JP4835508B2 - 電気慣性制御方法 - Google Patents
電気慣性制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4835508B2 JP4835508B2 JP2007131122A JP2007131122A JP4835508B2 JP 4835508 B2 JP4835508 B2 JP 4835508B2 JP 2007131122 A JP2007131122 A JP 2007131122A JP 2007131122 A JP2007131122 A JP 2007131122A JP 4835508 B2 JP4835508 B2 JP 4835508B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- torque
- signal
- dynamometer
- model
- angular velocity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Testing Of Engines (AREA)
Description
前記電気慣性制御部は、H∞制御、μ設計法と呼称されるコントローラ設計手法により設計され、
前記コントローラ設計手法における一般化プラントは、ローラ表面駆動力信号と動力計トルクを入力してローラ角速度とシャフトの軸トルクを演算する機械系モデル、軸トルクの検出特性を表すトルクメータ特性モデル、及びインバータのトルク指令に対する実際に発生するトルク出力の応答特性を出力し、この応答特性出力に、重み付けされたインバータのトルク電流制御誤差を加えて機械系モデルに出力するインバータ特性モデルを有し、
機械系モデルにより演算された軸トルク信号がトルクメータ特性モデルを介して生成されたトルク検出信号と、重み付された軸トルク検出誤差信号の和をコントローラへの入力信号とし、
前記インバータへのトルク電流指令を前記コントローラからの出力信号とすることを特徴としたものである。
前記電気慣性制御部は、H∞制御、μ設計法と呼称されるコントローラ設計手法により設計され、
前記コントローラ設計手法における一般化プラントは、ローラ表面駆動力信号と動力計トルクを入力してローラ角速度とシャフトの軸トルクを演算する機械系モデル、ローラ角速度の検出特性を表すエンコーダ特性モデル、及びインバータのトルク指令に対する実際に発生するトルク出力の応答特性を出力し、この応答特性出力に、重み付けされたインバータのトルク電流制御誤差を加えて機械系モデルに出力するインバータ特性モデルを有し、
機械系モデルにより演算されたローラ角速度信号がエンコーダ特性モデルを介して生成されたローラ角速度信号と重み付されたローラ角速度検出誤差の和を前記コントローラへの入力信号とし、インバータへのトルク電流指令を前記コントローラからの出力信号とすることを特徴としたものである。
外乱信号として、重み付けされたローラ表面駆動力信号、インバータトルク制御誤差信号、軸トルク検出誤差信号及び動力計角速度検出信号を有することを特徴としたものである。
前記電気慣性制御部は、H∞制御、μ設計法と呼称されるコントローラ設計手法により設計され、
前記コントローラ設計手法における一般化プラントは、変速機吸収トルクと駆動動力計トルクを入力して駆動動力計角速度とシャフトの軸トルクを演算する機械系モデル、軸トルクの検出特性を表すトルクメータ特性モデル、及びインバータのトルク指令に対する実際に発生するトルク出力の応答特性を出力し、この応答特性出力に、重み付けされたインバータのトルク電流制御誤差を加えて機械系モデルに出力するインバータ特性モデルを有し、
機械系モデルにより演算された軸トルク信号がトルクメータ特性モデルを介して生成されたトルク検出信号と、重み付された軸トルク検出誤差信号の和、及びエンジントルク指令を前記コントローラへの入力信号とし、インバータへのトルク電流指令をコントローラからの出力信号とすることを特徴としたものである。
前記電気慣性制御部は、H∞制御、μ設計法と呼称されるコントローラ設計手法により設計され、
前記コントローラ設計手法における一般化プラントは、変速機吸収トルクと駆動動力計トルクを入力して駆動動力計角速度とシャフトの軸トルクを演算する機械系モデル、軸トルクの検出特性を表すトルクメータ特性モデル、及びインバータのトルク指令に対する実際に発生するトルク出力の応答特性を出力し、この応答特性出力に、重み付けされたインバータのトルク電流制御誤差を加えて機械系モデルに出力するインバータ特性モデルを有し、
機械系モデルにより演算された駆動動力計角速度信号がエンコーダ特性モデルを介して生成された駆動動力計角速度信号と重み付けされた駆動動力計角速度検出誤差の和、及びエンジントルク指令を前記コントローラへの入力信号とし、インバータへのトルク電流指令をコントローラからの出力信号とすることを特徴としたものである。
外乱信号として、重み付けされた変速機吸収側トルク、インバータトルク制御誤差、軸トルク検出誤差信号、及び駆動動力計角速度検出誤差信号を有することを特徴としたものである。
図1のシャシーダイナモメータシステムにおいて、1は動力計、2は動力計1に連結されたローラ、3はインバータ、4は電気慣性制御回路、5は軸トルクメータ、6はエンコーダで、これら軸トルクメータ5及びはエンコーダ6によって検出された各検出信号は電気慣性制御回路4に出力する。
本発明は、このようなシャシーダイナモメータシステムにおいては、ローラ2の慣性モーメントを電気慣性制御により別の慣性モーメント(車体相当の慣性モーメント)に制御するものである。
電気慣性制御のための一般化プラントモデルには、その外乱としてローラ表面駆動力W1、インバータトルク制御誤差W2、軸トルク観測ノイズW3、及び動力計角速度観測ノイズW4が入力され、観測量A,Bが検出されてコントローラ10に入力される。外乱信号は、実際にシャシーダイナモメータシステムが駆動されていることを想定し、その時の制御ループに発生するノイズが外乱信号となり、ここではW1〜W4の4つになっている。コントローラ10では、電気慣性の状態方程式のパラメータを設定し、ゲインが小さくなるようアルゴリズムに基づいてパラメータを決定する。また、一般化プラントモデルでは、制御量としてZ1,Z2及びZ3が生成される。
シャシーダイナモメータシステムの電気慣性制御が可能となるものである。
なお、この実施例における機械系モデル30は図4と同じである。
一般化プラントモデルには、その外乱として変速機吸収トルクW11、インバータトルク制御誤差W2、エンジントルク指令信号W12、軸トルク観測ノイズW4、及び駆動動力計角速度観測ノイズW5がそれぞれ所定量の外乱として一般化プラントモデルに入力され、観測量A,B及びCとしてコントローラ10に入力される。
ドライブトレインベンチシステムの電気慣性制御が可能となるものである。
2… ローラ
3… インバータ
4… 電気慣性制御回路
5… 軸トルクメータ
6… エンコーダ
7… 変速機
8… 吸収動力計
W1… ローラ表面駆動力
W2… インバータトルク制御誤差
W3… 軸トルク観測誤差ノイズ
W4… 動力計角速度観測ノイズ
Z1… 重み付きトルク電流指令
Z2… 重み付き軸トルク
Z3… 電気慣性制御
Claims (14)
- ローラと動力計をシャフトを介して連結し、動力計回転数、軸トルク信号に基づいてトルク電流指令値を演算し、トルク電流指令値によりインバータを介して電気慣性制御を行うシャシーダイナモメータシステムにおいて、
前記電気慣性制御部は、H∞制御、μ設計法と呼称されるコントローラ設計手法により設計され、
前記コントローラ設計手法における一般化プラントは、ローラ表面駆動力信号と動力計トルクを入力してローラ角速度とシャフトの軸トルクを演算する機械系モデル、軸トルクの検出特性を表すトルクメータ特性モデル、及びインバータのトルク指令に対する実際に発生するトルク出力の応答特性を出力し、この応答特性出力に、重み付けされたインバータのトルク電流制御誤差を加えて機械系モデルに出力するインバータ特性モデルを有し、
機械系モデルにより演算された軸トルク信号がトルクメータ特性モデルを介して生成されたトルク検出信号と、重み付された軸トルク検出誤差信号の和をコントローラへの入力信号とし、
前記インバータへのトルク電流指令を前記コントローラからの出力信号とすることを特徴とした動力計システムにおける電気慣性制御方法。 - ローラと動力計とをシャフトを介して連結し、動力計回転数、軸トルク信号に基づいてトルク電流指令値を演算し、トルク電流指令値によりインバータを介して電気慣性制御を行うシャシーダイナモメータシステムにおいて、
前記電気慣性制御部は、H∞制御、μ設計法と呼称されるコントローラ設計手法により設計され、
前記コントローラ設計手法における一般化プラントは、ローラ表面駆動力信号と動力計トルクを入力してローラ角速度とシャフトの軸トルクを演算する機械系モデル、ローラ角速度の検出特性を表すエンコーダ特性モデル、及びインバータのトルク指令に対する実際に発生するトルク出力の応答特性を出力し、この応答特性出力に、重み付けされたインバータのトルク電流制御誤差を加えて機械系モデルに出力するインバータ特性モデルを有し、
機械系モデルにより演算されたローラ角速度信号がエンコーダ特性モデルを介して生成されたローラ角速度信号と重み付されたローラ角速度検出誤差の和を前記コントローラへの入力信号とし、インバータへのトルク電流指令を前記コントローラからの出力信号とすることを特徴とした動力計システムにおける電気慣性制御方法。 - 前記機械モデルは、ローラ角速度、シャフトの軸トルク及び動力計角速度を演算出力することを特徴とした請求項1又は2記載の動力計システムにおける電気慣性制御方法。
- 前記一般化プラントモデルは、制御量信号として、重み付けされたトルク電流指令、軸トルク、電気慣性制御信号を有し、
外乱信号として、重み付けされたローラ表面駆動力信号、インバータトルク制御誤差信号、軸トルク検出誤差信号及び動力計角速度検出信号を有することを特徴とした請求項1乃至3記載の動力計システムにおける電気慣性制御方法。 - 前記電気慣性制御信号は、重み付けされたローラ表面駆動信号を電気慣性制御設定慣性モデルである車両慣性モデルに入力して演算される角速度信号と、機械系モデルから出力されるローラ角速度信号との差信号に非積分特性を持つ重み関数付加手段で重み付けされることを特徴とした請求項1乃至4記載の動力計システムにおける電気慣性制御方法。
- 前記電気慣性制御信号は、重み付けされたローラ表面駆動信号を電気慣性制御設定慣性モデルである車両慣性モデルに入力して演算される角速度信号と、機械系モデルから出力されるローラ角速度信号との差信号に積分特性を持つ重み関数付加手段で重み付けされることを特徴とした請求項1乃至4記載の動力計システムにおける電気慣性制御方法。
- 前記電気慣性制御信号は、重み付けされたローラ表面駆動信号を電気慣性制御設定慣性モデルである車両慣性で除して演算される角加速度信号と、、機械系モデルから出力されるローラ角速度信号との差信号に積分特性を持つ重み関数付加手段で重み付けされることを特徴とした請求項1乃至4記載の動力計システムにおける電気慣性制御方法。
- 変速機の一方側に駆動動力計を、他方側に吸収動力計をシャフトを介して連結し、駆動動力計の回転数信号、若しくは軸トルク信号に基づいてトルク電流指令値を演算し、トルク電流指令値によりインバータを介して駆動動力計の電気慣性制御を行うドライブトレンベンチシステムにおいて、
前記電気慣性制御部は、H∞制御、μ設計法と呼称されるコントローラ設計手法により設計され、
前記コントローラ設計手法における一般化プラントは、変速機吸収トルクと駆動動力計トルクを入力して駆動動力計角速度とシャフトの軸トルクを演算する機械系モデル、軸トルクの検出特性を表すトルクメータ特性モデル、及びインバータのトルク指令に対する実際に発生するトルク出力の応答特性を出力し、この応答特性出力に、重み付けされたインバータのトルク電流制御誤差を加えて機械系モデルに出力するインバータ特性モデルを有し、
機械系モデルにより演算された軸トルク信号がトルクメータ特性モデルを介して生成されたトルク検出信号と、重み付された軸トルク検出誤差信号の和、及びエンジントルク指令を前記コントローラへの入力信号とし、インバータへのトルク電流指令をコントローラからの出力信号とすることを特徴とした動力計システムにおける電気慣性制御方法。 - 変速機の一方側に駆動動力計を、他方側に吸収動力計をシャフトを介して連結し、駆動動力計の回転数信号、若しくは軸トルク信号に基づいて駆動動力計のトルク電流指令値を演算し、トルク電流指令値によりインバータを介して駆動動力計の電気慣性制御を行うドライブトレンベンチシステムにおいて、
前記電気慣性制御部は、H∞制御、μ設計法と呼称されるコントローラ設計手法により設計され、
前記コントローラ設計手法における一般化プラントは、変速機吸収トルクと駆動動力計トルクを入力して駆動動力計角速度とシャフトの軸トルクを演算する機械系モデル、軸トルクの検出特性を表すトルクメータ特性モデル、及びインバータのトルク指令に対する実際に発生するトルク出力の応答特性を出力し、この応答特性出力に、重み付けされたインバータのトルク電流制御誤差を加えて機械系モデルに出力するインバータ特性モデルを有し、
機械系モデルにより演算された駆動動力計角速度信号がエンコーダ特性モデルを介して生成された駆動動力計角速度信号と重み付けされた駆動動力計角速度検出誤差の和、及びエンジントルク指令を前記コントローラへの入力信号とし、インバータへのトルク電流指令をコントローラからの出力信号とすることを特徴とした動力計システムにおける電気慣性制御方法。 - 前記機械モデルは、駆動動力計角速度、駆動動力計角加速度、シャフトの軸トルク、及び変速機角速度を演算出力することを特徴とした請求項8又は9記載の動力計システムにおける電気慣性制御方法。
- 前記一般化プラントモデルには、制御信号として重み付けされた駆動動力計のトルク電流指令、軸トルク、電気慣性制御信号を有し、
外乱信号として、重み付けされた変速機吸収側トルク、インバータトルク制御誤差、軸トルク検出誤差信号、及び駆動動力計角速度検出誤差信号を有することを特徴とした請求項8乃至10記載の動力計システムにおける電気慣性制御方法。 - 前記電気慣性制御信号は、重み付けされたエンジントルク信号を電気慣性制御設定慣性モデルであるエンジン慣性モデルに入力して演算される角速度信号と機械系モデルから出力される駆動動力計角速度信号との差信号に非積分特性を持つ重み関数付加手段で重み付けされることを特徴とした請求項8乃至11記載の動力計システムにおける電気慣性制御方法。
- 前記電気慣性制御信号は、重み付けされたエンジントルク信号を電気慣性制御設定慣性モデルであるエンジン慣性モデルに入力して演算される角速度信号と機械系モデルから出力される駆動動力計角速度信号との差信号に積分特性を持つ重み関数付加手段で重み付けされることを特徴とした請求項8乃至11記載の動力計システムにおける電気慣性制御方法。
- 前記電気慣性制御信号は、
エンジントルク信号を電気慣性制御設定慣性モデルであるエンジン慣性エンジン慣性で除して演算される角加速度信号と機械系モデルから出力される駆動動力計角速度信号との差信号に積分特性を持つ重み関数付加手段で重み付けされることを特徴とした請求項8乃至11記載の動力計システムにおける電気慣性制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007131122A JP4835508B2 (ja) | 2007-05-17 | 2007-05-17 | 電気慣性制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007131122A JP4835508B2 (ja) | 2007-05-17 | 2007-05-17 | 電気慣性制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008286614A JP2008286614A (ja) | 2008-11-27 |
JP4835508B2 true JP4835508B2 (ja) | 2011-12-14 |
Family
ID=40146475
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007131122A Active JP4835508B2 (ja) | 2007-05-17 | 2007-05-17 | 電気慣性制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4835508B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015136626A1 (ja) * | 2014-03-11 | 2015-09-17 | 株式会社明電舎 | ドライブトレインの試験システム |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4844472B2 (ja) * | 2007-05-17 | 2011-12-28 | 株式会社明電舎 | 電気慣性制御応答の評価方法 |
JP4862752B2 (ja) * | 2007-06-06 | 2012-01-25 | 株式会社明電舎 | 電気慣性制御方法 |
JP5262036B2 (ja) * | 2007-09-19 | 2013-08-14 | 株式会社明電舎 | シャシーダイナモメータシステムの制御方法 |
JP5200680B2 (ja) * | 2008-06-16 | 2013-06-05 | 株式会社明電舎 | 動力計システムの軸トルク制御方法 |
JP5200697B2 (ja) * | 2008-07-01 | 2013-06-05 | 株式会社明電舎 | シャシーダイナモメータの速度制御装置 |
JP5200714B2 (ja) * | 2008-07-11 | 2013-06-05 | 株式会社明電舎 | 電気慣性制御装置 |
JP5200715B2 (ja) * | 2008-07-11 | 2013-06-05 | 株式会社明電舎 | 動力計システムの電気慣性制御装置 |
JP5200713B2 (ja) * | 2008-07-11 | 2013-06-05 | 株式会社明電舎 | 動力計測システムの速度制御方法とその装置 |
JP5391846B2 (ja) * | 2009-06-08 | 2014-01-15 | 株式会社明電舎 | 速度推定器の設計方法、および速度推定器の設計方法により設計された速度推定器を適用した速度推定回路 |
JP5800001B2 (ja) | 2013-10-07 | 2015-10-28 | 株式会社明電舎 | ダイナモメータシステム |
JP6044649B2 (ja) * | 2015-01-19 | 2016-12-14 | 株式会社明電舎 | ダイナモメータシステムの制御装置 |
JP6660038B1 (ja) | 2018-11-05 | 2020-03-04 | 株式会社明電舎 | 軸トルク制御装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2604036B2 (ja) * | 1989-06-09 | 1997-04-23 | 株式会社東芝 | エンジン試験制御装置 |
JP3136855B2 (ja) * | 1993-08-23 | 2001-02-19 | 株式会社明電舎 | エンジン慣性自動測定方法 |
JP3918435B2 (ja) * | 2001-01-11 | 2007-05-23 | 株式会社明電舎 | 自動車部品の試験装置 |
JP3775284B2 (ja) * | 2001-11-08 | 2006-05-17 | 株式会社明電舎 | エンジンベンチシステムおよびエンジン特性の測定方法 |
JP4019710B2 (ja) * | 2002-01-09 | 2007-12-12 | 株式会社明電舎 | エンジンベンチシステム |
JP2003207424A (ja) * | 2002-01-09 | 2003-07-25 | Meidensha Corp | エンジンベンチシステム |
JP4645231B2 (ja) * | 2005-02-28 | 2011-03-09 | シンフォニアテクノロジー株式会社 | 動力伝達系の試験装置とその制御方法 |
JP4699848B2 (ja) * | 2005-09-27 | 2011-06-15 | 株式会社明電舎 | シャシーダイナモメータ |
JP2008048464A (ja) * | 2006-08-10 | 2008-02-28 | Shinko Electric Co Ltd | 電気慣性制御装置およびその制御方法 |
-
2007
- 2007-05-17 JP JP2007131122A patent/JP4835508B2/ja active Active
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015136626A1 (ja) * | 2014-03-11 | 2015-09-17 | 株式会社明電舎 | ドライブトレインの試験システム |
JP5839154B1 (ja) * | 2014-03-11 | 2016-01-06 | 株式会社明電舎 | ドライブトレインの試験システム |
KR20160119260A (ko) * | 2014-03-11 | 2016-10-12 | 메이덴샤 코포레이션 | 구동 트레인의 시험 시스템 |
KR101716250B1 (ko) | 2014-03-11 | 2017-03-15 | 메이덴샤 코포레이션 | 구동 트레인의 시험 시스템 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008286614A (ja) | 2008-11-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4835508B2 (ja) | 電気慣性制御方法 | |
JP5146102B2 (ja) | 車両挙動試験装置 | |
JP5561444B2 (ja) | ドライブトレインの試験システム | |
JP4862752B2 (ja) | 電気慣性制御方法 | |
JP4685509B2 (ja) | 交流電動機の駆動制御装置および駆動制御方法 | |
JP4645231B2 (ja) | 動力伝達系の試験装置とその制御方法 | |
CN102255554B (zh) | 一种旋转行波超声波电机的摩擦补偿的速度控制方法 | |
JP5200715B2 (ja) | 動力計システムの電気慣性制御装置 | |
JP5262036B2 (ja) | シャシーダイナモメータシステムの制御方法 | |
JP2010019652A (ja) | エンジンベンチシステムの動力計制御方式 | |
JP2008070119A (ja) | エンジンベンチシステムの制御方法とその装置 | |
JP5234774B2 (ja) | シャシーダイナモ制御装置 | |
JP4655677B2 (ja) | 動力伝達系の試験装置とその制御方法 | |
WO2018190303A1 (ja) | 電気慣性制御装置 | |
JP5234775B2 (ja) | 車両挙動試験装置 | |
JP2011160574A (ja) | 電動機の速度制御装置 | |
JP5223477B2 (ja) | 動力計システムの駆動力制御方法とその装置 | |
JP5292922B2 (ja) | ローラ表面駆動力の推定方法とその装置 | |
JP2010120453A (ja) | 外乱振動抑制制御器 | |
JP5200713B2 (ja) | 動力計測システムの速度制御方法とその装置 | |
JP5200697B2 (ja) | シャシーダイナモメータの速度制御装置 | |
JP5200714B2 (ja) | 電気慣性制御装置 | |
JP2010043940A (ja) | 動力伝達系の試験装置およびその制御方法 | |
JP5200680B2 (ja) | 動力計システムの軸トルク制御方法 | |
JP5391846B2 (ja) | 速度推定器の設計方法、および速度推定器の設計方法により設計された速度推定器を適用した速度推定回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110621 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110809 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110809 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110830 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110912 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4835508 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |