JP4865498B2 - ガス管の接続構造 - Google Patents
ガス管の接続構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4865498B2 JP4865498B2 JP2006284714A JP2006284714A JP4865498B2 JP 4865498 B2 JP4865498 B2 JP 4865498B2 JP 2006284714 A JP2006284714 A JP 2006284714A JP 2006284714 A JP2006284714 A JP 2006284714A JP 4865498 B2 JP4865498 B2 JP 4865498B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas pipe
- packing
- annular
- nut
- annular recess
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012856 packing Methods 0.000 claims description 66
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 49
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 2
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 2
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Joints With Pressure Members (AREA)
Description
この場合、上記パッキングが、上記上ガス管と上記下ガス管との接続前には上記環状突出部より径方向外側に位置する上記下ガス管の上端面に装着されていることが望ましい。
上記の問題を解決するために、第2の発明は、第1ガス管の一端部外周面にナットが抜け止めされた状態で回転可能に、かつ移動可能に設けられ、このナットを上記第1ガス管と一直線上に並んで配置された第2ガス管に螺合させて締め付けることにより、上記第1ガス管と上記第2ガス管との互いに対向する端面どうしを環状のパッキングを介して押圧接触させ、それによって上記第1ガス管と上記第2ガス管とを気密に接続するガス管の接続構造において、上記第1ガス管及び第2ガス管の互いに対向する両端面の一方の外周部に環状凹部が形成され、この環状凹部が上記パッキングより外側に配置され、上記第1ガス管及び第2ガス管の互いに対向する両端面の他方の外周部に、上記環状凹部に嵌合する環状突出部が形成され、上記ナットを締め付けることにより、上記環状突出部の先端面が上記環状凹部の底面に押圧接触させられていることを特徴としている。
上記の問題を解決するために、第3の発明は、第1ガス管の一端部外周面にナットが抜け止めされた状態で回転可能に、かつ移動可能に設けられ、このナットを上記第1ガス管と一直線上に並んで配置された第2ガス管に螺合させて締め付けることにより、上記第1ガス管と上記第2ガス管との互いに対向する端面どうしを環状のパッキングを介して押圧接触させ、それによって上記第1ガス管と上記第2ガス管とを気密に接続するガス管の接続構造において、上記第1ガス管及び第2ガス管の互いに対向する両端面の一方の中央部に環状凹部が形成され、この環状凹部に上記パッキングが装着され、上記第1ガス管及び第2ガス管の互いに対向する両端面の他方の中央部に上記環状凹部に嵌合する環状突出部が形成され、上記ナットを締め付けることにより、上記第1ガス管及び第2ガス管の互いに対向する両端面の外側部分どうし及び内側部分どうしがそれぞれ押圧接触させられるとともに、上記パッキングが上記環状凹部の底面及び上記環状突出部の先端面に押圧接触させられていることを特徴としている。
上記特徴構成を有する第2の発明によれば、第1ガス管の外周面とナットの内周面との間にその上端部又は下端部から入り込んだ雨水は、互いに環状に押圧接触する外側当接部によってパッキング側に入り込むことが阻止される。したがって、パッキングが雨水によって早期に劣化することを防止することができる。
図1は、この発明に至る過程において開発したガス管の接続構造の参考例を示す。この参考例は、上ガス管1と下ガス管2とをナット3によって接続するものである。
1g 底面(外側当接部)
1h 外側部分(外側当接部)
1i 内側部分(内側当接部)
2 下ガス管
2c 上端面(外側当接部)
2e 外側部分(外側当接部)
2f 内側部分(内側当接部)
3 ナット
4 パッキング
6 Oリング(封止部材)
Claims (4)
- 上ガス管の下端部外周面にナットが下方へ抜け止めされた状態で回転可能に、かつ上下方向へ移動可能に設けられ、このナットを上記上ガス管の下方に並んで配置された下ガス管に螺合させて締め付けることにより、上記上ガス管の下端面と上記下ガス管の上端面とを環状のパッキングを介して押圧接触させ、それによって上記上ガス管と上記下ガス管とを気密に接続するガス管の接続構造において、
上記上ガス管の外周面と上記ナットの内周面との間を封止する封止部材が上記パッキングより上方に設けられ、
上記下ガス管の上端面の内周部に環状突出部が形成され、この環状突出部が上記パッキングより上記下ガス管の径方向内側に配置され、
上記上ガス管の下端面の内周部に上記環状突出部が嵌合する環状凹部が形成され、
上記ナットを締め付けることにより、上記環状突出部の上端面が上記環状凹部の底面に押し付けられていることを特徴とするガス管の接続構造。 - 上記パッキングが、上記上ガス管と上記下ガス管との接続前には上記環状突出部より径方向外側に位置する上記下ガス管の上端面に装着されていることを特徴とする請求項1に記載のガス管の接続構造。
- 第1ガス管の一端部外周面にナットが抜け止めされた状態で回転可能に、かつ移動可能に設けられ、このナットを上記第1ガス管と一直線上に並んで配置された第2ガス管に螺合させて締め付けることにより、上記第1ガス管と上記第2ガス管との互いに対向する端面どうしを環状のパッキングを介して押圧接触させ、それによって上記第1ガス管と上記第2ガス管とを気密に接続するガス管の接続構造において、
上記第1ガス管及び第2ガス管の互いに対向する両端面の一方の外周部に環状凹部が形成され、この環状凹部が上記パッキングより外側に配置され、
上記第1ガス管及び第2ガス管の互いに対向する両端面の他方の外周部に、上記環状凹部に嵌合する環状突出部が形成され、
上記ナットを締め付けることにより、上記環状突出部の先端面が上記環状凹部の底面に押圧接触させられていることを特徴とするガス管の接続構造。 - 第1ガス管の一端部外周面にナットが抜け止めされた状態で回転可能に、かつ移動可能に設けられ、このナットを上記第1ガス管と一直線上に並んで配置された第2ガス管に螺合させて締め付けることにより、上記第1ガス管と上記第2ガス管との互いに対向する端面どうしを環状のパッキングを介して押圧接触させ、それによって上記第1ガス管と上記第2ガス管とを気密に接続するガス管の接続構造において、
上記第1ガス管及び第2ガス管の互いに対向する両端面の一方の中央部に環状凹部が形成され、この環状凹部に上記パッキングが装着され、
上記第1ガス管及び第2ガス管の互いに対向する両端面の他方の中央部に上記環状凹部に嵌合する環状突出部が形成され、
上記ナットを締め付けることにより、上記第1ガス管及び第2ガス管の互いに対向する両端面の外側部分どうし及び内側部分どうしがそれぞれ押圧接触させられるとともに、上記パッキングが上記環状凹部の底面及び上記環状突出部の先端面に押圧接触させられていることを特徴とするガス管の接続構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006284714A JP4865498B2 (ja) | 2006-10-19 | 2006-10-19 | ガス管の接続構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006284714A JP4865498B2 (ja) | 2006-10-19 | 2006-10-19 | ガス管の接続構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008101693A JP2008101693A (ja) | 2008-05-01 |
JP4865498B2 true JP4865498B2 (ja) | 2012-02-01 |
Family
ID=39436175
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006284714A Active JP4865498B2 (ja) | 2006-10-19 | 2006-10-19 | ガス管の接続構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4865498B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016200202A (ja) * | 2015-04-09 | 2016-12-01 | ブリヂストンフローテック株式会社 | 管継手 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07167355A (ja) * | 1993-12-14 | 1995-07-04 | Sekisui Chem Co Ltd | 管の接続構造 |
JP4493803B2 (ja) * | 2000-06-23 | 2010-06-30 | 京葉瓦斯株式会社 | ガスメータの取付方法 |
-
2006
- 2006-10-19 JP JP2006284714A patent/JP4865498B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008101693A (ja) | 2008-05-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07151233A (ja) | 保持型シーリング装置 | |
JP4199204B2 (ja) | シール構造及び筒状体 | |
JP4865498B2 (ja) | ガス管の接続構造 | |
JP2008196994A (ja) | 測定器の継手およびその製造方法 | |
KR101353044B1 (ko) | 배관 연결용 메탈링 | |
JP3695821B2 (ja) | パイプ用気密工具 | |
KR20140044347A (ko) | 자가 밀착식 배관 연결구 | |
KR20100002034A (ko) | 개스킷 및 이를 사용하는 파이프 조인트 | |
US7090258B2 (en) | Sealing socket and method for arranging a sealing socket to a tube | |
JPH0139983Y2 (ja) | ||
KR970028028A (ko) | 관 죠인트 | |
JP2008267536A (ja) | コルゲイト管用継手装置 | |
JP5735375B2 (ja) | 管継手 | |
CN110500406B (zh) | 密封结构和质量流量控制器 | |
JP2001254878A (ja) | 蛇腹管用管継手 | |
WO2023206189A1 (zh) | 智能手表的表冠组件和智能手表 | |
JP5514414B2 (ja) | 差込式管継手 | |
JPH0624632Y2 (ja) | 薄肉鋼管と継手部との接続構造 | |
JP2009127754A (ja) | ねじ込み式管継手 | |
JP4283258B2 (ja) | 漏出防止装置 | |
RU2014542C1 (ru) | Штуцерно-торцевое соединение трубопроводов | |
JPH0356706Y2 (ja) | ||
JPH07243576A (ja) | シール構造 | |
JPH03249498A (ja) | 分岐用管継手 | |
RU2229651C2 (ru) | Разъемное соединение тонкостенной полимерной трубки |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090917 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110517 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110705 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111108 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111110 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4865498 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |