temperature performance of a fuel cell with ultrathin electrodes
US8999605B2 (en) * 2008-11-17 2015-04-07 GM Global Technology Operations LLC Fuel cell plates produced from layered materials
US7977012B2 (en) * 2009-04-23 2011-07-12 GM Global Technology Operations LLC Method of coating a surface of a fuel cell plate
US8349517B2 (en) * 2009-04-23 2013-01-08 GM Global Technology Operations LLC Method of coating a surface of a fuel cell plate
US20100304258A1 (en) * 2009-05-26 2010-12-02 Chan Alistair K System and method of altering temperature of an electrical energy storage device or an electrochemical energy generation device using high thermal conductivity materials
US20100304259A1 (en) * 2009-05-26 2010-12-02 Searete Llc. A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Method of operating an electrical energy storage device or an electrochemical energy generation device using high thermal conductivity materials during charge and discharge
US8101293B2 (en) * 2009-05-26 2012-01-24 The Invention Science Fund I, Llc System for altering temperature of an electrical energy storage device or an electrochemical energy generation device using high thermal conductivity materials based on states of the device
US8802266B2 (en) * 2009-05-26 2014-08-12 The Invention Science Fund I, Llc System for operating an electrical energy storage device or an electrochemical energy generation device using microchannels based on mobile device states and vehicle states
US8715875B2 (en) * 2009-05-26 2014-05-06 The Invention Science Fund I, Llc System and method of operating an electrical energy storage device or an electrochemical energy generation device using thermal conductivity materials based on mobile device states and vehicle states
US9093725B2 (en) * 2009-05-26 2015-07-28 The Invention Science Fund I, Llc System for altering temperature of an electrical energy storage device or an electrochemical energy generation device using microchannels based on states of the device
US8685593B2 (en) * 2009-09-22 2014-04-01 GM Global Technology Operations LLC Carbon based bipolar plate coatings for effective water management
US9520600B2 (en) * 2009-09-22 2016-12-13 GM Global Technology Operations LLC Conductive and hydrophilic bipolar plate coatings and method of making the same
DE102014218382A1 (de) 2014-09-12 2016-03-17 Volkswagen Aktiengesellschaft Bipolarplatte mit hydrophiler Beschichtung, Verfahren zu ihrer Herstellung sowie Brennstoffzelle mit einer solchen
US10003089B2 (en) 2015-02-11 2018-06-19 Ford Global Technologies, Llc Multilayer coating for corrosion resistant metal bipolar plate for a PEMFC
US10135077B2 (en) * 2015-02-12 2018-11-20 Ford Global Technologies, Llc Corrosion resistant metal bipolar plate for a PEMFC including a radical scavenger
CN104862637A (zh) * 2015-05-09 2015-08-26 芜湖鼎瀚再制造技术有限公司 Co-ZrO2-HfO2纳米涂层材料及其制备方法
DE102015226753A1 (de) * 2015-12-28 2017-06-29 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Strömungsplatte für eine Brennstoffzelle
US10236517B2 (en) 2017-08-16 2019-03-19 GM Global Technology Operations LLC Method for manufacturing and cleaning a stainless steel fuel cell bipolar plate
JP6947009B2 (ja) * 2017-12-22 2021-10-13 トヨタ自動車株式会社 燃料電池用セパレータ及び燃料電池
DE102019203884A1 (de) * 2019-03-21 2020-09-24 Robert Bosch Gmbh Halbzeug für eine Bipolarplatte einer Brennstoffzelle, Bipolarplatte, Brennstoffzellen sowie Verfahren zur Herstellung eines Halbzeuges für eine Bipolarplatte einer Brennstoffzelle und einer Bipolarplatte einer Brennstoffzelle
US11377738B2 (en) 2019-05-31 2022-07-05 Robert Bosch Gmbh Method of applying a flow field plate coating
ES2884839T3 (es) 2019-08-16 2021-12-13 Hoefler Sven Revestimiento, placa distribuidora, célula de combustible y procedimiento para el revestimiento
CN111106361B (zh) * 2019-12-23 2021-03-30 清华大学 燃料电池堆、双极板及气体扩散层
DE102021005570A1 (de) 2021-11-11 2023-05-11 Lsi Ludwig Schleicher Ingenium Gmbh & Co. Kg Bipolarplatte für eine Brennstoffzelle
DE102021006001B3 (de) 2021-12-04 2022-10-27 Lsi Ludwig Schleicher Ingenium Gmbh & Co. Kg Bipolarplatte für eine Brennstoffzelle
DE102022000325A1 (de) 2022-01-28 2023-08-03 Lsi Ludwig Schleicher Ingenium Gmbh & Co. Kg Bipolarplatte für eine Brennstoffzelle
DE102022000581B3 (de) 2022-02-16 2023-01-19 Lsi Ludwig Schleicher Ingenium Gmbh & Co. Kg Brennstoffzelle

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000058083A (ja) * 1998-06-05 2000-02-25 Nisshinbo Ind Inc 燃料電池用セパレータ及びその製造方法
JP2001325966A (ja) * 2000-05-16 2001-11-22 Sanyo Electric Co Ltd 燃料電池用セパレータおよび燃料電池
JP2002151110A (ja) * 2000-11-09 2002-05-24 Sanyo Electric Co Ltd 燃料電池用セパレータとその製造方法、および燃料電池

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE523874A (ja) * 1952-10-29 1900-01-01
US4175165A (en) 1977-07-20 1979-11-20 Engelhard Minerals & Chemicals Corporation Fuel cell system utilizing ion exchange membranes and bipolar plates
AUPN173595A0 (en) 1995-03-15 1995-04-06 Ceramic Fuel Cells Limited Fuel cell interconnect device
US5840414A (en) 1996-11-15 1998-11-24 International Fuel Cells, Inc. Porous carbon body with increased wettability by water
AU1996099A (en) 1997-11-25 1999-06-15 California Institute Of Technology Fuel cell elements with improved water handling capacity
CA2273619A1 (en) 1998-06-05 1999-12-05 Nisshinbo Industries Inc. Fuel cell separator and process for producing same
US6790554B2 (en) * 1998-10-08 2004-09-14 Imperial Chemical Industries Plc Fuel cells and fuel cell plates
US6258476B1 (en) 1999-09-02 2001-07-10 International Fuel Cells, Llc Porous carbon body with increased wettability by water
US6372376B1 (en) 1999-12-07 2002-04-16 General Motors Corporation Corrosion resistant PEM fuel cell
US6780533B2 (en) * 1999-12-17 2004-08-24 Utc Fuel Cells, Llc Fuel cell having interdigitated flow channels and water transport plates
JP3610892B2 (ja) 2000-07-26 2005-01-19 トヨタ自動車株式会社 燃料電池
DE10058337A1 (de) * 2000-11-24 2002-05-29 Gen Motors Corp Blechprodukt, Platte für eine Brennstoffzelle und Verfahren zur Herstellung derselben
US6866958B2 (en) 2002-06-05 2005-03-15 General Motors Corporation Ultra-low loadings of Au for stainless steel bipolar plates
US7261963B2 (en) 2002-11-12 2007-08-28 General Motors Corporation Corrosion resistant, electrically and thermally conductive coating for multiple applications
CN1186837C (zh) 2002-12-17 2005-01-26 上海大学 质子交换膜燃料电池金属双极板
US7709145B2 (en) 2004-11-12 2010-05-04 Gm Global Technology Operations, Inc. Hydrophilic surface modification of bipolar plate

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000058083A (ja) * 1998-06-05 2000-02-25 Nisshinbo Ind Inc 燃料電池用セパレータ及びその製造方法
JP2001325966A (ja) * 2000-05-16 2001-11-22 Sanyo Electric Co Ltd 燃料電池用セパレータおよび燃料電池
JP2002151110A (ja) * 2000-11-09 2002-05-24 Sanyo Electric Co Ltd 燃料電池用セパレータとその製造方法、および燃料電池

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008532243A (ja) 2008-08-14
US8029943B2 (en) 2011-10-04
US20060194095A1 (en) 2006-08-31
CN101160675A (zh) 2008-04-09
WO2006093586A2 (en) 2006-09-08
WO2006093586A3 (en) 2007-10-04
DE112006000345T5 (de) 2008-04-03
DE112006000345B4 (de) 2013-06-06
CN101160675B (zh) 2011-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4884401B2 (ja) 伝導性親水性燃料電池要素の製造方法
JP4966112B2 (ja) Pem型燃料電池用の低コスト双極板被覆
JP4764320B2 (ja) よりよい水管理のためのバイポーラプレート材料の表面技術
JP4840882B2 (ja) 燃料電池双極板用の耐久性で親水性の被覆
JP2008535160A (ja) 燃料電池双極板用の金属酸化物系親水性被覆
JP4739171B2 (ja) 高い電気化学的安定性および改善された水分管理を有する金属バイポーラ板
US8377607B2 (en) Fuel cell contact element including a TiO2 layer and a conductive layer
JP4890279B2 (ja) Pem燃料電池のための超親水性のナノ多孔性導電性コーティング
JP4764382B2 (ja) 燃料電池及び燃料電池の流れ場プレートを作製する方法
US20070003813A1 (en) Stable conductive and hydrophilic fuel cell contact element
US7531100B2 (en) Method of making a fuel cell component using an easily removed mask
US20070238006A1 (en) Water management properties of pem fuel cell bipolar plates using carbon nano tube coatings
JP2007048753A (ja) TiO2層及び伝導層が形成された接触要素を有する燃料電池
US8053133B2 (en) Bipolar plate hydrophilic treatment for stable fuel cell stack operation at low power
US20090191351A1 (en) Fuel cell bipolar plate with variable surface properties
US20080044716A1 (en) Durable layer structure and method for making same
US8389047B2 (en) Low-cost hydrophilic treatment method for assembled PEMFC stacks

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110527

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110908

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111012

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111107

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111206

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees