JP4849416B2 - 電気泳動表示装置とその駆動方法 - Google Patents

電気泳動表示装置とその駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4849416B2
JP4849416B2 JP2007191429A JP2007191429A JP4849416B2 JP 4849416 B2 JP4849416 B2 JP 4849416B2 JP 2007191429 A JP2007191429 A JP 2007191429A JP 2007191429 A JP2007191429 A JP 2007191429A JP 4849416 B2 JP4849416 B2 JP 4849416B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
data
gate
driving circuit
electrophoretic display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007191429A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008158488A (ja
Inventor
ヨンシク・キム
ソンウ・シン
Original Assignee
エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド filed Critical エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド
Publication of JP2008158488A publication Critical patent/JP2008158488A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4849416B2 publication Critical patent/JP4849416B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3433Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using light modulating elements actuated by an electric field and being other than liquid crystal devices and electrochromic devices
    • G09G3/344Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using light modulating elements actuated by an electric field and being other than liquid crystal devices and electrochromic devices based on particles moving in a fluid or in a gas, e.g. electrophoretic devices
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3433Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using light modulating elements actuated by an electric field and being other than liquid crystal devices and electrochromic devices
    • G09G3/344Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using light modulating elements actuated by an electric field and being other than liquid crystal devices and electrochromic devices based on particles moving in a fluid or in a gas, e.g. electrophoretic devices
    • G09G3/3446Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using light modulating elements actuated by an electric field and being other than liquid crystal devices and electrochromic devices based on particles moving in a fluid or in a gas, e.g. electrophoretic devices with more than two electrodes controlling the modulating element
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/165Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field
    • G02F1/1685Operation of cells; Circuit arrangements affecting the entire cell
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0267Details of drivers for scan electrodes, other than drivers for liquid crystal, plasma or OLED displays
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0285Improving the quality of display appearance using tables for spatial correction of display data
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/04Display protection

Description

本発明は、電気泳動表示装置に関し、特に、半導体スイッチング素子の特性劣化を防ぐようにした電気泳動表示装置とその駆動方法に関する。
電荷を有する物質が電気場に置かれると、その物質は電荷、分子の大きさ及び形等によって特有の移動をする。そのような移動を電気泳動といい、移動程度の差異により物質が分離される現象を電気泳動という。近来、このような電気泳動を用いる表示装置が開発されつつあり、従来の紙媒体や表示装置を代用する媒体として注目を受けている。
電気泳動を用いる表示装置を開示している文献がある(例えば、特許文献1及び2参照)。このような電気泳動表示装置は、以前の状態によって不均一に帯電された粒子が混ぜられているマイクロカプセル(micro capsules)を初期化するためのリセット期間、マイクロカプセル内の黒色粒子と白色粒子とを完全に分離させて、双安定状態にマイクロカプセルを安定化させる安定化期間及び更新(update)しようとする次の状態のデータ電圧を供給するデータ記入期間を経てデータを更新する。リセット期間、安定化期間及びデータ記入期間を合わせた期間は、略々128個のフレーム期間と同一である。このように電気泳動表示装置は128個のフレーム期間に亘ってマイクロカプセルにより表示画像を更新する。このように表示画像の更新が完了した後には、電気泳動表示装置の電源をオフさせた後でも、(電子的に書き換えない限り)約6ヶ月程度経過しても電気泳動表示装置の画像は変化しない。
一方、表示画像の更新が完了した後、電気泳動表示装置は低電力消費のスリープモード(sleep mode)で駆動されることができ、このスリープモードで電気泳動表示装置の電源はオフされない。スリープモードで、ゲートラインにはゲートロー電圧が長時間に亘って印加される。ゲートラインにゲート電極が接続された薄膜トランジスタ(Thin Film Transistor:TFT)は、スリープモードで長時間に亘って供給されるゲートロー電圧によりゲートバイアスストレスを受けるようになる。このため、従来の電気泳動表示装置はスリープモードでTFTの特性が劣化し、TFTの臨界電圧が変動するか、オフ電流(off current)が増加する等の問題点がある。
米国特許US7,012,600号明細書 米国特許US7,119,772号明細書
本発明は、かかる問題点を解決するためになされたものであり、半導体スイッチング素子の特性劣化を防ぐようにした電気泳動表示装置とその駆動方法を提供することを目的としている。
前記目的を達成するために、本発明に係る電気泳動表示装置は、データが更新されるデータ更新期間と、データが保持されるスリープモード期間とに分けて駆動される電気泳動表示装置であって、互いに交差される複数のデータライン及び複数のゲートラインと、画素電極及び共通電極とを含み、前記データライン及び前記ゲートラインにより定義されたセル領域ごとに形成された複数の電気泳動セルと、前記データラインと前記ゲートラインとの交差部に形成され、前記データラインからの電圧を前記画素電極に供給するTFTとを有する電気泳動表示パネルと、前記データラインにデータ電圧を供給するデータ駆動回路と、前記ゲートラインにスキャンパルスを供給するゲート駆動回路と、ガンマ補償電圧を前記データ駆動回路に供給し、ゲートハイ電圧とゲートロー電圧を前記ゲート駆動回路に供給し、共通電圧を前記共通電極に供給する電源回路と、前記データ更新期間後、前記データ駆動回路、ゲート駆動回路及び電源回路を前記スリープモードで動作させる制御器とを備え、前記データ更新期間後、ソースホールディングタイムにおいて、前記データ駆動回路は前記データ電圧を維持し、前記電源回路は共通電圧を維持し、前記ゲート駆動回路は前記複数のゲートラインの電圧をゲートロー電圧に低め、前記制御器は、前記スリープモード期間において、前記データライン、前記共通電極及び前記ゲートラインをハイインピーダンス状態に順次転換させることを特徴とする。
また、本発明に係る電気泳動表示装置は、データが更新されるデータ更新期間と、データが保持されるスリープモード期間とに分けて駆動される電気泳動表示装置であって、互いに交差される複数のデータライン及び複数のゲートラインと、画素電極及び共通電極とを含み、前記データライン及び前記ゲートラインにより定義されたセル領域ごとに形成された複数の電気泳動セルと、前記データラインと前記ゲートラインとの交差部に形成され、前記データラインからの電圧を前記画素電極に供給するTFTとを有する電気泳動表示パネルと、前記データラインにデータ電圧を供給するデータ駆動回路と、前記ゲートラインにスキャンパルスを供給するゲート駆動回路と、前記データ更新期間において、ガンマ補償電圧を前記データ駆動回路に供給し、ゲートハイ電圧とゲートロー電圧を前記ゲート駆動回路に供給し、共通電圧を前記共通電極に供給する電源回路と、前記データ更新期間後、前記データ駆動回路、ゲート駆動回路及び電源回路を前記スリープモードで動作させる制御器とを備え、前記データ更新期間後、ソースホールディングタイムにおいて、前記データ駆動回路は前記データ電圧を維持し、前記電源回路は共通電圧を維持し、前記ゲート駆動回路は前記複数のゲートラインの電圧をゲートロー電圧に低め、前記制御器は、前記スリープモード期間において、前記ゲートラインの電圧と前記共通電極の電圧とを基底電圧に順次制御することを特徴とする。
また、本発明に係る電気泳動表示装置の駆動方法は、互いに交差される複数のデータライン及び複数のゲートラインと、画素電極及び共通電極とを含み、前記データライン及び前記ゲートラインにより定義されたセル領域ごとに形成された複数の電気泳動セルと、前記データラインと前記ゲートラインとの交差部に形成され、前記データラインからの電圧を前記画素電極に供給するTFTとを有する電気泳動表示パネルを含む電気泳動表示装置の駆動方法であって、前記データ更新期間において前記データラインにデータ電圧を供給するステップと、前記データ更新期間において前記ゲートラインにスキャンパルスを供給するステップと、前記データ更新期間においてガンマ補償電圧を前記データラインを駆動するデータ駆動回路に供給するステップと、前記データ更新期間においてゲートハイ電圧とゲートロー電圧を前記ゲートラインを駆動するゲート駆動回路に供給するステップと、前記データ更新期間において共通電圧を前記共通電極に供給するステップと、前記データの更新の後にスリープモード期間において、前記データライン、前記共通電極及び前記ゲートラインをハイインピーダンス状態に順次転換させるステップとを備え、前記データ更新期間後、ソースホールディングタイムにおいて、前記データ駆動回路は前記データ電圧を維持し、前記電源回路は共通電圧を維持し、前記ゲート駆動回路は前記複数のゲートラインの電圧をゲートロー電圧に低めることを特徴とする。
また、本発明に係る電気泳動表示装置の駆動方法は、互いに交差される複数のデータライン及び複数のゲートラインと、画素電極及び共通電極とを含み、前記データライン及び前記ゲートラインにより定義されたセル領域ごとに形成された複数の電気泳動セルと、前記データラインと前記ゲートラインとの交差部に形成され、前記データラインからの電圧を前記画素電極に供給するTFTとを有する電気泳動表示パネルを含む電気泳動表示装置の駆動方法であって、前記データ更新期間において前記データラインにデータ電圧を供給するステップと、前記データ更新期間において前記ゲートラインにスキャンパルスを供給するステップと、前記データ更新期間においてガンマ補償電圧を前記データラインを駆動するデータ駆動回路に供給するステップと、前記データ更新期間においてゲートハイ電圧とゲートロー電圧を前記ゲートラインを駆動するゲート駆動回路に供給するステップと、前記データ更新期間において共通電圧を前記共通電極に供給するステップと、前記データの更新の後にスリープモード期間において、前記ゲートラインの電圧と前記共通電極の電圧を基底電圧に順次転換させるステップとを備え、前記データ更新期間後、ソースホールディングタイムにおいて、前記データ駆動回路は前記データ電圧を維持し、前記電源回路は共通電圧を維持し、前記ゲート駆動回路は前記複数のゲートラインの電圧をゲートロー電圧に低めることを特徴とする。
本発明に係る電気泳動表示装置とその駆動方法は、スリープモードでゲートラインの電圧をハイインピーダンス状態に制御するか、基底電圧に変わることにより、半導体スイッチング素子、即ち、TFTの特性変化やオフ電流の発生を防ぐことができる。また、本発明に係る電気泳動表示装置とその駆動方法は、スリープモードでデータラインの電圧、共通電極の電圧、ゲートラインの電圧を基底電圧に順次調整し、その電圧が同時に変わる際に発生し得る問題点の発生を防ぐことができ、スリープモードで消費電力を減らし、静電気を迅速に分散放電させることができる。
以下、図1〜図13を参照して、本発明の好ましい実施の形態について説明する。
図1及び図2を参照すると、本発明の実施の形態に係る電気泳動表示装置は、m×n個のセル16が格子状に配列される表示パネル14と、データ電圧を表示パネル14のデータラインD1〜Dmに供給するデータ駆動回路12と、表示パネル14のゲートラインG1〜Gnにスキャンパルスを供給するためのゲート駆動回路13と、表示パネル14に供給される駆動電圧を発生する直流−直流変換器(DC−DC Convertor)15と、データ/ゲート駆動回路12,13と直流−直流変換器15とを制御するためのタイミングコントローラ11とを備える。
表示パネル14は、図2に示すように、複数のマイクロカプセル20が2枚の基板間に形成されるように構成される。マイクロカプセル20のそれぞれは、陽に帯電された白色粒子21と陰に帯電された黒色粒子22とを含む。この表示パネル14の下部基板上に形成されたm個のデータラインD1〜Dmとn個のゲートラインG1〜Gnとは互いに交差する。データラインD1〜DmとゲートラインG1〜Gnとの交差部にはTFTが接続される。TFTのソース電極はデータラインD1〜Dmに接続され、そのドレイン電極はセル16の画素電極17に接続される。そして、TFTのゲート電極はゲートラインG1〜Gnに接続される。TFTは、ゲートラインG1〜Gnからのスキャンパルスに応じてターンオンされることにより、表示しようとする一ラインのセル16を選択する。表示パネル14の上部透明基板上には全セルに共通電圧Vcomを同時に供給するための共通電極18が形成される。
一方、マイクロカプセル20は陰に帯電された白色粒子と陽に帯電された黒色粒子とを含むことができる。この場合、後述する駆動波形の位相と電圧が変化する可能性がある。
データ駆動回路12は、シフトレジスタ、ラッチ、デジタル−アナログ変換器及び出力バッファ等をそれぞれ含む複数のデータドライブ集積回路から構成される。このデータ駆動回路12は、タイミングコントローラ11の制御下でデジタルデータをラッチし、そのデジタルデータをガンマ補償電圧Vgammaに変換し、データラインD1〜Dnに供給されるデータ電圧を発生する。
ゲート駆動回路13は、シフトレジスタ、シフトレジスタの出力信号のスイング幅をTFTの駆動に適するスイング幅に変換するためのレベルシフタ及びレベルシフタとゲートラインG1〜Gnの間に接続される出力バッファをそれぞれ含む複数のゲートドライブ集積回路から構成される。このゲート駆動回路13は、データラインD1〜Dmに供給されるデータ電圧に同期されるスキャンパルスを順次出力する。ゲートラインG1〜Gnに供給されるスキャンパルスは、ゲートロー電圧(Gate Low Voltage:Vga)と、TFTの臨界電圧より高いゲートハイ電圧(Gate High Voltage:Vgh)との間でスイングする。
直流−直流変換器15は、システム電源からの直流電源を用いて、共通電圧Vcom、ゲートハイ電圧Vgh、ゲートロー電圧Vgl及びガンマ補償電圧Vgammaを発生する。共通電圧Vcomは略々−1〜−2V程度であり、ゲートロー電圧Vglは略々−20V程度である。
タイミングコントローラ11は、垂直/水平同期信号V、Hとクロック信号CLKの入力を受け、データ/ゲート駆動回路12,13の動作タイミングを制御するための制御信号と、直流−直流変換器15を制御するための制御信号C1とを発生する。また、タイミングコントローラ11は、現状態のイメージとその次の状態のイメージとを比較して、データラインD1〜Dmに供給されるデータ電圧の駆動波形に対応する2ビットのデジタルデータを発生し、そのデジタルデータをデータ駆動回路12に供給する。データ更新後のスリープモードで、タイミングコントローラ11は、後述する実施の形態1〜4のように、データ駆動回路12、直流−直流変換器15及びゲート駆動回路13を順次制御する。
タイミングコントローラ11は、図3に示すように、ルックアップテーブル(Look−Up Table:LUT)111、フレームメモリ112,113、ラッチ114及びフレームカウンタ115を用いて、各セルごとに現状態のイメージと次の状態のイメージとを比較して、複数のフレーム期間の間にデータラインD1〜Dmに供給されるデータ電圧の駆動波形を決定するためのデジタルデータV1〜Vnを決定する。
第1及び第2フレームメモリ112,113は、現状態のイメージと次の状態のイメージとを分離して貯蔵する。
ルックアップテーブル111は、現状態のイメージと次の状態のイメージとを比較し、その比較の結果によって、図4に一例を示すように、ルックアップテーブルにおいてデータ更新に必要な複数のフレーム期間、例えば、128個のフレーム期間の間にデータラインD1〜Dmに供給されるデータ電圧の駆動波形を決定するデジタルデータを出力する。ルックアップテーブル111から出力されるデジタルデータV1〜Vnは「00」、「01」、「10」、「11」のように各セルの画素電極17に供給される三つの状態の電圧、即ち、Ve+、Ve−、Ve0を決定する。「00」と「11」は0V、「01」は Ve+(+15V)、「10」は Ve−(−15V)に変換される。
なお、図3における符号114のラッチは、データ駆動回路12内に内蔵されたメモリである。
図4は、ルックアップテーブル111の一例である。図4で、「W(11)」はピークホワイト階調、「LG(10)」は明るい中間階調、「DG(01)」は暗い中間階調、「B(00)」はピークブラック階調を指し、駆動波形の下に記載された数字はフレーム数を指す。
図4及び図5を参考にしてデータ更新工程を説明すると下記の通りである。
図4及び図5を参照すると、本発明の実施の形態に係る電気泳動表示装置は、リセット期間P1、第1安定化期間P2、第2安定化期間P3及びデータ記入期間P4に分けて、マイクロカプセル20を時分割駆動し、そのマイクロカプセル20のデータを更新する。
リセット期間P1は、高電位電圧Vhでデータ電圧Vdataが発生される第1区間T1と、データ電圧Vdataが0Vで発生される第2区間T2とを含む。第1区間T1のフレーム数は現状態のイメージによって異なるようになる。例えば、第1区間T1は、図4に示すように、現状態のデータ階調がW(11)である際に「0」となり、LG(10)よりはDG(01)で更に長く、そしてDG(01)よりはB(00)である際に更に長く割り当てられる。第2区間T2は、リセット期間P1内で第1区間T1が長いと相対的に短くなり、第1区間T1が短いと相対的に長くなる。現状態のイメージで駆動されたマイクロカプセル20の白色粒子21と黒色粒子22は、現状態のデータによってセルごとに異なって分布されている。第1区間T1は、現状態のデータ階調が低いほど高電位電圧Vhのデータ電圧Vdataを供給するフレーム数を増加させ、全セルにおいてマイクロカプセル20の粒子分布を初期化する。
第1及び第2安定化期間P2,P3は、全セルにおいてマイクロカプセル20内の白色粒子と黒色粒子とを分離して、双安定状態にマイクロカプセルを安定化させる期間である。第1安定化期間P2の間、データ電圧Vdataは低電位電圧V1で発生される。このデータ電圧Vdataに応じて、全セルにおいてマイクロカプセル20の陽に帯電された白色粒子が画素電極17の方に移動し、陰に帯電された黒色粒子が共通電極18の方に移動する。第1安定化期間P2の直後、マイクロカプセル20内には黒色粒子と白色粒子が多少混ぜられてあり、その混ぜられた程度がセルごとに不均一である可能性がある。第2安定化期間P3の間、データ電圧Vdataは高電位電圧Vhで発生される。このデータ電圧Vdataに応じて、全セルにおいてマイクロカプセル20の陽に帯電された白色粒子が共通電極18の方に移動し、陰に帯電された黒色粒子が画素電極17の方に移動する。第2安定化期間P3の直後、全セルのマイクロカプセル20内から黒色粒子と白色粒子が空間的に分離され、双安定状態に安定化される。
データ記入期間P4は、データ電圧Vdataが低電位電圧V1で発生される第3区間T3と、データ電圧が0Vで発生される第4区間T4とを含む。第3区間T3は次の状態のデータ階調によってそのフレーム数が決定される。図4に示すように、第3区間T3は次の状態のデータ階調がW(11)であると0であり、LG(10)よりはDG(01)で更に長く、そしてDG(01)よりはB(00)である際に更に長く割り当てられる。第4区間T4は、データ記入期間P4内で第3区間T3が長いと相対的に短くなり、第3区間T3が短いと相対的に長くなる。
このように、複数のフレーム期間、例えば、128個のフレーム期間の間、初期化、安定化及びデータ記入過程を含むデータ更新過程を経て、各セルに次の状態のイメージデータが記入される。データ更新後、本発明の実施の形態に係る電気泳動表示装置は、タイミングコントローラ11の制御下でデータ/ゲート駆動回路12,13と共通電圧発生回路をスリープモードで動作させる。このスリープモードで表示パネル14のセルは更新されたイメージをそのまま保持する。
図6及び図7は、本発明の実施の形態1に係る電気泳動表示装置のスリープモード動作を示す図面である。
図6及び図7を参照すると、データ駆動回路12は、データ更新後にタイミングコントローラ11の制御下で約2μsのソースホールディングタイム(Source holding time)の間にデータ電圧Vdataをそのまま保持させる。ゲート駆動回路13は、データ更新後にタイミングコントローラ11の制御下でゲートラインG1〜Gnの電圧をゲートロー電圧Vglに低下させ、直流−直流変換器15はデータ更新後に共通電圧Vcomを保持する(ステップS11及びS12)。
続いて、データ駆動回路12は、タイミングコントローラ11の制御下でソースホルディングタイムが経過したt11時点で、データラインD1〜Dmと接続した出力端子を開放させ、そのデータラインD1〜Dmをハイインピーダンス状態に転換させる(ステップS13)。
直流−直流変換器15は、タイミングコントローラ11の制御下でソースホールディングタイム+1〜2フレーム期間が経過したt12時点で、共通電極18と接続した出力端子を開放させ、その共通電極18をハイインピーダンス状態に転換させる(ステップS14)。
ゲート駆動回路13は、タイミングコントローラ11の制御下でソースホルディングタイム+1〜3フレーム期間が経過したt13時点で、ゲートラインG1〜Gnと接続した出力端子を開放させ、そのゲートラインG1〜Gnをハイインピーダンス状態に転換させる(ステップS15)。
本発明の実施の形態1に係る電気泳動表示装置の駆動方法は、スリープモードでゲートラインG1〜Gnの電圧をハイインピーダンス状態に制御し、TFTのゲートバイアスストレスを緩和して、TFTの特性変化を防ぐ。また、本発明の実施の形態1に係る電気泳動表示装置は、データラインD1〜Dm、共通電極18及びゲートラインG1〜Gnをハイインピーダンス状態に順次切り替えし、表示パネル14内の電流パスを遮ることにより消費電力を減らすことができ、データラインD1〜Dm、共通電極18及びゲートラインG1〜Gnの電圧が同時に変わる際に寄生容量等により発生し得る逆起電力を防ぐことができる。
図8及び図9は、本発明の実施の形態2に係る電気泳動表示装置のスリープモード動作を示す図面である。
図8及び図9を参照すると、データ駆動回路12はデータ更新後、タイミングコントローラ11の制御下でソースホールディングタイムの間にデータ電圧Vdataをそのまま保持させる。ゲート駆動回路13はデータ更新後、タイミングコントローラ11の制御下でゲートラインG1〜Gnの電圧をゲートロー電圧Vglに低下し、直流−直流変換器15はデータ更新後、共通電圧Vcomを保持する(ステップS21及びS22)。
続いて、データ駆動回路12はタイミングコントローラ11の制御下でソースホルディングタイムが経過したt21時点で、データラインD1〜Dmと接続した出力端子を基底電圧源GNDに接続させ、そのデータラインD1〜Dmに基底電圧GND、即ち、0Vを供給する(ステップS23)。
直流−直流変換器15はタイミングコントローラ11の制御下でソースホルディングタイム+1〜2フレーム期間が経過したt22時点で、共通電極18と接続した出力端子を基底電圧源GNDに接続させ、その共通電極18に基底電圧GND、即ち、0Vを供給する(ステップS24)。
ゲート駆動回路13は、タイミングコントローラ11の制御下でソースホルディングタイム+1〜3フレーム期間が経過したt23時点で、ゲートラインG1〜Gnと接続した出力端子を基底電圧源GNDに接続させ、そのゲートラインG1〜Gnに基底電圧GND、即ち、0Vを供給する(ステップS25)。ゲートラインG1〜Gnの電圧はt23時点でゲートロー電圧Vglから上昇し、それから大略1フレーム期間が経過した時点で基底電圧GNDに達する。このように、ゲートラインG1〜Gnの電圧がゲートロー電圧Vglから基底電圧GNDに達するまで遅延される時間は、ゲート駆動回路13の出力段に接続したRC遅延回路のRC遅延値で調整できる。
ゲートラインG1〜Gnの電圧が基底電圧GNDに達した後、データ駆動回路12はデータラインD1〜Dmの電圧を基底電圧GNDに保持し、直流−直流変換器15は共通電極18の電圧を基底電圧GNDに保持し、かつ、ゲート駆動回路13はゲートラインG1〜Gnの電圧を基底電圧GNDに保持する。
本発明の実施の形態2に係る電気泳動表示装置の駆動方法は、スリープモードでゲートラインG1〜Gnの電圧を基底電圧GNDに調整し、TFTのゲートバイアスストレスを緩和して、TFTの特性変化を防ぐ。また、本発明の実施の形態2に係る電気泳動表示装置は、データラインD1〜Dm、共通電極18及びゲートラインG1〜Gnに基底電圧GNDを順次供給し、データラインD1〜Dm、共通電極18及びゲートラインG1〜Gnの電圧が同時に変わる際に寄生容量等により発生し得る逆起電力を防ぐことができる。
液晶表示素子(LCD)、有機発光ダイオード素子(OLED)、プラズマディスプレイパネル(PDP)等は電源節約モードまたはスリープモードにおいては表示画像が表示されていないため、ユーザがその状態で表示面を触ることは殆どない。これに対して、電気泳動表示装置は、電子本(E−book)に応用することができ、データ更新後のスリープモードで略々6ヶ月経過した後にも表示状態を保持するため、ユーザが表示面を触ることが頻繁に発生するので、静電気に容易に露出されることになる。本発明の実施の形態2に係る電気泳動表示装置においては、スリープモードでデータラインD1〜Dm、共通電極18及びゲートラインG1〜Gnの全てを基底電圧源GNDに接地し、前述のように、スリープモードから容易に発生し得る静電気からセルアレイを有効に保護することができる。スリープモードにおいて不要な静電気が発生されると、その静電気は接地されたデータラインD1〜Dm、共通電極18及びゲートラインG1〜Gnに分散されて迅速に放電される。
なお、本発明の実施の形態2において、タイミングコントローラ11は、スリープモードでデータ駆動回路12とゲート駆動回路13を制御せず、直流−直流変換器15のみを制御し、直流−直流変換器15のガンマ補償電圧出力端子、共通電圧出力端子及びゲートロー電圧出力端子の順に直流−直流変換器15の出力を基底電圧GNDに順次調整することもできる。
図10及び図11は、本発明の実施の形態3に係る電気泳動表示装置のスリープモード動作を示す図面である。
図10及び図11を参照すると、データ駆動回路12はデータ更新後、タイミングコントローラ11の制御下でソースホールディングタイムの間にデータ電圧Vdataをそのまま保持させる。ゲート駆動回路13はデータ更新後、タイミングコントローラ11の制御下でゲートラインG1〜Gnの電圧をゲートロー電圧Vglに低下し、直流−直流変換器15はデータ更新後、共通電圧Vcomを保持する(ステップS31及びS32)。
続いて、データ駆動回路12はタイミングコントローラ11の制御下でソースホルディングタイムが経過したt31時点で、データラインD1〜Dmと接続した出力端子を基底電圧源GNDに接続させ、そのデータラインD1〜Dmに基底電圧GND、即ち、0Vを供給する(ステップS33)。
直流−直流変換器15はタイミングコントローラ11の制御下でソースホルディングタイム+1〜2フレーム期間が経過したt32時点で、共通電極18と接続した出力端子を基底電圧源GNDに接続させ、その共通電極18に基底電圧GND、即ち、0Vを供給する(ステップS34)。
ゲート駆動回路13は、タイミングコントローラ11の制御下でソースホールディングタイム+1〜3フレーム期間が経過したt33時点で、ゲートラインG1〜Gnと接続した出力端子を基底電圧源GNDに接続させ、そのゲートラインG1〜Gnに基底電圧GND、即ち、0Vを供給する(ステップS35)。ゲートラインG1〜Gnの電圧はt33時点でゲートロー電圧Vglから上昇し、それから略々1フレーム期間が経過した時点で基底電圧GNDに達する。
ゲートラインG1〜Gnの電圧が基底電圧GNDに達した後、データ駆動回路12はデータラインD1〜Dmに接続した出力端子を開放させ、直流−直流変換器15は共通電極18に接続した出力端子を開放させる(ステップS36)。これと同時に、ゲート駆動回路13はゲートラインG1〜Gnに接続した出力端子を開放させる。従って、スリープモードでデータラインD1〜Dmの電圧、共通電極18の電圧及びゲートラインG1〜Gnの電圧の全てが基底電圧GNDに変換した後、データラインD1〜Dm、共通電極18の及びゲートラインG1〜Gnがハイインピーダンス状態に変わる。
本発明の実施の形態3に係る電気泳動表示装置の駆動方法は、スリープモードでゲートラインG1〜Gnの電圧を基底電圧GNDに調整し、TFTのゲートバイアスストレスを緩和して、TFTの特性変化を防ぐ。また、本発明の実施の形態3に係る電気泳動表示装置は、データラインD1〜Dm、共通電極18及びゲートラインG1〜Gnに基底電圧GNDを順次供給し、データラインD1〜Dm、共通電極18及びゲートラインG1〜Gnの電圧が同時に変わる際に寄生容量等により発生し得る逆起電力を防ぐことができると共に、スリープモードで消費電力を減らすことができる。
図12及び図13は、本発明の実施の形態4に係る電気泳動表示装置のスリープモード動作を示す図面である。
図12及び図13を参照すると、データ駆動回路12はデータ更新後、タイミングコントローラ11の制御下でソースホールディングタイムの間にデータ電圧Vdataをそのまま保持させる。ゲート駆動回路13はデータ更新後、タイミングコントローラ11の制御下でゲートラインG1〜Gnの電圧をゲートロー電圧Vglに低下し、直流−直流変換器15はデータ更新後、共通電圧Vcomを保持する(ステップS41及びS42)。
続いて、データ駆動回路12はタイミングコントローラ11の制御下でソースホールディングタイムが経過したt41時点で、データラインD1〜Dmと接続した出力端子を基底電圧源GNDに接続させ、そのデータラインD1〜Dmに基底電圧GND、即ち、0Vを供給する(ステップS43)。
直流−直流変換器15はタイミングコントローラ11の制御下でソースホールディングタイム+1〜2フレーム期間が経過したt42時点で、共通電極18と接続した出力端子を基底電圧源GNDに接続させ、その共通電極18に基底電圧GND、即ち、0Vを供給する(ステップS44)。
ゲート駆動回路13は、タイミングコントローラ11の制御下でソースホールディングタイム+1〜3フレーム期間が経過したt43時点で、ゲートロー電圧Vglと基底電圧GNDとの間の第2ゲートロー電圧Vgl2をゲートラインG1〜Gnに供給する(ステップS45)。第2ゲートロー電圧Vgl2は略々−5Vである。ゲートラインG1〜Gnの電圧はt43時点でゲートロー電圧Vglから上昇し、それから略々1フレーム期間が経過した時点で第2ゲートロー電圧Vgl2に達する。
ゲートラインG1〜Gnの電圧が第2ゲートロー電圧Vgl2に達した後、データ駆動回路12はデータラインD1〜Dmの電圧を基底電圧GNDに保持させ、直流−直流変換器15は共通電極18の電圧を基底電圧GNDに保持させる。そして、ゲート駆動回路13はゲートラインG1〜Gnの電圧を第2ゲートロー電圧Vgl2に保持させる。
本発明の実施の形態4において、タイミングコントローラ11は、スリープモードでデータ駆動回路12とゲート駆動回路13を制御せず、直流−直流変換器15のみを制御することができる。この場合、直流−直流変換器15はガンマ補償電圧出力端子と共通電圧出力端子を基底電圧源に順次接続した後、ゲートロー電圧Vglを第2ゲートロー電圧Vgl2に調整し、その電圧をゲートロー電圧出力端子を通して出力する。
本発明の実施の形態4に係る電気泳動表示装置の駆動方法は、スリープモードでゲートラインG1〜Gnの電圧を基底電圧GNDに調整し、TFTのゲートバイアスストレスを緩和して、TFTの特性変化を防ぐ。また、本発明の実施の形態4に係る電気泳動表示装置は、データラインD1〜Dmと共通電極18に基底電圧GNDを順次供給した後、ゲートラインG1〜Gnの電圧を略々−5Vほどに調整し、データラインD1〜Dm、共通電極18及びゲートラインG1〜Gnの電圧が同時に変わる際に寄生容量等により発生し得る逆起電力を防ぐことができると共に、スリープモードから発生し得る静電気を迅速に放電させることができる。
以上、説明した内容を通じて、当業者であれば本発明の技術思想を逸脱しない範囲内で種々なる変更および修正が可能であることが分かる。従って、本発明の技術的範囲は、明細書の詳細な説明に記載した内容に限定されるものではなく、特許請求の範囲により定めなければならない。
本発明の実施の形態1〜4に係る電気泳動表示装置を示すブロック図である。 図1に示すセルのマイクロカプセルの構造を詳細に示す図面である。 図1に示すタイミングコントローラのデータ発生回路を詳細に示す図面である。 図3に示すルックアップテーブルを詳細に示す図面である。 データ電圧の波形を示す波形図である。 本発明の実施の形態1に係る電気泳動表示装置において、スリープモードの動作を段階的に示すフロー図である。 本発明の実施の形態1に係る電気泳動表示装置において、スリープモードの電圧波形を示す波形図である。 本発明の実施の形態2に係る電気泳動表示装置において、スリープモードの動作を段階的に示すフロー図である。 本発明の実施の形態2に係る電気泳動表示装置において、スリープモードの電圧波形を示す波形図である。 本発明の実施の形態3に係る電気泳動表示装置において、スリープモードの動作を段階的に示すフロー図である。 本発明の実施の形態3に係る電気泳動表示装置において、スリープモードの電圧波形を示す波形図である。 本発明の実施の形態4に係る電気泳動表示装置において、スリープモードの動作を段階的に示すフロー図である。 本発明の実施の形態4に係る電気泳動表示装置において、スリープモードの電圧波形を示す波形図である。
符号の説明
11 タイミングコントローラ、12 データ駆動回路、13 ゲート駆動回路、14 電気泳動表示パネル、15 直流−直流変換器、111 ルックアップテーブル、112,113 フレームメモリ、114 ラッチ。

Claims (23)

  1. データが更新されるデータ更新期間と、データが保持されるスリープモード期間とに分けて駆動される電気泳動表示装置であって、
    互いに交差される複数のデータライン及び複数のゲートラインと、画素電極及び共通電極とを含み、前記データライン及び前記ゲートラインにより定義されたセル領域ごとに形成された複数の電気泳動セルと、前記データラインと前記ゲートラインとの交差部に形成され、前記データラインからの電圧を前記画素電極に供給するTFTとを有する電気泳動表示パネルと、
    前記データラインにデータ電圧を供給するデータ駆動回路と、
    前記ゲートラインにスキャンパルスを供給するゲート駆動回路と、
    ガンマ補償電圧を前記データ駆動回路に供給し、ゲートハイ電圧とゲートロー電圧を前記ゲート駆動回路に供給し、共通電圧を前記共通電極に供給する電源回路と、
    前記データ更新期間後、前記データ駆動回路、ゲート駆動回路及び電源回路を前記スリープモードで動作させる制御器と
    を備え、
    前記データ更新期間後、ソースホールディングタイムにおいて、前記データ駆動回路は前記データ電圧を維持し、前記電源回路は共通電圧を維持し、前記ゲート駆動回路は前記複数のゲートラインの電圧をゲートロー電圧に低め、
    前記制御器は、前記スリープモード期間において、前記データライン、前記共通電極及び前記ゲートラインをハイインピーダンス状態に順次転換させ
    とを特徴とする電気泳動表示装置。
  2. 前記データ駆動回路は、
    前記スリープモードで、前記制御器の制御下で前記ソースホールディングタイムが経過した直後に、前記データラインと接続された出力端子を開放させる
    ことを特徴とする請求項1に記載の電気泳動表示装置。
  3. 前記電源回路は、
    前記スリープモードで、前記制御器の制御下で前記ソースホールディングタイム+1〜2フレーム期間が経過した直後に、前記共通電極に接続された出力端子を開放させる
    ことを特徴とする請求項2に記載の電気泳動表示装置。
  4. 前記ゲート駆動回路は、
    前記スリープモードで、前記制御器の制御下で前記ソースホールディングタイム+1〜3フレーム期間が経過した直後に、前記ゲートラインに接続された出力端子を開放させる
    ことを特徴とする請求項3に記載の電気泳動表示装置。
  5. データが更新されるデータ更新期間と、データが保持されるスリープモード期間とに分けて駆動される電気泳動表示装置であって、
    互いに交差される複数のデータライン及び複数のゲートラインと、画素電極及び共通電極とを含み、前記データライン及び前記ゲートラインにより定義されたセル領域ごとに形成された複数の電気泳動セルと、前記データラインと前記ゲートラインとの交差部に形成され、前記データラインからの電圧を前記画素電極に供給するTFTとを有する電気泳動表示パネルと、
    前記データラインにデータ電圧を供給するデータ駆動回路と、
    前記ゲートラインにスキャンパルスを供給するゲート駆動回路と、
    前記データ更新期間において、ガンマ補償電圧を前記データ駆動回路に供給し、ゲートハイ電圧とゲートロー電圧を前記ゲート駆動回路に供給し、共通電圧を前記共通電極に供給する電源回路と、
    前記データ更新期間後、前記データ駆動回路、ゲート駆動回路及び電源回路を前記スリープモードで動作させる制御器と
    を備え、
    前記データ更新期間後、ソースホールディングタイムにおいて、前記データ駆動回路は前記データ電圧を維持し、前記電源回路は共通電圧を維持し、前記ゲート駆動回路は前記複数のゲートラインの電圧をゲートロー電圧に低め、
    前記制御器は、前記スリープモード期間において、前記ゲートラインの電圧と前記共通電極の電圧とを基底電圧に順次制御す
    とを特徴とする電気泳動表示装置。
  6. 前記制御器は、
    前記共通電極の電圧を前記基底電圧に変化させた後に前記ゲートラインの電圧を前記基底電圧に変化させる
    ことを特徴とする請求項5に記載の電気泳動表示装置。
  7. 前記データ駆動回路は、
    前記スリープモード期間において、前記制御器の制御下でソースホールディングタイムが経過した直後に、前記データラインと接続された出力端子を基底電圧源に接続させる
    ことを特徴とする請求項6に記載の電気泳動表示装置。
  8. 前記電源回路は、
    前記スリープモード期間において、前記制御器の制御下で前記ソースホールディングタイム+1〜2フレーム期間が経過した直後に、前記共通電極に接続された出力端子を前記基底電圧源に接続させる
    ことを特徴とする請求項7に記載の電気泳動表示装置。
  9. 前記ゲート駆動回路は、
    前記スリープモード期間において、前記制御器の制御下で前記ソースホールディングタイム+1〜3フレーム期間が経過した直後に、前記ゲートラインに接続された出力端子を前記基底電圧源に接続させる
    ことを特徴とする請求項8に記載の電気泳動表示装置。
  10. 前記ゲートラインの電圧が前記基底電圧に変化された後に、
    前記データ駆動回路は、前記データラインの電圧を前記基底電圧に保持させ、
    前記電源回路は、前記共通電極の電圧を前記基底電圧に保持させ、かつ、
    前記ゲート駆動回路は、前記ゲートラインの電圧を前記基底電圧に保持させる
    ことを特徴とする請求項9に記載の電気泳動表示装置。
  11. 前記ゲートラインの電圧が前記基底電圧に変化された後に、
    前記データ駆動回路は、前記データラインに接続された出力端子を開放させ、前記データラインをハイインピーダンス状態に転換させ、
    前記電源回路は、前記共通電極に接続された出力端子を開放させ、前記共通電極を前記ハイインピーダンス状態に転換させ、かつ、
    前記ゲート駆動回路は、前記ゲートラインに接続された出力端子を開放させ、前記ゲートラインを前記ハイインピーダンス状態に転換させる
    ことを特徴とする請求項9に記載の電気泳動表示装置。
  12. 前記電源回路は、
    前記制御器の制御下で、前記スリープモード期間において前記ガンマ補償電圧が出力される出力端子を基底電圧源に接続させた後、前記共通電圧が出力される出力端子を前記基底電圧源に接続させた後、前記ゲートロー電圧が出力される出力端子を前記基底電圧源に接続させる
    ことを特徴とする請求項6に記載の電気泳動表示装置。
  13. 前記制御器は、
    前記共通電極の電圧を前記基底電圧に変化させた後に、前記ゲートラインの電圧を前記基底電圧と前記ゲートロー電圧との間の第2ゲートロー電圧に変化させる
    ことを特徴とする請求項5に記載の電気泳動表示装置。
  14. 前記データ駆動回路は、
    前記スリープモード期間において、前記制御器の制御下でソースホールディングタイムが経過した直後に、前記データラインと接続された出力端子を基底電圧源に接続させる
    ことを特徴とする請求項13に記載の電気泳動表示装置。
  15. 前記電源回路は、
    前記スリープモード期間において、前記制御器の制御下で前記ソースホールディングタイム+1〜2フレーム期間が経過した直後に、前記共通電極に接続された出力端子を前記基底電圧源に接続させる
    ことを特徴とする請求項14に記載の電気泳動表示装置。
  16. 前記ゲート駆動回路は、
    前記スリープモード期間において、前記制御器の制御下で前記ソースホールディングタイム+1〜3フレーム期間が経過した直後に、前記ゲートラインに前記第2ゲートロー電圧を供給する
    ことを特徴とする請求項15に記載の電気泳動表示装置。
  17. 前記ゲートラインの電圧が前記第2ゲートロー電圧に変化された後に、
    前記データ駆動回路は、前記データラインの電圧を前記基底電圧に保持させ、
    前記電源回路は、前記共通電極の電圧を前記基底電圧に保持させ、かつ、
    前記ゲート駆動回路は、前記ゲートラインの電圧を前記第2ゲートロー電圧に保持させる
    ことを特徴とする請求項16に記載の電気泳動表示装置。
  18. 前記ゲートラインの電圧が前記第2ゲートロー電圧に変化された後に、
    前記データ駆動回路は、前記データラインに接続された出力端子を開放させ、前記データラインをハイインピーダンス状態に転換させ、
    前記電源回路は、前記共通電極に接続された出力端子を開放させ、前記共通電極を前記ハイインピーダンス状態に転換させ、かつ、
    前記ゲート駆動回路は、前記ゲートラインに接続された出力端子を開放させ、前記ゲートラインを前記ハイインピーダンス状態に転換させる
    ことを特徴とする請求項16に記載の電気泳動表示装置。
  19. 前記電源回路は、
    前記制御器の制御下で、前記スリープモード期間において前記ガンマ補償電圧が出力される出力端子を基底電圧源に接続させた後、前記共通電圧が出力される出力端子を前記基底電圧源に接続させた後、前記ゲートロー電圧が出力される出力端子に前記第2ゲートロー電圧を供給する
    ことを特徴とする請求項13に記載の電気泳動表示装置。
  20. 互いに交差される複数のデータライン及び複数のゲートラインと、画素電極及び共通電極とを含み、前記データライン及び前記ゲートラインにより定義されたセル領域ごとに形成された複数の電気泳動セルと、前記データラインと前記ゲートラインとの交差部に形成され、前記データラインからの電圧を前記画素電極に供給するTFTとを有する電気泳動表示パネルを含む電気泳動表示装置の駆動方法であって、
    前記データ更新期間において前記データラインにデータ電圧を供給するステップと、
    前記データ更新期間において前記ゲートラインにスキャンパルスを供給するステップと、
    前記データ更新期間においてガンマ補償電圧を前記データラインを駆動するデータ駆動回路に供給するステップと、
    前記データ更新期間においてゲートハイ電圧とゲートロー電圧を前記ゲートラインを駆動するゲート駆動回路に供給するステップと、
    前記データ更新期間において共通電圧を前記共通電極に供給するステップと、
    前記データの更新の後にスリープモード期間において、前記データライン、前記共通電極及び前記ゲートラインをハイインピーダンス状態に順次転換させるステップと
    を備え
    前記データ更新期間後、ソースホールディングタイムにおいて、前記データ駆動回路は前記データ電圧を維持し、前記電源回路は共通電圧を維持し、前記ゲート駆動回路は前記複数のゲートラインの電圧をゲートロー電圧に低める
    ことを特徴とする電気泳動表示装置の駆動方法。
  21. 互いに交差される複数のデータライン及び複数のゲートラインと、画素電極及び共通電極とを含み、前記データライン及び前記ゲートラインにより定義されたセル領域ごとに形成された複数の電気泳動セルと、前記データラインと前記ゲートラインとの交差部に形成され、前記データラインからの電圧を前記画素電極に供給するTFTとを有する電気泳動表示パネルを含む電気泳動表示装置の駆動方法であって、
    前記データ更新期間において前記データラインにデータ電圧を供給するステップと、
    前記データ更新期間において前記ゲートラインにスキャンパルスを供給するステップと、
    前記データ更新期間においてガンマ補償電圧を前記データラインを駆動するデータ駆動回路に供給するステップと、
    前記データ更新期間においてゲートハイ電圧とゲートロー電圧を前記ゲートラインを駆動するゲート駆動回路に供給するステップと、
    前記データ更新期間において共通電圧を前記共通電極に供給するステップと、
    前記データの更新の後にスリープモード期間において、前記ゲートラインの電圧と前記共通電極の電圧を基底電圧に順次転換させるステップと
    を備え
    前記データ更新期間後、ソースホールディングタイムにおいて、前記データ駆動回路は前記データ電圧を維持し、前記電源回路は共通電圧を維持し、前記ゲート駆動回路は前記複数のゲートラインの電圧をゲートロー電圧に低める
    ことを特徴とする電気泳動表示装置の駆動方法。
  22. 前記共通電極の電圧を前記基底電圧に変化させた後に前記ゲートラインの電圧を前記基底電圧に変化させるステップを更に備えたことを特徴とする請求項21に記載の電気泳動表示装置の駆動方法。
  23. 前記共通電極の電圧を前記基底電圧に変化させた後に前記ゲートラインの電圧を前記基底電圧と前記ゲートロー電圧との間の第2ゲートロー電圧に変化させるステップを更に備えたことを特徴とする請求項21に記載の電気泳動表示装置の駆動方法。
JP2007191429A 2006-12-23 2007-07-23 電気泳動表示装置とその駆動方法 Expired - Fee Related JP4849416B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2006-0133223 2006-12-23
KR1020060133223A KR101361996B1 (ko) 2006-12-23 2006-12-23 전기영동 표시장치와 그 구동방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008158488A JP2008158488A (ja) 2008-07-10
JP4849416B2 true JP4849416B2 (ja) 2012-01-11

Family

ID=39542079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007191429A Expired - Fee Related JP4849416B2 (ja) 2006-12-23 2007-07-23 電気泳動表示装置とその駆動方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8264454B2 (ja)
JP (1) JP4849416B2 (ja)
KR (1) KR101361996B1 (ja)
CN (1) CN101206838B (ja)
TW (1) TWI394119B (ja)

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8624832B2 (en) 2007-11-02 2014-01-07 Seiko Epson Corporation Drive method for an electrophoretic display device and an electrophoretic display device
JP5320757B2 (ja) * 2008-02-01 2013-10-23 セイコーエプソン株式会社 電気泳動表示装置の駆動方法、電気泳動表示装置及び電子機器
KR101289640B1 (ko) * 2008-12-03 2013-07-30 엘지디스플레이 주식회사 전기영동 표시장치
KR101523632B1 (ko) * 2008-12-19 2015-05-28 엘지디스플레이 주식회사 전기영동 표시장치용 구동회로
JP5515333B2 (ja) * 2009-03-10 2014-06-11 セイコーエプソン株式会社 電気泳動表示装置の駆動方法、電気泳動表示装置、及び電子機器
TWI406219B (zh) * 2009-03-20 2013-08-21 Prime View Int Co Ltd 電泳式顯示面板的驅動方法及運用此方法之電泳式顯示裝置
JP2010231064A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Oki Semiconductor Co Ltd 表示駆動装置
US8248341B2 (en) * 2009-04-15 2012-08-21 Store Electronic Systems Sa Low power active matrix display
TWI417829B (zh) * 2009-04-29 2013-12-01 Chunghwa Picture Tubes Ltd 電泳顯示裝置更新畫面之驅動方式
CN102592546B (zh) * 2009-06-03 2014-06-18 胜华科技股份有限公司 电子纸的驱动方法
KR101635206B1 (ko) * 2009-09-03 2016-07-11 엘지디스플레이 주식회사 전기영동 표시장치
TWI505246B (zh) * 2009-09-08 2015-10-21 Prime View Int Co Ltd 雙穩態顯示器驅動電路及其控制方法
JP4811510B2 (ja) * 2009-09-09 2011-11-09 カシオ計算機株式会社 電気泳動表示装置及びその駆動方法
TWI528342B (zh) * 2009-09-16 2016-04-01 半導體能源研究所股份有限公司 顯示裝置及其驅動方法
JP5293532B2 (ja) * 2009-09-24 2013-09-18 セイコーエプソン株式会社 集積回路装置及び電子機器
JP5370087B2 (ja) * 2009-11-04 2013-12-18 セイコーエプソン株式会社 電気泳動表示装置の駆動方法、電気泳動表示装置、及び電子機器
CN101762928B (zh) * 2009-11-25 2011-08-31 北京派瑞根科技开发有限公司 安全单面电子纸
CN102110416B (zh) * 2009-12-29 2012-12-12 上海天马微电子有限公司 电泳显示器及其驱动方法
US9251741B2 (en) 2010-04-14 2016-02-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device and driving method
US8633889B2 (en) 2010-04-15 2014-01-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device, driving method thereof, and electronic appliance
TWI534773B (zh) * 2010-04-23 2016-05-21 半導體能源研究所股份有限公司 顯示裝置的驅動方法
US8698852B2 (en) * 2010-05-20 2014-04-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and method for driving the same
US20110298760A1 (en) 2010-06-02 2011-12-08 Omer Gila Systems and methods for writing on and using electronic paper
WO2012008355A1 (ja) * 2010-07-14 2012-01-19 三菱鉛筆株式会社 電気泳動表示装置及びその駆動方法
TWI409563B (zh) * 2010-10-21 2013-09-21 Sipix Technology Inc 電泳式顯示裝置
TWI423222B (zh) * 2010-10-29 2014-01-11 Au Optronics Corp 電泳顯示器及其面板的驅動方法
CN101986380A (zh) * 2010-11-04 2011-03-16 友达光电股份有限公司 电泳显示器及其面板的驱动方法
KR101289648B1 (ko) 2010-11-10 2013-07-30 엘지디스플레이 주식회사 터치 스크린을 갖는 전기영동 표시장치와 그 터치 스크린 구동방법
KR20120076060A (ko) * 2010-12-29 2012-07-09 삼성모바일디스플레이주식회사 전기영동 표시 장치 및 그 구동 방법
TWI439990B (zh) 2011-01-19 2014-06-01 E Ink Holdings Inc 顯示面板的驅動方法及採用此驅動方法之電泳顯示裝置
TWI453712B (zh) * 2011-01-28 2014-09-21 Novatek Microelectronics Corp 雙穩態顯示控制方法、時序控制器及具有該時序控制器的雙穩態顯示裝置
CN102646392B (zh) * 2011-02-21 2015-03-04 联咏科技股份有限公司 双稳态显示控制方法、时序控制器及双稳态显示装置
KR101815068B1 (ko) 2011-02-25 2018-01-05 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널의 구동 방법 및 이를 수행하는 표시 장치
TWI436330B (zh) * 2011-05-06 2014-05-01 Au Optronics Corp 雙穩態顯示器及其面板的驅動方法
WO2012161701A1 (en) * 2011-05-24 2012-11-29 Apple Inc. Application of voltage to data lines during vcom toggling
KR20120139409A (ko) 2011-06-17 2012-12-27 삼성디스플레이 주식회사 감마 데이터 보상 시스템, 이를 포함하는 표시 장치 및 감마 데이터 보상 방법
KR101906421B1 (ko) * 2011-11-23 2018-10-11 엘지디스플레이 주식회사 전기영동 표시장치와 그 안정화 기간 제어 방법
KR101928433B1 (ko) * 2012-01-09 2019-02-26 삼성전자주식회사 반사형 디스플레이 장치
TW201337425A (zh) * 2012-03-13 2013-09-16 Chunghwa Picture Tubes Ltd 電泳式顯示裝置及其驅動方法
JP5979988B2 (ja) * 2012-05-31 2016-08-31 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
KR101997621B1 (ko) * 2012-07-27 2019-07-08 엘지디스플레이 주식회사 전기영동 디스플레이 장치와 이의 구동방법
KR101963381B1 (ko) 2012-09-14 2019-07-31 엘지디스플레이 주식회사 전기영동 표시장치
TWI469121B (zh) * 2012-11-07 2015-01-11 Au Optronics Corp 操作電泳顯示器之方法
JP2014170110A (ja) * 2013-03-04 2014-09-18 Seiko Epson Corp 制御装置、電気光学装置、電子機器および制御方法
JP6102373B2 (ja) * 2013-03-15 2017-03-29 セイコーエプソン株式会社 制御装置、電気光学装置、電子機器及び制御方法
JP2015018117A (ja) * 2013-07-11 2015-01-29 大日本印刷株式会社 反射型表示装置の駆動方法
JP6447802B2 (ja) * 2014-01-20 2019-01-09 セイコーエプソン株式会社 電気泳動表示装置、電子時計、腕時計及び電気泳動表示装置の動作方法
CN105934700B (zh) * 2014-01-31 2019-06-14 惠普发展公司,有限责任合伙企业 显示设备
WO2015116211A1 (en) * 2014-01-31 2015-08-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Display device
CN104123917B (zh) * 2014-07-21 2017-04-05 北京大上科技有限公司 基于电子墨水显示屏的电脑显示器
WO2016018257A1 (en) * 2014-07-29 2016-02-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Display device
KR102267600B1 (ko) * 2014-11-19 2021-06-23 엘지디스플레이 주식회사 유기 발광 다이오드 표시장치
CN105632417B (zh) * 2016-01-14 2019-02-15 北京大上科技有限公司 电子墨水屏幕残影清除方法、显示方法及相应的电子设备
JP7250921B2 (ja) * 2018-11-09 2023-04-03 イー インク コーポレイション 電気光学ディスプレイ
CN112002260A (zh) * 2019-05-27 2020-11-27 洋华光电股份有限公司 触控式电子纸显示设备
CN113936611B (zh) * 2020-07-13 2022-11-08 元太科技工业股份有限公司 电子纸显示设备及电子纸显示面板的驱动方法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2868650B2 (ja) * 1991-07-24 1999-03-10 キヤノン株式会社 表示装置
US7012600B2 (en) * 1999-04-30 2006-03-14 E Ink Corporation Methods for driving bistable electro-optic displays, and apparatus for use therein
US7119772B2 (en) * 1999-04-30 2006-10-10 E Ink Corporation Methods for driving bistable electro-optic displays, and apparatus for use therein
JP3526244B2 (ja) * 1999-07-14 2004-05-10 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP3506232B2 (ja) * 2000-05-30 2004-03-15 シャープ株式会社 液晶表示装置の駆動方法及びその方法を使用する携帯機器
US6762744B2 (en) * 2000-06-22 2004-07-13 Seiko Epson Corporation Method and circuit for driving electrophoretic display, electrophoretic display and electronic device using same
JP2002040992A (ja) * 2000-07-19 2002-02-08 Toshiba Corp 液晶表示装置
TW548625B (en) * 2000-11-30 2003-08-21 Toshiba Corp Display apparatus and its driving method
AU2003219403A1 (en) * 2002-04-19 2003-11-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Programmable drivers for display devices
JP4634996B2 (ja) * 2003-01-23 2011-02-16 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 双安定マトリクス型ディスプレイ装置の駆動
JP4100178B2 (ja) * 2003-01-24 2008-06-11 ソニー株式会社 表示装置
US7259745B2 (en) * 2003-03-05 2007-08-21 Canon Kabushiki Kaisha Method for driving electrophoresis display apparatus
US7812812B2 (en) * 2003-03-25 2010-10-12 Canon Kabushiki Kaisha Driving method of display apparatus
KR20060032636A (ko) * 2003-07-15 2006-04-17 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 전기영동 디스플레이 유닛
US20060214918A1 (en) * 2003-08-11 2006-09-28 Destura Galileo J A Touch sensitive display
US7177066B2 (en) * 2003-10-24 2007-02-13 Sipix Imaging, Inc. Electrophoretic display driving scheme
TW200539103A (en) * 2004-02-11 2005-12-01 Koninkl Philips Electronics Nv Electrophoretic display with reduced image retention using rail-stabilized driving
TW200625223A (en) * 2004-04-13 2006-07-16 Koninkl Philips Electronics Nv Electrophoretic display with rapid drawing mode waveform
US20070085819A1 (en) * 2004-10-14 2007-04-19 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Look-up tables with graylevel transition waveforms for bi-stable display
JP4984391B2 (ja) * 2005-01-07 2012-07-25 カシオ計算機株式会社 表示駆動装置及び表示装置並びにその駆動制御方法
JP4609168B2 (ja) * 2005-02-28 2011-01-12 セイコーエプソン株式会社 電気泳動表示装置の駆動方法
JP4483639B2 (ja) * 2005-03-18 2010-06-16 セイコーエプソン株式会社 電気泳動表示装置とその駆動方法
JP4546311B2 (ja) * 2005-03-31 2010-09-15 Nec液晶テクノロジー株式会社 アクティブマトリクス型双安定性表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20080058956A (ko) 2008-06-26
CN101206838B (zh) 2010-06-02
US20080150887A1 (en) 2008-06-26
CN101206838A (zh) 2008-06-25
TWI394119B (zh) 2013-04-21
TW200828236A (en) 2008-07-01
KR101361996B1 (ko) 2014-02-12
US8264454B2 (en) 2012-09-11
JP2008158488A (ja) 2008-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4849416B2 (ja) 電気泳動表示装置とその駆動方法
JP4772753B2 (ja) 電気泳動表示装置とその駆動方法
US7868869B2 (en) Electrophoresis display and driving method thereof
KR101165842B1 (ko) 모바일용 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
KR101577220B1 (ko) 전기 영동 표시장치 및 그 구동방법
JP5565098B2 (ja) 電気光学装置および電子機器
TWI481945B (zh) 電泳顯示裝置及其驅動方法
KR101906421B1 (ko) 전기영동 표시장치와 그 안정화 기간 제어 방법
KR101296646B1 (ko) 전기영동 표시장치와 그 구동방법
WO2011108166A1 (ja) 表示装置およびその駆動方法、ならびに液晶表示装置
KR101340989B1 (ko) 전기영동 표시장치와 그 구동방법
JP2011248037A (ja) 電子装置およびその駆動方法
JP2012088736A (ja) 表示装置
JP2008287132A (ja) 電気光学装置、電気光学装置の駆動回路及び電気機器
JP2002099256A (ja) 平面表示装置
JP2004191697A (ja) 液晶表示装置およびその制御方法、ならびに携帯端末
KR101363672B1 (ko) 전기영동 표시장치와 그 구동방법
JP4674985B2 (ja) 液晶表示装置ならびにそれを備える携帯電話機および携帯情報端末機器
KR20110057956A (ko) 전기영동 표시장치와 그 파워 시퀀스 제어방법
KR20130065333A (ko) 전기영동 디스플레이 장치와 이의 구동방법
KR20110064960A (ko) 전기영동 표시장치
KR101232583B1 (ko) 액정표시소자 및 그의 구동 방법
JP2009069383A (ja) 液晶表示装置
KR20120063768A (ko) 전기영동 표시장치와 그 전원 제어방법
JP2009103948A (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101012

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110913

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111011

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141028

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees