JP4883771B2 - 撥ね上げ式眼鏡フレーム - Google Patents

撥ね上げ式眼鏡フレーム Download PDF

Info

Publication number
JP4883771B2
JP4883771B2 JP2006184924A JP2006184924A JP4883771B2 JP 4883771 B2 JP4883771 B2 JP 4883771B2 JP 2006184924 A JP2006184924 A JP 2006184924A JP 2006184924 A JP2006184924 A JP 2006184924A JP 4883771 B2 JP4883771 B2 JP 4883771B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operation shaft
spring
spectacle frame
coil spring
repellent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006184924A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007328307A (ja
JP2007328307A5 (ja
Inventor
信行 玉村
Original Assignee
信行 玉村
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 信行 玉村 filed Critical 信行 玉村
Priority to JP2006184924A priority Critical patent/JP4883771B2/ja
Publication of JP2007328307A publication Critical patent/JP2007328307A/ja
Publication of JP2007328307A5 publication Critical patent/JP2007328307A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4883771B2 publication Critical patent/JP4883771B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Eyeglasses (AREA)

Description

本発明は、撥ね上げ式眼鏡フレームに関するものであり、撥ね上げ機構に工夫を加えることによって、撥ね上げ動作部の調整および修理を簡単に行えるようにしたものである。
従来の、ブリッジに撥ね上げ機構を具備した視力矯正用眼鏡フレームは、機構内部に合成樹脂を用いていた。この例として特許文献1に開示されているものがある。
特許公開2003−15089号公報
しかしながら、以上の技術によれば、回転動作部の微調整ができない為、合成樹脂の経年変化等による硬化や磨耗によって、可動フレームの動作が鈍った場合、機構内部に内蔵された部品を交換する以外に、調整及び修理ができなかった。
そこで、この発明は、回転動作部の調整を可能にし、使用者にとって常に快適な回転動作を有した、撥ね上げ式眼鏡フレームを提供することを課題とする。
以上の課題を解決するために、第一発明は、眼鏡枠本体に回転自在に取り付けられた可動フレームの回転動作力を調整可能にする調整機構を備えた撥ね上げ式眼鏡フレームにおいて、前記調整機構は、前記可動フレームと共に回転する回転動作軸と、回転方向に位置をずらして前記回転動作軸に形成された複数の凹部又は溝と、バネの付勢力により前記回転動作軸に常時押し付けられ前記凹部又は溝と係合するピンと、前記バネの応力を調整する調整ネジとを有する眼鏡フレームである。また、第二発明は、前記バネがコイルバネで、前記回転動作軸が前記眼鏡枠本体のブリッジに支持され、前記ブリッジに前記コイルバネ及び前記ピンを収容する筒状の収容部を前記回転動作軸と交叉する方向に形成したことを特徴とする眼鏡フレームである。
第一発明、第二発明によれば、可動フレームの回転動作軸がコイルバネによって支持されるので、可動フレームの動きにガタつきが生じても、コイルバネの応力を外部に取り付けられたネジによって調整できるため、良好な作動状態に戻すことができる。
この発明の一実施形態を、図1及び図2に示す。
眼鏡枠本体は金属製であり、この本体の中央には、左右のリムを接続するブリッジ2が一体的に設けられている。このブリッジ2には、図2に示すように係合用の凹部が形成された回転動作軸1が回転自在に支持されている。前記凹部は、例えば図示するように、回転方向に90度の角度間隔で回転動作軸1の二カ所に形成する。ブリッジ2の裏側左右2箇所には、図2に示すように、回転動作軸1と交叉する方向に円筒スリーブ3が突出形成され、この円筒スリーブ3の中に、ピン4とコイルバネ5とが収容されている。コイルバネ5は、円筒スリーブ3の開口に螺入された応力調整ネジ6によって、応力が調整される。コイルバネ5の先端に配置されたピン4は、コイルバネ5の付勢力によって回転動作軸1に押し付けられ、ピン4が前記凹部に係合することで、回転動作軸1の回転が規制される。
「実施形態の効果」
この実施形態によれば、ねじ回しで応力調整ネジ6を調整する事によって、コイルバネ5の応力を調整できる為、可動フレームの動きにガタツキが生じても、簡単に修正できる。また、コイルバネ5と回転動作軸1に設けられた半円球状の凹部の働きで、可動フレームは開閉時において、それぞれの所定の位置にクリック音を発しながらキチンと保持されるので、使い勝手がよくなる。
「他の実施形態」
図2の実施形態では、回転動作軸上の滑り止めは半円球状の凹部であったが、他の実施形態では、滑り止めは回転動作軸の周囲に横方向に走る溝を複数設けた歯車状の物でもよい。
本発明の一実施形態にかかる眼鏡フレームの正面図である。 図1の眼鏡フレームにおけるブリッジの拡大断面図である。
符号の説明
回転動作軸
ブリッジ
3 円筒スリーブ
4 ピン
5 コイルバネ
6 応力調整ネジ

Claims (2)

  1. 眼鏡枠本体に回転自在に取り付けられた可動フレームの回転動作力を調整可能にする調整機構を備えた撥ね上げ式眼鏡フレームにおいて、
    前記調整機構は、前記可動フレームと共に回転する回転動作軸と、回転方向に位置をずらして前記回転動作軸に形成された複数の凹部又は溝と、バネの付勢力により前記回転動作軸に常時押し付けられ前記凹部又は溝と係合するピンと、前記バネの応力を調整する調整ネジとを有することを特徴とする撥ね上げ式眼鏡フレーム。
  2. 前記バネがコイルバネで、前記回転動作軸が前記眼鏡枠本体のブリッジに支持され、前記ブリッジに前記コイルバネ及び前記ピンを収容する筒状の収容部を前記回転動作軸と交叉する方向に形成したことを特徴とする請求項1に記載の撥ね上げ式眼鏡フレーム。
JP2006184924A 2006-06-06 2006-06-06 撥ね上げ式眼鏡フレーム Active JP4883771B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006184924A JP4883771B2 (ja) 2006-06-06 2006-06-06 撥ね上げ式眼鏡フレーム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006184924A JP4883771B2 (ja) 2006-06-06 2006-06-06 撥ね上げ式眼鏡フレーム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007328307A JP2007328307A (ja) 2007-12-20
JP2007328307A5 JP2007328307A5 (ja) 2009-07-16
JP4883771B2 true JP4883771B2 (ja) 2012-02-22

Family

ID=38928788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006184924A Active JP4883771B2 (ja) 2006-06-06 2006-06-06 撥ね上げ式眼鏡フレーム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4883771B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003015089A (ja) * 2001-06-28 2003-01-15 Maruman Optical Kk 跳ね上げ式眼鏡フレーム
JP2003315743A (ja) * 2002-04-25 2003-11-06 Tsuuring Megane Kk 跳ね上げ式メガネ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007328307A (ja) 2007-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5474585B2 (ja) 眼鏡フレーム
ITVI20100253A1 (it) Cerniera elastica miniaturizzata, in particolare per occhiali.
CA2607220A1 (en) Hinge for spectacles
US7434295B2 (en) Spring hinge using clutch structure for eyeglasses
JP4883771B2 (ja) 撥ね上げ式眼鏡フレーム
JP4798936B2 (ja) 眼鏡フレーム、丁番、眼鏡及び丁番の製造方法
JP3121730U (ja) 跳ね上げ式眼鏡枠
JP6779514B2 (ja) 眼鏡枠
JP2010085590A (ja) 眼鏡のテンプル連結構造及び眼鏡フレーム
WO2010061429A1 (ja) メガネフレームのツル継手構造
JP3141598U (ja) 眼鏡用テンプル構造
JP2008203866A (ja) メガネフレームのツル継手構造
JP3090155U (ja) 眼鏡のテンプル連結装置
EP2466045A2 (en) Hinge apparatus
JP5376368B2 (ja) 眼鏡の蝶番
JP2008298909A (ja) メガネフレームのツル継手構造
JP3115133U (ja) メガネフレームのツル継手構造
JP5450119B2 (ja) メガネフレームのツル継手構造
JP3130728U (ja) メガネフレームのツル継手構造
JP5162549B2 (ja) 連結構造
JP5034034B2 (ja) 跳ね上げ式サングラス
JP2010181659A (ja) 樹脂バネによる跳ね上げフレーム。
KR200409333Y1 (ko) 안경용 스프링 힌지
JP3113080U (ja) アイウェア
JP2019184777A (ja) 眼鏡枠

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090428

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110705

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110829

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111205

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4883771

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250