JP4881450B2 - 電子機器および車両 - Google Patents
電子機器および車両 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4881450B2 JP4881450B2 JP2010032959A JP2010032959A JP4881450B2 JP 4881450 B2 JP4881450 B2 JP 4881450B2 JP 2010032959 A JP2010032959 A JP 2010032959A JP 2010032959 A JP2010032959 A JP 2010032959A JP 4881450 B2 JP4881450 B2 JP 4881450B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- main body
- terminal
- winding
- protrusion
- wound around
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F27/00—Details of transformers or inductances, in general
- H01F27/06—Mounting, supporting or suspending transformers, reactors or choke coils not being of the signal type
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Coils Or Transformers For Communication (AREA)
- Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
Description
筐体と、前記筐体に収容された回路基板と、筒状の本体と、前記本体の一方の端部に設けられ、前記本体の外周面に突出された第1の突出部と、前記第1の突出部に隣接して設けられるとともに、前記回路基板と電気的に接続された第1の端子を有する第1の接続部と、前記本体の他方の端部に設けられ、前記本体の外周面に突出された第2の突出部と、前記第2の突出部に隣接して設けられるとともに、第2の端子を有した第2の接続部と、前記第1の端子に電気的に接続されて、前記第1の突出部と前記第2の突出部の間に位置された前記本体に巻き付けられた巻線と、を具備する。前記第1の突出部は、前記第1の端子から前記本体に向かう前記巻線が引掛けられた第1の係止部を有する。
筐体と、前記筐体に収容された回路基板と、本体と、前記本体の一方の端部に設けられた第1の突出部と、前記第1の突出部に隣接して設けられ、前記回路基板と電気的に接続された第1の端子を有する第1の接続部と、前記本体の他方の端部に設けられた第2の突出部と、前記第2の突出部に隣接して設けられ、第2の端子を有した第2の接続部と、前記第1の端子と電気的に接続されて、前記第1の突出部の側縁に当接して前記第1の突出部と前記第2の突出部との間の前記本体に巻き付けられた巻線と、を具備する。
車両本体と、前記車両本体に収容された回路基板と、筒状の本体と、前記本体の端部に設けられ、前記本体の外周面から突出された突出部と、前記突出部に隣接して設けられるとともに、端子を有する接続部と、前記端子に電気的に接続されて、前記本体に巻き付けられた巻線と、を備えるとともに、前記回路基板に実装された電子部品と、を具備する。前記突出部は、前記端子から前記本体に向かう巻線が引掛けられた係止部を有する。
図1は、乗用車1を概略的に示す側面図である。乗用車1は、車両の一例である。なお、本発明の車両はこれに限らず、例えばバス、トラック、および電車などを含む種々の車両でも良い。
第1の巻線55の第1の端部55aが、第1の端子部51に半田付けされる。第1の巻線55の第1の掛かり部55bが、第2の係止部49に引掛けられる。次に、第1の巻線55は、導入部42を通されて、第2の掛かり部55cを第1の係止部45に引掛けられる。
以下に、出願当初の特許請求の範囲の内容を付記する。
(1)筒状の本体と、
前記本体の端部に設けられ、前記本体の外周面から突出された突出部と、
前記突出部に隣接して設けられるとともに、端子を有する接続部と、
前記端子に電気的に接続されて、前記本体に巻き付けられた巻線と、を具備し、
前記突出部は、前記端子から前記本体に向かう巻線が引掛けられた第1の係止部を有することを特徴とする電子部品。
(2)前記突出部は、前記巻線の直径よりも大きく前記本体の外周面から突出されたことを特徴とする(1)に記載の電子部品。
(3)前記端子と前記第1の係止部との間に介在するとともに、前記巻線が引掛けられた第2の係止部を更に具備したことを特徴とする(2)に記載の電子部品。
(4)前記端子は、第1の端子部と、第2の端子部とを含み、
前記巻線は、前記第1の端子部に電気的に接続された第1の端部と、前記第2の係止部に引掛けられた第1の掛かり部と、前記第1の係止部に引掛けられた第2の掛かり部と、前記第2の端子部に電気的に接続された第2の端部と、を含むことを特徴とする(3)に記載の電子部品。
(5)前記接続部は、前記端子と並んで設けられた複数の上層用端子を更に有し、
前記端子は、前記上層用端子の並び方向に沿う端部に配置されたことを特徴とする(2)に記載の電子部品。
(6)前記巻線および前記本体を覆う絶縁テープと、
前記上層用端子に電気的に接続されるとともに、前記絶縁テープの上から前記本体に巻き付けられた上層巻線と、
を更に具備したことを特徴とする(5)に記載の電子部品。
(7)前記絶縁テープの上から前記本体に巻き付けられた一対の沿面テープを更に具備し、
前記上層巻線は、前記一対の沿面テープの間で、前記絶縁テープの上から前記本体に巻き付けられたことを特徴とする(6)に記載の電子部品。
(8)前記第1の係止部は、円弧状に形成されたことを特徴とする(1)に記載の電子部品。
(9)車両本体と、
前記車両本体に収容された回路基板と、
筒状の本体と、前記本体の端部に設けられ、前記本体の外周面から突出された突出部と、前記突出部に隣接して設けられるとともに、端子を有する接続部と、前記端子に電気的に接続されて、前記本体に巻き付けられた巻線と、を備えるとともに、前記回路基板に実装された電子部品と、を具備し、
前記突出部は、前記端子から前記本体に向かう巻線が引掛けられた係止部を有することを特徴とする車両。
(10)筐体と、
前記筐体に収容された回路基板と、
筒状の本体と、前記本体の端部に設けられ、前記本体の外周面から突出された突出部と、前記突出部に隣接して設けられるとともに、端子を有する接続部と、前記端子に電気的に接続されて、前記本体に巻き付けられた巻線と、を備えるとともに、前記回路基板に実装された電子部品と、を具備し、
前記突出部は、前記端子から前記本体に向かう巻線が引掛けられた係止部を有することを特徴とする電子機器。
Claims (10)
- 筐体と、
前記筐体に収容された回路基板と、
筒状の本体と、
前記本体の一方の端部に設けられ、前記本体の外周面に突出された第1の突出部と、
前記第1の突出部に隣接して設けられるとともに、前記回路基板と電気的に接続された第1の端子を有する第1の接続部と、
前記本体の他方の端部に設けられ、前記本体の外周面に突出された第2の突出部と、
前記第2の突出部に隣接して設けられるとともに、第2の端子を有した第2の接続部と、
前記第1の端子に電気的に接続されて、前記第1の突出部と前記第2の突出部の間に位置された前記本体に巻き付けられた巻線と、を具備し、
前記第1の突出部は、前記第1の端子から前記本体に向かう前記巻線が引掛けられた第1の係止部を有することを特徴とする電子機器。 - 筐体と、
前記筐体に収容された回路基板と、
本体と、
前記本体の一方の端部に設けられた第1の突出部と、
前記第1の突出部に隣接して設けられ、前記回路基板と電気的に接続された第1の端子を有する第1の接続部と、
前記本体の他方の端部に設けられた第2の突出部と、
前記第2の突出部に隣接して設けられ、第2の端子を有した第2の接続部と、
前記第1の端子と電気的に接続されて、前記第1の突出部の側縁に当接して前記第1の突出部と前記第2の突出部との間の前記本体に巻き付けられた巻線と、を具備した電子機器。 - 前記第1の突出部は、前記巻線の直径よりも大きく前記本体の外周面から突出されたことを特徴とする請求項1または2に記載の電子機器。
- 前記第1の端子と前記第1の係止部との間に介在するとともに、前記巻線が引掛けられた第2の係止部を更に具備したことを特徴とする請求項1に記載の電子機器。
- 前記第1の端子は、第1の端子部と、第2の端子部とを含み、
前記巻線は、前記第1の端子部に電気的に接続された第1の端部と、前記第2の係止部に引掛けられた第1の掛かり部と、前記第1の係止部に引掛けられた第2の掛かり部と、前記第2の端子部に電気的に接続された第2の端部と、を含むことを特徴とする請求項4に記載の電子機器。 - 前記第1の接続部は、前記第1の端子と並んで設けられた複数の上層用端子を更に有し、
前記第1の端子は、前記上層用端子の並び方向に沿う端部に配置されたことを特徴とする請求項1または2に記載の電子機器。 - 前記巻線および前記本体を覆う絶縁テープと、
前記上層用端子に電気的に接続されるとともに、前記絶縁テープの上から前記本体に巻き付けられた上層巻線と、
を更に具備したことを特徴とする請求項6に記載の電子機器。 - 前記絶縁テープの上から前記本体に巻き付けられた一対の沿面テープを更に具備し、
前記上層巻線は、前記一対の沿面テープの間で、前記絶縁テープの上から前記本体に巻き付けられたことを特徴とする請求項7に記載の電子機器。 - 前記第1の係止部は、円弧状に形成されたことを特徴とする請求項1または2に記載の電子機器。
- 車両本体と、
前記車両本体に収容された回路基板と、
筒状の本体と、前記本体の端部に設けられ、前記本体の外周面から突出された突出部と、前記突出部に隣接して設けられるとともに、端子を有する接続部と、前記端子に電気的に接続されて、前記本体に巻き付けられた巻線と、を備えるとともに、前記回路基板に実装された電子部品と、を具備し、
前記突出部は、前記端子から前記本体に向かう巻線が引掛けられた係止部を有することを特徴とする車両。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010032959A JP4881450B2 (ja) | 2010-02-17 | 2010-02-17 | 電子機器および車両 |
US12/960,244 US8289120B2 (en) | 2010-02-17 | 2010-12-03 | Electronic component, vehicle and electronic apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010032959A JP4881450B2 (ja) | 2010-02-17 | 2010-02-17 | 電子機器および車両 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011171455A JP2011171455A (ja) | 2011-09-01 |
JP4881450B2 true JP4881450B2 (ja) | 2012-02-22 |
Family
ID=44369256
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010032959A Active JP4881450B2 (ja) | 2010-02-17 | 2010-02-17 | 電子機器および車両 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8289120B2 (ja) |
JP (1) | JP4881450B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101388819B1 (ko) * | 2012-06-28 | 2014-04-23 | 삼성전기주식회사 | 코일 부품 및 이를 구비하는 디스플레이 장치 |
CN105990011B (zh) * | 2015-02-11 | 2017-11-21 | 中达电子(江苏)有限公司 | 变压器、变压器绕组及其制作方法 |
JP7035482B2 (ja) | 2017-11-24 | 2022-03-15 | Tdk株式会社 | 巻線部品 |
JP7062925B2 (ja) * | 2017-11-24 | 2022-05-09 | Tdk株式会社 | 巻線部品 |
TWI640021B (zh) * | 2018-01-05 | 2018-11-01 | 一諾科技股份有限公司 | Transformer winding structure for improving winding stability |
Family Cites Families (43)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2941173A (en) * | 1954-09-07 | 1960-06-14 | Cgs Lab Inc | Controllable inductor |
JPH01135719A (ja) * | 1987-11-20 | 1989-05-29 | Toyama Chem Co Ltd | 抗生物質組成物 |
JPH02224212A (ja) | 1988-11-11 | 1990-09-06 | Mitsubishi Electric Corp | インダクタンス部品 |
JPH0499811A (ja) | 1990-08-17 | 1992-03-31 | Nippon Steel Corp | 鋼中介在物を微細化する精錬方法 |
JPH0595019A (ja) | 1991-10-02 | 1993-04-16 | Nec Corp | 半導体装置 |
JP3217848B2 (ja) | 1992-03-25 | 2001-10-15 | クミアイ化学工業株式会社 | ピリジン誘導体及び除草剤 |
JPH07263238A (ja) * | 1994-03-22 | 1995-10-13 | Tdk Corp | インダクタンス素子 |
JPH08203753A (ja) * | 1995-01-24 | 1996-08-09 | Taiyo Yuden Co Ltd | コイルボビン |
JP3425265B2 (ja) * | 1995-03-24 | 2003-07-14 | エヌイーシートーキン株式会社 | 昇圧トランス用コイル |
JPH09162042A (ja) * | 1995-12-05 | 1997-06-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | トランス |
JPH09223631A (ja) * | 1996-02-19 | 1997-08-26 | Murata Mfg Co Ltd | トランス |
JPH1032127A (ja) * | 1996-07-15 | 1998-02-03 | Yamaha Corp | 変圧器およびその組立方法 |
JPH118140A (ja) * | 1997-06-16 | 1999-01-12 | Ngk Spark Plug Co Ltd | 高圧トランス |
JPH11144936A (ja) * | 1997-11-06 | 1999-05-28 | Tokin Corp | コイルボビンおよび電子部品 |
GB2340667B (en) * | 1998-05-29 | 2000-04-12 | Electronic Tech | Housing for an electronic component |
JP2000100619A (ja) | 1998-09-17 | 2000-04-07 | Hitachi Media Electoronics Co Ltd | トランス |
US6459586B1 (en) * | 2000-08-15 | 2002-10-01 | Galaxy Power, Inc. | Single board power supply with thermal conductors |
DE10157590A1 (de) | 2001-11-23 | 2003-06-05 | Abb T & D Tech Ltd | Wicklung für einen Transformator oder eine Spule |
JP4099811B2 (ja) | 2002-03-18 | 2008-06-11 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | 定形多孔質シリカ乃至シリカ金属複合体粒子及びその製造方法 |
TWI291183B (en) | 2003-12-26 | 2007-12-11 | Delta Electronics Inc | Transformer structure |
JP2005286188A (ja) | 2004-03-30 | 2005-10-13 | Tamura Seisakusho Co Ltd | トランス |
JP4191097B2 (ja) * | 2004-06-14 | 2008-12-03 | 株式会社タムラ製作所 | コイルボビンおよびトランス |
JP2006012989A (ja) * | 2004-06-23 | 2006-01-12 | Murata Mfg Co Ltd | コモンモードチョークコイル |
JP2007012944A (ja) * | 2005-06-30 | 2007-01-18 | Mitsumi Electric Co Ltd | 電機巻線部品用ボビン |
TWI279817B (en) | 2005-09-06 | 2007-04-21 | Delta Electronics Inc | Transformer structure |
JP2007335453A (ja) * | 2006-06-12 | 2007-12-27 | Sumida Corporation | 高圧トランス |
TWI314743B (en) | 2006-09-28 | 2009-09-11 | Darfon Electronics Corp | Transformer and multi-lamp driving circuit using the same |
JP2008112753A (ja) | 2006-10-27 | 2008-05-15 | Tdk Corp | 横型低背コイル部品及びその巻線端末のはんだ付け方法 |
TW200832460A (en) | 2007-01-31 | 2008-08-01 | Delta Electronics Inc | Transformer structure |
JP4973230B2 (ja) | 2007-02-20 | 2012-07-11 | パナソニック株式会社 | トランス |
TW200849290A (en) | 2007-06-13 | 2008-12-16 | Delta Electronics Inc | Transformer and winding wound method thereof |
CN201181642Y (zh) | 2007-09-08 | 2009-01-14 | 台达电子工业股份有限公司 | 变压器结构 |
JP2009105342A (ja) * | 2007-10-25 | 2009-05-14 | Tdk Corp | 横型コイル部品及びボビン、並びに巻線端末の接続固定方法 |
US20090108976A1 (en) * | 2007-10-31 | 2009-04-30 | General Electric Company | Transformer bobbin with isolation wind |
US7886425B2 (en) | 2007-12-17 | 2011-02-15 | Delta Electronics, Inc. | Method of manufacturing a transformer |
US7633367B2 (en) | 2007-12-17 | 2009-12-15 | Delta Electronics, Inc. | Structure of transformer |
TWI370466B (en) | 2008-05-09 | 2012-08-11 | Delta Electronics Inc | Trensformer structure |
JP5147062B2 (ja) * | 2008-07-17 | 2013-02-20 | Necトーキン株式会社 | 巻線部品 |
TWI381612B (zh) | 2008-08-04 | 2013-01-01 | Delta Electronics Inc | 變壓器結構 |
WO2010092676A1 (ja) | 2009-02-13 | 2010-08-19 | 三菱電機株式会社 | 変圧器 |
JP4888843B2 (ja) * | 2009-08-24 | 2012-02-29 | Tdk株式会社 | トランス |
TW201113913A (en) | 2009-10-15 | 2011-04-16 | Delta Electronics Inc | Transformer structure |
US8698587B2 (en) | 2010-07-02 | 2014-04-15 | Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. | Transformer |
-
2010
- 2010-02-17 JP JP2010032959A patent/JP4881450B2/ja active Active
- 2010-12-03 US US12/960,244 patent/US8289120B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20110199176A1 (en) | 2011-08-18 |
JP2011171455A (ja) | 2011-09-01 |
US8289120B2 (en) | 2012-10-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN103137305B (zh) | 一种变压器导电结构及变压器 | |
US8896404B2 (en) | Coil component and method of manufacturing the same | |
US20070126542A1 (en) | Transformer | |
JP4881450B2 (ja) | 電子機器および車両 | |
JP6743680B2 (ja) | コイル装置 | |
JP4022529B2 (ja) | トランス | |
JP2594305B2 (ja) | リード線の隔離スロット付き変圧器 | |
US8878640B2 (en) | Common-mode choke coil | |
JP6637834B2 (ja) | 電磁誘導器及び電磁誘導器の製造方法 | |
KR200495510Y1 (ko) | 슬림형 트랜스포머 | |
JP6163120B2 (ja) | トランス | |
CN106505321B (zh) | 天线线圈 | |
US9536652B2 (en) | Inductor | |
CN110098037B (zh) | 线圈装置 | |
JP2013168476A (ja) | コモンモードチョークコイル | |
CN109427470B (zh) | 线圈装置 | |
JP2006173201A (ja) | コモンモードチョークコイル | |
JP3141709U (ja) | コイル部品 | |
JP3654888B2 (ja) | 低背型スイッチングトランス | |
JP2016207811A (ja) | 表面実装用トランス | |
JP6631386B2 (ja) | ノイズフィルタ付き導電路 | |
JP2013182927A (ja) | コイル部品 | |
JP2013183066A (ja) | コイル装置 | |
JP5219151B2 (ja) | トランス | |
JP7211152B2 (ja) | トランス装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110412 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110608 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110823 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111012 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111108 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111202 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4881450 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313121 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |