JP4884383B2 - Idタグ・パッケージとrfidシステム - Google Patents

Idタグ・パッケージとrfidシステム Download PDF

Info

Publication number
JP4884383B2
JP4884383B2 JP2007517831A JP2007517831A JP4884383B2 JP 4884383 B2 JP4884383 B2 JP 4884383B2 JP 2007517831 A JP2007517831 A JP 2007517831A JP 2007517831 A JP2007517831 A JP 2007517831A JP 4884383 B2 JP4884383 B2 JP 4884383B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tag
package
tag package
electromagnetic waves
reader
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007517831A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2006126524A1 (ja
Inventor
英和 田中
薫 福田
博敬 竹之下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Priority to JP2007517831A priority Critical patent/JP4884383B2/ja
Publication of JPWO2006126524A1 publication Critical patent/JPWO2006126524A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4884383B2 publication Critical patent/JP4884383B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/04Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the shape
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/04Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the shape
    • G06K19/041Constructional details
    • G06K19/047Constructional details the record carrier being shaped as a coin or a gambling token
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • G06K19/07758Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card arrangements for adhering the record carrier to further objects or living beings, functioning as an identification tag
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • G06K19/07771Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card the record carrier comprising means for minimising adverse effects on the data communication capability of the record carrier, e.g. minimising Eddy currents induced in a proximate metal or otherwise electromagnetically interfering object

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Description

本発明は一般的にはRFID(Radio Frequency IDentification)と呼ばれる、電磁波を用いる非接触の識別技術に関し、特に、識別対象に取り付けるRFID用のタグ(tag)のパッケージ技術に関する。
RFIDは、識別対象に取り付けるRFタグに質問器(リーダー/ライター)から電磁波を送り、非接触で識別対象のID情報を読み取り(リード)または書き込み(ライト)する技術である。RFIDは現在、鉄道の定期券などのカード型のRFタグを用いる方式が広く使用されている。今後は、さらに商品や機材等の履歴管理(トレーサビリテイ)のために、より小型な、あるいはより丈夫で耐久性のあるRFタグを用いる方式が普及していくと予想される。
RFタグはIDタグあるいはICタグとも呼ばれる(以下、IDタグと呼ぶ)。IDタグは通常ICチップと無線通信用のアンテナからなる。IDタグの多くは駆動用のバッテリーを内蔵しない。バッテリーを内蔵しない場合、IDタグ内のICはリーダー/ライターからの電磁波を受信し、そのエネルギーで駆動する。したがって、通信をおこなうためには、IDタグが少なくともICチップが駆動可能な電圧を誘起させるのに必要なエネルギーを持った電磁波を受信する必要がある。
しかし、RFIDは無線通信を利用するために、通信用の電磁波が外部環境、特に近傍の金属や水分の影響を受けやすい。例えば、識別対象が金属や飲料用ペットボトルの場合、それらの表面に取り付けられたIDタグが受信する電磁波の電界強度が減少する。その理由は、(a)金属近傍では電界強度が極端に小さくなってしまうこと、(b)水は非常に大きな比誘電率を持つので水中で電磁波の伝播速度および見かけ上の波長が極端に小さくなってしまうこと、および(c)誘電損失が大きいからである。その結果、ICが動作せずに無線通信自体ができなくなる場合がある。また、ICが動作したとしても、その動作が安定しないために、リーダー/ライターが必要なID情報をリードまたはライトできない場合がある。
さらに、IDタグを構成するICチップやアンテナは外部からのストレス(圧力、衝撃、温度変化)に弱く、破損しやすい。例えば、建設機材(発電機、ポンプ、コンプレッサー等)が使われる環境では、機材に取り付けられたIDタグが衝撃や急激な温度変化等により劣化あるいは破損する可能性が大きい。また、水中で使用される機材の場合は、機材にIDタグを取り付けても、機械及びIDタグが水没するので、そもそもRFIDの送受信ができない場合がある。
非接触型のIDタグに関する従来技術が、例えば、日本国の公開特許公報、特開2003-196634、特開平11-102424に開示されている。特開2003-196634は、IDタグの機械的強度を向上させるために、IDタグを金属からなる外殻リングで覆うことを開示している。特開平11-102424は、外部からの応力を緩和させるために、IDタグ・パッケージ内の基板上にゲル状樹脂からなる緩衝層を設けることを開示している。
しかし、これらの公報では、いずれも近傍の金属や水分の影響を受けて通信用の電磁波のエネルギーが減少することに着目していない。すなわち、金属や水分の存在による電磁波のエネルギーの減少に対する対策を何ら開示していない。また、水中で使用するものに対するRFIDについても何ら開示していない。そして、かかる対策を取ることに加えて外部からのストレスを緩和する対策を同時にとることについても何ら開示していない。
公開特許公報、特開2003-196634号 公開特許公報、特開平11-102424号
本発明の目的は、外部の金属あるいは水の存在に係わらず良好な無線通信ができ、同時に劣悪な使用環境下でも外部からのストレスに強いRFID用のIDタグ・パッケージおよびそのパッケージを用いたRFIDシステムを提供することである。
本発明のIDタグ・パッケージおよびそのパッケージを用いたRFIDシステムの特徴は、RFID用のIDタグを覆う構造体が、(a)、少なくとも外部の金属あるいは水の存在に起因する電磁波の減衰を小さくするために必要な厚さを有し、かつ(b)外部からのストレスを緩和することができる弾性層を含むことである。
本発明のIDタグ・パッケージおよびそのパッケージを用いたRFIDシステムは、上記特徴(a)、(b)を有するので、外部の金属あるいは水の存在に係わらず良好な無線通信ができ、同時に外部からのストレスに強い。本発明のIDタグ・パッケージは、劣悪な使用環境においても、従来必要とされた識別対象物の材質や取り付け方に特別な注意や考慮をせずに、良好なRFIDの送受信を可能にする。本発明のIDタグ・パッケージは、使用環境に関わらず耐久性が高い。
本発明のIDタグ・パッケージおよびそのパッケージを用いたRFIDシステムについて図面を参照しながら説明する。図1は本発明のRFIDシステム100を示す模式図である。対象物10の表面に取り付けられたIDタグ・パッケージ20に、リーダー/ライター14から電磁波16を送る。IDタグ・パッケージ20は電磁波16のエネルギーにより駆動し、返信用の電磁波18をリーダー/ライター14へ返す。この相互通信により、リーダー/ライター14はIDタグ・パッケージ20へ情報を書き込むことができ、さらにIDタグ・パッケージ20から最新のID情報をリードすることができる。通信に使用される電磁波の周波数は、長波(例えば125kHz)、短波(例えば13.56MHz)、あるいはマイクロ波(例えば2.45GHz)などがある。リーダー/ライター14はリードしたID情報を内蔵するメモリに記憶する。
リーダー/ライター14は、さらに有線または無線17で、管理用のパーソナル・コンピュータ(PC)等12と通信して、ID情報をPC12へ送る。PC12は、リーダー/ライター14から送られたID情報を保管し、管理する。小型のリーダー/ライターの場合は、USBコネクタ等を介して直接PC12に接続することもできる。PC12はさらに通信ネットワークを介して中央のホスト・コンピュータや他のクライアントPCに接続可能である。ここで管理されるID情報としては、従来の製品番号等の簡易な識別情報のみならず、製品の所在、使用履歴等のトレーサビリテイ情報が含まれる。これらの情報を管理することで、リアルタイムで工場の在庫、流通経路での在庫等の情報をモニターできる。その結果、在庫数の縮小、棚卸頻度の軽減、生鮮商品の鮮度の維持、あるいは製品回収作業の効率化を図ることが可能となる。
図2は本発明のIDタグ・パッケージ20の一実施例を示す図である。図2(a)はパッケージ20の正面から見た断面図である。図2(b)はパッケージ20の側面から見た断面図である。パッケージ20はIDタグ22と球形の構造体24からなる。IDタグ22は構造体24の中心に配置されている。IDタグ22は板状の外形を有する。図3はIDタグ22の一例を示す平面図である。IDタグ22はICチップ26と無線用のアンテナ28からなる。ICチップ26は内部に演算部やメモリ(図示なし)等を含む。ID情報はメモリに記憶される。図3のアンテナ28はフォールデッド・ダイポール・タイプである。アンテナの形状は他のタイプであってもよい。
図2のパッケージ20では、球形の構造体24の中心にIDタグ22が配置されている。IDタグ22の表面から構造体の表面までの距離L1、L2はほぼ一定である。したがって、どの方向からの電磁波に対しても、パッケージ表面からIDタグまでほぼ等しい距離を確保することができる。すなわち、金属や水が入った容器にIDタグ・パッケージを取り付けても、金属や水から少なくとも一定の距離L1、L2を確保できる。その結果、金属あるいは水の存在に起因する電磁波の減衰を小さくすることができる。特にマイクロ波のような電磁波を用いた場合に効果的である。
構造体の形状としては、IDタグの全表面からどの方向でもほぼ一定の距離を確保するという点では図2の球形がベストである。しかし、少なくとも一定の距離以上が確保できればIDタグを駆動させるには十分であるので、図4に示す楕円球状、あるいは図5に示す多面体形状のような他の形状であってもよい。なお、図4、図5はともに正面から見た断面図である。また、対象物への取り付けを容易にするために、構造体の表面の一部のみを平面(取り付け面)にしてもよい。
最低限必要な構造体24の厚さは、通信時にIDタグに届く電磁波のエネルギーが少なくともIDタグを動作(wake up)させるのに必要なエネルギーが得られる距離以上となるように決める必要がある。その厚さは、リーダー/ライターの位置、使用する電磁波の種類(周波数)、およびIDタグ内のICの駆動エネルギー(電界強度)に応じて決める。具体的には、金属や水を近傍に配置した環境下での実験やシミュレーションによって、IC駆動に必要な電界強度が得られるように、その厚さを決める。例えば、2.45GHzのマイクロ波を使った実験によれば、144(dBuV/m)以上の駆動(wake up)電界強度を得るためには、金属板とIDタグの距離、すなわち構造体の厚さを2.5cm以上にする必要があった。なお、RFIDの使用環境によっては、さらに外部からのストレスに対する耐久性を上げるために、さらに構造体の厚さを厚くする必要がある。
構造体の材料は、外部からのストレスを緩和(減少)できる弾性材料が望ましい。例えば、構造体の材料は、ゴム、プラスチック、ポリエチレン、テフロン(R)などの高分子材料、動物または植物の繊維、合成繊維、および発泡性樹脂のいずれか一つまたはこれらの組み合わせから選択される。材料の選択に際しては、材料の比誘電率(例えば、空気:1.0、ゴム:3.0、テフロン(R):2.1)および誘電体損失(あるいは誘電正接:tanδ)を考慮する。ここで、誘電体損失とは、誘電体中の双極子の振動が電磁波による電場に追随できなくなり、ずれ(摩擦のようなもの)を生じて、電磁波のエネルギーが熱として損失する現象をいう。構造体の材料としては、この誘電体損失の小さい材料が好ましい。例えば、アルミナ、ポリエチレン、テフロン(R)等は誘電体損失が小さい材料である。
アンテナの長さ(エレメント長)で共振させるRFIDの場合、高比誘電率(εr)の材料内で電磁波の波長が短くなるので(1/(εr)(1/2))、アンテナのサイズを小さくすることができる。その結果、IDタグの小型化が図れる。ここで言う高比誘電率とは、およそ5〜10程度を意味し、好ましくは10程度がよい。なお、水(比誘電率:81)のように極端に大きい比誘電率を有する材料は、電磁波の波長が短くなりすぎるため、アンテナの長さ(開口面積)を小さくした場合、共振した状態でも十分なエネルギーを得ることができない。また、水の中では電磁波の誘電(吸収)損失も大きい。
構造体は必ずしも一つの材料で構成する必要はない。図6は多層からなる構造体の例を示す断面図である。図6の構造(パッケージ)は、IDタグ22に近い方から順に高比誘電率を有するセラミックス層(例えばアルミナ:9.5)、ゴム層32、発泡性樹脂層34からなる。セラミックス(アルミナ)は誘電損失が小さいという利点がある。セラミックスは一般に機械的強度(引っぱり強度、衝撃抵抗、熱衝撃など)が劣るが、ゴム層と発泡性樹脂層で覆うことにより、外部からのストレスを緩和(吸収)することができる。層数はいくつであってもよい。エアークッションとして空気層を設けても良い。材料の組み合わせも任意に選ぶことができる。例えば、内側から外側に向かって弾性率が大きくなるように弾性材料層を選択してもよい。また、高温下での使用を想定して、構造体の一番外側の層を耐火性、耐熱性の材料、例えば耐火煉瓦、耐熱性複合プラスチック層としてもよい。それにより、IDタグ内の温度上昇が抑えられ、高温下でのIDタグの使用が可能になる。
図7は、水などの液体中に置かれた対象物に対してRFIDをおこなうためのIDタグ・パッケージの例を示した模式図である。球形のパッケージ40の表面に、接続ケーブル44を取り付けるためのフック42が設けられている。ケーブル44の一端は、液中48の対象物46に接続される。パッケージの構造体は軽く液上に浮かぶ材料からなる。軽くするために構造体に空気層を含ませてもよい。構造体の少なくとも表面は防水性あるいは耐薬品性のある材料層で覆う。図7のIDタグ・パッケージを用いることにより、例えば水中ポンプなどの液中で使用する機器のID情報を遠隔で得ることができる。なお、液中に限られず、リーダー/ライターから遠い場所にある対象物であればこの方法を適用することができる。
本発明のRFIDシステムを示す模式図である。 本発明のIDタグ・パッケージの一実施例(球形)を示す断面図である。 本発明のIDタグを示す平面図である。 本発明のIDタグ・パッケージの一実施例(楕円球状)を示す断面図である。 本発明のIDタグ・パッケージの一実施例(多面体)を示す断面図である。 本発明のIDタグ・パッケージの一実施例(多層構造)を示す断面図である。 本発明のIDタグ・パッケージの一実施例(フック付)を示す断面図である。
符号の説明
10、46 対象物
12 ホスト・コンピュータ(PC)
14 リーダー/ライター
16、18 電磁波
20、40 IDタグ・パッケージ
22 IDタグ
24 構造体
26 ICチップ
28 アンテナ
30 セラミックス層
32 ゴム層
34 発泡性樹脂層
42 ケーブル取り付け用フック
44 ケーブル
48 液体(水)

Claims (6)

  1. ICチップと無線通信用のアンテナを含み、最も内側に配置されたIDタグと、
    IDタグを覆う構造体であって、少なくとも外部の金属あるいは水の存在に起因する電磁波の減衰を小さくするために必要な厚さを有し、かつ外部からのストレスを緩和することができる弾性層と、前記弾性層よりも前記IDタグに近い側に配置され、大きな比誘電率を有する材料とを含む構造体と、前記構造体の表面を覆う、耐熱性の材料層とを備え、前記大きな比誘電率を有する材料は、アルミナ、ポリエチレン、またはテフロン(登録商標)である、IDタグ・パッケージ。
  2. 前記構造体の表面は、IDタグの全表面からほぼ一定の距離にあることを特徴とする、請求項1のIDタグ・パッケージ。
  3. 前記構造体の厚さは、通信時にIDタグに届く電磁波のエネルギーが少なくともIDタグを動作させるのに必要なエネルギー以上となるように決められることを特徴とする、請求項1のIDタグ・パッケージ。
  4. 前記構造体は、楕円球状、球状、および多面体形状のいずれか一つの形状からなることを特徴とする、請求項1のIDタグ・パッケージ。
  5. 前記複数の層の一つとして、空気層を含むことを特徴とする、請求項1のIDタグ・パッケージ。
  6. IDタグ・パッケージと、前記IDタグ・パッケージと無線通信可能なリーダー/ライターと、前記リーダー/ライターと通信可能なホスト・コンピュータと、を備えるRFIDシステムであって、
    前記IDタグ・パッケージは、
    ICチップと無線通信用のアンテナを含み、最も内側に配置されたIDタグと、
    IDタグを覆う構造体であって、少なくとも外部の金属あるいは水の存在に起因する電磁波の減衰を小さくするために必要な厚さを有し、かつ外部からのストレスを緩和することができる弾性層と、前記弾性層よりも前記IDタグに近い側に配置され、大きな比誘電率を有する材料とを含む構造体と、前記構造体の表面を覆う、耐熱性の材料層とを備え、前記大きな比誘電率を有する材料は、アルミナ、ポリエチレン、またはテフロン(登録商標)である、RFIDシステム。
JP2007517831A 2005-05-25 2006-05-23 Idタグ・パッケージとrfidシステム Expired - Fee Related JP4884383B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007517831A JP4884383B2 (ja) 2005-05-25 2006-05-23 Idタグ・パッケージとrfidシステム

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005151724 2005-05-25
JP2005151724 2005-05-25
PCT/JP2006/310222 WO2006126524A1 (ja) 2005-05-25 2006-05-23 Idタグ・パッケージとrfidシステム
JP2007517831A JP4884383B2 (ja) 2005-05-25 2006-05-23 Idタグ・パッケージとrfidシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2006126524A1 JPWO2006126524A1 (ja) 2008-12-25
JP4884383B2 true JP4884383B2 (ja) 2012-02-29

Family

ID=37451949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007517831A Expired - Fee Related JP4884383B2 (ja) 2005-05-25 2006-05-23 Idタグ・パッケージとrfidシステム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20090066518A1 (ja)
EP (1) EP1884888A4 (ja)
JP (1) JP4884383B2 (ja)
CN (1) CN101171600B (ja)
CA (1) CA2613886A1 (ja)
TW (1) TW200707301A (ja)
WO (1) WO2006126524A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7973664B1 (en) * 2006-08-04 2011-07-05 Rexam Healthcare Packaging Inc. Closure having RFID and foil
CN102365787B (zh) 2009-03-31 2014-09-03 户田工业株式会社 复合rf标签、设置有该复合rf标签的工具
CN101751600B (zh) * 2009-12-31 2015-10-21 马宇尘 一种卵石型多层包覆电子标签器件及其制造方法
CN101739586A (zh) * 2009-12-31 2010-06-16 上海杰远环保科技有限公司 一种复合多层型射频识别发射组件及其制造方法
EP2348461B1 (en) 2010-01-15 2012-06-06 Assa Abloy AB RFID tag for high temperature environment
US8963720B2 (en) * 2010-05-11 2015-02-24 The Boeing Company RFID tag container
CN102073901A (zh) * 2010-12-20 2011-05-25 甘肃金盾信息安全技术有限公司 Rfid陶基卡片型电子标签
FR2984567A1 (fr) * 2011-12-15 2013-06-21 Commissariat Energie Atomique Etiquette rfid adaptee aux milieux humides
DE102013114550A1 (de) 2013-12-19 2015-06-25 Schreiner Group Gmbh & Co. Kg Hochtemperaturresistentes Transponderetikett
JP7202744B1 (ja) * 2022-01-31 2023-01-12 株式会社Tbm Rfタグ用の高周波誘電体の製造方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0583866U (ja) * 1992-04-15 1993-11-12 日東電工株式会社 Idタグ
JPH07124266A (ja) * 1993-11-02 1995-05-16 Koudenshiya:Kk Idタグ付き安全ロープおよび安全ロープの管理装置
JPH11102424A (ja) * 1997-09-26 1999-04-13 Toshiba Chem Corp 非接触データキャリアパッケージ
JP2002230503A (ja) * 2001-02-02 2002-08-16 Suzuki Sogyo Co Ltd 耐火icカード
JP2003058843A (ja) * 2001-08-13 2003-02-28 Miyake:Kk 非接触識別子用支持体及びそれを用いた非接触識別子
JP2005115845A (ja) * 2003-10-10 2005-04-28 Nissho Kk Icタグ収容体とその製造方法ならびにicタグ収容体製造用シート

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5235326A (en) * 1991-08-15 1993-08-10 Avid Corporation Multi-mode identification system
US5743815A (en) * 1996-07-18 1998-04-28 Helderman; Michael D. Golf ball and indentification system
US6144301A (en) * 1997-02-10 2000-11-07 Safetrac Control Systems, Inc. Electronic tracking tag
ATE300748T1 (de) * 1999-02-09 2005-08-15 Magnus Granhed Eingekapselte antenne in passivem transponder
US6121880A (en) * 1999-05-27 2000-09-19 Intermec Ip Corp. Sticker transponder for use on glass surface
JP2001027665A (ja) * 1999-07-13 2001-01-30 Oki Electric Ind Co Ltd Gpsを用いた波浪観測方法及びシステム
EP1083519A3 (en) * 1999-09-09 2002-01-30 Supersensor (Proprietary) Limited Method of mounting RF transponders on containers
US6562454B2 (en) * 2000-12-04 2003-05-13 Yupo Corporation Tag and label comprising same
JP2002196634A (ja) 2000-12-27 2002-07-12 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
US6547040B2 (en) * 2001-04-02 2003-04-15 Ncr Corporation Self-service checkout system with RFID capability
JP2003196634A (ja) 2001-12-28 2003-07-11 Nec Tokin Corp 非接触型idタグ
US7009576B2 (en) * 2002-06-11 2006-03-07 Michelin Recherche Et Technique S.A. Radio frequency antenna for a tire and method for same
US7080593B1 (en) * 2002-10-04 2006-07-25 David Frankel Controlled cooking system
WO2005006248A1 (en) * 2003-07-09 2005-01-20 Stanley Clarence Mccann Tag for radio frequency identification system
JP4653440B2 (ja) * 2004-08-13 2011-03-16 富士通株式会社 Rfidタグおよびその製造方法
US7064668B2 (en) * 2004-10-25 2006-06-20 The Boeing Company Reducing electromagnetic interference in radio frequency identification applications
US20060109118A1 (en) * 2004-11-22 2006-05-25 Sdgi Holdings, Inc. Twist-tie RFID tag

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0583866U (ja) * 1992-04-15 1993-11-12 日東電工株式会社 Idタグ
JPH07124266A (ja) * 1993-11-02 1995-05-16 Koudenshiya:Kk Idタグ付き安全ロープおよび安全ロープの管理装置
JPH11102424A (ja) * 1997-09-26 1999-04-13 Toshiba Chem Corp 非接触データキャリアパッケージ
JP2002230503A (ja) * 2001-02-02 2002-08-16 Suzuki Sogyo Co Ltd 耐火icカード
JP2003058843A (ja) * 2001-08-13 2003-02-28 Miyake:Kk 非接触識別子用支持体及びそれを用いた非接触識別子
JP2005115845A (ja) * 2003-10-10 2005-04-28 Nissho Kk Icタグ収容体とその製造方法ならびにicタグ収容体製造用シート

Also Published As

Publication number Publication date
CN101171600A (zh) 2008-04-30
EP1884888A1 (en) 2008-02-06
CN101171600B (zh) 2011-06-15
US20090066518A1 (en) 2009-03-12
JPWO2006126524A1 (ja) 2008-12-25
WO2006126524A1 (ja) 2006-11-30
TW200707301A (en) 2007-02-16
CA2613886A1 (en) 2006-11-30
EP1884888A4 (en) 2009-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4884383B2 (ja) Idタグ・パッケージとrfidシステム
KR101364898B1 (ko) 무선 주파수 식별 시스템
US8742900B2 (en) RFID enabled light switches
KR100793524B1 (ko) Rfid 안테나, rfid 태그 및 rfid 시스템
KR100730745B1 (ko) 무선주파수인식 시스템 및 그 제어 방법
JP2007166133A (ja) 無線タグ
US20080136619A1 (en) Systems and methods for incorporating an rfid circuit into a sensor device
JP2006295729A (ja) Rfidタグおよびアンテナ配置方法
CN101971416B (zh) 邻近导电元件使用的rfid天线
KR100630823B1 (ko) 전파식별 시스템에서 타이어용 전파식별 태그 장치
JP3973898B2 (ja) コンテナ用rfidタグの交信距離延長方法
US8115688B2 (en) RF conduit and systems implementing same
JPWO2007013152A1 (ja) 無線icタグ用リーダおよびアンテナ
JP4859020B2 (ja) 無線タグ装置
JP2005236468A (ja) 無線タグ
JP2010152438A (ja) アンテナ部品およびこれを備えた非接触型データ受送信体
JP2008282301A (ja) 非接触icタグの製造方法と非接触タグ用インターポーザ
KR100858961B1 (ko) 주변환경의 영향을 배제한 rfid디바이스 및 그제조방법
KR100842320B1 (ko) 금속 부착형 태그 안테나
KR100720614B1 (ko) 개루프 슬롯를 이용한 분할 와이어 이중 공진 알에프아이디태그 안테나
KR102673947B1 (ko) 고 내열성 알에프 태그
KR100862477B1 (ko) Rfid 태그
KR101415485B1 (ko) 금속공구용 클램프형 rfid 디바이스
JP4296246B2 (ja) Rf−id送受信システム及び方法
KR20230077769A (ko) 고 내열성 알에프 태그

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101116

RD12 Notification of acceptance of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7432

Effective date: 20101129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20101129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110816

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111115

RD14 Notification of resignation of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434

Effective date: 20111115

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111206

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees