JP4839067B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4839067B2 JP4839067B2 JP2005334018A JP2005334018A JP4839067B2 JP 4839067 B2 JP4839067 B2 JP 4839067B2 JP 2005334018 A JP2005334018 A JP 2005334018A JP 2005334018 A JP2005334018 A JP 2005334018A JP 4839067 B2 JP4839067 B2 JP 4839067B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image forming
- transfer
- forming apparatus
- transfer belt
- paper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 132
- 239000002699 waste material Substances 0.000 claims description 47
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 13
- 239000000969 carrier Substances 0.000 claims description 8
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 7
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 4
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
Description
複数色の画像形成を行う構成の一つに、各作像ユニットにおいて形成された画像を中間転写体に1次転写した後、記録紙などに対して2次転写により一括転写する構成がある(例えば、特許文献1)。
このため、特許文献1に開示されているように、ベルトが捲回されているローラと対向する位置に2次転写ローラを配置することになるが、この場合、2次転写ローラと定着位置に用いられる定着ローラとの間で生じる速度差が原因する搬送ムラを防止するために搬送パスの長さを規定しなければならない。そこで、搬送パスの形態を縦搬送パスとした場合には、画像形成装置内で搬送路が占める縦方向の丈が大きくなる虞がある。
このため、従来では、特許文献1に開示されているように、搬送パス長を確保しながら縦搬送ができる構成として、中間転写体に用いられるベルトの展張面を傾けることが行われている。
(1)表面にトナー像を担持する複数の潜像担持体と、上側および下側にそれぞれ展張面を有し、上側の展張面で複数の潜像担持体のそれぞれに対向して潜像担持体上のトナー像が転写される転写ベルトと、転写ベルトの下側の展張面に沿って配置され、転写ベルトに付着した廃トナーを収容する廃トナー収容器と、略上下方向に延びる転写紙の搬送経路を挟んで上記転写ベルトの反対側に設けられ、転写ベルト上のトナー像を転写紙に対して一括転写可能な二次転写部材と、二次転写部材を支持し、二次転写部材よりも下方に設けられた回転支点を中心として装置本体に対して回転可能なブロック部と、を備え、ブロック部を回転させることにより、転写紙の搬送経路を開放するとともに、二次転写部材を、転写ベルトと廃トナー収容器とが着脱される際に横切る転写紙の搬送経路よりも下方の位置まで変位させた状態で、該転写ベルトの走行方向に沿った方向であって転写紙の搬送経路を横切る方向へ、廃トナー収容器と転写ベルトとが装置本体から着脱可能であることを特徴とする画像形成装置。
(14)上記電装部品と断熱部材とが、装置本体に対して廃トナー収容器と同方向に着脱可能であることを特徴とする請求項12または13記載の画像形成装置。
(15)複数の潜像担持体は転写ベルトの走行方向と略直交する方向に着脱可能であることを特徴とする請求項1乃至14のいずれかに記載の画像形成装置。
感光体ドラムの周囲には、図示しないが、画像形成処理を実行する装置のうちの帯電装置、現像装置およびクリーニング装置が配備されており、感光体ドラムは、帯電処理後に各作像ユニットの上方に配置されている書き込みユニット6からの書き込み走査によって画像情報に応じた静電潜像が形成される。
図2には、上記直方体状空間A1に対してトナー収容器としての大容量廃トナーボトル20が配置した状態が示されている。
大容量廃トナーボトル20は、転写ベルト4に付着したトナーを除去するベルトクリーニング装置9に連通可能な廃トナー搬入口20Aを備えており、この廃トナー搬入口20Aは、ベルトクリーニング装置9内に堆積したトナーが重力方向に落下する位置の直下に配置されている。つまり、ベルトクリーニング装置9に対する大容量廃トナーボトル20における廃トナー搬入口20Aは、曲路などを含まずに直線状に構成され、トナーの自由落下を妨げない構成とされている。
図3は、本実施例を示す模式図であり、同図において符号S1で示す直方体状空間には、各種電装部品を纏めて装備する電装基板や電源部材などを装備している大型電装ユニット30が配置されている。このような構成とすることにより、大型電装ユニット30という一括構造のものを用いて電装部を構成することができので、ワンボード化による配線処理の簡略化や配線の短路化によって部品コストや組み立てコスト等の加工コストを低減することができる。
断熱材31は、給紙ユニット7側に対向する大型電装ユニット30の上方に配置されており、大型電装ユニット30からの熱伝搬により給紙ユニット9に収容されている転写紙の表裏面での含有水分率が変化してしまうのを防止できるようになっている。これにより、転写紙の含有水分率が変化した場合に発生する巻き癖などを防止することが可能となる。
このように断熱材31が配置できることによって給紙ユニット7側での転写紙への悪影響を回避できるだけでなく、廃トナーボトル21を配置した場合においても、ボトル自体への熱的な悪影響を生じさせないようにできるので、限られて空間内で多様な機能を有した部材の配置が可能となる。
図6に示す実施例は、トナー収容器と転写ベルトとが同じ方向に着脱できることを特徴としている。
つまり、図6において画像形成装置1の壁部の一つ1Bは、支持ピン1B1により基端が支持されることにより開閉可能に設けられている。そして、図6において二点鎖線S2で示すように、壁部1Bを含んで反転搬送RP、換言すれば、トナー収容器20および転写ベルト4を装備した構成部が外部に露呈できる状態とすることができるようにそれらトナー収容器20および転写ベルト4の構成部の移動を邪魔しない位置に変位するブロック部が構成されている。このブロック部S2には、上述した反転搬送路RPの構成部材だけでなく、2次転写ローラ8および定着装置10,レジストローラ11そして排紙ローラ13が含まれている。
図7において、画像形成装置1における垂直壁面の一つ1Cは、支持ピン1C1により基端が支持されることで開閉可能な構成とされており、図2において符号S1で示した直方体状空間の縦方向を覆い得るサイズとされている。
1B、1C 壁面
4 転写ベルト
20 大容量廃トナーボトル
21 廃トナーボトル
30 大型電装ユニット
31 断熱材
S1 直方体状空間
Claims (15)
- 表面にトナー像を担持する複数の潜像担持体と、
上側および下側にそれぞれ展張面を有し、上側の展張面で複数の潜像担持体のそれぞれに対向して潜像担持体上のトナー像が転写される転写ベルトと、
転写ベルトの下側の展張面に沿って配置され、転写ベルトに付着した廃トナーを収容する廃トナー収容器と、
略上下方向に延びる転写紙の搬送経路を挟んで上記転写ベルトの反対側に設けられ、転写ベルト上のトナー像を転写紙に対して一括転写可能な二次転写部材と、
二次転写部材を支持し、二次転写部材よりも下方に設けられた回転支点を中心として装置本体に対して回転可能なブロック部と、を備え、
ブロック部を回転させることにより、転写紙の搬送経路を開放するとともに、二次転写部材を、転写ベルトと廃トナー収容器とが着脱される際に横切る転写紙の搬送経路よりも下方の位置まで変位させた状態で、該転写ベルトの走行方向に沿った方向であって転写紙の搬送経路を横切る方向へ、廃トナー収容器と転写ベルトとが装置本体から着脱可能であることを特徴とする画像形成装置。 - ブロック部を回転させない状態で、回転支点が廃トナー収容器よりも下方に位置することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
- 上記転写ベルトには、展張方向一方側で複数の潜像担持体よりも記録紙の搬送経路に近い側の位置で上記転写ベルトの上側の展張面に対向して設けられて転写ベルトに付着したトナーを除去するクリーニング装置を有することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
- 上記転写ベルトのクリーニング装置は、転写ベルトの上面の展張面に当接するブレードを有することを特徴とする請求項3記載の画像形成装置。
- 上記廃トナー収容器は、上記転写ベルトのクリーニング装置によって除去されたトナーを搬入する搬入口を備えることを特徴とする請求項3または4記載の画像形成装置。
- 上記搬入口は直線状に構成されることを特徴とする請求項5記載の画像形成装置。
- 上記廃トナー収容器は、潜像担持体に残存したトナーを搬入する搬入口を備えることを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載の画像形成装置。
- 上記ブロック部は、上記転写ベルトと上記二次転写部材とが当接して形成される二次転写部に向けて転写紙を搬送するレジストローラと、転写紙上の画像を定着する定着装置と、転写紙を排紙トレイに向けて排紙する排紙ローラと、転写紙を反転させてレジストローラに向けて搬送する反転搬送路と、を備えることを特徴とする請求項1乃至7のいずれかに記載の画像形成装置。
- 上記転写ベルトの上側および下側の展張面が水平方向に設定されていることを特徴とする請求項1乃至8のいずれかに記載の画像形成装置。
- 上記廃トナー収容器の下方に給紙ユニットを備え、廃トナー収容器と給紙ユニットとが装置本体に対して同方向に着脱可能であることを特徴とする請求項1乃至9のいずれかに記載の画像形成装置。
- 上記給紙ユニットの上面と転写ベルトの下側の展張面とが平行する構成とされ、給紙ユニット上面から延長される記録紙の搬送経路と給紙ユニット上面とで囲まれた直方体状空間に廃トナー収容器が配置されることを特徴とする請求項10記載の画像形成装置。
- 上記給紙ユニット上面から延長される記録紙の搬送経路と給紙ユニット上面とで囲まれた直方体状空間でかつ廃トナー収容器よりも下方に電装部品が配置されることを特徴とする請求項11記載の画像形成装置。
- 上記廃トナー収容器と電装部品との間に断熱部材を備えることを特徴とする請求項12に記載の画像形成装置。
- 上記電装部品と断熱部材とが、装置本体に対して廃トナー収容器と同方向に着脱可能であることを特徴とする請求項12または13記載の画像形成装置。
- 複数の潜像担持体は転写ベルトの走行方向と略直交する方向に着脱可能であることを特徴とする請求項1乃至14のいずれかに記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005334018A JP4839067B2 (ja) | 2005-11-18 | 2005-11-18 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005334018A JP4839067B2 (ja) | 2005-11-18 | 2005-11-18 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007140144A JP2007140144A (ja) | 2007-06-07 |
JP4839067B2 true JP4839067B2 (ja) | 2011-12-14 |
Family
ID=38203083
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005334018A Active JP4839067B2 (ja) | 2005-11-18 | 2005-11-18 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4839067B2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4561898B2 (ja) * | 2008-07-31 | 2010-10-13 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置、保持部材および画像形成ユニット |
JP4831204B2 (ja) | 2009-04-28 | 2011-12-07 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置および像担持体ユニット |
JP5327098B2 (ja) | 2010-02-26 | 2013-10-30 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP5195803B2 (ja) | 2010-03-29 | 2013-05-15 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP5187338B2 (ja) | 2010-03-29 | 2013-04-24 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP5152241B2 (ja) | 2010-03-29 | 2013-02-27 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP5505091B2 (ja) | 2010-05-27 | 2014-05-28 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP5012956B2 (ja) | 2010-05-27 | 2012-08-29 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP5471838B2 (ja) | 2010-05-27 | 2014-04-16 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP2017044994A (ja) * | 2015-08-28 | 2017-03-02 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002006574A (ja) * | 2000-06-19 | 2002-01-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | カラー画像形成装置 |
JP2004258440A (ja) * | 2003-02-27 | 2004-09-16 | Seiko Epson Corp | 現像方法及び画像形成方法 |
JP2004325904A (ja) * | 2003-04-25 | 2004-11-18 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2004347742A (ja) * | 2003-05-21 | 2004-12-09 | Ricoh Co Ltd | 感光体ユニット及び画像形成装置 |
JP4307931B2 (ja) * | 2003-08-21 | 2009-08-05 | パナソニック株式会社 | 中間転写体及びこれを備えた画像形成装置 |
JP2006171534A (ja) * | 2004-12-17 | 2006-06-29 | Canon Inc | 画像形成装置 |
-
2005
- 2005-11-18 JP JP2005334018A patent/JP4839067B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007140144A (ja) | 2007-06-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4839067B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2003316107A (ja) | 画像形成装置、搬送ユニット、中間転写ユニット及びプロセスカートリッジ | |
JP4480553B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005222088A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4784785B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5347790B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2002182539A (ja) | カラー画像形成装置 | |
JPH10115961A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH09146383A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH11242370A (ja) | 画像形成装置、像担持体カートリッジ、画像形成カート リッジ、走査光学装置及び給紙装置 | |
JP2011123112A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5470892B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008298835A (ja) | 画像形成装置 | |
US7317885B2 (en) | Image forming apparatus mounted with an open and close unit | |
US7139508B2 (en) | Image forming cartridge and image forming apparatus | |
JP2005351938A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004334247A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4622374B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US7751761B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4530813B2 (ja) | 画像形成装置の引出ユニット及び画像形成装置 | |
JP2006145804A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5064691B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007298679A (ja) | 画像形成装置及び像担持体の保護装置 | |
JP2007316114A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006011480A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080325 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100921 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100928 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110315 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110516 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110927 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111003 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4839067 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |